X



嫌儲民って「美術展」とか行かないやつ多いだろうな。俺は昨日行ってきたから嫌儲で一番心が豊かになった。お前らとは違う [268718286]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spc5-7Fmg)
垢版 |
2022/10/30(日) 11:47:43.65ID:g4MIGL8dp
>>72
東京だとやらないっぽいんだよなウォーホル😢
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spc5-7Fmg)
垢版 |
2022/10/30(日) 11:49:04.73ID:g4MIGL8dp
>>82
新国立好きだなあ
デザインと機能性が両立しててまさに名建築って感じがする
聞いてるか隈研吾?
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd33-vhHW)
垢版 |
2022/10/30(日) 11:50:42.67ID:Sc4R/AKid
他人の作品を消費してるだけの薄っぺらい人生
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c151-t3wH)
垢版 |
2022/10/30(日) 11:53:25.20ID:0sw7fwMu0
死刑囚表現展見に行きたかったンゴ
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6937-Lq3J)
垢版 |
2022/10/30(日) 11:53:43.56ID:7vWM6CjP0
ハッタショだから入場の仕方が分からない
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6937-Lq3J)
垢版 |
2022/10/30(日) 11:54:49.41ID:7vWM6CjP0
>>91
ケンモメンの顔が写ってる(´・ω・`)
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b73-EgOz)
垢版 |
2022/10/30(日) 11:55:10.40ID:473cmmjv0?PLT(15001)

京セラ美術館もめちゃくちゃいいぞお前ら
まあ中身には興味ねえけど
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d923-DKch)
垢版 |
2022/10/30(日) 11:55:20.61ID:7F9HOR2N0
>>86
この発言が一番薄っぺらいな
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae3-d8Sv)
垢版 |
2022/10/30(日) 11:55:32.33ID:CtQbyjKia
土日は客ガチャハズレ引く確率高くなるから行くなら平日
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f910-vFrL)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:01:40.62ID:bKscW67+0
最近ふらっと立ち寄ったけどほんとしょうもないのな
ガラクタに名前付けて飾ってるだけだろ
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1ce-iO6U)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:01:40.94ID:RQUwaRFP0
絵画が専攻の人なら楽しいんだろうけどそれ以外の人は何見てもどう凄いのか一つも分からん
図書館とか公園のが良いわ
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 134d-9+lB)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:03:20.92ID:k2XWepVi0
>>16
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-R0Yl)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:03:32.00ID:NzhzQwJZd
浮世絵展にはよく行く
昔の人の暮らしぶりとか見られて面白い
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sde5-t3wH)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:04:31.27ID:U51Y9qzmd
美術展より館内の絵画図鑑がたくさん置いてあるエリアのほうがすき
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b8f-T+yX)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:05:00.04ID:bFhRxCCy0
地方の美術館とか気合い入れた企画展ですらしょぼくてつまらん
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f90f-7Fmg)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:05:33.83ID:H+bApirj0
>>98
他人がじっくり見てるとその絵はスルーして次の絵行く人が多いような気がするが
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b9f-taKo)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:06:21.27ID:j6NizWas0
何回も行くうちに分かるようになってくるんだろ
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae3-SoxP)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:08:07.96ID:c30bNpOTa
たまには良いかもな

https://sailormoon-museum.com
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-5UCg)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:08:36.83ID:/p44jtiG0
ポーラ美術館のこの絵が好き

