【悲報】東浩紀さんがスタッフを怒鳴りつけて場を凍り付かせた理由、誰にもわからない。 [333978782]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
東「僕は!もっと普通にぃ今の言論状況とか論壇状況とか喋りたかったよ!俺そういう能力持ってるよ!(両手を胸に当てながら)」
天パ「知ってますよ……大丈夫ですよ」
東「でもこのひとたちがさぁ!スタッフがさぁ!オレを馬鹿…俺をが!馬鹿な!振る舞いを!することしか!許してくれないんだよ!!」
一同「…(沈黙が続く)」
東「(メガネ装着)トンッ(机に手が当たる音)…俺はホントにヤなんだ…本当にね(冷静に)」
天パ「うん……」
一同「…(沈黙が続く)」
東「その癖みんなうちのスタッフはこういうんだよ、口では(落語口調)」
天パ「なんてですか?」
東「あずまさぁん昨日の徹夜放送ありがとうございました、東さん昨日の突発ありがとうございました、東さんお疲れのところすみませんでした
本当にそうだったらこんなミスするなよ!!(机を叩きカンニング竹山風に)」
一同「…(沈黙が続く)」
よくこんな面白いの見つけてくるなw
変なとこに感心したわw
別の動画だと
とにかく今は金がないアピールと
ゲンロン友の会に入って金を出せ!とにかくカネ!が凄かったな
カネないと俺死ぬかもよ?みたいなことまで示唆してたわ
そもそもこの人何をする人なの?
なんか期待の哲学者みたいな立ち位置だったんでしょ?
>>2 創作かと思って確認しちゃったじゃねーか気持ち悪い
マジこいつなんなん?
画面に出てくる他の二人も何もんだよ
>>1 正直コイツと三浦瑠麗についてはこのままフェイドアウトだと思ってる
ゲンロン戦記読めば経営者失格どころか社会人として失格
それよりよっぽど害が大きいのは、太田と橋下のタイタン維新つながり
元々こういう人間なのか
それとも山上事件での炎上が効いてストレス満載なのか
どっちだろうね?
社会経験のないメンヘラ相手に周りのスタッフも大変や
>>33 >東浩紀って脳の検査したほうがいいと思う
ド直球の正論で声出してワロタwwwwwwww
こういうのって自己愛性パーソナリティ障害って言うんだろ
ちゃんとした精神科医に見てもらった方が良いと思う
これじゃ周りの人も本人も不幸になるだけ
>>33 嘘はつけないですよね会社として→いや嘘つく予定やったやん…
サブカルクソ野郎が崇拝してそうな感じだったのに
オタクに絡んだのはフラクタルぐらいか
でもまー周囲の人達も東浩紀の知名度にぶら下がって飯食ってるから、誰も東のこと批判できないのでは?
天パが斜に構えゆっくりと身を乗り出して
しばし無言の後、
「…大丈夫スか?(真顔)」って言った瞬間
あずまんパンチ炸裂するかと思ったわ
https://i.imgur.com/yGn6xac.jpg https://i.imgur.com/BocwSNx.jpg >>33 通販の値下げ茶番みたいなのしようとしたら予め伸びた期限が出されてたって事かワロタ
これ、「聖徳太子知ってる事件」での四宮さんの激怒にそっくりじゃんw
みんなが黙り込んで(おい…wどうすんだよww)って空気出してる中で、女が「言ってる事は正しい」って擁護しだしたのが意味わからんだ
このおっさん酒飲みなんでしょ
お酒はメンタルに悪影響だし
知的労働で飯を食おうとしてるのにわざわざ脳を劣化させるなんてどういうつもり
天パは
また事故現場に居合わせたのか
ほんとにツイてないな
ていうか、もう、天パが悪いんじゃないの
>>2 そのままで面白いからあまり修飾しないでくれ
少し前の別動画での東発言
「(学問を)やるなら金融とか投資とか理系とかで
哲学なんてやっちゃだめ
まったく金にならない
俺もう本当にヤダもん自分の人生
(中略)
哲学とかめっちゃカネにならない
マルクスとか先行世代も金ないとは聞いてたけど
まさかこんなにカネにならないとは
マジで辞めた方がいい」
>>50 ただのアル中で草
レジ前でワンカップ一気飲みしてシャキッとするおっさんかよw
調子に乗ってた自民党擁護の言論人達が色々追い込まれてる証拠か
とんでもねぇ東とかちゃんと効いてるんだろうね。
言葉のクンニ事件でSNSでも無能がバレたことが効きすぎてるだろ
普通に脳の病気持ってるよ
何年か前に鬱とかどうとか言ってたような
最近の様子からして他の病気も併発してるんじゃないかな
>>48 むしろあの対応でコレが出来上がったのねって納得したけどねw
石戸さんドン引きしてるのちょっと笑う
フランケンシュタインの怪物ってこんな感じなんだろな
これって収録中(?)にここまで怒るまでの事なの・・・?
怒るにしても後で裏で怒るとかでも良かったんじゃ…?
>>51 付き合ってるやつが悪いから本人のせいだろ
単純に
>>49 酒飲んで脳が焼けると理性も衰えていくからキレやすくなる
ヒステリー発作やん、更年期かな
心身大事にしてほしい
公開の場でぶっちゃけてキレ散らかすって最悪の対応やん
こいつは、元々アホなんだよ。
Twitterで自分の娘の写真アイコンにするような奴がまともな事喋る訳ないだろうが。
あれは、人質を自ら晒してるのと一緒で、娘の幸せのためだったら白いものでも黒と言いますって自分で意味もわからず宣言してんだよ。
そんな哲学者いねえよ。アホすぎだろワロタ笑
パワハラが蔓延るゲンロン
マジレスするともう10年近く前からこんな放送ちょいちょいやってるオッサンだよ
単なる幼稚な性格を鬱だ酒だって言うのやめたらいいのに
周りのヤツらがね
>>49 私も知的活動させていただいてる末端ではございますが、酒なんて付き合いの場でしか飲みませんわね
いかに効率的に糖を接種して脳に馬力を与えるかしか考えてませんわ
酒浸りってのは思考と正面からぶつかってないだけなのでは? と思わずにはいられませんわね
>>60 こういう人って大抵、軽度のてんかんだよ。
まあ、ADHD 多動性障害。 多動性障害は大抵軽度のてんかんでキレやすい
本当に今日にするの意味が分からん
視聴者からしたら18日って書いてあるから18日だと思うじゃん?
完全にボンボンおぼっちゃまのキレ方
ギャグでしかない
よく隣の奴ら笑い堪えたな
>>11 >>54 お笑いの岡村も頭パッカーンなる前には
お金がない、とにかく金が足りないブームがあったと語ってたしな
共通するんだろうな
>>33 賢い人間なら
あれ~期限15日までなんですけど
表記間違っちゃってますね~
うーん18日に変えると地味に大変なんだけど
表記どおり18日までにしちゃいましょうか!
スタッフさんいいですか?!
とか挽回可能なのに
キレたあげく手の内まで全部ゲロっちゃうとか
どこまで低脳なんだよw
これは大失敗ですね!
やめますか?
やめてもいいと思います
>>84 文化の日だからね
多少ゲン担ぎな意味合いもあったんやろなぁ、、と
別動画での東発言
「今から5年前に比べたら僕って
ぜんぜん世の中からとかいろんな人たちから見ても本当に尊敬されなくなったなって自分は肌で感じるわけ
で それは齢をとったってことなんですよ」
「45歳の僕ってのはさあ同世代に比べてすごく強かったわけだけど
今はやっぱり僕の同世代って学部長とかそういうのになってるから(自分は)すごい弱いわけじゃん
やっぱり中小企業やってる人間と、ちゃんとシステムのなかでのし上がっていく人間は全然違うんですよ
(略)
5年前には自分の同年代はみんな准教授だった
それが今やみんな教授だよ」
こういう親戚のおじさんいたわ
脳の血管詰まって倒れたけど
>>65 あったはず
Twitterでは即消されてるから別の動画サイトで見た
>>24 朝生途中退場(2010年頃)とか見るに元々だろ
ふつーに考えて番組進行のMCも兼ねてるなら、先にネタバレ出しちゃったテヘペロ
くらいで場を収めて、スタッフ叱るならその後バックヤードでやることだよね
>>42 なぞに身を乗り出して無言で凝視してからの声かけが緊迫感あって笑える
実は東さんってとんでもねぇ以前から危うかったんじゃないか?
病的なまで打たれ弱いからな
共同作業者と喧嘩せずに割と長続きしたの津田ぐらいだろ
>>91 ええな
スマートだし当初の目標(ヤラセ手腕アピ)も達成できてる
東は哲学者だけど頭悪いからそう言うアドリブは無理や
みんな精神病とかアル中とか言いたい放題やなw 東浩紀がこのスレ読んだら、ますますブチ切れて更に病みそうだわw
>>95 結局権威に価値を見出してしまってるの一周回って悲しすぎる
石戸のほうをじっと見つめるところの緊縛感で笑うだろ
幼稚な人間だなぁ
こんなやつの本読んでんの?中身すっからかんだろ
>>84 東さんが台本通り今日までって言っちゃったからでしょ
台本とテロップ間違えたスタッフのせいは間違いない
本当にそうだったら!(両手で机ドンッ!
こんなミスするなよ!(両手で机ドンッ!
グラスがチーンw
>>99 ほんとそれ
なんか寿司屋の気難しい店主の板前が
ミスしたバイトとかに怒鳴り散らしてる場面を
目の前で見せられてるみたいな印象
文字出してようがホントは今日までだったけど伸ばしましたでみんな普通に納得すると思うが
生理かな
あずまんは教授になりたいらしいけど普通にアカハラで即クビになりそう
常日頃なめられてると思ってるから、こういうときに反発するんじゃないの?
この件でドクターストップだろこれ
しばらく療養した方が良いと思う
断酒会入会待ったなし
岡田斗司夫ってすごいよな
怒ってるとこみたことないし
こいつのこと言葉のクンニで初めて知ったけど何で有名な人なの
>>95 こいつはどこかのタイミングで完全に権威に負けて、その上で憧れてしまった節があるんだよな
これテロップ間違ってるじゃん
まあいいやこの日まで伸ばしましょう
俺が言うんだから対応出来るでしょ?
