ひろゆき「琉球新報のインタビュー配信ドタキャンされましたー」琉球新報「前日いきなり条件追加してきたから見送ったんやが😰」 [616461552]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古での抗議活動に対する、ひろゆき(西村博之)さんの発言を受けて、琉球新報社がひろゆきさんへの取材を申し入れ、それを見合わせたことについて、ひろゆきさんが20日午後、「琉球新報側の都合で前日ですが取りやめになりましたー。」とツイッターに投稿した。
ひろゆきさんのツイートは「『言った。言わない』を避けるために、配信しながら取材をする形で進んでいたのですが、琉球新報側の都合で前日ですが取りやめになりましたー。」と記されている。
本紙は10月中旬、ひろゆきさんと親交がある人を介してインタビュー取材を申し入れていた。ひろゆきさんが提示した21日午後7時から取材をインターネットで配信することを前提に調整を進めてきた。配信は仲介者のユーチューブ・チャンネルを想定していた。
調整を進める中、ひろゆきさん側から19日、他メディアのチャンネルでの配信を必須とする新たな条件を提示された。本紙は他メディアで本紙記者のインタビューが配信されることを検討したが、取材予定日までに結論を出せないため、21日のインタビューは見合わせたいとひろゆきさん側に伝えた。
https://i.imgur.com/ubEv8M4.jpg https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1602904.html >>453 初めから「マスゴミのドタキャン」ストーリーを作るためにやってただけだよなこんなの
惨め反米知恵遅れブサヨの中では琉球新報様が命じればあらゆる人間は時間を割いて独占取材に付き合ってくれる設定になってるんだろうなぁw
現実には土人が幾ら喚こうが米軍基地はずーっと存続してるし世界中のどこの辞書にも座り込みは座って無くても成立するなんて書いてないよw
>>661 消してない。
>>675 しかも、海乱鬼の引用をわざわざ見せんでいい。
言うほど条件追加でもないやん
生配信予定は合意
想定していた配信手段が合わない
テレビがあんなのを起用してるのが全て悪い
最初に使い始めたのはどこの局なんだ?テレビが守るべき最低限のラインを超えてるよ
>>675 しかしこれ引用ツイート見てると頭痛くなるほどネトウヨの山だな
なんでこいつら基地負担してる沖縄側の主張にこんな居丈高なんだか
マジで理解できん
>>669 「ひろゆき」を「博之」と表記してしまったツイートを消しただけっぽいな
表記を直した同じ内容のツイートしてるわけだし
>>681 ×想定していた配信手段が合わない
〇想定していたyoutubeチャンネルではない
>>660 その消したって情報は、どこから出てきたの?
何かコイツ焦ってるな
色々うまく行ってないんじゃないか
>>677 ?
西村が誤魔化そうとして失敗しただけだぞ
辞書の名前を要求されているのだから
西村が辞書を出せばいいのに
辞書の名前を出すことを拒否して
「辞書に書いてある」ばかり連呼した
>>672 なんで誰の決裁が必要かなんて俺に聞くの?
断った理由としてそういう可能性も想定されるのでは?とレスをする側が琉球新報の規定まで知ってないとダメなの?
(ワッチョイ 8baf-7iBv)
↑
何なのこのデマ野郎
>>674 これ検索したら、ガチで24時間座り込みしてる昔の記事が出てきて有意義だったわ
沖縄の貴重な歴史に触れられた、昔の沖縄は熱かったんだなって
>>691 お前が言い出したから
インターネット配信とかもOKでyoutubeチャンネルだけの問題なのに、なんで決裁が必要なんだよ
643 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-nbda) ▼ New! 2022/10/21(金) 10:13:19.13 ID:GFEPQtQga [2回目]
>>598 前日だと開始までに決裁降りないかそもそも認められてないとかじゃないの?
