X



セブンイレブン、貧乏人が来なくなったおかげで顧客数は減るも売り上げと客単価はめちゃ増える [817260143]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-bmcd)
垢版 |
2022/10/30(日) 04:34:04.99ID:sFh4ST0Q0?2BP(1000)

セブンイレブンで「客数10%減」の衝撃…! コンビニ「最強」から一転、いま起きている“意外すぎる現実”…!

10/29(土) 7:32配信

■セブンイレブンの「顧客数が1割減」の衝撃…!

 セブンアンドアイHDの発表によれば今年上半期のセブンイレブンの既存店売上高がコロナ前を上回ったそうです。

 「ようやくアフターコロナで経済が戻ってきたな」というのも正しい感想ですが、実は内情を見てみるとちょっと違うのです。

 コロナ前の2019年上期と比較すれば確かに売上高は1.1%増と回復しているのですが、じつは顧客数はマイナス11.0%と1割以上減っています。

 「コロナ禍に加えて円安不況でコンビニを使うことができる日本人の数は減少傾向にある」ということがこの数字から裏付けられます。

 ではなぜ売上高が回復したかといえば客単価が13.5%も増えているからです。

 「値上げラッシュのせいかな?」と思うかもしれませんが、消費者物価指数の伸びよりもずっと増えています。

 つまりコンビニでちょっとお高めの商品が売れるようになったのです。

■「コンビニ」に起きている変化

 それを象徴するかのようについ先日、「節約しようとコンビニでカップヌードルを買ったら1個231円もした」という主旨のツイートが炎上しました。

 中流層から見ればコンビニのカップヌードルがここまで高くなるというのは驚きだったのでしょう。

 けれども、低所得層から見れば、「そんなことに今ごろ気づいたのか」というところでしょう。

 後編記事『セブンイレブンに「異変」あり…!  “1億総コンビニ時代”の終焉で「コンビニから消えた人」の正体と、「コンビニ格差社会」の“意外すぎる現実”…! 』では、さらにそんなコンビニ業界をめぐっていま起きている“顧客の異変”についてレポートしましょう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a400da14f27983720671578b1f12c721dbeed372
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13a0-DNkG)
垢版 |
2022/10/30(日) 06:32:54.93ID:11ZozxY20
>>102
近所のファミマにセルフレジできたけど
怖くて近寄れない
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b8f-Tk+f)
垢版 |
2022/10/30(日) 06:35:00.71ID:c9QalRU60
>>90
学生はラーメン屋でガッツリ系メニュー食ってるでしょ。
時間に縛られ、休日はぐったりの悲しい社会人がコンビニ頼りになるんだよ。
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 190d-A4f7)
垢版 |
2022/10/30(日) 06:36:48.50ID:VxyvNSvr0
アプリクーポン無限ループがあった頃は毎日通ってたけど
よく考えたらクーポン適用済みでもなお高い
どれも量が少なすぎるんだよな
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 19af-ULcr)
垢版 |
2022/10/30(日) 06:39:08.35ID:RxW9A9wd0
少食でものぐさな若中年か、安いとこまで足伸ばす体力がない
お年寄りしか行かないから導かれるシュリンク路線
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src5-GwZv)
垢版 |
2022/10/30(日) 06:40:07.83ID:4PxdRuAJr
>>42
外食高いからコンビニってのも増えてると思う
コンビニで買うくらいなら外食した方が安いって昔は思ってたけど今は真逆よ
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd3-Fjgi)
垢版 |
2022/10/30(日) 06:41:33.53ID:wD6VyQXqM
本当に消費者物価の上昇率とセブンの値上げ率は同じなのか
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d2-NAcl)
垢版 |
2022/10/30(日) 06:48:30.46ID:OOyy/lbO0
普段からコンビニ行くような奴の大半は値段気にしたり節約する脳がないだけ
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9a2-IzgM)
垢版 |
2022/10/30(日) 06:52:27.49ID:nkh7K7fe0
ドラッグストアとディスカウントスーパーのせいだろ
ものは言い様
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b8f-Tk+f)
垢版 |
2022/10/30(日) 06:53:50.62ID:c9QalRU60
>>113
派遣でこき使われてる人と同じで、日常に忙殺されて頭が回らなくなっちゃってるんだよ。
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 693d-DuA7)
垢版 |
2022/10/30(日) 06:54:47.05ID:Ww7a8G/90
コンビニってまあ余裕の象徴だからな
余裕無いんだよもう
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 693d-DuA7)
垢版 |
2022/10/30(日) 06:55:24.08ID:Ww7a8G/90
>>115
何から何までなわけないわな
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d985-cDFA)
垢版 |
2022/10/30(日) 06:56:56.65ID:jHr1psYM0
この路線で正解、貧乏人相手してる方がコスト掛かる
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13a0-DNkG)
垢版 |
2022/10/30(日) 06:57:01.83ID:11ZozxY20
なんでもやすければいいってやつは使わないんじゃないの?
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1d2-fMs2)
垢版 |
2022/10/30(日) 06:59:29.43ID:158UMUh+0
>>123
そうそう
老人は朝早くから活動してて行ける店がコンビニくらいしかないんよな
日本のサービス業の生産性が上がらない理由は営業開始時間が遅いからといつになったら気づくのか
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d95b-hCkP)
垢版 |
2022/10/30(日) 07:01:07.12ID:QsA1cI3r0
>>18
スーパーから動いてない
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd3-Fjgi)
垢版 |
2022/10/30(日) 07:01:14.45ID:wD6VyQXqM
この場合、売り上げアップと利益のアップがイコールではない
原価もアップしているのだから企業としてはジリ貧だぞ
「旨ければ少し高くても売れる」という路線が崩壊しただけ
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 693d-DuA7)
垢版 |
2022/10/30(日) 07:05:11.36ID:Ww7a8G/90
>>124
俺は逆に思い切り夜型にするべきと思うわ
皆自由に使える時間夜しか無くなってるのに店は閉まってる
ランチ需要のある飯屋はともかく服屋とか平日昼間誰が来るんだと
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d95b-hCkP)
垢版 |
2022/10/30(日) 07:05:19.54ID:QsA1cI3r0
>>74
営業利益純利益ともに過去最高だよ
そのくらいネットで簡単に調べられるからググりなよ簡単に騙されるから
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ba2-1fkW)
垢版 |
2022/10/30(日) 07:12:57.28ID:3Hcx+pNf0
立地がダメなのはすぐに淘汰されるし
それなりの駐車スペースがある店なら
運ちゃん、土方や営業マンのランチ需要で安定してる
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c1a2-eIIY)
垢版 |
2022/10/30(日) 07:16:44.61ID:E22607yT0
>>59
地元スーパーの地元産コシヒカリ100%のご飯が旨いから、種類なんてありきたりでじゅうぶんだわ。
塩や味噌だけでもいいくらい。

