X



キリスト「30歳までニートしてました」 www [572796517]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/23(日) 22:57:01.18?2BP(2000)

ルカ2:41-52の箇所以外にはイエスの幼年期、少年期、また青年期について聖書には何も書かれていません。上記の箇所からイエスの子供の頃について少しわかります。まず、イエスの地上の両親は敬虔なユダヤ教徒だったということです。律法に従って、ヨセフとマリヤは毎年過越の祭りのためにエルサレムに行っていました。さらに彼らは12歳であったイエスを一緒に連れていくことで13歳のミツワーの備えをしました。ミツワーとはユダヤ人の子供が大人になる式でした。つまり、イエスは当時のイスラエルの普通の家庭に育った普通の子供だった事がわかります。

また上記の箇所ではイエスが神殿に残ったその行動が悪意の込もった行動でも不従順からくる物でもなく、イエスが自身が父なる神の働きのために存在する事を知っていた事を示しています。またイエスがその知恵と知識で神殿の宗教指導者達を驚かせた事はイエスの素晴らしい賜物を示し、また彼が宗教指導者達の話を聞き、質問をしていたことはイエスが人々を敬い、その年齢にふさわしく生徒としてその場に居た事を示しています。

この出来事から彼が30歳の時にバプテスマをヨハネから受けるその間にわかっている事はイエスが両親と共にエルサレムからナザレに戻られ、「両親に仕えられた」(ルカ2:51)という事です。イエスは十戒の第五の命令を守り、地上の両親に従う事を通しても、モーセの律法を完璧に守ったのです。それ以外にはイエスが「ますます知恵が進み、背たけも大きくなり、神と人とに愛された」(ルカ2:52)事しかわかりません。

私達にはっきりとわかるのは上記の内容のみが私達が知るべき全ての事であると神御自身が決めたという事です。上記の内容以外にも、聖書以外の書物にイエスの公生涯前の出来事が記されていますが(例えばトマスの福音書など)、それらの出来事が本当であるか、また信頼していい内容なのかはわかりません。神はイエスの少年期の出来事を私達に知らせない事を選ばれました。ですから聖書に書かれている事のみが私達が知るべき事であると信仰をもって信じましょう。

https://www.gotquestions.org/Japanese/Japanese-Jesus-childhood.html
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee13-72Rk)
垢版 |
2022/10/23(日) 23:07:17.54ID:l4qt2bu+0
>>19
昔の人の平均寿命低いのは病気を治す方法が無いから死んでただけで
30歳でも今と同じおっさんの姿してたよ
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8522-Bggx)
垢版 |
2022/10/23(日) 23:08:24.58ID:eNArUc3s0
>>14
ローマ帝国の記録に一応おそらくイエスの死に関する事件があるらしい
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d163-Cxr3)
垢版 |
2022/10/23(日) 23:08:48.24ID:YLh55UJR0
昔は誰でも全員、父親と同じ職業に就いたんだよ。
イエスは父親と同じ大工か石工やってたというのが定説
30歳ぐらいの時に、バプティスマのヨハネと出会って、"目覚めた"
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82af-TLq7)
垢版 |
2022/10/23(日) 23:10:02.72ID:1W6gUxQZ0
お釈迦さまって29で出家されたのか
ずいぶん遅いな
>>33
お釈迦さまのは結構大変ですよね
菩薩になって衆生を救済しなければいけない
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e156-72Rk)
垢版 |
2022/10/23(日) 23:11:21.40ID:zU2r9ekX0
インドに修行に行って仏教学んで
慈悲の教えを一神教に取り入れたんだわ
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8522-Bggx)
垢版 |
2022/10/23(日) 23:11:41.23ID:eNArUc3s0
イエスってのはロクに教育も受けてないはずなのに
ユダヤ教の司祭をイエスが知らないはずの聖書知識で論破しまくってた天才とされる
つまりただのニートではなく、神がかり的なカリスマだったわけ
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr11-iNMM)
垢版 |
2022/10/23(日) 23:11:57.51ID:zOVyv4Sbr
ワイ29ひきニート、もしかして間に合う?
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82af-TLq7)
垢版 |
2022/10/23(日) 23:12:15.56ID:1W6gUxQZ0
お釈迦さまは「四門出遊」といって城から遊びに出るときに
出家僧を見て気が付くんだよな
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82af-TLq7)
垢版 |
2022/10/23(日) 23:13:10.23ID:1W6gUxQZ0
>>43
もともと神(の使い)だからな
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2956-zGee)
垢版 |
2022/10/23(日) 23:14:13.34ID:0l0lN+uC0
しかも2年くらいしか働いてない
布教活動も徒歩だからこんな世界中に広まるなんて思ってもなかっただろ
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0654-Q64Q)
垢版 |
2022/10/23(日) 23:14:21.17ID:4xECu//N0
形というのは潮目のようなものではないか
原子が作った渦のようなものではないか
私はそう思うのです。
生物の連続性とは?
ヒトの体の分子は10年で全てが入れ替わると言います。
つまりそれは私は流体であるとも言えるのです。
10年前の私と今の私に連続性はどの程度あるのか?
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d10d-WtrR)
垢版 |
2022/10/23(日) 23:15:55.37ID:17G4p3nM0
現代なら救世主は無理で介護、警備あたりかな
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fdd2-ftJ+)
垢版 |
2022/10/23(日) 23:15:59.28ID:D/Vb4r280
イキリトかと思たわ
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-shbr)
垢版 |
2022/10/23(日) 23:16:05.11ID:KrM8aZ57a
現代の再臨に合わせて現れると言われてる救世主集団も
スターシードって言われてて発達ニート達やぞ
逆に考えるとその時代の社会不適合で暇すぎて覚醒する奴等にしか無理ってことだ
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd2-QhKN)
垢版 |
2022/10/23(日) 23:18:00.22ID:UmVP+gVOM
                   |     |
                       _| /\|___
                 │_____ │
                  | |∫∬∫∫|  |
        r、fl_fl         |_l________,l_|─┐      fl、_/j__
    _,. -─ ヾr‐`\‐────┤   l├───┴------ /、_j,)ソ´_
   |         ̄\ 丶 ________|   l l_______ / /      |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ \   |   l│        ,r'  ノ  ̄ ̄ ̄ ̄
                  \ ヽ   |   l│    , -─' ,/
               \ `r'彡⌒ミ-‐'´ ̄ _,. -‐'´
                   ヽj( ヽ´ん`)ト、〃/´
                  ヾi,へfjン'  j
                   |.ト 。 l  。 、l
                    | トミ 主 彡'/
                    | l、  l   ,〈
                     |ノ 、 ' ,   1
                   /ゝ、__ __ノl
                  /ノ、ノ_,∠-= イ
                  T_,、_,jヽ、rソ
                   lj ヽ !ノ  ノ
                   lj  、l  l
                   |ハ ,}j,'  l.
                   l.  ハ  l
                    ll   l l   ,!
                    |l  ll.  l
                    |.l  l.  l
                     | l   l  l
                     | l  ヾ、,'
                     | ヽ、 ヾヽ、
                      |\ ヾ、シ、
                      |  |` ̄ ̄´| 
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e9f-6C8P)
垢版 |
2022/10/23(日) 23:18:57.99ID:P408R0z50
聖書の中で最高の言葉
マタイ 6?章?26?節

