【悲報】 15年以上活動してきたヤフコメ民が引退発表「携帯電話番号登録義務化するならヤフコメやめる!」 [842194458]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
浜田敬子氏「ヤフコメ」携帯電話番号登録義務化に「一歩前進も…なぜここまで対策が遅れたのか」
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/e074b7b935fa49b49e904c7fad1f18d55e7baa51&preview=auto
edo*****
非表示・報告
もう投稿はしない。ツイッターを止めたのも軍事オタクや政権擁護者からキツイ意見が届いたから。電話番号とかのせたらどこでどうやって知られるか分かったもんじゃない。別のやり方をさがそう。
11月中旬でヤフコメを止めます
非表示・報告
基本的に議論する場ではないし、特定の意見に片寄るだけです。要するに魅力がなくなるわけです。自分は15年以上やってきましたが、もう完全に撤退します。
Seiya*************
非表示・報告
何故、意見をいうのに名前、電話番号が必要になるのかがわからない。名前は個人につけられた単なるラベルに過ぎず、その個人の内容を全く表していない。電話番号に至っては個人の内容とは無関係。単に意見の発信者が誰か?を特定、管理したいだけでしょう。
体制に批判的な意見を持つ人を管理し、批判的な意見が出るのを封じ込める為に言ってるに過ぎない。誹謗中傷の問題はその目眩ましに過ぎない。
bhy*****
非表示・報告
比較的政権批判の多い浜田さんにしては珍しい。ヤフコメは自由に意見が言えるから面白い。右から左までいろいろあってよい。誹謗中傷は勿論いけないが、政治的な意見は何でも構わないのではないか。個人が特定されないから言えるのだと思う。政治不信がこんなに募っている時代もない。政治家が圧力をかければどんなことでも通ってしまう世の中だ。ヤフーに圧力をかけないとも限らない。携帯登録には反対だ。
こんにちは。あたしはカウガール。
AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
__
ヽ|__|ノ モォ
||‘‐‘||レ _)_, ―‐ 、
/(Y (ヽ_ /・ ヽ  ̄ヽ
∠_ゝ ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
_/ヽ /ヽ ̄ ̄/ヽ
公表するわけでもないしなにが違うんだろう
通販とか使ってるなら番号登録してるはずだし
彡⌒ ミ
( ゚ん゚ ) お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
ヤフー止めるのはどうでもいいけどここに来るのは嫌だ
お前らもここが番号必須になったらやめるだろ
目糞鼻糞
自らが辞めると公表することによってヤフー社に何らかの動揺が起こると期待してたとしたら笑える
twitter 辞める言って2-3日で戻ってくるアホウヨと同じだよ
辞めれねえだろ
捨て垢一掃
コメント数1/5くらいになるんじゃね?
複垢対策なんじゃないの
組織的に大量に言論誘導する勢力がいたから排除するだけで
個人は電話番号登録しても実害ないだろ
5chが電話番号必須になったらケンモメンも同じこと言ってそう
でもさぁ業者じゃないとしたらどこかに流れてくるわけだろ?
そうなると5chになりそうじゃね?
今まで多数のネトウヨをあそこに閉じ込めていたわけだろ?
閉じ込めていたというか勝手にネトウヨの集会所になってただけかもしれんが
>>38 いうて複垢も用意できるけどな
株掲示板のline誘導スパムみてみ?めちゃくちゃすごいで
言ってる意味判らんけど今のyahooってログインするときにSMS認証が必要だよね?
>>25 yahooを敵として見てるならこっちみたいな所に来たほうがいいわ
電話番号貸します
代行登録
すでにあるけどまた流行りそう
嫌儲はマイナンバー登録義務化にして
年齢と性別と都道府県が表示されるようにしよう
いろんな掲示板でハブられた人たちが集う、ネットのゴミ箱的存在だったのにな
よっぽど酷い書き込みをしていて
足が付くとヤバイとか思ってると。
電話番号必要とかもう無理だよ…
はぁ…どこか似たサービスないか…
そういえば2chって匿名だったっけ…?
使ってみるか
携帯番号登録義務化に関しては俺も動く
抗議デモだよ
協力して全員で垢削除のストライキしたらさすがに黙ってられないだろう
ちょっと顔なじみのGMに話つけてくるわ
いわゆるヤフコメ勢でイメージされる右に倣え思想は影響が小さいから結果的にネトウヨが加速しそう
ヤフコメ、あそこは最底辺と嫌儲民はいう
嫌儲板、あそこは最底辺とヤフコメ民はいう
Twitterが出てきたくらいから何でもログインしろとかウザくなってきたよな
Androidもメインアカウント入れるとGメールもYouTubeも全部そのアカウントで入っちゃうし
その点アップルはスマホはAppleID、メールはOutlook、YouTubeは非ログインとか
使い分け出来て
今となっては逆に良い
すまん、なんでそこまでしてコメントしたいん?
生きがいそれしかないの?
>>38 組織的な複垢こそいくらでも電話番号用意できるでしょ
>>5 日本のセキュリティじゃ漏らすのはすぐだろうしな
むしろガチの統一信者とかプロのネトサポは普通に電話番号登録して今まで通りのネトウヨ煽動活動に勤しむだろ
いなくなるのは彼らに誘導されていた虫たち
携帯番号ごときでビビる雑魚ども、ってのがバレてしまったな
ヤフコメ民って面白い言葉だよなw
10分は笑ってられる。
結局k小室の勝ちだったからなw
散々批判したヤフコメジジイはそんなことより
自分の人生考えてろよwww
意見が偏るっていうのを見てみたいな
現時点で凄く偏ってると思うからどうなるか見てみたいわw
ヤフーは副垢対策をどの程度しているか不明だが導入前よりも酷い状態になりそう
>>60 まぁ組織の方がアカウントの量産ノウハウもNGワードの回避ノウハウも多く持ってるから
電話番号必須化を嫌って多から少なかれ人が減る方がむしろコミュニティを支配しやすいのは当然ではある
統一教会がやってる手法と同じだもんな
後ろめたいと思うことをコメントするなよ
匿名で石をぶつける文化がなくなるのは良いことだわ
匿名掲示板は卑怯だのなんだの宣ってる連中は賛成なんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています