X



米住宅ローン金利7.16%。これ、アメリカが崩壊するぞ [805596214]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 824e-/fEw)
垢版 |
2022/10/27(木) 05:15:33.39ID:YL9BUXXP0●?PLT(26001)

米国の住宅ローン金利が21年ぶりに7%を突破した。全米抵当貸付銀行協会(MBA)が26日発表した。

  30年物ローンの固定金利は21日終了週に22ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)上昇し7.16%。10週連続で上げ、住宅需要を一段と圧迫している。

  MBAの住宅ローン申請指数は1.7%低下。ここ11週間で10週目の下げとなり、1997年以来の低水準。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-10-26/RKCA4LDWLU6801
0305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 82a2-js/w)
垢版 |
2022/10/27(木) 08:19:45.43ID:Rf0nxopD0
>>303
普通に終わるぞ。
GAFAMの業績見たことない人?
0306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de3a-9TqH)
垢版 |
2022/10/27(木) 08:24:41.50ID:YUGZdSEa0
アメリカも海外からカネを吸い上げられなくなったら終わるだろうな
ドル高になりすぎてアメリカ企業のサービス値上がりまくってるし、使わないという選択肢も出てくる。
0307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f9a2-VBkB)
垢版 |
2022/10/27(木) 08:24:46.99ID:m8FMGAJD0
これ今月頭にニューヨーク近郊で100万ドルの家頭金35万ドルで買おうとしたときの住宅ローンオプション
https://i.imgur.com/6e6Bcdc.png
どうせ数年で金利下がるだろうしで7年変動でやろうとした
月々$3600+固定資産税$1000+保険料だが減税あるし今の家賃とそんな変わらん
結局キャッシュ一括の買い手で決まっちゃったけど
0308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 068c-eP7E)
垢版 |
2022/10/27(木) 08:27:06.21ID:f0AhNgnp0
変動性にしてる間抜けいるん?
0309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 068c-eP7E)
垢版 |
2022/10/27(木) 08:28:03.04ID:f0AhNgnp0
>>307
おまえがかったようないいかたするなよ
見え張り
0310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr11-7W+8)
垢版 |
2022/10/27(木) 08:29:01.85ID:n3HAVHacr
アメリカは30年固定金利が主流だから新規で借りる人がいなくなるだけ
0311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de3a-9TqH)
垢版 |
2022/10/27(木) 08:31:51.63ID:YUGZdSEa0
>>309
買おうとしたけど、もっと金持ちに買われたって話だろ?
別に見栄張ってるようには見えなかったが。
0314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0256-72Rk)
垢版 |
2022/10/27(木) 08:44:28.33ID:70cCEMeO0
この前アメリカが崩壊したのってリーマンショックの時?
0315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-H+o+)
垢版 |
2022/10/27(木) 08:47:42.42ID:uNybS+zTM
>>301
いや大して関係ない
0319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-Bq7Q)
垢版 |
2022/10/27(木) 08:58:50.84ID:QU0Z5KU0a
>>316
アメリカはインフレに賃金上昇追いついてるのかな?
インフレ8%、ローン金利7%、賃金4%とかだと地獄だな
0321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e933-1oML)
垢版 |
2022/10/27(木) 09:00:46.72ID:Q6qGvJXA0
アメリカはあれだけ金利上げたのに企業成績は堅調だし住宅も売れてる
物価がクソほど上がってるけど消費も落ちてない
ここまで利上げして景気後退しないのはヤバイ状況かもしれない
0322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0d4e-taLQ)
垢版 |
2022/10/27(木) 09:01:38.10ID:bVYEBLMP0
>>303
最強の500社を集めたSP500でも
GAFAM抜いたらクソザコ指標だぞ
0323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d110-Mpwc)
垢版 |
2022/10/27(木) 09:07:48.77ID:Y0kQUWFc0
よく分からんのだが銀行の金利は預けた側がもらう金利で住宅ローン金利は借りた側が払う金利って事でええの?
0325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e0d-8jb/)
垢版 |
2022/10/27(木) 09:12:56.05ID:LoRO3iGO0
2000万を30年で借りる