天?の?鳥?を?よく?観察?し?なさい。種?を?まい?たり,刈り取っ?たり,倉?に?集め入れ?たり?は?し?ませ?ん。
それでも,あなた方?の?天?の?父?は?これ?を?養っ?て?おら?れ?ます。あなた方?は?それら?より?価値?の?ある
?もの?で?は?あり?ませ?ん?か。
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39af-TfLj)
垢版 |
2022/10/23(日) 23:19:17.59ID:8ENZEsHE0
メシアとしての生涯が重要であってそれ以外は各必要ない
けどユダヤ人はエルサレムに来る必要あるから以前にも活動してたんじゃない?みたいな事を思わせる記事はある
発言から大工してたから出たんだろうなって言葉もある
それよりイエスが誰に聖書を教わったか最大の謎
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e98f-TfLj)
垢版 |
2022/10/23(日) 23:19:47.59ID:OXSzE6FG0
聖書には大工だったと書いてある
むしろ30歳くらいになってから洗礼者ヨハネに弟子入りして大工をやめたからスレタイは逆
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e9f-6C8P)
垢版 |
2022/10/23(日) 23:20:06.60ID:P408R0z50
文字化けして台無し

聖書の中で最高の言葉
マタイ 6章26節

天の鳥をよく観察しなさい。種をまいたり,刈り取ったり,倉に集め入れたりはしません。
それでも,あなた方の天の父はこれを養っておられます。あなた方はそれらより価値のある
ものではありませんか。
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82af-TLq7)
垢版 |
2022/10/23(日) 23:20:23.77ID:1W6gUxQZ0
>>63
イエスって天と人間を橋渡しするメッセンジャーじゃないの?
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e187-U/t+)
垢版 |
2022/10/23(日) 23:21:22.58ID:0yQKux2k0
>>64
欧米人にしたら見たくない現実だからな
イエスが黄色人種とか
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82af-TLq7)
垢版 |
2022/10/23(日) 23:21:43.61ID:1W6gUxQZ0
>>67
そういう文章がだめなんだよね
>あなた方はそれらより価値のあるものではありませんか。
これはどちらともとれるから
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 157b-80Lh)
垢版 |
2022/10/23(日) 23:22:23.68ID:sPuAeLQO0
カルト宗教はもういらねーんだよ!
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0d57-Cxr3)
垢版 |
2022/10/23(日) 23:23:48.92ID:PJq7F4++0
恐らくローマの交易船に乗ってインドに行っていたのは間違いないんじゃないか
インドまで交易船が出ていて貨幣がインドでも発掘されているとかいうじゃないか
イエス・キリストのあの魚好きの傾向と漁師をまず弟子にした感じに経験が生きているような気がする
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82af-TLq7)
垢版 |
2022/10/23(日) 23:23:54.55ID:1W6gUxQZ0
ってか宗教者なんだから
ニートとかいうなら今のニートも在家信者だろ
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e98f-TfLj)
垢版 |
2022/10/23(日) 23:27:49.86ID:OXSzE6FG0
>>88
あそういう信者さんの繰り言はいいです
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d163-Cxr3)
垢版 |
2022/10/23(日) 23:28:33.08ID:YLh55UJR0
>>63
両親がとても敬虔なユダヤ教徒で子供たちにもよく教育していたというのが、通説
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82af-TLq7)
垢版 |
2022/10/23(日) 23:30:10.34ID:1W6gUxQZ0
>>82
ユダヤ教でいうモーセ(神はヤハウェー) イスラム教でいうムハマンド(神はアッラー)
キリスト教でいうイエス(神はゴット)
だからイエスはただの伝道師
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81f3-1uSd)
垢版 |
2022/10/23(日) 23:30:38.13ID:A2P0TIZj0
ヨハネに洗脳されて自身を救世主だと思い込んじゃった人
