>>71
桂花は隠し味に甘い九州醤油を使っていた筈だけど
基本的には豚骨塩ラーメンだった筈

あとは旭川発祥の山頭火も豚骨塩だな

当初からフランチャイズ化を意識して
工場スープでも安定させることが出来
その上でオンリーワンなまろやか感覚を出すために
乳化させる事と
かなりクドいスープを残されずに全部飲み干される様に
口直しの為の小梅の酢漬けを付けるという
かなり高度に設計されたラーメンだけど
あのラーメンは低学歴な奴がテキトーに作り出したのではなく
協和醗酵が技術協力して実質的に研究所の研究者が作った
院卒高学歴ラーメンだったりするw