X



『邪馬台国』はどう考えても畿内だよ。ネットは逆張りが多すぎる [237216734]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/28(金) 13:03:15.10ID:xHA2vmLQ0?2BP(1000)

邪馬臺国7万戸
投馬国5万戸
奴国2万戸
これが全部北九州に入りきるわけないよね
当時の北九州推定人口は4万人ですよ


西暦200年人口推定


東奥羽: 3万
西奥羽: 5000
北関東: 4万
南関東:6万
北陸: 2万
東山(甲斐信濃飛騨): 8万5000
東海: 5万5000
畿内: 3万
畿内周辺(近江伊賀伊勢志摩紀伊淡路播磨丹波): 7万
山陰: 2万
山陽: 5万
四国: 3万
北九州: 4万
南九州: 6万5000

総数60万

鬼頭宏,「明治以前日本の地域人口」
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c6ad-TfLj)
垢版 |
2022/10/28(金) 13:03:45.76ID:XHsdQ+UD0
ハンコはどう説明するの
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/28(金) 13:03:56.73ID:xHA2vmLQ0?2BP(1000)

声のでかい九州説に対して、俺たち畿内説も地道に反撃していかないといけない
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd2-UYzW)
垢版 |
2022/10/28(金) 13:04:28.98ID:Si849FX7M
またお前か。よく飽きないねぇ
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/28(金) 13:05:25.34ID:xHA2vmLQ0?2BP(1000)

>>3
見つかったのは奴国の印でしょう
奴国は畿内説も九州説も、博多の那珂遺跡を比定することで一致してる
後に儺県(“な”のあがた)が置かれたり、那津(“な”のつ)と呼ばれたりするところね

すぐ北の志賀島から金印見つかったんで合ってると思う
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/28(金) 13:06:08.33
関西コンプ抱いてる東京が無理やりこじつけたのが九州説なんだってな
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sda2-sEQY)
垢版 |
2022/10/28(金) 13:06:20.49ID:SfxQcYukd
今どっちが主流なん、客観的によろ
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/28(金) 13:06:20.51ID:xHA2vmLQ0?2BP(1000)

>>5
マジでこのままだと勝手に箸墓古墳盗掘しにいくかもしれん
早く決着つけてほしい
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/28(金) 13:08:29.30ID:xHA2vmLQ0?2BP(1000)

>>8
日琉祖語から日本語と琉球語が分岐したのが1700~1450年前と推定されますから、魏志倭人伝の時代はまだ一緒だったか分岐して間もなかったか

であればまだ、北をニシと呼称する人々が九州には残っていて、本州との間で齟齬が生じて方角がグッチャグチャになっていた。可能性がある
後世沖縄のニシバル(“北の領地”の意)を日本役人が勝手に西原と変えてしまったようにね
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd02-THjK)
垢版 |
2022/10/28(金) 13:09:08.64ID:ilqZPQ40d
>>史学界では最初から北九州説なんてお笑い
今は特に考古学の進歩と纒向遺跡の発掘が進んだから尚更

そもそも中国人は日本列島が南に伸びてると思ってたし
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1196-FkTw)
垢版 |
2022/10/28(金) 13:09:44.36ID:6avCwyaM0
どこにあったのかもよくわからんもんが本当にあったのか?
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/28(金) 13:09:44.50ID:xHA2vmLQ0?2BP(1000)

吉備・出雲・畿内という巨大勢力の連合が特殊器台の出土地域から明らかになっている
対立構図は本州女王国vs九州伊都国

九州伊都国は破れて、一大卒を置かれたということになる
https://i.imgur.com/4tDRIfT.jpg
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/28(金) 13:10:21.22ID:xHA2vmLQ0?2BP(1000)

九州説論者は邪馬臺国の時代より後の東遷を唱えるが、九州説論者が想定する北九州しか支配していない軟弱な女王国が吉備出雲畿内連合をどうやって破るのだ?
無理だよね

特殊器台土器の出土分布から、邪馬台国の時代には既に本州西日本(九州以外)の連合が形成されていた事が明らかなのだ
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd2-UYzW)
垢版 |
2022/10/28(金) 13:11:25.06ID:Si849FX7M
>>11
もう盗掘してこいよ。めんどくさい。
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/28(金) 13:12:02.76ID:xHA2vmLQ0?2BP(1000)