>>681 今のとこ何が問題なのか正確には分からないので
どっちが悪いかは分からない
なぜひろゆきが突然条件を追加したのか、最初から条件にしとかなかったのかとか
なぜ琉球日報はその条件の検討に時間が掛かるのかとか
分からない事は多い
ただ、ひろゆきが自分の条件追加を伏せて「日報側の都合で中止になった」と
言ってるのは、明らかにミスリード狙いの詭弁だなっていう事だけ分かっている状態
>>690 逆にブサヨが一例でも座って無くても座り込みが成立すると書いてある辞書を出せばひろゆき論破できるぞ?w
ブサヨってどうして自分の正しさを証明しないで相手に出せ出せしか言えないの?w
ひろゆき「沖縄に負担が偏るのはよくない」
ブサヨ「ヒロユキ、オレタチノコト、ミトメナイ、キライ」
ひろゆきさんが提示した21日午後7時から取材をインターネットで配信することを前提に調整を進めてきた。
配信は仲介者のユーチューブ・チャンネルを想定していた。
調整を進める中、ひろゆきさん側から19日、他メディアのチャンネルでの配信を必須とする新たな条件を提示された。本紙は他メディアで本紙記者のインタビューが配信されることを検討したが、取材予定日までに結論を出せないため、21日のインタビューは見合わせたいとひろゆきさん側に伝えた。
>>694 西村の屁理屈難癖をコピペして繰り返す九官鳥
>>695 普通の会社なら自分らの業務がそのまま同業他社の利になるような案件を現場だけで決められないってのは想像できないか?
>>699が貼っている通り
>>665 そんな単なるブンヤのオキテシキタリを得意げに吹聴されてもね、だから取材現場で嫌われるんだよ。
>>704 >自分らの業務がそのまま同業他社の利になる
今回FM軽井沢さんのちゃんねるを使うだけで、当該ページの収益化除外を突き付ければ終わる話
で終了
数日前に条件追加してくるあたり
ひろゆきが頭がいいとは言えないのがわかる
もういいとししたおっさんなのに
>>697 >
>>690 > 逆にブサヨが一例でも座って無くても座り込みが成立すると書いてある辞書を出せばひろゆき論破できるぞ?w
全く座らないんじゃ座り込みになるわけないぞ
そんな極論で誤魔化すなよ
日本大百科全書(ニッポニカ)「座り込み」の解説
https://kotobank.jp/word/%E5%BA%A7%E3%82%8A%E8%BE%BC%E3%81%BF-544221 >運動主体が特定の場所に座り込むことによって、運動の敵に対して直接的な打撃を与えることを意図したり、自分たちの要求を第三者に広くアピールしたりすることをさす。
運動主体が =辺野古の活動家
特定の場所に座り込むことによって、=トラックが来た時に道路に
運動の敵に対して =工事業者のトラック
直接的な打撃を与えることを意図したり、 =座り込みによって工事の進行が遅れている
自分たちの要求を第三者に広くアピールしたりすることをさす。=活動家「基地の建設反対!」
「辞書の語釈」と「辺野古の活動家の座り込み」が完全一致
>>708 うん沖縄土人は座り込んでないから座り込み成立してないねw
まさか沖縄土人にはずっと座り込んで無くてもよいって内容が見えるの?w
>>688 調べたら、ツイ消しの事情がわかったわ。
>>661の時は「博之さん」と漢字で書いていたのを、「ひろゆきさん」と平仮名で改めるために、漢字で書いた過去ツイを消したってことなんだわ。
多分あの知恵遅れブサヨは知能が低すぎて直接的な打撃が何を意味するかもわからないんだろうなぁw
座り込んでる人間で道路なりを封鎖するから直接的な打撃と表現されるんだぞw
>>704 でもブンヤサンよくボツ記事を週刊誌に流すよね?
