X



トヨタさん、見せびらかしたEV30車種のうち一部の開発を停止へwww [492515557]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HKW 0Hc5-xvN7)
垢版 |
2022/10/24(月) 19:40:48.60ID:VIU6RX6yH●?2BP(2000)

トヨタ、EV戦略見直し検討 クラウンなど開発一時停止=関係者 https://reut.rs/3zbCwQ2
0851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1287-++Yg)
垢版 |
2022/10/25(火) 00:28:54.23ID:I+MZzCKB0
>>846
まーた話をすりかえるゴミ(おまえ)

アメリカは失敗を袋叩きにするよな嫌儲みたいなゴミどもが少ないから
成長するんだよ
0852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0d4e-72Rk)
垢版 |
2022/10/25(火) 00:29:53.21ID:SclD86QP0
例えばioniq5の話になってもジャップは気が狂ったみたいに炎上炎上!で取り付く島もないわけよ
ジャップはいつもそう。他人の欠点やミスばかり見てそこと自分を比較して安心してる
そんなことやってて相手に勝てるわけないじゃん。相手が自分より勝ってる所を認めなきゃ
0853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-akWp)
垢版 |
2022/10/25(火) 00:30:20.43ID:nSvUJ9cea
まあなんかだかんだトヨタは世界で売ってるから間違いを認めるときが来る
そうしなきゃ潰れるから
送電網もアジアで繋がってれば原発なんか一瞬で潰せるのになあ
フランスの原発産業はドイツの再エネの前に消滅寸前だ
0856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89d2-TfLj)
垢版 |
2022/10/25(火) 00:32:30.91ID:rpa99os50
>>852
なんとかトヨタ車を潰そうとアメリカがリコール絡みで公聴会にまで呼びつけてたころを思い出すねぇ


日本はそのうち自動車用バッテリーに規制でもかけるんじゃかろうかとw
0857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 023d-ZREz)
垢版 |
2022/10/25(火) 00:34:08.47ID:euutsFb90
EVに関しては日産に一日の長があるのは間違いない
遊星ギヤ方式のHVに拘りすぎてヨタは完全に出遅れた
日産がシリーズハイブリッドにしてるのも
構造上発電機を選ばないので
クリーンディーゼルや燃料電池にも置き換えられる
極端なこといえばエンジン抜いてバッテリー詰めたらEVになるよね、
それくらいe-powerとEVは近いって言ってる

初代プリウス出たときにはこれはまだ途中で、
HVシステムはもっと進化するに違いないとおもってたけど結局あれが完成形だった
0858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e98f-R/AV)
垢版 |
2022/10/25(火) 00:38:29.66ID:IGSWMfSU0
>>856
ガソリン税に代わる何かが追加されるのは間違い無いぞ
いまですらガソリン税で作られた道路にEVがただ乗りしてる不健全な状態だからな
0860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c605-+QVd)
垢版 |
2022/10/25(火) 00:40:22.45ID:zKiuluVR0
>>858
EVへの優遇措置が要らんなったらエンジンの排気量に課税から電池容量に課税に切り替えてったらええんや
電池作るときの環境負荷が大きいし
0862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 128c-AbG5)
垢版 |
2022/10/25(火) 00:41:23.16ID:kWNI4Qi50
終わりだよこの国
0865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp11-K/g1)
垢版 |
2022/10/25(火) 00:57:02.91ID:Q1pQ6aN8p
やってる感なんて要らんのに安倍を真似るな
0866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0d44-UuoP)
垢版 |
2022/10/25(火) 00:59:05.04ID:imQh7BbX0
こういう風に結果が出るまでテスラに勝てるとか
トヨタ応援してたバカがこの国には多すぎてもうどうにもならない。

散々「オートパイロットとかバッテリー制御技術を
全て自社で賄ってるテスラにトヨタが勝てるわけないだろ」といったらテスラ信者とか工作員扱い
0867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 066d-Lx9M)
垢版 |
2022/10/25(火) 01:11:20.44ID:AJEs3z5u0
トヨタは通常の車とEVでプラットフォームを共用する予定だったが、
EV市場の拡大が予想より速いのでEV専用プラットフォームを作り直す…

