昭和の川は生活排水を垂れ流しにしたり工場の排水も垂れ流しにされたりして川が異常に汚かったし浄水場の性能も悪かったから水道水が臭かった

今は下水道が整備され生活排水垂れ流しも少なくなったし浄水場の能力も向上したから水道水がキレイになった