こう言っとけばなんの問題もなかったよな
自分が頭いいと思い込んでるバカほど扱いにくいよな
濱野智史「東浩紀はクソ。パワハラで鬱に追い込まれた。みんなそうやって辞めていく。酒やめろ。」
https://youtu.be/yi44POYN5Wg?t=4460 >>54>>95
こいつの駿台模試1位もそうなんだけどこいつの中に理念とか目的とかないんだよ
周りが決める順位・肩書・収入をひたすら気にして誇示する
学位や書籍も周りがいかに評価するか考えてただけだろ
>>35 まーくん女香港と対談してたりして心配だったが東でも西さんよりはるかに手堅く活動してるな
>>104 なんだかんだ津田とはいいコンビだったのかもな
天パに津田役は無理臭い
アル中で劣化した感あるね
前頭葉が萎縮してるんじゃないの
>>95 実際東浩紀って10年前くらいはもうちょっと影響力というか権威があったよな
気づいたら謎団体に閉じこもってお山の大将してるっていう
普通の社会人は普通は年を経るごとに権威を増していくから余計にコンプレックスなんだろうな
誰かが「おまいは馬鹿だ」ってツッコミ入れて笑って差し上げれば、、、
言いかけてるんだもん、自分で気付いてんだよ
そういうキャラじゃないか
余計激昂だな😐
>>128 自分より頭良いひとと関わらないからでは
これはもう間違いなくニュースになりますね。 そして”私に責任はない”はずです。
>>128 アイツはプロデューサーだからかな
そこはしっかりしてるな
あった!これだ
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1587057721999691777/pu/vid/852x480/KFsbky7jFSaGEFLn.mp4
このブチギレの翌日に思い出してまた蒸し返しギレしたのが
>>1の動画
>>128 さらっと書いてるけど俺は逃さない
岡田は真のクズなので君は騙されてるよ
その名前と「セックス」でググってみなさい
>>2 東「でもこのひとたちがさぁ!スタッフがさぁ!オレを馬鹿…俺をが!馬鹿な!振る舞いを!することしか!許してくれないんだよ!!(手を振り乱し指揮者のようにリズムをとる)」
これ入れてほしい
>>107 この方、カルトですらないと思いますよ
周りの人の顔色見て意見を変えてるだけの金で転ぶコウモリ、という印象しかありませんわね
この方の一貫した主義主張や立ち位置ってありませんもの
東浩紀ってもう51歳か
その歳になるとなかなかもアンガーマネジメントのカウンセリング受けたほうがいいよ
って言ってくれる人もいないだろ
石戸はんは自分の性欲から三浦瑠麗によいしょしてたとばかり思ってたけど、実際はボスの東のために三浦瑠麗よいしょしてたのな
普通に能力あるやつだったら
いくらでも取り繕える
誰のミスって言ったらやっぱ酒乱の東浩紀のミスだろw
上司として一番やったらダメなその場で発狂してパニックになって部下のせいにするような致命的なミスを犯している
この人俺が知った時には既になんかおかしい人だったけど昔はまともだったの?
どこにこの人需要あるの?
>>146 お前もスルーさせない
岡田は「真のクズ」でございます。その名前と「セックス」で今すぐググりなさい
言っちゃ悪いが容姿も汚らしいし誰がこんな配信見てるんだろうか
流石に周囲の奴とか家族は酒を止めさせろって思うな
この調子じゃ今に洒落にならない事態になりそう
俺すごいする50代東
それを必死にもちあげつつなだめる30代手下石戸
なんかサラリーマンみたい
>>33 これお前のツイッターなの?フォロー数人のツイートなんてなかなか検索でも見つけれんだろ
どうでもいいつまんねーアカウントじゃなくて直接動画だけ貼れよ
>>2 【速報】とんでもねぇ東さん、ライブ配信で突然ブチギレ😲 (想像の10倍くらいキレてて場が凍る) [701470346]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667455814/ 803 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa9d-Z2kC) 2022/11/03(木) 16:11:49.58 ID:TEMMZFIGa
少し前の別動画での東
「今から5年前に比べたら僕って
ぜんぜん世の中からとかいろんな人たちから見ても本当に尊敬されなくなったなって自分は肌で感じるわけ
で それは齢をとったってことなんですよ」
「45歳の僕ってのはさあ同世代に比べてすごく強かったわけだけど
今はやっぱり僕の同世代って学部長とかそういうのになってるから(自分は)すごい弱いわけじゃん
やっぱり中小企業やってる人間と、ちゃんとシステムのなかでのし上がっていく人間は全然違うんですよ
(略)
5年前には自分の同年代はみんな准教授だった
それが今やみんな教授だよ・・」
>>54 國分やまーくんみたいに淡々とベタに本を書いてるだけでいいのにな。桁違いの夢を見たんだろうな、十億単位の。ロックスターじゃないんだから桁を2つ落とすべき
>>95 地位や肩書にコンプレックスもつ哲学者
あまりに俗すぎて笑う
>>154 筑駒から東大文1いったエリートで、ポスト浅田彰の言論界を引っ張るリーダーと目されてたんだね昔はw
石戸(天パ)の「このおっさんやべぇな…」感が堪らない
嫌いだけど、親切心からカウンセリングを受けるべきだと思った
たかがカウンセリングでこんな前おきが必要なのがこの国の悪いところだとも思った
嫌いだから受けないで病んでもいいとも思った
興味ないから嫌儲でスレ立たなかったら経過も分からないけど
まあ、頑張って
ちゃんと消えてもらわないとな
収入もなしでいいだろう
不正な権力を擁護するお為ごかしには、いの一番に消えてもらわないといけない
ニワカオタクがこっそり岡田斗司夫に騙されてるので
記憶を風化させてはいけません
「岡田斗司夫 セックス」で検索して正しい知識を身につけて書き込んでください
少し前の別動画での東発言
東:「俺は先行世代の迷走とか見てて、人ってやっぱり肩書とかがないとおかしくなるってことをすごい分かってるからね」
上田:「でもじゃあ起業家の人とかって駄目なんですか?」
東:「起業家はカネあるからね 俺はカネないじゃん」
上田:「なくはないでしょ?」
東:「(大声で)無いよ!めっちゃ無い!だからここ(動画)で(宣伝を)やってんじゃん!
(略)「2千万?3千万?いいよ。振り込んどくから・・(略)」みたいな資産は俺には無い
俺はカネも無いし肩書もないんだよ ほんと
俺にあるのは何か?ってことばっかり考えてるよ」
パヨクだったりネトウヨだったりするホリエモン体型おじさん
>>171 本スレではゲンロン戦記のゴーストって言われてるね
>>150 だな
これに主義とかない
ただふわふわしてるだけ
どうしてこうなった
こんなの見せられたら課金する気になれないよ
なんというか「そういう能力を持ってる」って自分で言わなきゃいけない50代って哀れですわね
普通の50代だったらそういう能力を上手く発揮できるように場を誘導する手段くらい身につけてて当然だと思うのですが……
>>11 やっぱり文筆活動と会社を立ち上げるというか企業活動の両立って無理なんじゃないのか?
成功例は菊池寛だけで後は死屍累々だろ。
>>138 糸井重里と同じで画一的であったり閉塞的な世相・状況で他と違うことを言い出す奴に希望が託されていただけ
結論は糸井も東も茂木も同じ「ビジネスの為の詐術」
>>177 もうコンプレックス隠す努力すらしてないのか…(困惑)
「ほんとは今日までだったけど僕の権限で18日に伸ばしておきました!」じゃダメだったの?
>>54 一連の東のダサさとかこの発言あったならめちゃくちゃ納得行くわ
権威地位名声金を信念に優先させてしまったからなんだろうな
>>95 講師止まりとか助教止まりとかで羨むならわかるが
普通に任期付きとはいえ教授までステップアップしてんのに
退任しててこれだもんなぁ
とんこれの人っていう認識しかないんだけど、謝罪なしで済ませる気なのか
宮台と同じ方向行けば良かったのに
天邪鬼的に宮台の道を避けてたらただのアル中になった悲しいネトウヨデブ
>>177 哲学者というのはもともと金も肩書もないもの。樽の哲学者を見習うべきw
だれが評したか忘れたけど
こう短気だからすぐレジの列を移るのかなぁ…
アルコールを飲んでる人、どうですか?
レジの列待てませんか?
この人が影響力持ってた世代って今何十代?
あずまんあずまんとかって騒がれてるのがいまいちピンとこない
>>148 いや何股もしてたの知ってるけど
あの騒動を逆手にとって自称サイコパスキャラで成功してるし
普通にすごいじゃん岡田
元々確固たる信念があってリベラルとかやってなくてただ単にそっちのがそれっぽく見えるからファッションでやってて、風に流されいつでもふーらふら
意味不明な事でこれは問題だとキレだす奴の下で仕事なんかしたくねーな
機転が利かない
臨機応変に対応できない
何か物事をやる時には足手まといタイプ
そしてすぐ逃げる癖
別にフリップに出てたら18日にしちゃえばいいじゃん
なんだよミスってるよこれ、仕方ないな18日にしよっか〜笑笑
でいいじゃん
なんで怒り出すのかわからんわ
天才は人格に問題ある場合が多い
とかいうけど周りが甘やかすせいでこうなるって一発で分かる出来事だな
アンガーマネジメントってのがあってだな
こいつにピッタリだ
>>124 こんな家では甘やかされてる小学生男児のような振る舞いするんなら平時もリーダーシップなさそうだしな
ビジネスのシビアさを表に出すようになったけどそれにしたって商工会議所の青年部も卒業してる年齢だからね
>>42 「大丈夫すか?」の続きが意外で面白かった
体調のことではなかったw
周りがイエスマンしかいねえな
ホント古い時代の人間だわ
>>177 【強者の余裕】10人ニキとの試合で賭けるために最高級Jeep買ってみた【Breaking Down6】
三崎優太 青汁王子
https://youtu.be/N8QHLSGPn0w 回りが一回切れた方がいいよ
和田アキ子タイプだろこれ
>>102 > 実は東さんってとんでもねぇ以前から危うかったんじゃないか?
今にして思えばだけど、10年くらい前のニコニコ生配信でも酒飲みながら対談番組とか出ていたからな。
内輪のフランクな配信だからでスルーしたのは東さんのためにも良くなかった。
前の会社では身内に裏切られたんやっけ?
完全に人間不信になっとるし、そもそもこの人間性じゃ集まる人間も同種ばかりやろうし、
そもそも昔のもこいつの人間性で裏切たんやないか?
痴呆症
何歳なんだろ
老化すると怒りが我慢できなくなるし、中身の無いことをゆっくり話し出すから
まさにそれ
スタッフの思惑通りちゃんとバカな振る舞いしててワロタ
>>48 でもこの女は役員のくせに下っ端に頭きてるとか、自らの謝意ではないだな〜
この会社って、、、
>>199 元々信者商法やってた方が今は配信で信者商法やってるだけでは?
すごいとは何を指してすごいとおっしゃっているので?
よい仕事できると思ってるなら酒飲みながらやるのやめなよ
>>2 >>91 頭の中に元々あった段取り以外で動ける機転がないのによく生配信やってるな
東浩紀を救いたい
おい東!お前何ちっちぇプライドにしがみついてんだよ
お金は欲しい、でも社畜にはなりたくない楽して稼ぎたい
知名度を切り売りしてお金に変えるしかできないって自分でも分かってるだろ
俺と乳首相撲しないか?
酒だけでこんななるか?
なんかやばいのやってねえか心配になるわ
>>193 その宮台にめっちゃ敵愾心を燃やしてたよ
なんだか長年の恨みが溜まってるみたい
たとえばこんなエピソードも披露してた↓
東発言@動画での要約
まだ自分(東)が27歳のときに紀伊国屋でシンポジウムがあった
そのときに自分の母親が観に来ていた
そこに宮台真司と中森明夫がいたので母を紹介した
するとしばらくして噂の真相に「東はマザコン」という記事が出た
(宮台は)そういうことをする連中なんだよ!