金利1%:返済額 2300万 (わーくに)
金利7%:返済額 4800万 (アメリカ)
0329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e0d-8jb/)
垢版 |
2022/10/27(木) 09:16:45.22ID:LoRO3iGO0
リボで15%ぐらいか
0330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f9a2-VBkB)
垢版 |
2022/10/27(木) 09:17:00.02ID:m8FMGAJD0
>>309
1万ドル売りに出てた値段より高く提示してほぼ決まりかけてその他の条件売り手と詰めてたときにキャッシュバイヤーが現れた
もう9割方買ったようなもんだろ
0332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 128c-Mpwc)
垢版 |
2022/10/27(木) 09:20:13.07ID:M7fZ18uC0
>>325
後のことはどうにでもなるっしょ
とにかくいま庭プールつきの家に住みたいじゃんみたいな感じ重要だよね
0333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65c9-qxVD)
垢版 |
2022/10/27(木) 09:21:09.64ID:ZvYdV2xD0
サププライムローンあの後もやってたからな。
0335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-h73n)
垢版 |
2022/10/27(木) 09:21:29.04ID:11r5+hh9a
売ったら返済しなくていいならたいしたリスクじゃないね
日本は金利上がったら破産者続出だろ
0336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cd89-72Rk)
垢版 |
2022/10/27(木) 09:23:13.93ID:Y5E4LcO80
アメリカは自己破産して家明け渡したらローンチャラになるから
しかも自己破産もハードル低い
だから借りるだけ借りて楽しんで駄目になったら人生リセットできる
0340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-UWlY)
垢版 |
2022/10/27(木) 09:26:49.10ID:uK1EP8KNM
解決策は無い
0341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-1oML)
垢版 |
2022/10/27(木) 09:26:58.62ID:xJru5zwUa
アメリカ国内のインフレよりアメリカに引きずられて各国が通貨安引き起こしてるのがヤバイ
0342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e9a2-80Lh)
垢版 |
2022/10/27(木) 09:27:55.60ID:XgDUt67n0
これに学資ローンとカーローンが加わる 本当に借金社会なんだよな
車の平均購入額が400万 日本の倍よ
0344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp11-9wgc)
垢版 |
2022/10/27(木) 09:29:57.16ID:afIcf9qQp
下層がトレーラーに住んでるアメリカって本当に豊かな国なのか?
0345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワキゲー MM96-l8lK)
垢版 |
2022/10/27(木) 09:31:41.02ID:LUjBVyWnM
人類の転換期だなー
来年予想のニュース暗すぎて嫌になるわ
0346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e0d-8jb/)
垢版 |
2022/10/27(木) 09:31:54.96ID:LoRO3iGO0
>>332
>>336
なるほど
アメリカ人凄いな
0349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 21af-ZPRe)
垢版 |
2022/10/27(木) 09:37:50.98ID:726lXPtt0
>>341
ドル高って途上国のレパトリと債務危機を引き起こすのが常なんだよな
0351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 21af-ZPRe)
垢版 |
2022/10/27(木) 09:42:25.47ID:726lXPtt0
ただここ10年が歴史的に低かっただけでサブプライムが問題になった2006~2007も全体的な金利は6~7%くらい

https://i.imgur.com/E0UVruZ.jpg
0352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c260-+kNL)
垢版 |
2022/10/27(木) 09:42:27.31ID:2TG3bJvR0
3000万円の家なら、7200万円ぐらい返さないといけない計算やね

これでも返せるのが今のアメリカ
0353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7e50-8tAS)
垢版 |
2022/10/27(木) 09:45:51.82ID:C4MM6/980
崩壊させてインフレ終わらせるのが目的だからな
0354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cd89-72Rk)
垢版 |
2022/10/27(木) 09:49:48.83ID:Y5E4LcO80
>>347
アメリカは個人主義だから連帯保証とかバカげた制度ないんだよな