この掲示板でもよくこの手の武勇伝w書かれてたよ。
>>705 >ブンヤのオキテシキタリを得意げに吹聴されてもね
社会常識の範囲内だが
高校の授業をろくに聞いてなかった実質中卒レベルのキッズには社会常識はないから仕方がないか
こうやって仕事奪って言論弾圧しようとするパヨク
だからTVコメンテーターはパヨクに忖度するゴミばかりになる
>>714 時代錯誤なブサヨ老人にはわからないかもしれないけど取材対象の意向が最優先されるのは現代の常識ですよ?w
出来ないならはじめから取材なんて申し込まないほうがいいねw
>>714 いいや、単なるブンヤの言い分ワガママだよ。
一般人は聞かないと後で何されるかわからないから従ってるだけ、ヤクザへの対処と一緒だよ。
>>706 人が集まる以上、名前も売れるしYouTubeなら登録者も増える
>>717 そうだね座り込みが継続してないことを理解できない頭の悪すぎる君とは当然議論にならないよw
だから君ら知恵遅れブサヨに都合の良い辞書がこの世に無いわけw
>>716 少なくとも共産主義のキチガイが中心の世界では生きてないぞw
あー早く座り込み継続の根拠を示せば論破されたひろゆきが自殺するかもしれないのになぁw
>>721 これ貼ったのに
まだそんなことを言える頭の悪さが
ひろゆキッズの恐ろしさなんだよ
こんなウンコとまともな議論なんて無理だろ
日本大百科全書(ニッポニカ)「座り込み」の解説
https://kotobank.jp/word/%E5%BA%A7%E3%82%8A%E8%BE%BC%E3%81%BF-544221 >運動主体が特定の場所に座り込むことによって、運動の敵に対して直接的な打撃を与えることを意図したり、自分たちの要求を第三者に広くアピールしたりすることをさす。
運動主体が =辺野古の活動家
特定の場所に座り込むことによって、=トラックが来た時に道路に
運動の敵に対して =工事業者のトラック
直接的な打撃を与えることを意図したり、 =座り込みによって工事の進行が遅れている
自分たちの要求を第三者に広くアピールしたりすることをさす。=活動家「基地の建設反対!」
「辞書の語釈」と「辺野古の活動家の座り込み」が完全一致
>>696 取材の調整中に条件の話をするのは当たり前じゃないの
わざわざ書く必要あるんか
>>703 おバカは言われた通り単語の辞書をみて終わりだけど
そうじゃない奴は様々な事を掘り下げるの
ひろゆきの煽りは辞書だけを見るおバカじゃなくて
それ以外の連中に関心を持たせる為の 詭弁 なのね
ひろゆきの詭弁は
辞書に載ってないぞ~とハシャグ連中を産んだ一方で
「ふーん沖縄の座り込みってこれがあーなっていまこーなんかー」
「そうそうこの頃はまだ盛り上がってたな、今は・・・?」
と理解を新たにする連中も産んだのね
後者が今の沖縄運動をどう感じるのかがひろゆきの煽りの狙い処
ホント狡猾ですよ
>>725 うん継続何日みたいなのが嘘だってそこにはっきり書いてあるじゃんw
マジでお前の知能どうなってんの?w
>>715 仕事与えたのにややこしい条件急につけてお流れにしたのはひろゆきくんだから自業自得
議論のふりした口喧嘩だからな
琉球新報はみっともないけど、最善の選択やと思うわ
>>729 座り込み側の宣伝が過剰だったことは確かだろうな。
そこを突かれて煽られたのは、座り込み側の脇の甘さだったな。
>>665 その条件を最初にひろゆきに言ってればね
こういう配信者ならOk、こういう配信者はダメってね
配信者選別は琉球新報の都合なんだから、琉球新報側が先に条件言うべきだろ
自分に責は無いと主張するためのアリバイ工作のようなもんだな
>>733 難癖に脇も甘いもないわ
なんか詭弁に出くわすと「こっちも甘かったけど」みたいなこと言う奴いるけど
最初から難癖つけてくるやつにそんな留保つけても利用されるだけで邪魔
>>168 これぞ無職の鑑のようなコメント褒めてやるぞ
なるほど
ひろゆきは都合が悪いことを隠したんやね
・調整を進める中、ひろゆきさんから19日、他メディアのチャンネルでの配信を必須とする新たな条件を提示された。
・取材予定日までに結論を出せないため「21日のインタビューは見合わせたい」とひろゆきさんに伝えた。
>>736 そう 誰であれひるまずに反射的に拒絶すればいい
真面目な事実の提示じゃないんだからさ 彼のしてる事って
>>736 反対運動に対する反対派がいることは常識なのだから、難癖を付ける人間を出てくるという前提で行動しないと、こういう事件がまた起こるよ。
コレはまたしても善意からだが
琉球新報や沖縄は恥とか外聞とかどーでもいいから
早くひろゆきから離れるべきなんだよ
絡まれてもスルーな
アレは沼だからな
わかり易いのに何故自らハマりにいく
>>744 配信は同意してたんだから曲解されるもなにもあるか
自分の土俵じゃないと嫌だって後付しただけだろ
しかもそれ隠してデマ流す
>>736 少なくともまともなやつなら「必要な時に座り込んでる」「土日休みだろうが勤続年数はカウントされる」とでも反論されれば難癖だったと反省する
最初から難癖なやつに甘かったもなにもないんだよ
お前も加担者んなってんの
ひろゆきは統一問題以外は揚げ足しかとってないクズという認識しかないわ
>>748 依頼しているのは琉球新報だから相手の土俵に乗ってやればいいんじゃね?