>>16
あったと思いますよ
当時の倭国は、民衆を中国に売り飛ばす国として書かれています
でっかい古墳も大量の奴隷がいたからつくれたのでしょうね
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp11-7FXM)
垢版 |
2022/10/28(金) 13:13:14.37ID:TcAC+mqep
ジャ…邪馬台国
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8522-RkHK)
垢版 |
2022/10/28(金) 13:14:13.06ID:66K1wK6I0
ところでジャマダイ王国とかハニワ原人とか日本の輝かしい遺産を敵扱いにした鋼鉄ジーグって反日か?
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-gODe)
垢版 |
2022/10/28(金) 13:15:34.09ID:+iUcyiuxa
邪馬台国だけは距離がすごく遠いよと書いてある
テクノロジー的に方位を間違う事はあっても近い場所を「めちゃくちゃ遠いよ」とは書かないだろう
よって九州北部が邪馬台国はおかしい
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2189-Mpwc)
垢版 |
2022/10/28(金) 13:15:43.39ID:jZTSw4xT0
朝鮮半島南部から移動して畿内で飛鳥文化を樹立した
が多分正鵠を射ている
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/28(金) 13:17:16.37ID:xHA2vmLQ0?2BP(1000)

>>29
畿内は入れ墨嫌ってたっぽい(鯨面土器)が出土しないから、中国か朝鮮半島北部の人々の影響が強いのかもしれないですね
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0256-72Rk)
垢版 |
2022/10/28(金) 13:18:47.80ID:PwHy9W7A0
卑弥呼がいた頃は九州にあった、その後男王の時代になって畿内に遷都した
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8522-RkHK)
垢版 |
2022/10/28(金) 13:18:58.79ID:66K1wK6I0
中国のこの手の文書って明らかに実在しない国とか部族の記述もあるって言うじゃん
邪馬台王国もその手のやつなんじゃないの
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/28(金) 13:20:22.56ID:xHA2vmLQ0?2BP(1000)

そもそも九州は女王国に含まれないと思う
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 622e-dRPw)
垢版 |
2022/10/28(金) 13:20:30.40ID:SwilFGnt0
なんでオオモノヌシを無視してるん?
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/28(金) 13:20:58.99ID:xHA2vmLQ0?2BP(1000)

皆さん、九州諸国の官職名に注目していただきたい

伊都国だけヒナモリ(おそらく“辺境を守る兵士”の意)がいない。また官の数は3人

筑紫島の中心が伊都国であったことが伺える
その伊都国が女王国に統属していたということは、女王国は本州であるということだろう
https://i.imgur.com/NO17tpF.jpg
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d189-R/Ha)
垢版 |
2022/10/28(金) 13:22:18.36ID:GH/e5GjZ0
なんで箸墓が卑弥呼の墓なんだよw
でかいということ以外何の根拠もないのにw
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/28(金) 13:22:22.67ID:xHA2vmLQ0?2BP(1000)

>>41
百襲姫命(卑弥呼)の夫は大物主ですよ
出雲と同盟した時に、大物主が出雲の大己貴と習合して大国主が誕生したのでしょうね
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2189-Mpwc)
垢版 |
2022/10/28(金) 13:22:28.76ID:jZTSw4xT0
卑弥呼の墳墓を確定 2018 年4月11日
-女王の業績を紹介- 茅 出彦(ID 10063)

卑弥呼の陵墓は現在の邪馬台国の所在地として常識になっている九州でもなければ大和
でもありません。日本国内に存在すると信じている多くの人は何年論争しても結論を得る
事はできないでしょう。

※直リン貼れないので各自ググれカス
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8161-mUjX)
垢版 |
2022/10/28(金) 13:23:31.59ID:C8HnuhUL0
普通に考えて邪馬台ってヤマトの当て字だろ
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/28(金) 13:23:31.75ID:xHA2vmLQ0?2BP(1000)

>>44
直径100余歩→150m
https://i.imgur.com/fqnZWeP.jpg


他に150mの古墳が同時期にありましたか?
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2189-Mpwc)
垢版 |
2022/10/28(金) 13:25:16.73ID:jZTSw4xT0
>>6
飛鳥文化自体が外来文化
墓制と生活土器がそれまでの在来のものと異なる
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2189-Mpwc)
垢版 |
2022/10/28(金) 13:27:32.53ID:jZTSw4xT0
弥生期から古墳期までは土器や墓制も連続性がみられるけど
飛鳥文化に至ってはまるっきり違う
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d189-R/Ha)
垢版 |
2022/10/28(金) 13:28:24.17ID:GH/e5GjZ0
>>48
直径百余歩って普通に解釈すれば百歩くらいってことだろ
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 210d-NKHA)
垢版 |
2022/10/28(金) 13:29:56.71ID:JmUGUQad0
九州に決まってんだろ
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/28(金) 13:31:08.21ID:xHA2vmLQ0?2BP(1000)