という事のようだが、本当にそこまで速く拡大するか?
あと8年で世界の新車の50%以上がEVになるとかさすがにありえんと思うが
0868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-++Yg)
垢版 |
2022/10/25(火) 01:17:08.34ID:vQEGaOPQM
>>867
新車なら余裕w

26年前から販売して売れてる詐欺やってたハイブリッドって
もうEVにとっくに販売負けたんだよw
0871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-++Yg)
垢版 |
2022/10/25(火) 01:19:31.23ID:vQEGaOPQM
>>869
EVの技術がないからテスラモデルSの10年遅れでゴミEV出して販売停止回収しましたけどw
0872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 066d-Lx9M)
垢版 |
2022/10/25(火) 01:23:57.70ID:AJEs3z5u0
>>868
ほぼトヨタ(とホンダ)がHVのシェアの大半を占めている中、
世界中の何十社がEV出して四半世紀経ってやっと逆転した、ってのがここ1~2年だよな

トヨタは最近、HVのバッテリーをニッケル水素に回帰してる
多分EVでの資源争奪に巻き込まれないようにするのが目的なんだろうけど、
リチウムイオンバッテリーの資源量や価格って今後どうなるのかね?
0873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0d44-UuoP)
垢版 |
2022/10/25(火) 01:25:41.49ID:imQh7BbX0
テスラどころかICONIQと比較されてけちょんけちょんに批評される位なら
出さなきゃよかったのにな。

これでEVの技術力は

テスラ>ヒュンダイ>>>>トヨタ
ってのがバレてしまった。
自分たちじゃ比肩できるEV作れないってようやく悟って
慌てて中国EV最大手のBYDと提携してやんの。

トヨタ、新型EV「bZ3」を中国BYDと共同開発 近く中国で発売
https://www.asahi.com/articles/ASQBS74ZVQBSULFA01Q.html
0874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-++Yg)
垢版 |
2022/10/25(火) 01:26:36.19ID:vQEGaOPQM
>>872
四半世紀って
テスラが高性能EV開発して特許開放したからEVが売れるようになったんだから当たり前じゃんw
他の自動車メーカーもEV出してたけどゴミだから全然売れなかったでしょw
0875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e9f-/Gel)
垢版 |
2022/10/25(火) 01:27:04.11ID:Eus0BDoX0
水素はマジ頑張ってくれ
0877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 066d-Lx9M)
垢版 |
2022/10/25(火) 01:27:57.03ID:AJEs3z5u0
>>871
表向き、bz4xの販売停止要因はEV部分ではないからな

そしてEVの技術って、結局バッテリーのマネジメントって事だよ
HVとEVではそこが全く違う
FCVのバッテリーマネジメントはHVに近い

だから例えば日産がシリーズHVを持ってるからと、EVの技術があるという事にならないという話
0880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-++Yg)
垢版 |
2022/10/25(火) 01:29:03.67ID:vQEGaOPQM
>>877
bz4xは電費も充電性能もゴミでしたけどw
よく知らないなら恥かくだけですよw
0882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8114-80Lh)
垢版 |
2022/10/25(火) 01:33:11.01ID:dFeajqzD0
完全自社開発できなかったってまずくないか
0884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-++Yg)
垢版 |
2022/10/25(火) 01:37:56.53ID:vQEGaOPQM
>>883
テスラにトヨタと組むメリットないじゃんw
0885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 22c8-Cxr3)
垢版 |
2022/10/25(火) 01:40:29.35ID:zGVMWang0
あとはマンションアパートとかで低コストで充電できるようになったら良いね
それだけがネックだわ
0886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 657e-qr2n)
垢版 |
2022/10/25(火) 01:41:08.30ID:t+o4fQva0
できる見込みもないものガワだけ並べてジャーントヨタの本気ですとか恥ずかしい
0887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e9f-/Gel)
垢版 |
2022/10/25(火) 01:45:54.33ID:Eus0BDoX0
値段は高い、重い、燃費悪いじゃw…
0888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 21af-j9u/)
垢版 |
2022/10/25(火) 01:46:03.69ID:02SN5G5s0
もう車売るの諦めて板金屋で食っていけばいいやん
EV車なっても需要は減らんよ
0889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d18f-80Lh)
垢版 |
2022/10/25(火) 01:46:15.90ID:4KNbQxqD0
>>877
満を持して投入したbz4xがリコール回収でようやく再販、次弾はBYDにおんぶ抱っこのトヨタ
リーフ、アリア、サクラと地道にBEV展開してる日産