https://i.imgur.com/c430anV.jpg
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b9f-b7b5)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:10:24.38ID:U5CthDyt0
俺全く感動出来ないんだよね、芸術学部だったのに芸術に興味なかったし。
こんな人間もいるんだよ…
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b08-P9kb)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:10:36.63ID:5jQw/GS+0
横浜美術館が来年末まで改修だから行きたくて行けない
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d914-NpS5)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:10:42.63ID:QlTz3pzj0
美術館なんてありがたがってる薄暗い照明でガラス越しなんていうゴミ環境で見せられてるのに本物見たとか思い込める馬鹿くらいだろ
あっトンキンすまんお前らのプライドの根源を粉々にしてしまったほんとスマン
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9185-tcHH)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:11:25.12ID:j/9vUx530
CR名画を打った事あるほどの心の豊かさを誇る
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8bdc-HLP5)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:11:37.27ID:61YXqf/P0
独立採算とか利益率とか動員数とかでネオリベ的なビジネスの道具に成り下がり
研究せず(させてもらえず)な学芸員と非正規雇用職員とバイトで空洞化した企画自転車操業
研究者育てず学術的蓄積ないから同工異曲の大型タイトルの短期大型展示巡回を繰り返す
美術品自体に力があるから見る側は一定の評価だすが、本来もっとワクワクできるのをつまらなくしてる
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b9f-taKo)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:12:34.62ID:j6NizWas0
少なくともキリスト教とか世界史勉強してないと理解できないよな
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 593c-P9kb)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:12:54.79ID:2MY7dxHI0
>>36
その説明読むのめんどくせえんだよ
俺みたいなプロレタリアートに値段以外で理解できるようにしろ
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9d-FFd5)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:12:54.81ID:13rjIvwGa
写真でよくね?
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f976-sX3v)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:12:55.98ID:WHWeRPii0
(ヽ゚ん゚)お前らとは違う

心の狭いやつだな
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-MdbG)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:13:26.57ID:+T0r9lbN0
>>91
3枚目の犬のやつは俺もなんか印象に残ってるな
あと板ガラスを傾斜つけて何枚も並べたやつあったでしょ?あれを横から見たら人影が斜めに映ってて面白かった
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b73-EgOz)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:14:05.33ID:473cmmjv0?PLT(15001)