これ伊都から半径100km(1500里)の円ね
丁度穴戸[烏奴国]がぶち当たるでしょ
https://i.imgur.com/zjsAsyt.jpg

ここまで誘導してくれてるんだぜ?本州が女王国だろう
烏奴(アナ)国の次に奴国、ここが女王の境界尽きる所。とまで言ってくれてるんだ
奴国で境界尽きてるんだから、女王国の境界は関門海峡

九州側を支配しているのは伊都国で、その伊都国を女王国が破ったかたち
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d189-R/Ha)
垢版 |
2022/10/28(金) 13:33:06.83ID:GH/e5GjZ0
>>50
この記述ではっきりわかったわ
このサイトデマだぞ
それとも君がデマとわかってて書いてるのかわからんが
東に至れば秦王国があると書かれてるが
この国は倭の一部でしかない
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-JdAL)
垢版 |
2022/10/28(金) 13:33:09.56ID:s96vi+QnM
>>37
魏志倭人伝に記載されているもの
10種の魏普鏡 福岡県398枚あった!奈良県4枚もあったでー!
鉄刀 福岡県17あつた! 奈良県「無い」
素環頭大刀素環頭鉄剣 福岡県16あつた! 奈良県「無い」
鉄剣 福岡県46あつた! 奈良県「1つあったで!」
鉄矛 福岡県7あつた! 奈良県「無い」
魏志倭人伝に邪馬台国で養蚕、絹から布の服を着ている
とあって九州から弥生時代の日本最古の絹が
出土していて
魏志倭人伝の描写は九州の出土品からも裏付けがとれている
逆に畿内だとしたらデタラメなインチキ資料って事になるが
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2189-Mpwc)
垢版 |
2022/10/28(金) 13:34:44.38ID:jZTSw4xT0
>>57
ぜんぜん
学会じゃまるっきり議論にすらなっていない
そもそも研究する材料が乏しすぎるから(つまり証拠がまったくない)
だから在野の素人連中が喧々諤々と騒いでいるだけ
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-fETY)
垢版 |
2022/10/28(金) 13:35:11.23ID:3sBdn+v/a
何らの下心を持っていってるだけのホルホルナショナリスト=ネトウヨがそんな主張を
しても、近畿の人は誰ひとり喜ばないだろう
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-fETY)
垢版 |
2022/10/28(金) 13:35:21.30ID:3sBdn+v/a
何らの下心を持っていってるだけのホルホルナショナリスト=ネトウヨがそんな主張を
しても、近畿の人は誰ひとり喜ばないだろう
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/28(金) 13:35:46.88ID:xHA2vmLQ0?2BP(1000)

>>60
筑紫から東に渡って秦王国、そこからテクテク都の邪馬堆だよ
何も間違ってない

あとこれはサイトではなく私が勝手にパワポで作ったやつね
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 652e-slKZ)
垢版 |
2022/10/28(金) 13:36:18.37ID:yL0ukcPX0
満州だろ普通に考えて
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/28(金) 13:36:35.83ID:xHA2vmLQ0?2BP(1000)

>>64
1世紀は国の中心だよ
>漢委奴國王
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/28(金) 13:37:16.88ID:xHA2vmLQ0?2BP(1000)

>関東にとってはどうでもいい

どうでもよくない
そもそも私は東京生まれ東京育ちである
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hca-F9gq)
垢版 |
2022/10/28(金) 13:37:17.94ID:2HTVjkI5H
>>45
大和の女王と出雲の男王か
どうにも、アマテラスとスサノオを連想してしまうな
ちなみに奈良と京都の県境に「高の原」という地名がある
もしかして高天原?
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d189-R/Ha)
垢版 |
2022/10/28(金) 13:37:54.46ID:GH/e5GjZ0
>>66
筑紫って九州だろw
そこから東に渡ってテクテクで大和は無理があるw
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-M+yW)
垢版 |
2022/10/28(金) 13:38:07.37ID:qeAhv1gZa
中国のデタラメな書物から日本人が場所だけ都合よく間違ってるって前提で場所を探ってるのアホみたいだよ
この活動全部が黒歴史だよ
そんなアホ書物の話なんて中国人に任せとけよもうこの際
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/28(金) 13:38:19.08ID:xHA2vmLQ0?2BP(1000)