アメリカのデメリットとしては医療費バカ高いから医療費でもすぐ破産する
確か住宅ローンより医療費で自己破産の方が件数多い
0356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6207-7/DL)
垢版 |
2022/10/27(木) 09:52:12.06ID:rbQpCy8+0
固定金利7%でも返済計画立ててれば問題ないだろ
サブプライムは変動金利だったから返せないやつが続出した
0357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7e44-T1w9)
垢版 |
2022/10/27(木) 09:53:02.11ID:XxmJVh0O0
>>305
これがないと生きられない。 : 食料、燃料
無いと不便だけど無くても生きられる : GAFAM
0358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c260-+kNL)
垢版 |
2022/10/27(木) 09:53:47.56ID:2TG3bJvR0
逝ったぁぁぁぁぁぁ
0359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp11-8dFM)
垢版 |
2022/10/27(木) 09:54:49.93ID:uq4WbhtZp
消費大国だから仕方ない
てかジャップもピークの頃は8%とかだったんだろ?
0360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 028c-Kx93)
垢版 |
2022/10/27(木) 09:55:04.48ID:8RNcUywO0
コイツが逝くと日本も逝くからなぁ
0361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 21af-ZPRe)
垢版 |
2022/10/27(木) 09:56:30.21ID:726lXPtt0
住宅ローンの申し込みは前年比42%減だからインパクトあるのは間違いない
0362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 21af-U4+c)
垢版 |
2022/10/27(木) 10:03:20.50ID:DZqSQK4u0
ドル高に元まで巻き込まれてるからな
中国もまだまだよのお
0363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee8f-/6qN)
垢版 |
2022/10/27(木) 10:04:46.79ID:DlGjS+GD0
>>320
と言うか景気を加熱させるのは常に不動産バブル
0365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82af-8jb/)
垢版 |
2022/10/27(木) 10:12:10.51ID:vnYup5uF0
でも7%ってことは今後も不動産が年率7%以上値上がりするっていう
見積もりだからな
0367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sda2-UNKB)
垢版 |
2022/10/27(木) 10:36:11.30ID:eI9kCwiKd
>>55
中国父さんは来る世界的リセッションに備えて統制経済に移行してるだけやしな。まさに黒猫白猫理論
煽り喰らって先に死ぬのは市場経済の国
0369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cd89-Mpwc)
垢版 |
2022/10/27(木) 10:38:36.38ID:oLztraL50
実際住宅の売上半分に減っている
で家賃が高騰しているらしい
森永康平に言わせると、住居費は物価の上昇分の3割を占めているらしいので
それで利上げにたいしてインフレ抑制効果がなかなか現れないのだと言っていた
本当かどうかは知らんけど
0370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cd89-Mpwc)
垢版 |
2022/10/27(木) 10:40:31.74ID:oLztraL50
369

