>>19
歴史はあるからな北軽井沢


「大学村」の関係者が避暑地・別荘地として当時から著名であった「軽井沢」(長野県北佐久郡軽井沢町旧軽井沢)の北に位置することからこの地を「北軽井沢」と呼び始めた。それに倣うように草軽電気鉄道の駅名も、1927年(昭和2年)に「大学村」の寄贈により駅舎を改築したことから、その際に「地蔵川駅」から「北軽井沢駅」(旧北軽井沢駅舎は現存、下記参照)へと改称された。