それを20年以上たっても自分は忘れていない!
ネット放送とはいえ
おっさん「お前ら俺を馬鹿にしやがってよぉ!」←これ放送しちゃ駄目だろ
>>148 君、頼むから周知を続けてくれ
あの件知ってからyoutubeのおすすめから排除しようとしてるんだけど
何度NGしてもおすすめに出てくるんよ
これも手の内だったら面白いけどこう言う炎上にメリット皆無なんだよな
年々影響力を落してるのちゃんと自覚できてて偉いな
別に若手の哲学者とかが台頭してきてとかじゃなくただただ純粋に影響力を落してる
この深刻さをちゃんと理解できてるし、内心スタッフが馬鹿にしてるのも気づいてる凄いことだよ
>>199 そう?
ジブリとエヴァ公式から釘さされてダッセーなあって感じになってない?
>>198 30代中頃40代前半かな
ニコニコが流行ってたときよく呼ばれてた気がする
一緒につるんでる三浦瑠麗にもひそかに劣等意識感じてそう
今の三浦の年収って億行くくらいだろ父親防衛大教授で夫は元官僚の実業家だろ
権威の塊の三浦と並んでワイン飲んでても気持ちは小さくなってそうだ
動画見たら聖徳太子知ってるって訊かれた人みたいにキレてて草
言論や哲学を舐めてるからこうなる
哲学者の人生に金など全く関係ないんだよ、なあゲンロンカフェ
>>244 まあ金はそうだろうけど三浦るーりー自身に権威ってある?
アルコール依存症
肥満
健康診断の結果の血液データ悪そうだよな
顔が健康じゃないもん
>>95 同世代の学部長とかってナチス発言とかで日和った萱野とかか
独立した在野だから何でも言えると思ってたけど運営とかスタッフの給与で雁字搦めになって権威やら金ある所に縋るしか無くなったって事?太田じゃないけどさ
>>248 一応政府の有識者やってたし講演のギャラもここ5年で跳ね上がったろ
>>224 長い間ネットで文化人活動してるのに
堀江ひろゆき東みたいにネットミーム化されてないとこ
>>199 岡田は関わったらヤバい奴だから信者以外誰も関わらなくなったけど
それでも文句も言わず独りでやってるしな
評論はズレまくるからトンデモ話レベルだけど
権威と金を欲している人間が自民党にゴマをするのはまぁ自然なことだわね
さすが東さん!
選挙のときに続きまたまた炎上商法大当たりですね!
岡田はあんまり真に受けてはないけど話は面白い
東は面白い話を聞いた記憶がない
>>177 これ典型的なミドルエイジクライシスって感じ
一つの分岐点としては表現の不自由展で自分はこれらが良いとは思わないがこれらが展示する自由は守るって格好良く出てきたのに
周りに叩かれて速攻で意見180度変えちゃったことかな
言論としての体幹がないというのを如実に表しちゃった
>>254 表に出てこれないカルト的な洗脳商法をしてて
それの元となったのは親の金
メディアでの評論家としての主な仕事はマンガ夜話くらい?
な方はネットミームにすらなる資格すらないだけなのでは?
>>201 その不定見ぶりのあまり あの町山さんから 腹が座っていないとか
アナーキーのCity Surfer を引用されるとかして 嗜められていたな
>>162 これな
これは俺も動画でみて
他人事ながらあーあって思ったわ
若気の至りで立ち回ってたけど今はもう権威が欲しくなってんだろうかな
被害妄想が強いんだろうな
想定外のことが起きるとなんでもネガティブにとらえてしまう
こいつがリベラルに持て囃されてた時代があったってマジ?
新進気鋭の若手哲学者が今やアルコール依存症で人格破綻…
やっぱりオッパイプルンプルンッに比べるとジャップ特有の謙虚さが顕著
>>255 でも岡田もうすぐYou Tube登録者100万人なんだよな
ひろゆきみたいなやつがブームになるしガーシーが国会議員になるし
この国のモラルは地の底に落ちたと言っていい
こんな国で岡田みたいな奴は認めんといい続けてももう無意味じゃないか
例の放送で統一教会に騙されてるの知らなかったのこの人だけなのかわいそうすぎるな
岡田もオタキングexのときの感じ見てると客じゃない奴には厳しいよ
>>91 予定どおりに進まずにイレギュラーな事態が起きるとパニックになるんだろうな
冷笑系()の政治的スタンス転向もさることながら
思想や哲学プロパーでも最近はほとんど見るべき仕事してないでしょ
今ならフランス現代思想系でも國分だとか千葉雅也とか
もっとキレがある若手とかも出てるしなあ
勝ち馬に乗ってたつもりが瑠璃みたいなガチシックの盾にされてかわいそう😅
普通にまた鬱発症してんだろ
鬱は怒りっぽくなるケースもあるからな
>>280 元々こういうことヤラかす感じの性格ではあったんだけどな
それがどんどん拗らせて悪い方へ悪い方へ年々行ってる感じ
>>91 これが自然だな
茶番だと分かっていても納得できる
東はかわいそうな人間ではあるんだよ
ルソーとエヴァンゲリオンがすきって、ずっとシンジくんみたいな心境で生きてきたんだと思うよ
このままだとルソーみたいに死ぬぞ
瑞穂への仕打ちと比べたら糞くだらない事でブチ切れんな
蓮實のマクシム・デュ・カン論を巡って、凡庸なる哲学者の肖像って書けそうであるねw
っていうか、蓮實重彦は柄谷や浅田よりは東に親身なアドバイス投げてた気がするがw
元々の締切12日を放送中に独断で18日に延ばす仕込みしていた←わかる
間違いでフリップに18日と書いてしまった←わかる
「もうできないじゃん!」とキレ散らかす←分からない
「18日は間違いだけど、あー18日かー、せっかくだし延ばしちゃいます?」とかいくらでもやりようはあっただろ…
横の女がしょうもないフォローしてるのがまた笑える
何この現場
この人社会性ゼロの発言したり、三浦に舞い上がったりしてるけど
一応既婚者なんだよな?
子供はいるのか?
>>283 まどマギとかもだけどさ
無職転生を絶賛してる放送見て岡田斗司夫という人間がどういう方針で配信してるのか
普通の人間なら分かるはずだがな、ネット民は何も考えず迎合していつの間にか権威化してるからたちが悪いよ
こいつって醜い振舞いばかりが話題になるけど、実は日々の活動で評価されることしてたりしないの?
岡、プーチン、東
やっぱちびはだめだわ
人権なくすべき
>>303 私も怒ってますって謎のスタッフ叩きに同調し始めたの草
久々に動画見たけど髪の毛ヤバないか
ちゃんと治療しろよ
複雑性PTSD
キレてしまったことについて虚偽の理由をでっち上げるが
まず被害者に対する言いがかりである
哲学者ってもっと達観した温厚なイメージあるけど
こいつはワガママで金に汚いな
煽りじゃなくココロの病院で診てもたったらいいと思う
これ家族とか関係者はガチで断酒させるように
カウンセリングなり入院なり勧めた方が良いと思うがなあ
まあ勧めても本人は聞く耳持たないのかもしれんけど
このままだと身体を壊すか
じゃなきゃ社会的に何か洒落にならんレベルで何かやらかすか
どっちかになりそう
昔はリベラル界隈の新進気鋭で期待されてたのにな
冷笑系になってからはもう落ちる一方だな
>>162 権威主義どっぷりで草
言論()はどこ行ったんだよ
>>300 スタッフが間違いで書いた18日に、俺の独断と権限で伸ばしちゃいます!wドン!
でいいのにな
>>304 エロゲのヒロインから名前を取った娘がいる
自分の思い描く地位に居ないからコンプ爆発させてるんだよな
偽DAIGOみたいなガチでみっともない経歴でもないんだから気にしなければいいのにな
なんなら嫌儲に来れば良いのに
>>300 それすれば東ナイスになったのになぁ…
チャンスをピンチに変える男
この人は昔からこうだよ
昔はニコ生とかだったけど
若い人らに当たり散らして説教配信みたいなことをちょいちょいやらかしてたし
次第に味方が減っていくのを繰り返した当たり前の結果に悩んだふりをしてるんだよ
言論みたいな古臭い言葉にしがみつかず自分の道を探せばいいのに
向いてないだろ哲学は
昔、コミケで東浩紀が数人相手に熱弁してたの見たことあったねー。ずっと現場主義でやってきたわけか。
冷笑系のしょうもない奴だと思ってよく知らなかったけど
観察対象として面白いなこやつは
こいつ見てると、ダイゴって優秀だよな
急にブチ切れたりしないし
酒を辞めてみようとは思わないのだろうか
何かこだわりがあるん?
やはりもうアカンやつだな^^東^^
コイツの本は二度と買わん^^
>>322 たし🦀、嫌儲で営業活動やるのも悪くないだろうw ここは東のファンもいっぱいいるしw
>>147 草
ここまで貼らんと意味わかんねーな
にしても訳わからんとこでキレるなー
絶対一緒に仕事したくねーわ
東京に住んでたのに3.11で放射能怖いって関西に逃げた東さん
東京はピカ汚染されましたがまさかまた東京に来たりしていませんよね?
>>318 冷笑系ウヨ堕ちしたと言えば萱野なんかとも被るな
飲みの席でバイトの女に物真似されて虐めと思って帰ったって愚痴
300万かけて会社の配信環境整えたら社員が仕事するスペースとしても使ってて自分は狭いところで仕事してたのになんでこいつら環境良いところで仕事してるんだって愚痴
これを本に書いちゃうような人
妻子あってよくこんなことで激怒できるな
人として小さすぎるし東が機転きかせればどうとでもなっただろ
>>162 こんなに人と比べるメンタルで哲学者とかできるわけなくね🥺
そりゃ統一教会に利用されるわ
これがゲンロン?
不機嫌なパワハラ態度で周りを萎縮させて沈黙させるのがゲンロン??
キングオブコントでこれ流したら優勝するだろ
おもろすぎる
>>333 見捨てた方が本人のためなんだがな^^
思想書読むところからやり直せればいいが
酒で脳がやられてたらもうダメかも^^
>>54 東の場合はビジネスがど下手くそだからだろ
むしろこんだけ有名で色々出てるのに金ないってどういうことよ
東さんのそういうとこ好きよの一言を求めてここまで狂ってしまったのか
>>2 いつのまにか触ったらアカン人になってしまった
>>23 三浦はゴキブリ並のメンタル生命力なので絶対消えない
とんでもねぇ東はプライドが傷付いたら引退はあり得るけど
>>340 あずまんはめちゃくちゃ頭良いけどとんでもないバカだからな
>>33 なんだこいつ脳の病気か?
本当は18日までなのを黙ってて、18日だで伸ばしまーすって後でやるよていだったんだろ?
で、その予定がバレちゃったとして、「バレたから18日まで伸ばせません」←は?なんで?
