総務省
デジタル時代における放送制度の在り方に関する検討会

公共放送ワーキンググループ
第2回
デジタル時代における公共放送の役割と受信料制度の在り方
曽我部真裕(京都大学)先生の報告
https://www.soumu.go.jp/main_content/000841133.pdf

〇現在の受信料制度について
放送の対価ではなく、公共放送機関そのものを支える受信者(≒国民)負担が受信料である。

〇受信料制度の今後についての論点例
 これまでの考え方を前提とすると、多様な選択肢がありうる。
  無料(ラジオ扱い)、アプリのインストール、端末所有者、すべての国民
  前回のWGでは、第2の選択肢を示唆する発言が目立ったが、たしかに、これまでの考え方に親和性が高いか。

 例えば、(PC/タブレット・スマホ/CTV)アプリをインストールした場合に契約を義務づける場合
  現行の放送契約(地上放送/衛星放送)とは別個の契約となる。