ご飯で勝負できないから、具で勝負するしかないってわけだ。
だからご飯の量も減らしてる。
銘柄米の塩むすびもあるが、米ごとに合わせた炊き方できないからその銘柄本来の旨さは出せてない。

かなり昔のセブンの美味しいご飯は買う価値あったが、色々と画一化してコストダウンしてる今じゃあんな旨いのは二度と出ないだろう。
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b8f-Tk+f)
垢版 |
2022/10/30(日) 07:20:29.32ID:c9QalRU60
まとめ買いには体力とアシが要るからね。老人が高くても近所でってなるのは仕方ない。

お疲れリーマンも、最初しんどくても頑張って一歩踏み出して
生活の効率上げていこうぜってとこはあるけど、まあ仕方ない。

土方はマジ何なんって感じではある。普段から大荷物抱えてるんだから、
そこに弁当が加わっても何の問題もなかろうに。
事実、副業で電工の日雇いバイトやってた頃、周りがコンビニ弁当食ってる中
自分はドラッグストアでまとめ買いした携帯食料で済ませてたし。
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6989-HLP5)
垢版 |
2022/10/30(日) 07:22:24.57ID:SYtgUTVZ0
>>18
まいばす
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-AZP2)
垢版 |
2022/10/30(日) 07:24:12.75ID:6/w2eiyx0
>>120
いや面倒だからだろ
向こうもチマチマクーポン使ってるジジイ見てああはなりたくないと思ってるんだから気がつけよ
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9185-DNkG)
垢版 |
2022/10/30(日) 07:25:17.53ID:SCT9E10z0
中国人が建てたスレ
1が見えない
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fba2-QD+a)
垢版 |
2022/10/30(日) 07:29:08.38ID:NVSjpJwx0
家計簿つけてるとコンビニがいかに高いかわかるぞ
なんか買う習慣あったら5万とかいくし家賃かよ
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd3-Fjgi)
垢版 |
2022/10/30(日) 07:35:01.96ID:wD6VyQXqM
>>128
本部の利益と加盟店の利益を意図的に混同させてるんじゃねえよ
本部は加盟店の増加が上納金の減少を上回れば基本的に増益だ
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8bdf-iO6U)
垢版 |
2022/10/30(日) 07:36:24.24ID:dKjxnMLH0
もうコンビニで買うと脳が固まってる人間が値上げによって客単価を上げてるんじゃないのか?
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b05-9e0J)
垢版 |
2022/10/30(日) 07:39:42.27ID:Y8ew0L3w0
>>127
いいこと言うね
その通り
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-wl1a)
垢版 |
2022/10/30(日) 07:43:58.17ID:9r/lXEes0
>>137
スーパーやドラッグストアと違って定価販売基本なんだからそりゃそうよ
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9d-Ccl4)
垢版 |
2022/10/30(日) 07:47:58.55ID:XrH19IWAa
サンドイッチとおにぎりとコーヒーで800円とかするから、昼は外で食べに行ってる
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3ba-T+yX)
垢版 |
2022/10/30(日) 08:02:26.85ID:pqe9us7L0
平日のドラッグストアで1人おっさんよく見るようになったもんな
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c18f-s68U)
垢版 |
2022/10/30(日) 08:02:47.79ID:6ySG+srD0
むしろ貧乏人しか行ってない
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-wM2r)
垢版 |
2022/10/30(日) 08:17:37.45ID:Qp/QaiU40
なんだかんだでう○こはしに行くけどな
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd73-iohT)
垢版 |
2022/10/30(日) 08:38:38.86ID:85uShvPvd
もうほとんど利用してないから好きに売れよ
便所とATMは使わせてもらうが
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13a0-ENVW)
垢版 |
2022/10/30(日) 08:41:15.43ID:eOmg7iI90
タバコ買うために行く
カートンで買うから単純な客単価では高いやろなあ
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b3a-DKch)
垢版 |
2022/10/30(日) 08:41:22.55ID:uCoWiD7k0
土方は貧乏じゃないぞ?
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b8f-Tk+f)
垢版 |
2022/10/30(日) 08:44:17.53ID:c9QalRU60
土方の場合、貧乏じゃないから金の使い方が雑になるんだよね、むしろ。
あの簡単な作業で日当2万円はなかなか美味しかった。
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 698f-iO6U)
垢版 |
2022/10/30(日) 09:06:06.23ID:ohv67hhP0
コンビニスイーツの影響でスイーツ専門店は減り続けてるらしいからそういう客を奪ってるだけなんじゃね
スイーツ以外もついでに買うだろうからそれで単価が伸びてるのかもな