>実際住宅の売上半分に減っている
>で家賃が高騰しているらしい

これだけじゃちょっとわからないな

住宅の売上が落ちているので賃貸を借りる人が増える
だから家賃が高騰しているらしい
0372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a27a-kE40)
垢版 |
2022/10/27(木) 10:44:32.95ID:HzcSv1DA0
>>336
あれ、日本も家売って自己破産したらローンチャラになるのでは
というか自己破産って借金(ローン)ちゃらにする制度じゃないの
日本は違うんだっけ? 
0373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e05-8jb/)
垢版 |
2022/10/27(木) 10:45:58.01ID:h85A9gr90
日本のバブル崩壊前に似てきたな
アメリカもしばらくはデフレに苦しむのかな
0375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee8f-/6qN)
垢版 |
2022/10/27(木) 10:54:38.56ID:DlGjS+GD0
CPIの3割を占める家賃ってのは
家を持ってて(ローン含む)仮にそれを賃貸にしたら
どれだけの家賃が取れるかってのも含むから
住宅販売価格が落ちれば一応はその家賃も落ちる
安く買った人は高く貸す必要がなくなるから
でも一気に落ちるわけじゃ無いからね、時間が必要
0376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cd89-Mpwc)
垢版 |
2022/10/27(木) 10:55:55.88ID:oLztraL50
>>373
ジャップみたいな新古典派というカルト宗教に毒されてないからそれはない
毎回修正をかけながら財政当局が概ね妥当な手段を打っている
0377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe6-23XQ)
垢版 |
2022/10/27(木) 10:56:36.53ID:9Wn1pu4qM
またかよ
10年に1度周期になったんか
0379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cd89-Mpwc)
垢版 |
2022/10/27(木) 10:57:48.59ID:oLztraL50
森永康平が、アメリカのインタゲ2%目標を引き上げるのではないかと言っていたな
ドルの独歩高を流石にいつまでも続けるわけにはいかないからな
0380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06d2-xxzx)
垢版 |
2022/10/27(木) 10:59:43.01ID:w8BYJxYW0
こういう状況でもs&p500のみへの集中投資で問題ないって言ってるやつばかりなのが怖いよな
0381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cd89-Mpwc)
垢版 |
2022/10/27(木) 11:00:10.89ID:oLztraL50
それにMMTが主張している通り金融政策というのはあまり効果がないみたいだ
黒田の金融緩和やアメリカの急激な金融引締をみても大して効果は感じられない
0383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee8f-/6qN)
垢版 |
2022/10/27(木) 11:03:15.98ID:DlGjS+GD0
>>380
実際アメリカ株が落ちたら他の国も落ちているじゃん
アメリカが金利上げると自国通貨防衛の為他の国も
金利上げざるを得ないから結局落ちる
中国なんかは景気より政治思想で政策決めるから
投資なんてできないさ
0386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 058f-UmK0)
垢版 |
2022/10/27(木) 11:36:22.12ID:bDIFhMvi0
>>2
スクラップビルドって成長の原動力だよな
人も会社もスクラップにしても代わりは居るし上級ネットワークで助ける仲間だけはキッチリ助けてるから
0387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 058f-UmK0)
垢版 |
2022/10/27(木) 11:39:15.37ID:bDIFhMvi0
あとアメリカ人ってのは物凄く目先の収支に拘るから不動産買っても価値が上がったり支払いキツイと思ったらすぐに売るしな
買って終わりじゃなくて買った後も相場を見て売るか持つか破産するか常時再検討しながら暮らしてる
0390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr11-H+o+)
垢版 |
2022/10/27(木) 11:44:05.97ID:cIe3UEtQr
>>357
ビッグテックなしで生活が成り立つわけないじゃん
お前の個人情報も全部アマゾンのクラウドに管理してもらってるのに
0391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c295-XiWI)
垢版 |
2022/10/27(木) 11:45:02.67ID:C2b9Qiev0
年利計算
100万円借金
10年で2倍の200万円
30年で8倍800万円になった
0392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 824e-/fEw)
垢版 |
2022/10/27(木) 11:47:49.32ID:YL9BUXXP0?PLT(25001)

ちなみに、ちゃんと計算したら
2000万円の家は4900万円になるらしい
0393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c66e-7W+8)
垢版 |
2022/10/27(木) 11:52:03.05ID:XxqRQQID0
強い
アメリカは強いぞ
0395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e94e-foKx)
垢版 |
2022/10/27(木) 11:53:30.84ID:4JGaG0iw0
アメップ自国がむちゃくちゃになってでも日本完全に潰したいの?
0397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 02a2-pKf6)
垢版 |
2022/10/27(木) 12:10:30.26ID:sEcZDFEl0
中国よりアメリカが崩壊しそうで草
ネトウヨどーすんのこれw
0398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee8f-iZtx)
垢版 |
2022/10/27(木) 12:12:46.97ID:VmNGIKeU0
カリフォルニアだと中古住宅価格3割アップだろ?
家転売クッソ儲かってるらしいじゃん
まさにバブルよな
0399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8114-80Lh)
垢版 |
2022/10/27(木) 12:13:56.36ID:/J60abgY0
ジンバブエドルとかあったけどジンバブエは崩壊しなかったからな
この系のスレは大げさすぎる
0404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0256-jt6x)
垢版 |
2022/10/27(木) 12:32:54.51ID:z6GNRsWC0
あの国の人は破産するの慣れてるから
0405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0608-W/0q)
垢版 |
2022/10/27(木) 12:48:28.77ID:/ltVyWI+0
住宅ローンとか言うけどさ一括で買えばええやん
一括で買えねえなら家なんて買うなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況