>>61
帯方郡使は九州までは実際に行って見聞録のこしてる
逆に言うと九州から先には行っていない
九州の植生や文化を倭人全体の文化として記載したんですよ
https://i.imgur.com/IJqyUtK.png

棺有りて槨なし。とか黥面文身とか
全部伊都国まで見に行った人の記録

もし邪馬臺国まで見に行ってたら、邪馬臺国の人は入れ墨してない~とか書いてただろうね
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 21af-vLwz)
垢版 |
2022/10/28(金) 13:38:41.95ID:a+nl/B3h0
九州出身の学者は郷土愛で事実をねじ曲げるから困る
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/28(金) 13:40:43.89ID:xHA2vmLQ0?2BP(1000)

>>72
筑紫から瀬戸内海を東に渡って秦王国
そこから歩いて畿内だよ

日本書紀にも対応記事がある
裴世清が筑紫から難波に入って、そこからテクテク都まで来た。とね

即大唐使人裴世清 下客十二人 従妹子臣 至於筑紫 遣難波吉士雄成 召大唐客裴世清等 為唐客更造新館於難波高麗館之上(中略)六月壬寅朔丙辰 客等泊于難波津 是日 以飾船三十艘 迎客等于江口 安置新館 於是 以中臣宮地連烏磨呂 大河內直糠手 船史王平為掌客 (中略)秋八月辛丑朔癸卯 唐客入京是日 遣飾騎七十五匹 而迎唐客於海石榴世衢 額田部連比羅夫以告禮辭焉 壬子 召唐客於朝廷 令奏使旨 時阿倍鳥臣 務部依網連抱 二人為客之導者也 於是大唐之國信物置於庭中 時使主裴世清親持書 兩度再拜 言上使旨而立之 其書曰 皇帝問倭皇 使人長吏大禮蘇因高等至具懷 朕欽承寶命 臨養區宇 思弘德化 覃被含靈 愛育之情 無隔遐邇 知皇介居海表 撫寧民庶 境內安樂 風俗融合 深氣至誠 遠脩朝貢 丹款之美 朕有嘉焉 稍暄 比如常也 故遣鴻臚寺掌客裴世清等 旨宣往意 并送物如別 時阿倍臣出進 以受其書而進行 大伴囓連迎出承書 置於大門前机上而奏之 事畢而退焉 (中略)丙辰 饗唐客等於朝 九月辛未朔乙亥 饗客等於難波大郡(中略)使主裴世清親持書 兩度再拝 言上使旨而立之(中略)辛巳 唐客裴世清罷帰
— 『日本書紀』推古天皇条
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/28(金) 13:41:41.33ID:xHA2vmLQ0?2BP(1000)

>>73
中国人の史書は正しい
嘘は少ない
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-M+yW)
垢版 |
2022/10/28(金) 13:41:47.58ID:qeAhv1gZa
中国人やその文化がたどり着いた形跡があるのが福岡だけなら
少なくともそこから先の記載はハッタリとするしかないだろ
あほくさ
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hca-F9gq)
垢版 |
2022/10/28(金) 13:43:47.14ID:2HTVjkI5H
>>61
10種の魏晋鏡とやらは魏志倭人伝になんの記述もない
単に九州からよく出る鏡を集めただけのチェリーピッキング
三角縁神獣鏡は圧倒的に畿内が中心
そもそも魏志倭人伝には邪馬台国については「女王がいるとこ」としか書いていない
「女王国」や「倭人」の記述と「邪馬台国」に関する記述を意図的に混同した詭弁
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/28(金) 13:43:54.83ID:xHA2vmLQ0?2BP(1000)

>>78
巨大な古墳を作れるほどの大勢力が畿内や吉備出雲にいて、それらがおそらく同盟していたという傍証がある
https://i.imgur.com/GZN0bkm.jpg
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d189-R/Ha)
垢版 |
2022/10/28(金) 13:44:07.13ID:GH/e5GjZ0
>>76
漢文コピペか
インテリってのはやることがセコイね
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e4e-hMCA)
垢版 |
2022/10/28(金) 13:44:21.71ID:QHui+O840
日本人は朝鮮半島から来たと信じられてるが
沖縄方面から来た説を推してる
黒潮の流れがあるしね
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/28(金) 13:45:34.61ID:xHA2vmLQ0?2BP(1000)