なんでバレちゃったら伸ばせなくなるの?もともと黙ってそうするつもりだったのに
脳欠損か
>>147 カッコ悪すぎて草
「嘘ついたことになる」って自分からバラしちゃうし、それが嫌なら予定通り18日までですって言えばいいだけじゃん
>>235 ならないタイプもいるだろうが、飲むと愚痴ったり甘えたりするタイプじゃん?
ダチョウ倶楽部の自殺した人を思い出したよ
あるひとつの動画を観たら多勢に無勢という酷い面もあるが、激昂しかけてる面も
>>346 自分は日本でも有数の有名な言論人というポストなのになんでこんなにも売れないんだ!
サラリーマンみたいなビジネス言論人共は順調に出世して教授になって安泰のポストを得てるのになんで俺は…
ってコンプレックスがずっとあるんかね
こういう急に怒り始める人ってだんだん周りの人が離れだすよな
どこに地雷あるかわからんし
>>315 いうほどちゃんと哲学しなくないですか?
カネカネ、肩書き肩書き言ってブロックしまくってる方になんの哲学が出来るのですか?
統一教会に取り込まれるってことは二元論の自己愛性人格障害的な価値観に取り込まれてるってことだからねえ
怒りたいだけなんだろうなあ
フリップが間違えてたなら
間違えてるじゃん!でも仕方ねーから18日まで伸ばしちゃいます!でいいだろ
怒ったことでより良くない方に転がってる
スタッフも萎縮するだろうしほんまクソオブクソ
>>345 全員居なくなってゲンロン潰れた方がいいよね
それで誰も雇わず哲学系ユーチューバーでネオひろゆきみたいなやり方をすれば普通に贅沢して暮らせるでしょ
>>321 この人の知的な部分が嫌儲で紹介されてないだけかもしれないけど
大人になりきれてないのが悲しい
ビジネス不調で八つ当たり
こいつは一人でできることしかやれんよ
日本の論壇をどこまで貶めるつもりなのだこの男は
あまりにも醜悪
>>11 安倍のヨイショと野党批判されしてれば人生安泰だったのに狂っちゃったんだろな、あの日を境に
>>107 壺カルトから言論のていで擁護してくれれば金銭的な援助はしますよ的な話がダメになったんじゃないかと予想 それで自分の活動が詰みそうでイライラ八つ当たりと見た
18になってるなら今日までだったけど18にしちゃいますって言えばいいだけだよね
>>360 金ない→モテない→ブチ切れる→更にモテない→更にブチ切れ→更に金ないのデス・スパイラル
東は過ぎた野心があったのとビジネスやまともな判断をする才能が欠けてたのではないか
ビジウヨに取り込まれる奴は弱味があって更に心も弱い奴ばかり
常に「僕を見て、僕を褒めて」っていうヒステリーのまま
中上健次の小説に出てきそうなヤバイ奴になりました
同じネトウヨ言論人でも
三浦瑠麗はうまく立ち回ってるのに・・・
なんかちょっと笑えないわ
ここまで金と権威にこだわってるつもりはないけど
「自分の人生これでよかったんかな」みたいな漠然とした不安感はたまに感じるわ
それとは別の話として、メンタル不安定すぎるから病院いったほうがとも思うけども
>>382 朝生だと田原総一朗の介護士みたいになってるからちょっと同情を産んでいる
モテない事について哲学しまくったら
それなりに需要あると思うけどダメなん?
>>352 東「特典会員の締め切り当日なので放送します(本当は18日に伸ばすんだけどw)」
東「えー締切は…あれ?これなんで18日になってんの?(これじゃ騙せないじゃん)」
東「…これじゃあ引き延ばせないじゃん!(?)今日締切にするしかないね!(?)今日放送やる意味ないよ!(??)お前ら俺のことバカにしてんだろ!(???)」
ちょっとだけヤバいよねこの人
文系の学問って明らかに流行りみたいなものに左右されるからな
哲学者なんて肩書より作家のほうがいいよ
我らのあずまんがこうなんだから泰西哲学者のガイジエピソードも史実なんだろうな
ショーペンハウアーとか
>>2 なんだか分からんが面白いな
これがファクトの力ってやつか
>>356 有名は有名でも悪名ばかり重ねたからね
最近では統一教会や安倍晋三の手下だろこいつ
>>388 普段からバカにされてると感じている
普段からスタッフに足を引っ張られてると感じている
そういう積もったストレスがあるからこういう言葉が出るんだろうねきっと
同じビジウヨでも三浦とか百田ほどには
ガチのビジウヨ路線に降り切れていないから
ネトウヨのボリューム層がゲンロン会員に大挙して加入なんてことは
あんまし望めないんだろうな
>>148 これってただセックスしまくりでうらやましいってだけだよね
>>383 元々はリベラルだったけど段々と冷笑系みたいな中立ぶったDD論言うようになって
今じゃ完全に中立すら捨ててリベラル叩きの先鋒となった
>>386 この前の朝生は三浦居なくても普通にやれてたけどな
むしろ居ないほうが田原もわりかし平常運転でやれてると思う
>>388 スタッフの悪意とも捉えていそうだから軽く糖質入ってそうよね
津田大介とは天と地ほどの差が出来てしまったな
どうすんの…
>>33 仕掛けてるんなら大事なとこなんだから事前にチェックしないのかねこういうの
>>400 冷笑ってマウント取るのに手っ取り早いからね
勝ち馬に乗りたいがあまりそのスタンスを取った時にもう東浩紀という言論人は終わってたのかもね
>>387 それ小谷野敦とか他にも既にやってるのがいるからなあ
>>398 根底に「インテリ扱いされたい」「知的階層に尊敬されたい」があるから、ネトウヨになりきれないんだよな
三浦なんかはその辺割り切ってるから苦しんでない
でもここまで怒るってことは
本当にスタッフの罠だったのかもしれないな
まだ変なプライドが残っていて
三浦瑠麗みたいにネトウヨ方向に
自分自身を全開できないんだろうな
>>360 この容姿なら、って思うけど、容姿関係なくメディアに出てたらモテるけどな
でもアエラとかには統一教会に対して
まったくドシロウトみたいな
誰にでも書けるような平板で無難なことしか書けないんですよ?
なんだろうああいうの
ちょと賢しらな大学の初年度生が歳より背伸びしたってくらいの
中身ない作文みたいなお笑い
まあゲンロンに書いてるのも
知ってる学者名並べてるだけみたいなもんだから同じだけどな
常に他責、被害妄想に囚われてないかこの人
少なくとも今の状況で人の上に立つのはやめた方がいいと思うけど
女ほんこんのクズムーブも東浩紀と同じ様な理由なんだろうな
言論人とやらは賤業
>>36 こいつこんなでも一応子持ちなんだよな
虐待してないか心配だわ
何で公開説教しちゃったのかな
配信やめて説教すればいいだけなのに
>>412 本質的には単にチヤホヤされたいという自己顕示欲の塊のような人間だから
チヤホヤされるためなら思想なんてなんでもいいって人間なんだろうな
ビジネス右翼とはまた違った歪み方
>>412 東浩紀には叶わない夢だからさっさと捨てたほうがいい願望だな
またケンモメンへのネタ提供になっちゃったね🥺
あざーす🥺
横の女の人、ただのコメンテーターかと思ったらゲンロンのトップだったよ
実質東の下でもその態度はねえわ
>>381 三浦と違ってナチュラルボーンサイコパスになれないからじゃね?
あそこまで面の皮が厚いやつはなかなかいないぞ。
>>412 まあそういう人間臭さは良いところだと思うよマジで
三浦くらい振り切れてると不気味だもん
恥かかせるためにスタッフがわざとやったんじゃないかとか
こういう事でどんどん疑心暗鬼になっていくんだろうなぁ
>>419 つだっちの酷いことなんて考えないと思いつかんけど
あずまんだと無限に思いつく
町山智弘の東評
スーパーや遊園地のレジの列で「こっちの列のほうが早そうだ」と列を変えてばかりいるので、
結果として誰よりも遅くなってしまう人ですね。
>>412 頭パッパラパーに振り切れないとネトウヨもついて来ないからなぁ
そこが見透かされてる
まじで竹山みたいで笑った
そこで本当に竹山を演じてみせるくらいのユーモアがほしかったな
過去にもメンタルヤバい時あったけど
今回は危ないね
とんでもねぇ事変で世間の嘲笑の的になって以降
もう人になんか会いたくないだろうに
ゲンロンの経営で相当金に困ってるのか
無理してやってる感がビシビシ伝わってくる
西さん限界近いかも
前もスタッフ一気に辞めたんだろ?
こいつがおかしいからな
本当このおっさんは絶望的に経営と社長に向いてないよな
天は二物を与えないということがよく分かる
>>195 >>270 勝谷誠彦氏が有能な自分が辞めてたあと無能な後輩が肩書のあるポジションについていくのを見て辞めなきゃ良かった(※ととれる趣旨の発言を皮肉交じりに語っていたのを何処かでみた記憶がある)のを西さんが権威と肩書に恋着する姿を見て思い出した
年齢的にも酒好きなのも被ってるから兵庫県知事選に落選したあと失意のうちにお亡くなりになった勝谷氏と同じ道(例えば都知事選出馬など)を歩まぬよう切に祈る🙏
追悼・勝谷誠彦 “恐るべき新人”だった文春時代
https://bunshun.jp/articles/-/9849 両親は息子が文学部に行くことを許さず、仕送りをストップしたから、風俗ライターの傍ら編集プロダクションを経営、学生の分際で、収入は大企業の管理職クラスだった。
「文春に入ってから収入が落ちた」と勝谷は笑う。
私とは『Emma』と『週刊文春』で一緒だったが、勝谷は恐るべき新人で、プランは出る、文章は達者、写真も撮り、無線を扱い、その上、人まで使うことができた。
私が上回る点はひとつもなかった。
とにかく酒が好きだった勝谷氏
…
花田紀凱さんが『マルコポーロ』事件の余波で退社してからまもなく、勝谷は「こんなクソみたいな会社」と吐き捨てて文春を辞めてフリーになった。「あいつには週刊の編集長をやらせたかった」と花田さんは嘆いたが、以後の大活躍は私が書くまでもないだろう。
特に関西での人気は凄まじかった。
次のページ亡くなる直前に届いたメール
>>447 カルトにハマるなんてみっともないって思ってるだろうしまあつけこまれても大丈夫じゃない
>>432 でも最近ダメージ食らったっぽくて海外に逃亡してたろ
普通の人間なのかな?と思ってしまったわ…
とんでもねえ醜態に加えて壺とかネトウヨとか言われてダメージ受けてるみたいだもんな
崩壊寸前なんだろう
家族でも部下でもいいから
まず真っ先にあずまんを縛り上げてアル中病棟へ叩き込めよ
放置してるとガチで壊れて大事なメシの種が失われるぞ
>>419 表現の不自由展で津田は逃げず、東は津田を見捨ててさっさと逃げた
この辺で津田は評価をあげたとおもう
>>423 しかも当日にカッとなった勢いで公開説教したならともかく
翌日にまたやってるのがね
一日経ってもクールダウンできてねえのか
大学組織の中でやって行く能力もないけどかといって自分がトップで組織を作る力もなかった
でもこんなミスするかね
打ち合わせも散々やってたんだろ
>>447 統一教会も目をつけてると思うよ。
爆笑問題大田や橋下もだけど、今統一教会を擁護してる連中はガチで周りに味方がいなくなって、最終的に味方してくれるのが統一教会のみって状態が来るから。
東浩紀もそんなに酒飲みたいなら、知人のガールズバーやキャバクラに連れてってあげたいよねw 若い女の子にチヤホヤされたら、少しは穏やかになるかもしれないw
こいつ経営者になったからウヨっぽくなったの?
