雇用の流動化は必要だけどそのために首切り規制を変えるだけなのがナンセンス
企業文化が労働者を大事にしないウンコな状態かつ労働者側が転職や離職を良しとしない日本でやったら首切り給与据え置き短期低賃金の労働者で溢れて有能な人間は海外に行くか外国人に置き換わるだけ
海外は首も切りやすい代わりに有能な人間をとどめるために企業側に労働者の満足度を高める文化と制度が根付いてる
外資のそれなりの規模の会社で働いてみればよくわかる
シビアな面もあるが日本の会社の何倍も労働者の事考えてるぞ

日本にはそういう素地が皆無だから単に規制緩和なんて脳死な選択してたら終わるだけ
今の文化と精神性や国民性、制度を考えた上でハイブリッドな方法を編み出す必要があるのに輸入の道具を盲信してそのまま語るバカが多すぎ