三角縁神獣鏡は魏鏡でもなんでもないと思うけどね
ただ神獣鏡には西王母とか道教の神がたくさん描かれてるんで、卑弥呼がやってた鬼道(中国では道教を鬼道と呼んだ)と関係あるかもね
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hca-F9gq)
垢版 |
2022/10/28(金) 13:46:25.41ID:2HTVjkI5H
>>77
魏志もふくめた三国志は正史の中でも嘘大袈裟紛らわしいが多いことで有名
清代の学者があまりのデタラメっぷりにブチ切れて破り捨てたなんてエピソードもあり(当時は貴重な本なのに)
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hca-F9gq)
垢版 |
2022/10/28(金) 13:50:17.22ID:2HTVjkI5H
>>83
鏡の穴から魏の技術と判明している
どちらにせよ、畿内を中心として北は福島まで鏡が配布されていたことは確定的な事実
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/28(金) 13:50:51.64ID:xHA2vmLQ0?2BP(1000)

>>81
>十六年夏四月、小野臣妹子至自大唐。唐国號妹子臣曰蘇因高。卽大唐使人裴世淸・下客十二人、從妹子臣至於筑紫。遣難波吉士雄成、召大唐客裴世淸等。爲唐客更造新館於難波高麗館之上。六月壬寅朔丙辰、客等泊于難波津、是日以飾船卅艘迎客等于江口、安置新館。於是、以中臣宮地連烏磨呂・大河內直糠手・船史王平、爲掌客。

即位16年夏4月。小野臣妹子は大唐から到着しました。唐国は妹子臣に蘇因高と名付けました。

大唐の使者の裴世清と下客12人を妹子臣に従って、筑紫に到着しました。難波吉士雄成を派遣して、大唐からの客人の裴世清たちを呼び寄せました。唐の客人のために、新しい館を難波の高麗館のそばに造りました。

6月15日。客人たちは難波津に宿泊しました。この日に飾船の30艘で客人たちを江で出迎えて、新しい館に滞在させました。中臣宮地連烏磨呂・大河内直糠手・船史王平を掌客としました。
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/28(金) 13:52:35.95ID:xHA2vmLQ0?2BP(1000)

神代(神武東征以前の神話)ってほとんど九州と出雲の話で構成されてるじゃん

つまり畿内にとっては外国の話
外国の神話を取り込んで、九州も出雲も天皇が支配する正当性を生み出したわけですよ
神代はそういう舞台装置だったわけです
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2189-Mpwc)
垢版 |
2022/10/28(金) 13:52:38.74ID:jZTSw4xT0
>>77
そんなことないぞ
事実とことなることは普通にある
そもそも編纂者の陳寿先生は洛陽以北から一歩たりとも出ていない
しかも金次第で記事を載せるかどうか決めていた節がある
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/28(金) 13:55:08.78ID:xHA2vmLQ0?2BP(1000)

伊都国の鏡は天皇家の八咫鏡とおそらく同型
3世紀より後の時代に伊都国と畿内邪馬臺国が合併して、神器がもたらされたものと思われる
https://i.imgur.com/UXeWHZI.jpg
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d189-R/Ha)
垢版 |
2022/10/28(金) 13:56:33.50ID:GH/e5GjZ0
>>89
明らかに小野妹子の時代やんけ
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/28(金) 13:58:52.10ID:xHA2vmLQ0?2BP(1000)

>>71
高天原って実在するの?
『みんな元々高天原にいた天皇の親戚なんだよ、だから天皇に従おうね』ってことにするための装置じゃないかねあれは
ヒンドゥー教のヴィシュヌみたいな役割
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/28(金) 14:01:10.10ID:xHA2vmLQ0?2BP(1000)

>>94
小野妹子の時代だよ
その時代の都が、魏志倭人伝で言うところの邪馬臺と同じだと隋書に書かれているのです
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hca-F9gq)
垢版 |
2022/10/28(金) 14:02:00.07ID:2HTVjkI5H
>>95
魏志倭人伝の記述は出典不明
女王国の正式な報告書や外交文書に基づいたものではないと思われる
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hca-F9gq)
垢版 |
2022/10/28(金) 14:03:49.88ID:2HTVjkI5H
>>91
大将軍まで上り詰めた夏侯惇の勝ち戦がないのは陳寿の偏向取材なのか本当に無能将軍だったのかが気になる
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/28(金) 14:07:26.29ID:xHA2vmLQ0?2BP(1000)

秦王国とはなんなのだろうね
難波に中国人王朝があったのか
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e4e-hMCA)
垢版 |
2022/10/28(金) 14:07:33.51ID:QHui+O840
中国の物が朝鮮半島を通って輸送されているなら
九州が多いのは地形的に当たり前なんだよ
そこから盗賊に襲われず関西にまで輸送するのは大変
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況