そりゃ経営者からしたら自民の方がいいだろうけどさw
クオンタムファミリーズという小説を書いている
幼女をレイプし、妻娘を殺害する話がでてくる
理由はぼくが結婚したせいで、娘が生まれたせいであれがこれができなくなり
可能性を失った だから
いちおう三島賞
お金の心配も絶えないんだろうし猛烈なストレスに晒されてるんだろうから同情しちゃうな
山上事件の直後のアレだって汚れ仕事に近い感じだし
望んでああいう仕事を受けてるわけではないと思う
>>413 スタッフ「私はあずまんにチャンスを与えた訳でしてね…」
18日まで延期するのを先に見せちゃったら
期限は今日までって言ってたボクがバカみたいじゃないかーってことかな
>>95 私は東浩紀の名声のピークって20年前の「動物化するポストモダン」~2009年の「クォンタム・ファミリーズ」って印象だけど
本人的には5年前までイケてたんか
>>162 えっ40代なの?
それであのハゲなの?
>>461 多分そういうところでちやほやされても自尊心が満たされないんじゃない?
有名な教授とか権威に認められて褒められたいんでしょ
>>128 怒鳴りはしないが怒ってはいるだろ
発露の仕方が違うだけ
なんか雰囲気だけスラヴォイ・ジジェクみたいだけど
思想家感ゼロだな
カルト教祖を目指してはどうか
宇野って最近なにしてんだろ
こんなどうでもいいミスで
ここまで狂ったように怒るのは
人の上に立つ器の人間でないし
組織の中で生きていける人間でもない
それだけは明らか
大学教員とかに転職しても
まちがいなくアカハラやらかして解雇されるよ
いまの大学教授は単なるサラリーマンだからね
学生にこんな態度とって心理的な傷を負わせたら
その時点で懲戒処分だよ
石戸がなんとかこの困った人の熱い叫びを受け止めようと前のりになってるのが面白い
>>478 そんな感じあるね
酒辞めてドラクエウォークでもはじめたほうがいい
ガチでた い へ ん な 発言問題が響いて読者減ってるんか?
自業自得だろ
ていうかこういう人生のどん底の時に哲学が生きてくるんじゃないん?
ニーチェとかさ
ニーチェよく知らんけど
一切の躊躇なく特定の組織や集団のよいしょする三浦や古市と比べると
とんでもねぇさんは迷いが見られてブレブレなんだな
そこが町山から評論家として体幹が弱いと評されるんだろうな
>>465 左翼は大学の中にいて社会を知らないからダメなんだみたいなことはよく言うようになったよね
>>415 若い時はイケメンだったけど酒飲むし体も全然鍛えてないし禿げてるしであっという間に劣化したな
食生活が悪いんだろう
>>162 人と自分比べすぎじゃね
中学生じゃあるまいし
>>480 だね
収入の面から見ても医者と双璧、創造性みたいなものは一切いらない
>>472 でもまあ東も意外と俗っぽいから、女の子のいる店に連れてって反応を見てみたいよねー。
とんでもねー話だな
瑠璃にチャンスをもらってこいよ
>>162>>1
動画爆笑したわ
文字よりも100倍面白い
>>341 言行に編集入ってない哲学者ってこんなもんだと思うw
ウィトゲンシュタインとかもネットあったらきっとえらいことになってた
>>478 実際
東は少し前の動画で「最近もう嫌になってね・・ 生きるのがね」
とか言ってて共演者がドン引きしてた
アル中だな
津田大介と飲んでる動画で飲み方おかしかったし
あれが3,4年前
大きなお世話だろうが坊主にした方がサッパリして良いだろ
>>470 ノイホイ(菅野)にフルボッコされて何も言い返せず逃亡してたのが2017年
全然イケてない
>>492 若い時は知らないけど、研鑽を忘れてネトウヨ界隈に擦り寄った時点でもう終わってたんだろな
容姿についてあれこれ言いたくないけどさ
もうちょっとなんとかならんのかこの人
経緯はどうでもいいが、こいつとか女ほんこんみたいな
冷笑系政府擁護野郎共が没落していくのは面白いからもっとやれ
>>491 おお、なんだか東という人間のことが一瞬で理解できた気がする
本質がつまってるわ
三浦にも見切られた感がある
あいつが撒いた種にも関わらずね
>>510 坊主にしてたときはまたマシだったと思う
スダレハゲが情けない
コンプラを重んじるバズフィード的にはちゃんと諫言せなアカンやろ天パさん
どんなお笑い芸人より面白い
令和のダチョウ倶楽部だ
>>1 配信中にこんなキレ散らかすってやべえなw
見方によってはある意味面白いけどさ
>>1 意味分からん。要するに西浩紀は間抜けなアホって事だろ?
>>1 なにこれwww
聖徳太子知ってるかどうか聞いてみて
石戸はリベラル週刊誌「サンデー毎日」の連載やめろよ
>>516 変わり果てた姿になったな
ほんのちょい前までここまでじゃなかったのに
酒って想像以上に身体と心に良くないんだな
自分も控えようw
>>480 どうでもよくはない
だってこれ年一回やってるゲンロン友の会の宣伝でしょ
ゲンロンってのはゲンロン友の会の会員費で儲けていて
その年一回やる最大の稼ぎ場のセールストーク中に、しかもお客さまに説明中に部下が作った資料が間違っていて、開示しちゃいけない情報乗ってたら誰でもキレると思うよ
東浩紀もこれのためにわざわざTwitterを再開してるし
しかも年一回しかやらないのにミスしてるんじゃどうしようもない
一人ないし極限にスタッフ抑えて
Youtubeで好きな事言うだけのチャンネルやってる方が性に合ってるよ
ビジネスや組織運用の才がなくてそれで勝手に一人でどん詰まりに陥ってるようにしか見えん
冷静を装ったあとのメガネのかけ方がどんな芸人のコントよりも上
このおっさん髭が似合ってない
小汚いから剃ったほうがいいよマジで
茶番がバレたことじゃなくて仕掛けたことに恥を感じるべき
テレフォンショッピングの「受付のオペレーターをただ今増員しております!」すら満足に出来ずに詐欺行為がバレたのほんとダサい
自分の価値を分かってない奴が口にするセリフだよな
マジメな西さんなんて必要としてないんだて
毎月6600円も払ってこれを見てる奴がいるってのが凄い
>>90 めちゃイケやってて金がないはないだろ
そんなに無駄遣いしてたんか?w
男の更年期、アル中、そして多分年齢的に娘の反抗期で人生行き詰ってる
>>532 年一回やる最大の稼ぎ場のセールストーク中ならキレちゃいかんでしょ
石戸氏は新聞記者時代から上の世代にめちゃくちゃウケてたんだっけ? さすがの接待力を見せたな
>>532 そこまで大事なら自分でも事前にフリップの確認とかすべきじゃないの?
そんな重要なのに資料も全部スタッフに任せっぱなしなの?
本当に限界が近くて、危険な気がする
これ以上は弄ってはいけない人って感じする
精神が危険水準ギリギリになってるから、休養を取ってカウンセリングを受けたほうがいい
煽りとかじゃなくマジで
>>544 お客さんの前でガチギレは部下のミスもかすむね
会員はこれみたく醜態晒す東を求めてるんじゃないのか?
とんこれは煽りはこいつにはガチで効きまくってると思う
三浦には全く効いてないと思う
何だかんだで社会正義は持ってる人々だから様々な被害者をスルーしてまで対子擁護なんて死んでもやれないし
中々に可哀想なポジションだとは思う
そもそもその特別に期限を数日伸ばします!という仕掛けに意味あるのか?
思ったより集まらなかったんだなと思われるだけだと思うけど
>>532 正直ミスに関してはスタッフが悪いと思うよ
このくらいの肝心なとこをちゃんとやれなくてなんの仕事してんだよ、ってなるのは理解出来る
でもそれはきっかけに過ぎなくてもっと根深い鬱屈を爆発させてるから面白いんだよね
なんで会社で/を成功させようとするのか
これファウストと新現実の悲劇だろ
この人アルコールとネットをしばらく辞めた方がいいね
一年位ゆっくり休まないと
取り返しのつかないことになりそう
僕の一言で締切日が伸びたっていう権威アピールやりたい時点でもうやばそう
嘘がバレたあとの投げっぷりみても上に立つべき人間じゃないんだから何かに従って細々と生きろよ
>>547 ほんとこれ
俺たちは良心で言ってる
酒辞めて、カウンセリング受けて、健康的な生活送ってほしい
幼稚なパワハラおじさんが自称哲学者とか受けるんだけど😂
スタッフからのありがとうメールにすらキレてるの草w
>>95がなんかほんと悲しい
本音をこういうとこで吐露してんの危ないし悲しい
このキレ方は更年期障害じゃないの
痛々しくて見てらんないわ
アルコール依存性は合併症
日本ではなぜかまだまだマイナーな精神障害
複雑性PTSD
おとなしく哲学するのと自分の能力なら表に出てもっと儲けられるという葛藤があるんですか
>>547 それな
家族とか周囲の人間は東のこと心配なら
悪いこと言わんから酒は止めさせないと
もう今でもギリギリ限界突破してる
しかしよくわからないのがゲンロンに入会して何を得ているんだろう?会員は
>>541 鬱病でまともに考えられなくなって矢部とかの前でそんなことを口走っていたらしい
正直俺は嫌儲が怖いよ
どいつもこいつも「いくらでも挽回できる」とか「笑いに変えられる」とかさ、お笑い芸人みたいな思考じゃん
これがまさに今の日本を蝕んでる空気なんじゃないのか?
相手がミスしたら怒る、本来それでいいんだよ社会ってのはさ
ミスされてもヘラヘラ笑って許さなきゃいけない、年上は年下にイジられなきゃいけない、とにかく話の最後にオチをつけて笑いを取らなきゃいけない
気持ち悪いよ
>>95 夏目漱石の小説みたいなコンプの持ち方だな
アル中なんだろしよくこの見た目で顔出し出来るなと思う
認知が歪んでるのか脳が萎縮してるのか
>>532 どっかの芸人みたいに愚痴に付き合わせてる、残業させまくってんじゃないの
>>494 あったけどさ🤣
ここは分かりやすく板尾シリーズにしとこうや
>>555 太っ腹に見られたかったんだろ
信者に器量の深さを見せようとしてミスった
そしてその言い訳が「期日は今日までにする」「俺は悪くないスタッフが悪い」という狭量極まる発言になった
言論って何?