いや、さすがに日産相手でもちょっと失礼じゃないですかね
0890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e9f-/Gel)
垢版 |
2022/10/25(火) 01:46:37.68ID:Eus0BDoX0
>>878
うるせえよ逆張りバカ
0891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e9f-/Gel)
垢版 |
2022/10/25(火) 01:47:50.72ID:Eus0BDoX0
>>883
テスラと組めると思ってるバカww
0892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e9f-/Gel)
垢版 |
2022/10/25(火) 01:48:53.97ID:Eus0BDoX0
(ワッチョイ 0d44-UuoP)
何だこのマジもんのアホは…
0893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0d4e-72Rk)
垢版 |
2022/10/25(火) 01:49:44.68ID:SclD86QP0
世界の新車の3台に1台が売れる中国
その中国では合弁会社を作らないとまともに車が売れない
BEVのノウハウもないトヨタは中国企業と組むしか道が無い
0894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 028f-iXgQ)
垢版 |
2022/10/25(火) 01:50:08.24ID:38aP8X0a0
昔はテスラとトヨタで組んでなかったっけ?
それ維持してればなってことでしょ
0897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 21af-EQ12)
垢版 |
2022/10/25(火) 01:52:55.87ID:88EJomXR0
トヨタの嘘つき…夢さえも観させないw
一度でもぶち上げたならモノになるまでやれよ!
0898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-++Yg)
垢版 |
2022/10/25(火) 01:53:04.01ID:vQEGaOPQM
>>894
章夫があたま悪すぎて縁切られたw
0899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 058f-L5Oy)
垢版 |
2022/10/25(火) 01:55:27.28ID:VxQr+BIk0
香川の広告塔がやらかしたせいで台無しだよ
0900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 066d-Lx9M)
垢版 |
2022/10/25(火) 01:56:45.05ID:AJEs3z5u0
>>874
当たり前の意味が解らん
HV登場から25年経って世界中のEVを足したらトヨタ(とホンダ)のHVにやっと逆転しました、
テスラ単体では100万台です、というのがとりあえずの現実
もちろん今後EVはもっと伸びていくのは確実だけど、どこまで伸びるか?って事

ちなみに売れてる詐欺どころか、昨年は北米でトヨタとホンダのHVがバカ売れした
海外全体でも販売は伸びていて、HV自体はまだ拡大傾向だけど…
0901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-++Yg)
垢版 |
2022/10/25(火) 02:00:48.60ID:vQEGaOPQM
>>900
>881
https://pbs.twimg.com/media/FQItHy8aAAA8n-6.jpg

さすがにお前頭悪いとしか言えないわw
馬鹿だろお前w
0903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-++Yg)
垢版 |
2022/10/25(火) 02:02:09.56ID:vQEGaOPQM
>>900
ちなみにテスラ単体でトヨタ自動車の利益にもう並びましたw
しかもトヨタは伸びてないですテスラはのびてますw
負けお疲れさまでしたw
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d46e793e7dad2e2b67c45add120a076f17362b9
0906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-++Yg)
垢版 |
2022/10/25(火) 02:05:46.64ID:vQEGaOPQM
>>905
日産リーフがゴミ名の知らんの?w
お前買ってもいないのにほめてるだけかよwww
0907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0d44-UuoP)
垢版 |
2022/10/25(火) 02:08:32.90ID:imQh7BbX0
>>884
>>891
結局、こんな時事ニュースも知らないような「ヴァカ」がトヨタがEVに本格進出!
これでテスラは終わり! テスラ株暴落wwww とか騒いでたんだよな

トヨタ、テスラ株すべて売却 昨年末で資本提携を解消
https://jp.reuters.com/article/auto-toyota-tesla-idJPKBN18V005
トヨタは10年、5000万ドル(当時、約45億円)でテスラ株3.15%を取得し、資本・業務提携した。
0908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0d4e-72Rk)
垢版 |
2022/10/25(火) 02:09:49.53ID:SclD86QP0
トヨタの水素押しはテスラとの提携解消後に逆張りで強化していったという経緯がある
だからBEVへの方針転換に腰が重かったんだろう。経営判断を大きく誤ったのを認めることになるからね
0909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/25(火) 02:13:49.36ID:Q0V+2Ol80
なんでラジコン並みに作る簡単なのに
まともなEVを作れないんですかトヨタは