軽井沢行くやつは千住博行っとけよ
あれは良いものだぞ
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spc5-HVqp)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:14:19.98ID:6x+WxmMcp
予約制の国宝展ですら百鬼夜行レベルのモンスターだらけなんだよなぁ
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8bf5-kvhR)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:14:41.69ID:4cJbkEmH0
ガキの頃興味もないのに連れて行かれまくってもう行く気も起こらんよ
興味持てないものは歳とっても持てないンだわ
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9119-5ibm)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:15:15.31ID:nUVNfR9j0
美術館も博物館も行くよ
都内の企画展は人がすごくて疲れちゃうからあまりいかない
旅行に行った時は大体寄る今行きたいのは彫刻の森美術館
先週は地元の博物館行ってプラネタリウムを見てきた
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19af-cBvH)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:15:32.25ID:qEbLSbpu0
若いうちに色々見てセンスを磨くのはいいと思う
家を買ったら美術品も欲しくなるだろうからね
そういう時に実際に役に立つ
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-PVYL)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:15:35.12ID:uZMUxDCkM
>>23
一応基礎知識を叩き込まれたはずの美術の授業の一環で行っても
アホ面で見るしかなくて感想も何も出てこなかったわ
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b08-P9kb)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:15:46.22ID:5jQw/GS+0
>>21
そう思うだろ?
俺も行くまでわからなかったけど実物は全く違って本とか複製画とか話にならないレベルで違う、特に大きい絵だと圧倒される
芸術とか好きじゃないならネットで上手いねと思ってればいいと思うけどさ
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13a2-3F/Q)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:18:17.66ID:ofmm9dXl0
なんでこういうスレって西洋美術中心で語られることが多いんだ?
日本人なら日本の美術見たほうが何かと楽しめると思うんだけど
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b8c-JsAm)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:22:42.83ID:sMBaqOgh0
地方だと人があまり居ないからいいよ
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9d2-JIU8)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:25:00.88ID:LnhalxOw0
この前行こうとしたら観覧料2100円って書いてあって諦めた
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9119-5ibm)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:25:15.40ID:nUVNfR9j0
>>139
北斎ブルー綺麗だったな
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8156-9f8l)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:25:34.81ID:bZPgSDF80
>>38
俺もさっぱり分からんかった背景知れば納得いくのか
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-5UCg)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:26:29.77ID:/p44jtiG0
>>139
日本人なら日本の音楽や小説の方が楽しめるかって言うとそんなことはないと思う
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e980-G/OA)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:26:37.49ID:xvxFdYVX0
今は上野で国宝館と岡本太郎展やっているからいけよw
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-pVIm)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:28:00.51ID:GpRnoS6VM
東京に行ったら美術館デートが定番でビックリした
地方だと美術館なんて行く人いないのに
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-MdbG)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:28:53.74ID:+T0r9lbN0
>>142
いま東博の国宝展で展示してる平治物語絵巻も一部はボストン美術館にあるんだよな
少し前に東京都美術館の企画展に来てた
馬に乗ってる侍はズボンみたいなの履いてるけど徒歩侍はふんどし一丁で面白かった
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b2e-gcVw)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:31:58.04ID:NjL8RfaN0
うちの地元でバンクシー展やってた
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13a2-3F/Q)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:31:58.47ID:ofmm9dXl0
>>149
もちろん必ずしもそうとは言わないけどさ
美術って文脈が大事なところがあるから多少は素地がある日本のものの方が楽しみやすいと思うわ
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM8b-iGtn)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:32:05.91ID:mPzJuNR6M
谷口ジローの原画展は行った
神々の山嶺のエベレストの高度感とか孤独のグルメの感じとかすごい
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9956-lAaw)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:35:10.60ID:HjL7IdGq0
>>112
この手のやつはもう全部AIに負けて終わりだよ
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 698f-T/aR)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:35:48.29ID:+2x0ap+30
>>1
左翼の資金源だもの
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-MdbG)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:37:48.25ID:+T0r9lbN0
>>155
日本人だからって日本画とか仏像とか陶芸の素地あるかな?
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4171-pxW2)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:45:50.93ID:8qazEFdJ0
上野のピカソ展、写真撮影OKになってるんだけど、撮りまくってるガイジがいて集中できない
あれネットで拡散させるために撮影許可してるんだろうけど邪魔
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9a2-XErv)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:50:39.33ID:vB2YO8180
地元の美術館ルドンが異常に強いから毎年ルドン展やる
その時は観に行くよ
田舎だとそういう美術や芸術に触れる機会が圧倒的に少ないから都会に比べて不利だなあって思う
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb0e-JdM6)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:52:12.41ID:SB3jgFui0
公募展とかお前らが1番嫌いな組織だと思う
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4936-T+yX)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:52:48.04ID:EHFi33YJ0
意味のない心の豊かさだよ
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d2-FROy)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:56:58.96ID:LIkAvMMM0
ラッセン展行ったよ
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9a2-XErv)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:59:17.32ID:vB2YO8180
>>169
先週美術館じゃないがラッセン展やってた
やってるなってのしか知らないけど行ったら売りつけられるのかね
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13a2-3F/Q)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:59:59.30ID:ofmm9dXl0
>>160
聖母マリアの~とかサンマルコ大聖堂の~とかよりは徳川家康が~とか法隆寺の~とかの方が多少は親しみがあって分かりやすいでしょってレベルの話ね
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-MdbG)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:02:58.26ID:+T0r9lbN0
>>172
確かに聖ナントカ(キリスト教の聖人)とかよりは仏像の方がまだ身近ではあるか
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f1d2-T+yX)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:06:11.31ID:uCGRWcy30
絵守るためだか知らんが暗くて環境光すらケチってるから見えねーんだよ
暗い美術館のつまらなさは異常
見てナンボだろ ケチケチすんな
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1d2-aOLB)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:06:50.31ID:uKTrDrT50
夏の終わりにKAGAYA行ったくらいだな
あまりそそられる企画がない
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa8b-8Etk)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:07:12.35ID:xIdnubOQa
嫌儲だってアートだよ
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bb7-0BLP)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:09:13.33ID:gdqXKug80
子供の頃の方がじっくり見てるのが楽しかったな
いまは逆におっさんになって感動だけなくして幼稚になったのさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況