こいつ面白過ぎるだろ🤣
哲学だわーww
>>532 誰でもミスはある
場を冷やしてまでキレ散らかす意味があるか?
>>564 津田とかはやりたいことがあってそれに向かって活動してる感じあるのに、あずまんは結局「同級生よりも偉く見られたい」「同級生よりも稼いでいたい」みたいなのが本音ってわかっちゃってなんか悲しいわ
筑駒→東大なら周りは一般的な意味での成功者だらけだろうけどさー
東「でもこのひとたちがさぁ!スタッフがさぁ!オレを馬鹿…俺をが!馬鹿な!振る舞いを!することしか!許してくれないんだよ!!」
これ本当なの????
自分で好き勝手してるだけじゃないの??
嫌儲はゲンロン ポリタスとかより神保宮台のビデオニュース会員でしょ
いまだに月500円で会員数が3万人越えは素直にスゴい
>>575 怒るの自体はまあ良いんだけど
それを公開放送で激怒してドン引きさせるかね?
それでストレス発散になるかもしれんけど
何かビジネス的にメリットあるの?
キレ芸で会員増えるの?
って話かと
>>575 ミスを放送中に怒るというのもミスになるんだけど
そういう意味でも対応間違ってるよ
怒りたいなら放送終わって裏でやれと
適当に流してたらスレ立ってなかったと思うよ
>>2 ミスして本当のことフリップに書いちゃった責はスタッフにあるとしても
馬鹿な振る舞いをしてるとこは他人のせいじゃないだろ
茶番の言い出しっぺはおそらく自分だろうしw
>>589 少年隊の東は森光子に○○○
中年豚の東は三浦瑠麗に○○○
>>590 被害妄想
全て1人で作業すべし
誰のせいにも出来なくなるけど
取り巻きの天パが脂汗掻いてフリーズするのめちゃ面白い
なんか肩書に固執してるけど肩書っていつか必ず失うわけで
結局知的人間のアイデンティティって肩書なんかではなく自分が何かの専門家だと胸張って言えるような専門性だと思うんだが
東はそこもなんか投げ出した感じだよね、俺は哲学の専門家だと胸張って言えなさそう
東がキレるたびカメラが切り替わるのが何度見ても面白すぎる
コントだよこれ
>>591 Yooutubeとかない頃からコツコツやってるもんな~
東「あずまさぁん昨日の徹夜放送ありがとうございました、東さん昨日の突発ありがとうございました、東さんお疲れのところすみませんでした
本当にそうだったらこんなミスするなよ!!(机を叩きカンニング竹山風に)」
全部会話の潤滑油的なフレーズじゃん
何が本当にそうだったらなの
おいおい!カッコつけようとしたのにバラすなよ!
バカみたいだろ俺が!全部バレて恥ずかしいだろ!
俺ならキレながら笑いに変えるわ
なるほど
コンプレックスおじさんが権威コンプレックス刺激されたところに壺に囲まれワッショイワッショイされてコロリといってしまったからとんでもねぇ話になった訳か
>>588 しょうもない自意識に引っ張り回される50のハゲたおじさん…
現在の境遇に肥大化したプライドが耐えられないんだろうな
みっともないおっさんだわ
こいついっつも理由が誰にも分からない奇行繰り出してんな
凄くストレスフルな環境で頑張っていらっしゃるということは伝わってきた
>>605 メールとかは送ってくるけど、口先だけで「普段一緒に仕事してる中での俺に対する敬意が足りない」みたいな話でしょ
そりゃそうだよ
こんな代表いたら俺も心の中では馬鹿にしながら仕事するもん
本当に憐れみを感じるよ
煽りじゃなく
アル中外来に行きな
揶揄しすぎるのも怖くなってきたわ
例のとんでもねぇ騒動でバカにされてること知ってるのこのひと
>>33 ゼロアカの騎手さん……🥺
ゼロアカって結局なんの問題意識で何が言いたかったのか
最後まで分からなかったけど分からないで良さそう
>>33 せっこい事しようとしてそれが捲れて焦りまくってる
おもろ
>>575 いやいや、これそんな大した話じゃないでしょ
米粒みたいな問題を何百倍にも大きくしていて呆れるわ
こういう怒りで家庭が崩壊していくんだわ
競馬でスって父親が家族に当たり散らすようなもん
でもカルト宗教みたいな洗脳でそうなったわけじゃないから自己責任なんだわ
>>47 更年期障害かね
>>603 見た目がテレビNGギリギリだからなぁ
飛行機で暴れた人並に放映できない
津田みたいな同じ目線の高さで自分の事批判してくれる人がもう周りにいないから完全に暴走してるな
今津田大介がYouTubeで視聴者の質問に答える放送やってるけどこの件について聞いたらなんか言うだろうか
言わないだろうな
>>91 まるで東が賢くないバカみたいな言い方じゃないか!
否定しないけどさ
>>605 これでそういう挨拶すらされなくなったら余計にキレそう
>>591 ポリタス面白いよ
社会的に有益な回がいくらもある
>>83 リタリンだった頃にADHD検査の時てんかんかどうか念の為脳波を一応調べられた事あったけど
てんかんにそういう症状あるの?
>>617 自分の評判は気にしてるみたいだから確実に知ってる
俺はさぁ!まだ力があるんだよ!あるんだけど周りのせいでさぁ!俺の力がさぁ!
お前はもとから大したことねーよと誰か教えてやれよ
アルコール性認知症からくる感情失禁だなこれは
脳が溶け始めてるんじゃないか?
哲学者とか孤独で孤高のイメージだったけどわりと俗物なんだな
>>546 これはぐうの音も出ないほどの正論ですわ
哲学界隈の学会では完全に無視されてからね、東
かわいそうなやつだよ
>>641 こいつが俗物なだけ
大学で研究してる教授とかはいい暮らししてるよ
>>575 スタッフは相手じゃなくて仲間でありチームなんですが…
ジャップさぁ、この三浦瑠麗のメッセージ入り手ぬぐいなんて誰がほしがるんだい?w
>>546 やめてやれよ、迂闊な人に「迂闊な!」とか言うの
ハマーン様かよ
昔はもう少しマシだった気がする
ダメな歳の取り方してんな
>>2 >東「でもこのひとたちがさぁ!スタッフがさぁ!オレを馬鹿…俺を
>が!馬鹿な!振る舞いを!することしか!許してくれないんだよ!!」
>一同「…(沈黙が続く)」
これってとんでもねぇのあのリアクションの言い訳のつもりか
いいからみずほに謝れよ
>>641 孤独で孤高な哲学者のステレオタイプにならないようにしたらそれよりも俗物になってしまった
東大院卒、三島賞受賞、元早稲田教員、著書多数
これだけの経歴あれば
フリーの著作家として
普通に老後まで食っていけるだろ
たまにバイトで大学やカルチャーセンターに
教えに行くだけで一般人からチヤホヤされる
なんでわざわざ苦労の多い
中小企業経営なんかやってんだ
>>95 >>564 学生から社会人になって、生活に追われ、芸術では食えない生活費がないという現実に追われた芸術家みたいだな
ここ数年、冷笑系を続けていたのでますます味方をなくし、ふと思えばやっぱり富と権力が欲しい
あぁ労働争議とかデモを笑っていたけど、そういうの必要だったんだな
でもずっと小ばかにして冷笑してきたから今更富と名誉、お金が欲しいなんて言えない
生活が苦しいけど誰にも助けてと言えない
ましてや馬鹿にしてきたデモ左翼たちに生活が苦しいなんて言えない…
悲しきピエロだよ
もう開き直って、プライドのすべてを捨てて、左翼さん馬鹿にしてきてすいません、助けてください、と一言いえばいいのに
あずまんはこうやって道化になって自称ゲンロン人を笑かすのが好きなんだよ
つーかこいつらゲンロンって何を議論してんの?
切り抜きばっかで内容が無いの察するけど
>>633 会員じゃないが無料のは見るよ
最近のいいね裁判に対しての説明は分かりすかった
仕事がうまく行かない
社会的地位の低下
アルコール
更年期
このまま岩間化しても不思議じゃない
>>641 もともとが大衆の前で持論バトルするオッサンの集まりだぞ
裸の王さま😂
そもそも家来がいません😭
これまでの生き方や立ち振舞いが出ちゃってるよなw
>>575 敵と戦ってんじゃなく味方の失敗に公然と激怒だぞ
>>591 ポリタス、ビデオニュースくらいだな
まともなメディアは
独身なん?
>>650 ただのネットユーザーの嫌われ者程度の人だったんですけど
とんでもねぇの一件から一気に国民の敵になりましたからね
>>615 >メールとかは送ってくるけど、口先だけで「普段一緒に仕事してる中での俺に対する敬意が足りない」みたいな話でしょ
そうなんだろうけど
東さんのこの発想自体がもうおかしいと思うんだ
シースルーバングとベージュのインナーカラーのおしゃれさん
>>649 近くにコイツが居ると絶対嫌だけど、ネットで見る分には面白いオモチャだからね
>>667 酒がアカンのか
>>575 相手に怒ってるんじゃなくて責任者が部下に怒ってるんだろ、公衆の面前で
こんなん進行次第で何とでもなるだろ…
はい実は今みなさんご覧のスライドの通り18日に延長しますパチパチ~とかやっとけよ
>>532 取引先の客の前で部下怒鳴り出す上司のおっさんて最悪だよね
人生東大だけが全てじゃないよって東大落ち早慶の連中に彼を見せたい
>>575 怒るっていうのは大悪手だからな
一緒にどうやったら問題を解決できるかを考えるのが当たり前の手段だ
ありがとうございますっていう善意の言葉まで疑いだしたらもう終わりだよ
俺等が思ってるより深刻な状態
東さんの家族は本人にカウンセリング受けさせるべき
>>675 部下がやらかして相手が怒ってる場合はありだよ
相手が止める程怒ると
場がおさまり被害は少なく済む
古市や三浦瑠麗とかもこんな風に落ちぶれていくと思う
明らかに言論に中身がない
>>576 >>653 こころ
夏目漱石
https://www.aozora.gr.jp/cards/000148/files/773_14560.html 私は鞄かばんを買った。
無論和製の下等な品に過ぎなかったが、それでも金具やなどがぴかぴかしているので、田舎ものを威嚇おどかすには充分であった。
>>1
何度見ても面白い
もうそういう対象なんだから諦めろ
心配したりバカにしたりしてるけど、俺たちも落ち武者ハゲみたいに
更年期障害だかアル中になるかもしれないから気をつけないとね…
>>2 >今の言論状況とか論壇状況とか喋りたかったよ!俺そういう能力持ってるよ!
今の言論状況って
三浦リリーのこれは無理あるやろー的壺擁護とかか?