トヨタ信者「EVはラジコン並みに簡単、ハイブリッドは難易度高すぎだからトヨタとホンダ最強、日産は逃げた雑魚」


「電気自動車でリードする日産自動車」ってEVよりハイブリッドの方がはるかに技術的難易度高くてだからこそトヨタとホンダがリードしててそこに追いつけない欧州メーカーがルールチェンジ仕掛けてきてるのに仕組みがラジコン並みに簡単なEVでリードしてるってドヤるのなんか違和感それでいいの日産さん
https://twitter.com/hamaxgoon/status/1563723391928258561?t=aYvVCtPl7DycQw38xsBzVQ&s=19

日産がノートEV出したら
国内1位の座を奪われるんじゃないかという不安がひしひしと出てるな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0d44-UuoP)
垢版 |
2022/10/25(火) 02:15:40.86ID:imQh7BbX0
ヴァカってほんとイラつくよな 大抵ネトウヨでさ。
こんなヴァカが群れるとすぐにエコーチェンバーで日本凄い的な
デマを平気で鵜呑みにして、トヨタ凄い テスラはもう終わりみたいな
与太話を得意げに語るんだから。

こんなのばっかりでこの国はもうだめ猫の国
0912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d18f-80Lh)
垢版 |
2022/10/25(火) 02:16:09.62ID:4KNbQxqD0
>>905
そのゴミ以下のものしか作れなくて中国父さんに泣きついたのがトヨタさんなんですが
0913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee56-H8IZ)
垢版 |
2022/10/25(火) 02:17:53.25ID:dnmB8XuD0
>>55
そんな国だからこそ、水素燃料電池車だよ
水素社会化、国内が水素自動車だらけになれば日本の新たな非関税障壁
外国資本クルマメーカーが日本市場進出したいなら、水素自動車開発してどうぞ
水素は金属脆性問題がある、それを克服できれば
水素は常温では超高圧でも液化できないがそれは、溶媒に水素を溶かし込んで擬似的に液化水素として扱う技術の開発進展しだい
0914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-++Yg)
垢版 |
2022/10/25(火) 02:18:09.05ID:vQEGaOPQM
>>911
>25年前、EVは存在しなかったのか?
>EVもHVも100年以上前からあるが

テスラが高性能EVを開発して特許開放するまでゴミみたいなEVしか作れなかったので普及しませんでしたw
つまりEVがゴミなのはテスラ以外の自動車メーカーのせいで
EVが今のびてるのはテスラのおかげです

無知な君が勉強になってよかったですねw
0916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e9f-/Gel)
垢版 |
2022/10/25(火) 02:21:33.82ID:Eus0BDoX0
>>907
テスラと組めると思ってるコピペ真性バカw
店行ってそれ言ってみバカアホw
0917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-++Yg)
垢版 |
2022/10/25(火) 02:21:40.38ID:vQEGaOPQM
ちなみにトヨタもゴミみたいなEVしか作ることができなかったのでテスラと提携しましたw
0918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee56-H8IZ)
垢版 |
2022/10/25(火) 02:22:12.91ID:dnmB8XuD0
>>60
高電圧大電流急速充電は蓄電池の寿命を縮める
0919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 066d-Lx9M)
垢版 |
2022/10/25(火) 02:24:51.19ID:AJEs3z5u0
>>906
いつ俺が日産のEVを褒めたんだろう?
日産のEVはマシだといったのは>>889なんだから、そっちに言ってくれ


あとbz4xのリコールの真の理由を教えてくれ、業界通さん

EVの重要な部分で不具合があったのに、
それを誤魔化すために別の理由でリコールしたのではと俺は疑ってるが、
実情は知らないので「公式発表では違う」としか俺は言えないからね
0920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee56-H8IZ)
垢版 |
2022/10/25(火) 02:27:33.34ID:dnmB8XuD0
>>58
その前に、トヨタとしては
どうやってプリウスユーザーを他車種に乗り換えさせるか
それができないなら、トヨタもトヨタ客もプリウスにしがみついたまま沈没
0921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/25(火) 02:31:08.25ID:pPLl2zFf0
つーかさー、トヨタがEVやりたくないからって
日本を沈没させるのやめろや
トヨタが、いやトヨタにぶら下がってる大量の愛知企業が
味噌カスのためだけに日本を犠牲にするな
0922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 066d-Lx9M)
垢版 |
2022/10/25(火) 02:34:52.76ID:AJEs3z5u0
>>914
へー勉強になったわ