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82af-TLq7)
垢版 |
2022/10/23(日) 23:30:57.44ID:1W6gUxQZ0
>>87
もともと人間にはそういう本能みたいのがあるんだろう
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82af-TLq7)
垢版 |
2022/10/23(日) 23:32:21.10ID:1W6gUxQZ0
結局ヤハウェー ゴット アッラーは同じ神様で呼び名が違うだけ
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fdd2-Gh8z)
垢版 |
2022/10/23(日) 23:34:39.73ID:1gTqGU/R0
キリストは山上より苦しまなかった
より苦しんだものがより神に愛される
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c6ad-9AF0)
垢版 |
2022/10/23(日) 23:35:05.84ID:5khJmmrG0
思索にふける時間は大事
日本じゃ自分探しwなんて紋切り型の批判をされちまうが
自分でものを考えたことない人間は”浅い”
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e98f-TfLj)
垢版 |
2022/10/23(日) 23:35:33.83ID:OXSzE6FG0
>>99
同じ回答するからなんだよ
マタイ3:14-15の下手なごまかし見て信じるのはまさに信者だけ
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82af-TLq7)
垢版 |
2022/10/23(日) 23:35:51.12ID:1W6gUxQZ0
>>105
イエスもモーゼもムハマンドも神ではなく
神の言葉を伝える(伝道)人
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81f3-1uSd)
垢版 |
2022/10/23(日) 23:36:40.68ID:A2P0TIZj0
>>102
ユダヤ司祭が律法を守らなくなって歪曲してたのを正そうとしてたから当時でいうところの原理主義者寄りだと思うけど
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6d12-72Rk)
垢版 |
2022/10/23(日) 23:39:22.46ID:UKp3IlqW0
30手前までニートやってた諸葛亮「ええか、息子よ。若いうちから勉強して早いこと世に出るんやで」
「年取っていくうちに勉強する意欲なんか失せてくし、世の中に居場所も無くなっていくんやで」
「そうなってから嘆いても手遅れになるんや、よう覚えとくんやで」
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 39af-8FqE)
垢版 |
2022/10/23(日) 23:40:11.80ID:FnsA5F370
>>111
ラーフラ(障害、あやまち)という名前を付けて出家。
ラーフラも出家したので跡継ぎは途絶えました。
釈迦族は隣国に攻められて滅亡。

ラーフラがシッダールタの死後どういう人生を歩んだかは
歴史的資料としての記録が残っていないので全く分かりません。
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82af-TLq7)
垢版 |
2022/10/23(日) 23:40:39.01ID:1W6gUxQZ0
>>117
宗派には入ってません
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e98f-TfLj)
垢版 |
2022/10/23(日) 23:41:12.82ID:OXSzE6FG0
>>113
史的イエスを語るののなにがこじらせてるのか分らんが
あの一節を読んでさすがイエス様すごいわーって非信者からしたら噴飯もの
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82af-TLq7)
垢版 |
2022/10/23(日) 23:45:21.48ID:1W6gUxQZ0
預言者:モーセ
イエスは神様の子のような存在
預言者:ムハンマド(実在の人で、西暦570~632年)
だそうです
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82af-TLq7)
垢版 |
2022/10/23(日) 23:46:59.39ID:1W6gUxQZ0
>>126
要するにモーセもムハマンドも神の言葉を人々に伝えるわけで
これを俺が「伝道師」と書いた
別に預言者でもいいがそれは人間から見た場合と神から見た場合で
言葉が違うだけ
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81b7-ajPB)
垢版 |
2022/10/23(日) 23:48:06.31ID:OycJBIAW0
宗教の痕跡って15万年前からあるんだぜ キリスト教は新参だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況