>>667 公の場でこんなに感情の抑制ができないなら
家族にはDVやってんじゃないかと思う
>>681 あの2人は中身はないけど、処世術はあずまんよりはるかにまともな気がするからな~
誕生日パーティーに政治家がくる古市さんは安泰だと思う
>>119 早稲田の教授はやめたの?
社会的地位の低下って。。。
東さん
あなたと同世代の作家や著述家は
どこに所属することもなく本を書き続け
みなから敬意を受けて人生送ってますよ
あなたと違って彼らは
権力に迎合したり風見鶏になったり
弱小政党の党首を侮辱したりしないだけです
>>681 その2人は煽動家としてしっかり機能してるだろ!
あでも古市は最近なんか静かだね
どうしたんだろか…
>>545 >>548見てると接待してるフリしていつ寝首を掻いてポジション奪ってやろうか虎視眈々と狙ってるような表情にも見えてくるw
>>532 そこで愚かにも客前でブチギレて全部放り投げるほうがよほどどうしようもないよ
しかも結局延長するし
一国一城の主なら腰据えろよ
>>685 酒は一滴も飲まんからそっちの心配だけはないなぁ
酒で劣化する知識人多すぎて怖くて飲めんわ
こういうのは変な主張するよりイメージ悪いな
どんどん拡散しろ
>>675 客の前でバイトに店主が怒鳴り散らしてる飲食店みたいなもんだな
飯がまずくなるわ
むしろ痛いぐらいによく分かるよ
人は「何者であるか」ということを非常に特別視するし世間一般的にもそここそが人としての価値の根幹を担うとされている。
それが間違いだとは言わないけれども、同時に人は「何者になるか」という意識を持ち続けないとこうやって歳を重ねたときに訪れる絶望に立ち向かえなくなる。
一般人は残念ながら「何者であるか」という問いに対して早々に自分は何者でもないという答えに辿り着きそれでは何者になるかと考えが、自らを作り上げる。
しかし東は幸運にも「東浩紀」であったんだよ。一方そのせいで何者になるかという問いに向き合ってこなかった。
正確には「東浩紀である」ことと「東浩紀になる」ことを混同したままここまで来てしまった。自らの意思、希望、決断による自己が存在しない。東浩紀が「東浩紀」であるための行動しかできない。
本当に哀れ。
>>685 男性更年期障害だからで片付けようとするのか信者どもは
>>128 岡田斗司夫はサイコパス特有のアレで怖いぞ
マンガ夜話の時点でヤバかった
他にも中川翔子の番組でアスカのモノマネ芸人(桜)が出た時ももうみやむー死んでいいね…とか
>>591 ビデオニュースはテーマに沿った有識者をちゃんと呼んでるからな
内輪でわちゃわちゃやってる東とは格が違う
社会問題にはヘラヘラしてるのに他人のミスにはブチギレとはゲンロン人の鑑だな
>>541 全く暮らしぶりは変わってないのになぜか思い込んだらしい
でもこの件の場合は本当にお金が無いのかもな
支払いに追われて視野狭窄なって首括るパターンよくあるし
れいわアンチ
橋下徹
上念司
小野田紀美
一色正春
カスヤ
ホリエモン
立花孝志
三浦瑠麗 ←
東浩紀 ←
古市憲寿 ←
太田光
西村ひろゆき
哲学系ユーチューバー
金子勝
山田厚史
こたつぬこ
菅野完
池戸万作
マジで香ばしすぎるだろこいつら
>>1 と
>>147 がトドメになって精神崩壊してしまったりしないといいが・・・
>>710 もう経営は、違う人に渡してるとかなんとか聞いたんだがな
>>532 怒りたければ配信してない状況でサシで怒ればいいだけの話
>>681 自民党政権が続く限りあいつらは安泰
権力や広告業界からカネが流れるから
ある意味東さんは不器用だからこんな惨状になってる
まぁこのご時世哲学者を自称する奴に碌な奴おらんやろ
そもそもまともなわけがないんだから今更だ
>>491 高橋健太郎はやっぱり大人だなあ( ´ ▽ ` )ノ
>>710 東浩紀に自分のショボさを認められる精神力があれば現世にもう少し生き残れるがなかなかね
この人ほんとうにアル中だよな
もう自制できないフェーズだよ
>>701 何者にもなれなかった事に退職してから気付いて愕然として鬱々と余生を過ごす爺さん多いな
元公務員なんて名乗るためだけに行政書士登録してる奴結構居るからね
東もそういう程度の人間だったって事なんでけどそれを自分では認められないんだろう
被害妄想みたいのが出始めてるの結構やばいよ
糖質の前兆かもしれん
>>704 何故それが信者になるのかさっぱりわからん
下等ってほんと無理筋認定すっきやな
>>199 今どきの囲い込み系サロンビジネスはこの人が広めたところある
貧すれば鈍する
衣食足りて礼節を知る
まず自らが貧困層だと自覚をして社会に改善を訴えなさい
今までやってきた冷笑系を否定し謝り、やめなさい
プライドを捨ててそれを認めない限り、前へは進めませんよ東浩紀
俺と東、糖尿病同士で仲良く太平洋に沈もうや
もう生きていくのしんどいやろこいつ
>>128 岡田斗司夫って生まれつきの心臓の障害で怒ると死ぬ子供だったから怒らないように慎重に育てられた影響なんじゃなかったっけ
麻生太郎、東浩紀
こんな年のとり方してはいけないという見本
キレすぎだろ
俺には経営者は向いてないって会社畳みかねない勢いだなw
>>740 それはまあ方便みたいなもんで単にボンボンなだけだったと思われる
>>624 更年期障害だと思うんだよな
本人も自覚がないし、周りにちゃんと病院を進めるようなまともな人間もいない
哀れだよ
酒辞めて痩せた方がいい
肝臓が悪くて性格が悪くなっている
>>730 糖質になってもネット民の玩具として残りの人生を全うしてくれたらいいな
最終的な審判を下される時に、あの時は金が欲しかったと言うことにしたいんだろうな
夏野や三浦とつるんだ時点で、言論人としてはおしまいだったんだ
可哀想だがゲームオーバーなんだよ東
東って本当は賢い人間なんだろ?何故こんな風になってしまったのか分からない
元相方の津田大介は今でもジャーナリストとして地道に頑張ってるのに
>>433 三浦は溢れ出る自己顕示欲に常に呑まれてるし特定の層からでもいいからちやほやされたいという欲求を満たそうと行動してるだけだから人間としてかなり単純だと思うけど
>>746 慢性的に体調悪くてイライラしてるってのはありそうだわ
>>745 天パも含めてもう誰もまともに関わりたくないんだろうな
周りはみんなこのまま病んでフェードアウトしてくれとでも思ってんじゃね
もしかすると酔っ払ってんのかもな
我慢すべき場でこうなっちまうのは
「津田っちもADHDなの?俺もだわ」みたいにサラッとカミングアウトしてたけど
たぶんこのひとのは要治療レベルだからメンタルに行った方がいいと思う
本当は期限が今日までだったけどあずまん権限で18日まで伸ばしたってことを発表したかったのに、
スタッフがあずまんが発表する前にフリップに書いちゃってるし・・・
そりゃブチギレるわ
こいつの信者ってどう思ってるんだろうな
信者やってるの理解できないわ
>>664 この人ワンマンというか俺様主義でしょ?
家族で対等な立場で協力して話し合って問題を解決していけるタイプではない
動画はここにあるけど完全にコントだなw
http://sannan.nl/test/read.cgi/news1/1662787380/803 最初にメガネをかけるまでに見回すのが演技入りすぎて面白い
怒鳴った後の間のとり方も抜群w
>>755 発達障害かと思ったら人格障害でしたなんてパターンもままあるからそっちの線かも知れないな
やっぱりチョンモウ板って、まともに社会人経験もないようなオッサンが多いんやろな
これがなんでブチギレてるか本気で理解できないバカが多そう
>>681 冷笑系の末路だわな
テロリストになるか、こういう風になっていくか
どっちにしろみじめで孤独な人生しか待ってない
やはり
安倍晋三大好き活動してたら
安倍晋三がネトウヨに殺されちゃったわけで
このままじゃオレただの馬鹿じゃんっ!!っことで
イライラしてるんだよ
こういう面倒なやついるよな
人と仕事しちゃいけないタイプ
ふつうに本を書いて生計を立てるという
作家人生を送っていれば
こんな精神の病を抱えることもなかった
>>729 何者になるかなんてのは自己との戦いと折り合いの果てに形成され続けるものだから、東の場合は別に傍から見たら今と全く同じ立場環境に置かれていたとしても
それが「東浩紀」ではなく自分自身の決断意思行動のもとで今の位置にいたらなんら問題はないんだよ。
でも本人の発言からしてもそうじゃないんだよね。
自分の才能に囚われて自己を見失ってしまった哀れな中年後期。
だから言ってるだろ
トランポリンを習得して、ドリフに入ればいいんだよ
経歴凄くて早稲田の教授になってんだからしっかり本業やってりゃ良かったのにどうしてこうなったのか・・・
>>681 古市も三浦瑠麗も自分で金を出して何かやってるってわけじゃないから余裕
その点では東浩紀は偉いと思うよ
古市はベンチャー役員の顔持ってるし三浦瑠麗もスポンサー的存在がいるから個人のなんちゃら総研で金もらえてるわけで
>>761 客(候補)の前で部下に怒り散らすヤバさぐらいは理解してるよ
しかも責任者としての自分の確認ミスでもあるのを明らかにしちゃってるし
>>180 ゴーストってかインタビュアーとして名前載ってるし文字起こししたのあいつだろ
>>756 本当にただのミスなのに「スタッフは俺をバカにしてる!俺を尊敬してない!」っていう思考に直結してるのが駄目なんだよ
認知が歪んでる
>>147 現ゲンロンの社長はとなりの上田洋子氏のハズなのだが?
このロシア文学者は「お飾り」なのか?
そんなことが「知」を語るのかよ
>>769 特任教授だから任期付きだったと思う
いわゆる大学教授とは違う
あずまんは権力と富に憧れてんのか
そういうのとは距離を置くのが目標だったんじゃないの
俗物だったんだねガッカリ
更年期障害だよ
俺もなったからよく分かる
怒りの感情が湧くと止まらなくなるんよ
>>769 私大教授は重労働サラリーマンだから
東浩紀みたいな人間にはキツい職業だろうな
>>685 東浩紀や三浦や西村博之などの冷笑系、安倍時代がひどすぎて
そういう奴らの言葉によって
多くの人がもう精神ズタボロにされた後だからなぁ
多くの人が薬飲んでやり過ごしてる
まだ精神がまともな人はあまり深く政治やこの手の情報ばかりみないように気をつけな
政治ってのは絶望しかないからな
こういう時にその人間がよくわかるよな
小さいハゲだな
51歳なら更年期障害も着てて不安定になってるんかね
限度はあるだろうがアルコールで脳が変質しても時間が経てば回復するんだってさ
岡田斗司夫ならサラッと手の内ばらして
なんと18日まで伸びましたーとか笑いに持ってっただろ
東はすぐ切れるからヤダ
>>162 落ちこぼれの老人でも人格さえまともならある程度の敬意はもたれるのにな
逆に言えば人格が糞なまま老人になると誰にも敬われない社会のゴミになっちまう
津田が、最近の東わからないけど元気だったらいいなあと思ってるとのこと
これ締め切りは本当は伸ばすけど今日までって体でいて応募者を増やそうとしたんだけど、フリップで予め伸ばすって書いちゃったら応募者騙せないじゃん!ってこと?