で、実用的なHVが登場して、
その後すげーテスラが実用的なEVを出して、
世界中のメーカーのEVを足せばHVの販売台数でとうとう追い抜いたけど、
それは実用的なHVの登場から25年後の話でした

って俺が最初から言ってることに事に何か間違いがあった?
勉強したけど解らんかったわ…
0923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee56-H8IZ)
垢版 |
2022/10/25(火) 02:36:19.82ID:dnmB8XuD0
>>66
排気ガス浄化のためマフラーの触媒に使うレアメタルはもちろんEVでは要らなくなるから、そのぶんをどうやって応用できるか
今流行りなのは初期型おんぼろプリウスの窃盗、中古車価格は激安だが、技術が未成熟だったのでレアメタルが比較的多く使われている
後のプリウスは技術向上でレアメタル使用量は節約
0924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-++Yg)
垢版 |
2022/10/25(火) 02:36:46.02ID:vQEGaOPQM
>>922
全然普及しなくてこれからもさっぱりなのがハイブリッドw
ハイブリッドって終わ子んなんだよねw
0925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee56-H8IZ)
垢版 |
2022/10/25(火) 02:44:53.51ID:dnmB8XuD0
>>67
ドイツの場合、メルケルは当面はEVとディーゼルエンジン車との二正面作戦を明言したが、ショルツはどうするか
ドイツは北が海、南が山、の分かりやすい地形なので日本みたいに複雑でない
0926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/25(火) 02:45:48.84ID:+e6m5ajP0?2BP(1000)