他のメディアに配信されると何か都合悪いのかな?
>>726 条件の話をするのは当たり前、これには同意
ただし、今回の場合なら書く必要は「ある」
なぜあるかと言えば、それがミスリードを生むから
そのミスリードがどういうものかは琉球側のツイッターに
ジャンジャン湧いてる誹謗中傷を見れば分かる
琉球が逃げた、都合が悪いから中止した、のオンパレードじゃん
今はその追加条件の話が明らかになったので叩き方が変わっているが
それが明らかになる前の叩き方は完全に無条件で琉球が横暴な態度を取っている、
という前提が叩く人間たちに共有されていた
当然だわな、何の意味もなく突然ドタキャンした、という話だったんだから
>>748 すもません、本土人の分際で質問するなど恐縮なのですが「配信は同意してた」のソースはありますか?
>>752 まずひろゆきがデマだしお前はそれに乗って難癖つけただけ
>>750 そりゃ上祐だろ。ああ言えば上祐は無敵だった。
ひろゆきファンってタイトルしか見ないから裏なんてどうでもいいんだろうな
>>690 そう だからひろゆきが勝ち誇ってみせるのは無理だねって意味でした
わかりづらい書き方でごめんね
>>756 本紙は10月中旬、ひろゆきさんと親交がある人を介してインタビュー取材を申し入れていた。
ひろゆきさんが提示した21日午後7時から取材をインターネットで配信することを前提に調整を進めてきた。
配信は仲介者のユーチューブ・チャンネルを想定していた。
調整を進める中、ひろゆきさん側から19日、他メディアのチャンネルでの配信を必須とする新たな条件を提示された。
本紙は他メディアで本紙記者のインタビューが配信されることを検討したが、取材予定日までに結論を出せないため、
21日のインタビューは見合わせたいとひろゆきさん側に伝えた。
ひろゆきさん本紙取材 ひろゆきさん側から条件追加で見送り
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1602904.html >>728 ひろゆきを買いかぶり過ぎだ
活動家を屁理屈で小馬鹿にしに行ったが
座り込みオバチャンに論破されて「辞書に書いてある!」を連呼したのは凡ミスだよ
恥ずかしくて怒り狂って沖縄に執着している
君は傍観者を気取ってるけど
ひろゆきの屁理屈に乗せられて
「昔の沖縄は熱かったんだなって」書いてるんじゃただのバカだよ
活動家はトラックの通行妨害が狙いなのだから今も昔も熱意に変化はないからね
>>752 一般に、依頼というのは依頼側が無条件に相手の言う通りにするということではない。
>>762 なるほど、なぜ配信メディアの種類が重要だったのか…
>>749 まともじゃないひろゆきに
まともな奴ならという前提を繰り返して
まともじゃないひろゆきに絡み続ける
不毛すぎて泣くわ(´・ω・`)
>>768 だれが質問をシーライオンと言った
シーライオンは死ね
>>766 ひろゆきがyoutube配信するよは勝手にやればいいけど
ほかのメディアにのせるとかになったらそら決裁いるからな
>>750 上祐が勝ってその後二人が友だちになる最悪の研究結果がある
>>772 >ほかのメディアにのせる
他のメディアに載せるってどこから?馬鹿だなぁほんと
>>734 普通の取材対象は
交渉過程を切り取って「都合の良い暴露を作って嫌がらせ」なんてしないから
悪意を想定して記者側が細かく条件なんて出さない
>>767 まともじゃないといちいち言わんとバカが勘違いするからな
>>762 「配信は仲介者のユーチューブチャンネルを想定していた亅
「他メディアのチャンネルでの配信を必須とする新たな条件」
双方が社会人失格だなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています