X



【金利】逆に日本だけゼロ金利ってどんなメリットがあるんや?この状態でも資産爆増させてる奴がおるんやろ? [159781929]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e145-MwRO)
垢版 |
2022/10/28(金) 10:04:13.63ID:Rin8RLmW0●?2BP(2000)

日本でも金利引き上げ目前のいま、東京で起きている…新築マンション「価格高騰」と新築オフィス空室率「異常事態」のワケ

https://news.yahoo.co.jp/articles/d18f8f4d15e8143abc6300fe83d0552b29124815

 東京では新築マンションの価格高騰が止まらない。
不動産経済研究所によると、首都圏の新築マンション平均価格は22年上半期で6511万円。
バブル絶頂期であった1990年の6123万円を400万円近くも上回り、過去最高値を更新した。

 マンションデベロッパーで事業用地の購入を担当する何人かに話を聞いたところ、土地の価格は下がっておらず、むしろ力強い上昇傾向が継続中であるという。
ならば来年新たに発売されるマンションの価格は、今よりも高くなる。

 ただし、それが今までのように調子よく売れるとは限らない。
世界経済の状況を見渡すと、大きなうねりが見られるからだ。

 エネルギー価格の高騰はヨーロッパの経済成長に急ブレーキをかけつつある。
中国は相変わらずゼロコロナ政策を継続している。
昨年からの不動産バブルの崩壊にも、有効な政策を実施しているとは思えない。

 アメリカはインフレ退治をすべく急激な金融引き締めの真っ最中だ。
今年に入ってから5回の政策金利引き上げを行い、ゼロ金利が今や3%台に達した。

 政策金利が上がれば住宅ローンの金利も上がる。
30年固定の住宅ローン金利は2008年以来の6%台に上昇した。
そうなると、当然販売には急ブレーキがかかる。
現に、不動産やインテリア業界など、アメリカの住宅関連企業は金利上昇により大きな打撃を受けている。

 日本はどうだろうか? 
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e145-++Yg)
垢版 |
2022/10/28(金) 10:04:52.09ID:Rin8RLmW0
大金持ちが更に大金持ちになってるんでしょ?
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eef5-DM9V)
垢版 |
2022/10/28(金) 10:19:56.86ID:yrt8Fi1+0
政府が底辺の所得上がる政策をして200万のワープアが400万円に倍増したとしよう
その時年収1億円の人は2億円になりますか?
なりませんよね
せっかく開いた格差を政策という個人ではどうにもならない力で縮められたらムカつくでしょ
そういうくだらない理由で我々庶民は苦しめられているんだよ
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 028b-8SRg)
垢版 |
2022/10/28(金) 14:40:57.45ID:HeDuhQEb0
このスレ何言ってるかサッパリ分からん。

投資を加速させて景気を良くしてインフレ起こしたいから
銀行に預金を死蔵させないよう金利下げてんだろ。

低金利プラス量的緩和で市場の金回りを良くしようと
アクセル踏みまくりのフル回転させてるのが今。

めいっぱい投資しやすい環境作って、経済回そうと出来ること全部やって、やっとコレ。
人口構成的にオワコンの日本は、金融政策でブーストかけまくってやっと現状維持なんだよ。

そんな状況で金利上げたら投資に回っていた資金が銀行に戻っていくから
急速な景気悪化が確定。

コロナが収まってここから一気に経済挽回しないとってタイミングで
金利上げて商売の種銭を市場から引き上げさせるとか自殺行為でしかない。
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 028b-8SRg)
垢版 |
2022/10/28(金) 14:56:46.90ID:HeDuhQEb0
ゼロ金利のメリットは銀行から金借りやすくなること。
企業が金借りて事業に投資しやすい。
銀行が金貸すからガンガン商売してくれ、というのが低金利。

問題は、企業側に金を借りる意思がない。
金借りてでも拡大したいと思えるビジネスがない。
今の日本じゃ何やってもうまく行く気がしないからな。
金借りるどころか逆に人件費や土地代を減らす守りの施策ばかり。
まあ景気のいい業界の話なんてもう何年も聞いてないしな。

かくして貸したい政府や銀行と借りたくない企業の間で、低金利政策は空回りし続ける。
しかし低金利をやめた瞬間、現在の経済のバランスは崩れて景気は悪化する。
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 028b-8SRg)
垢版 |
2022/10/28(金) 15:29:40.54ID:HeDuhQEb0
あと資産爆増についてだが
エネルギー系専門とかで上手くやってる奴はいるにはいるが
ここ10年の米株メインのスキームでやってきた連中はほぼ全員
今のアメリカの景気急減速で瀕死だから、あんま気にすんな。

ちょっと前までニーサやイデコで資産運用がどうたら言ってた奴らは皆、口数が少なくなってるはず。
下手すりゃ数百万単位で損出してるだろう。
長期投資のつもりでも、ここまでマイナスになったら元に戻るまで10年じゃ効かねえだろうな。

投資する側だからって安易に勝ち続けられるほど世の中甘くないってことよ。
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa45-f5bJ)
垢版 |
2022/10/28(金) 18:34:36.53ID:HNGny+oPa
>>9
預貯金に3%でも金利が付いたら、預貯金1000兆円に30兆円の金利収入が入るんだが?

景気回復には消費税減税!とか言ってる奴ばっかりだが、消費税収(22兆円)よりはるかに多い金額が
家計の貯蓄に入るわけ。

いい加減、低金利死守とか言ってる低能さんは死んでくれね~かなw
それとも、金利上げられちゃ困る日本政府の工作員か?
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 028b-8SRg)
垢版 |
2022/10/28(金) 19:12:29.99ID:HeDuhQEb0
金利の高低には論争するほど興味も情熱もないのでアレだが
3パーも金利上がったら商売大変な人はいっぱいいそうだな。
株価下がるから経団連は嫌がるだろうし、
貯蓄が増えても経済対策にはならんてのが財務省の見解だし。
まあいつかどっかで上げるしかないんだけど。
上げた方がいいと思う人はそう主張して世の中の機運を作ればいいんじゃね。
何をどうやっても明るい未来はなさそうだしもはやどうでもいいわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況