役所に問い合わせして、全先祖を江戸時代(天保あたり)まで遡って家系図作ったけど、近親相姦祭りだったわ
同じ名字ばっか出てくる

歴史を紐解いてみると、財産分与でどこぞの馬の骨に分け与えたくないという心理が働いて身内同士で結婚するのが流行っていたようだ
天皇家や財閥もつい最近まで近新婚オンリーだった