>次に「外でスイーツを食べる機会の変化」について聞いた。「増えた」は1.2%、「やや増えた」は2.4%にとどまった。
>逆に「減った」は33.9%、「やや減った」は16.3%で、外で食べる機会が減ったと回答した人が半数を超えた(「変わらない」は46.3%)。
>
>スイーツを食べる機会は増えた、しかし外で食べる機会は減った。つまりコロナ禍では、
>家でスイーツを食べる機会が増えたことが分かる。
https://smbiz.asahi.com/article/14602030
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b8f-Tk+f)
垢版 |
2022/10/30(日) 09:18:51.24ID:c9QalRU60
コンビニで買い物しても、肥えるのは東京の本部だけだからねぇ。
ローカルの弁当屋とかが選べるなら、そっちの方が賢いね。
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fba2-97XT)
垢版 |
2022/10/30(日) 09:46:42.37ID:CvsFyiXq0
土方と雲助しかいないだろ
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9969-wUKD)
垢版 |
2022/10/30(日) 09:57:32.50ID:WUjfd6ko0
今までデパ地下で惣菜買ってたような老夫婦を見かけるね
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9d-OaGR)
垢版 |
2022/10/30(日) 09:59:20.24ID:lM3ZlTwDa
セブンは高すぎて行けない😭
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d2-lEbj)
垢版 |
2022/10/30(日) 11:12:11.32ID:Ir61two90
一時期の百貨店みたいに
「もう貧乏人は相手にしない
今後は富裕層相手に商売するわw」って
イキりだすのかな
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9969-wUKD)
垢版 |
2022/10/30(日) 11:14:30.68ID:WUjfd6ko0
そして居酒屋に通ってた俺はコンビニで買い物して家飲みするようになった
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1d2-l/Dd)
垢版 |
2022/10/30(日) 11:19:51.88ID:GqPf3cna0
気軽に行ける範囲にコンビニしかないっていうパターンもあるからなw
遠くのスーパーよりその辺のコンビニで済ますってのも考えられるなw
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9d-bXrE)
垢版 |
2022/10/30(日) 11:42:50.77ID:zhYHgXLEa
セブンは欲しいものがない
高いのに不味い
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9d-bXrE)
垢版 |
2022/10/30(日) 11:45:45.27ID:zhYHgXLEa
ちょこちょこ値上げしてきたから既存客の単価が上がっただけで早めに気づいた客は離れ始めてるしこれからは下がる一方の予感
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d2-NAcl)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:15:29.28ID:OOyy/lbO0
コンビニ通うような知能が低いやつってとにかく長い目で物を見たり積み重ねの威力が理解できないんだよ
だから高くなったところでまあいいかで通い続ける
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8bf5-7gXM)
垢版 |
2022/10/30(日) 15:50:41.31ID:bKhnyxT90
良かったね
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-2xoD)
垢版 |
2022/10/30(日) 15:51:21.51ID:KZhasl4j0
つまりそう言う事
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6989-/Lf2)
垢版 |
2022/10/30(日) 15:51:51.45ID:nNEV+XrA0
社畜や土方は朝から強制コンビニだから儲かる
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b9f-gRFh)
垢版 |
2022/10/30(日) 16:03:21.48ID:Sb0dX3gT0
金持ってないけどコンビニ使ってる。地方だとスーパーとか簡単に行けないぜ
都会は選択肢多いからまぁ減るよね
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd3-adu5)
垢版 |
2022/10/30(日) 16:04:14.80ID:dnr2jZkwM
あらよかったですねー
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b9f-8+e9)
垢版 |
2022/10/30(日) 16:09:41.05ID:ja+l/LZG0
値下げして客が増えたとしても、増えたのはせこい客なので売上は上がらない
値上げすれば客の数は減るが、残りの客が文句を言いながらも買ってくれて
トータルで見れば売上は伸びる

ユニクロの柳井が従業員の給料について語ってたのと似たような話だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況