やばいのが、日本って中国やアメリカと違って自動車の輸入関税0%だからな
国が支援しないと不利だぜ
ただ放任で競争させても負けると思う
0927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee56-H8IZ)
垢版 |
2022/10/25(火) 02:53:54.79ID:dnmB8XuD0
>>70
トヨタは当初、2020年には全固体蓄電池を実用化して電気自動車量産体制を確立する、と目標を掲げていた
しかし結局はリチウムイオン蓄電池車で中国市場投入そしていま日本市場でも
ようやくパナソニックとトヨタの合弁で蓄電池開発製造会社
他方、日産は既に全固体蓄電池の生産コストをどこまで引き下げられるかの話し、来年には横浜に試験生産施設
全固体蓄電池はキャパシタ程度の極小サイズなら既に一般実用化商用化できている
0929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-++Yg)
垢版 |
2022/10/25(火) 03:00:18.66ID:vQEGaOPQM
>>928
ゴミが出来たやんw
0930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee56-H8IZ)
垢版 |
2022/10/25(火) 03:02:06.24ID:dnmB8XuD0
>>75
太陽光発電の買い取り価格はかなり下がった、自宅で太陽光発電して売って儲ける時代は終わり
今これからは、自宅で太陽光発電して自宅据え置き蓄電池やEVに充電して使い、よそさまから電気を買わない暮らし、電力自給自足生活の時代
0931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee56-H8IZ)
垢版 |
2022/10/25(火) 03:08:10.41ID:dnmB8XuD0
>>79
それはテスラがディーラー販売アフターサービス網の整備や維持にどれだけカネをかけるか
今日本の携帯電話キャリアが巨額利益を上げていても、今これから次期5Gにどんだけでもカネが必要だ、というのと似ている
もっとも、トヨタディーラーは地場地元資本が圧倒的大多数、メーカー本社資本はわずかではある
0932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-++Yg)
垢版 |
2022/10/25(火) 03:10:39.79ID:vQEGaOPQM
>>931
イーロンマスクの衛星インターネットのレーザー通信で5Gは死亡
速度が5G並みでエリアが世界全域だからw
すでにKDDIはスターリンク契約済みw
日本の通信事業者は打ち上げロケット持ってないので逆立ちしても無理w
0933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee56-H8IZ)
垢版 |
2022/10/25(火) 03:12:35.29ID:dnmB8XuD0
>>82
アイシンはようやっと精機とAWを統合した、EV向けイーアクスルつまりモーター、インバーター、変速機減速機をまとめたモジュール集合体部品の開発製造も
0934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e989-eWiu)
垢版 |
2022/10/25(火) 03:14:08.82ID:nrf/CIfj0
遠出したくなったらやっぱ充電地獄になんのかね?
どれくらい充電インフラが整ったらこのへん気にならなくなるんや?
0936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-++Yg)
垢版 |
2022/10/25(火) 03:17:59.22ID:vQEGaOPQM
>>935
作れるけどゴミだった
スマホと同じパターンw
0937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee56-H8IZ)
垢版 |
2022/10/25(火) 03:18:46.81ID:dnmB8XuD0
>>106
日本には遠浅の海域はあまりない、岸からすぐ近くからかなり深くなってしまう
0938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e9f-/Gel)
垢版 |
2022/10/25(火) 03:23:23.75ID:Eus0BDoX0
>>910
1番ダメなのはお前の頭だろ
5年も前の記事で言い訳こいてんじゃねえぞゴミ
しかも打ち切ってんのはテスラじゃねえか文盲バカ
0940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee56-H8IZ)
垢版 |
2022/10/25(火) 03:31:30.92ID:dnmB8XuD0
>>131
中日ドラゴンズは、落合監督のちGM、以降の選手世代交代に失敗し続けている
荒木井端アライバを抜擢したのは落合監督ではなくその前、ドラゴンズで選手してない外様監督山田久志の大改革の一環
大ヒット商品のプリウスは実に四半世紀に渡ってトヨタを儲けさせてくれたが、プリウス同等かそれを超える新たな大ヒット商品を出せないうちはプリウス廃止に踏み切れない車種的新陳代謝世代交代できないジレンマ
0941
垢版 |
2022/10/25(火) 03:31:44.25ID:1Wi6VH/1
水素も結局有力なエネルギー候補になってるけど日本は水素に力入れてるとは何だったのか
そっち方面でも良い話聞かないんだけど
0942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee56-H8IZ)
垢版 |
2022/10/25(火) 03:39:05.78ID:dnmB8XuD0
>>134
政治力でトヨタは勝つよ
岸田は参院選前にトヨタ工場視察、最近にはホンダ鈴鹿サーキット観戦
アキオと岸田とで密約成立だな
広島の岸田は、地元マツダ救済をトヨタにお願い
アキオは、今トヨタEVはサブスクのみだが、将来にトヨタEV売り切りを始めるその時に合わせて、国のEV購入補助金を気前良く大盤振る舞いして欲しい、それまで補助金やるのは待ってねとお願い
0944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee56-H8IZ)
垢版 |
2022/10/25(火) 03:46:40.76ID:dnmB8XuD0
>>147
富士山麓工場跡地のウーヴンシティ、揺りかごから墓場までトヨタ、はやるだろ
そのための、トヨタホームとパナホームの経営統合
パナソニックが神奈川藤沢で作ったスマートタウンの応用
そして、パナソニックとトヨタの蓄電池協業
0945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 210d-80Lh)
垢版 |
2022/10/25(火) 03:48:07.91ID:z/SNbViH0
水素は生産も貯蔵も運搬も扱いも難しく、インフラ総取り換えなので普及は難しい
0946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 210d-80Lh)
垢版 |
2022/10/25(火) 03:48:51.52ID:z/SNbViH0
御トヨタ様が水素というから国全体がそっちに向かうというカルト国
0947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee56-H8IZ)
垢版 |
2022/10/25(火) 03:52:38.11ID:dnmB8XuD0
>>193 >>831
全くの間違いだな
ゴーンはEV開発構想に否定的だった
あたりまえだな、ルノーさまに上納金を出すのに日産を搾取するのがゴーンの役目、余計な新規投資なんざしないわ
それを、周囲が必死に説き伏せて翻意させ日産EVは始まった
0950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee8f-3vbk)
垢版 |
2022/10/25(火) 04:43:26.99ID:VjZ72/wZ0
あの並んだ車がほとんど偽物だったのがジャップらしい
0951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89a2-sJzB)
垢版 |
2022/10/25(火) 04:57:46.88ID:Vb+IfXOF0
トヨタの本気とは?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況