もうこの物件売れそうなんですよって言って買わせようとする不動産屋の手口みたいなことができなくなったからキレてんの?それ自体がせこいというか嘘だと思うんだけど…
>>715 クッサぁああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも何か、お前らの西さん叩きってたらこやハシゲやメスイキさん達にやるよりずっと優しいよね
本音では好きなんじゃないのか
天パはとんこれ事件があったのにまだ絡んでくれるんだな
>>532 組織的な嘘の〆切で購買を煽る悪徳商法の指示にスタッフが従わなかったって話だろ
確かにどうでもよくはないな
東浩紀の悪徳商法指示を徹底的に追及しないと
東浩紀ってもう表舞台に出てこないほうが良くないか?
見ているこっちが惨めをまざまざと見せつけられてこっ恥ずかしい
辻田とかいうメガネの人とはまだケンカしてないの?
いつもケンカ別れするからいつまで関係が持つのか
浅田彰を継ぐ天才みたいな位置だったよな昔
どうしてこうなった
>>776 クビになったんかね
>>779 院でもきついんかね
>>776 筑駒や東大の同窓生が金持ちになってんの見てコンプレックス感じたとかかなあ
>>516 >>797 若い頃こんなイケメンだったのかよ・・・
一度18日ってバラしちゃったからサプライズ的な延長をすると嘘になる?(これがわからない)ので今日までにします!って事かな意味わかんねえな
せっかくドリフが一枠空いたのにな
今なら一階言論バル付きだ、速やかに立候補しろ令和のコント師よ
この程度のことでブチ切れするくらいなら、フラクタルや統一の騒動で馬鹿にされたのはガチで効いてるだろうなw
すぐ怒鳴る人は、余裕とか自信とかそういうのが無いように見えちゃうね(´・ω・`)
コイツが見るべき映画はバードマンだな
傑作だからぜひ見て欲しいw
あずまんが仲いいのはテンパやルーリー以外だと誰なの?
ババンババンバンバンの練習しとけよ
いい手つきしそうだぞ、一言も考えとけ
>>95 不可解な言動の背景なんざ十中八九コンプレックスよ
( ´・∀・`)
>>802 浅田彰)柄谷行人と僕とでやっている『批評空間』でデビューした東浩紀も優秀だと思う。 でも、『群像』2月号で対談しているのを読んだりすると、 過大評価だったのかなっていう気もしてきた。
ともかく、あの程度の能力のあるやつがこんな幼稚な自意識過剰の子供のままかってところに、 ある種の世代的ギャップを感じる。
田中康夫)どういうこと?
浅田彰)つねに「僕を見て、僕を褒めて」っていうヒステリーなの。
それで、阿部が野間新人賞、東がサントリー学芸賞をもらったら、 それまでの不和も忘れて、喜びあってるわけ。お互い、ついに無冠を脱し、めでたい、と。 しかしそんなくだらない賞なんて欲しいと思う?
万一そう思ったって、普通そんな恥ずかしいことは隠すでしょ。 それを人前で喜んじゃうほど他人の評価に飢えているみたい。 阿部はいい意味で、優等生じゃない一匹狼的なところがあるからまだしも、 東はそれが見え見え。見ていて恥ずかしいよ。
この動画もう5回くらい見たけど毎回しっかり笑ってる
石戸が東見ながらフリーズしてるところが面白すぎるw
>>802 この意識を本人も抱きかかえてるからよくない
「東浩紀ほどの者かくあるべし」という思いと現実が乖離して自縄自縛になってる
小説とかも変名でこっそり書きゃいいと思う
そうかわかった
三浦=ドロンジョ
天パ=ボヤッキー
東=トンズラ
こいつら実写ドロンボーだったんだ
>>147 「ゲンロン」のイントネーションにものすごい違和感
もともと今日までだったけど僕が18日にしましたとか言えば良いのに
意外と機転が利かないのね
>>812 一回怒鳴るならまあ、まあ、まあ、、、
仕切り直し後も罵声が入るのすごいよねw
最後にドーン!
>>799 本来なら嫌儲に入り浸ってるような手のひらクルクル衒学者なのに
金のためにビジウヨやるも当然中途半端にしかならず
その認知の歪みに苦しみ脳が自壊したのがこの末路だもん
こうなるのがわかりきってたから嫌儲でもツッコむ人もあまりいなかったのかも
瞬発的でない100年先を見据えた思想みたいなことを
普段から言ってるんだから金持ちに嫉妬する必要ねえのにな
今の金持ちなんて50年60年で皆死ぬし、将来誰も覚えちゃくれない
まだ見ぬ未来の人たちに示唆を与える、そういう仕事やってんじゃねえのかよ
https://i.imgur.com/eloUP7s.jpg 冷笑系やらポストモダン気取りの連中に共通するのは責任感の欠如とビビりな
事実上の一党独裁の国でその容認は、歴史に照らせば中立ではなく政権擁護の立場だ。
政権維持のための公文書・統計改竄まで行われる今の日本なら、たとえ笑われたとしても次世代のために取らねばならない立場というのがある
本来、高学歴だとかで社会に影響を持つ人間ならば、率先してそれをしなければならないハズなのにな
本当に恥ずかしい連中だよ
ウヨサヨでDDやりたきゃ定期的に政権交代起こる状況作り出してからにするのがフェアってもんだろ
俺だってアメリカなら確実にDD冷笑系やっとるわ
責任という観点からは、知能に障害があれど、カスウヨ連中のがそれを愛国と信じてやってる分だけ、冷笑系よりよほどマシなレベル
人格が破綻してようがコンプレックスの塊だろうが哲学者なら哲学で結果出してくれればいいよ
嘘つきになりたくないから
現実の方を嘘に合わせます
>>794 こいつ自身には権力ないし良くも悪くも社会的制裁を受けてるからな
タラコもハシゲもメスイキも絶賛「言葉」破壊中だろ
男性更年期障害てのがあってホルモンバランスが崩れる。攻撃的なヒステリー人間は内科に治療に行く方が良い。
東はまず酒とジャンク飯を断って健康を取り戻すところから始めないとだめだな
ジム通いして健全な肉体を手に入れるところから始めなよ
同年代への嫉妬ってのは俺もあるけど
この人の場合は実際優秀で、若い頃から評価もされていたから
余計に「自分もそうなれたはずなのに」って思いが強いのかな
>>817 この指摘がそのまま表れたのが
>>1だな
つかそこまで価値のある特典に見えないんだがファンには待望の逸品なの?
三浦が落ちぶれるって言ってるやついるけどあいつはビジウヨに振り切って生き残る気マンマンじゃん
あずまんは知識人ぶって冷笑はするけどそこまで振り切れないから
いやぁ、久しぶりにめちゃくちゃ痛い動画を見た。自分を袋小路に追い込みすぎ。
元々1日なのを鶴の一声で伸ばすって乞食プランを考えたのはそもそも誰なんだろう。
スタッフがそんなくだらない猿芝居提案する訳ないから俺は東だと思うんだが。
>>837 あのTHE不摂生みたいな見た目じゃ正しい事言ったとしても説得力が落ちるよな
人前でブチギレできる人間って多かれ少なかれ頭のネジ飛んでんだよな
もちろん悪い意味でね
>>840 手ぬぐいは最初は更新特典ってことだったのにいつのまにか新規でももらえることになった
余ってるのでしょう
スタッフへの伝達ミスだけど、そもそも期限を延ばすのは会員に失礼だろ
しかし、東さんに今も付いていってる信者の皆さんもやっぱり壷擁護なの?
>>852 入会しちゃえばこっちのものだから
既に入った人のケアはしません
>>843 いや、安倍不況と統一教会問題でライト保守層が全部吹っ飛んだから
willハナダの連中のところまで落ちないと保守論壇で飯食うのキツいが、三浦瑠麗は流石にそこまで馬鹿にはなれないと思う。
声裏返ってるのが小物感あっていいな
石戸の「大丈夫ですよ」「大丈夫ですか」も味がある
>>852 不義理は承知だが背に腹はかえられぬって頭下げりゃいいじゃん
自分の裁量で締め切り延ばす演出したかったなら
視聴者のコメント仕込む段取りもしてたのかな
それこそTVショッピングのような白々しいやつ
本当は18日までに会員募集を締切るつもりなんてなかったのに
ウソの早い締め切り日で会員登録を急がせていたとか
とんでもねえ話だな、これえ
>>759 普通に18日は間違いですでこの場は納めとけば後から別の期日に変えるとかいくらでもリカバリ効いたのにな
怒りでスタッフを責める事を抑えきれなかったんだな
>>817 浅田彰と田中康夫よ
お前らが生み出したんだよ
右でも左でもない冷笑系の化け物の群れを
竹中平蔵に西村博之、三浦瑠霊、古市に落合、その他もろもろ
なに他人事のように語ってんのか
製造物責任をとってお前らが責任取れ
誰も笑わなかったのすごい
俺なら絶対吹き出す自信ある
知識人気取ってたさびしい人はネトウヨおじいさんになっていいねシャワー浴びながらぽっくり逝くのが一番幸せだよ
>>856 カルト宗教への献金は競馬でスるのと同じつってる奴が?
今日までと書いてて18日にします、ということの方が二重表記で詐欺に近いよな
最初から18日と書いてたスタッフは良心的で有能だわ、これはミスではないよ
なんかスタッフにすっごいキレてるのと今日までだけど18日です!ってやりたかったのはわかったんだけどこの人何する人なの?
名前は言論やってるっぽいけどひろゆきみたいになりたいの?
>>715 糞わろw
これまあ東のプライド的に本音では延長なんてしたくないんだろうな。だけど入会が少なすぎて存続の危機だから延長するしかなかったと
もしかしたらスタッフ側からの要望だったのかも知れない
だけどただ延長しますではプライドが許さないから俺の権限で入会に興味のある人のために延期したよというテイにしたかったんだよな
そのハシゴを外されたもんだから色んな感情がないまぜになってあの発狂につながったんだろう
哀れな豚よ
日本の哲学者が冷笑ウヨばっかなのはなんでや?
誰か分析してるか?
普通の人が周りの気遣いに割くリソースやエネルギーを全部自分自身に向けて消費してたんだろうなぁ
そのリソースやエネルギーが尽きた時ふと冷静になってみると周りには誰も居らず手元には何も残っておらず思い出は何も無いという人生はあまりにも悲しいな
ところでゲンロンていつでも自由に入れるものじゃないんだね
芸風だと思ってたけどもしかして毎回マジでキレてたのか
あと天パいいやつそうじゃん
どうやら言論とゲンロンは違うものらしい
気を付けないとゲンロンされちゃうぞ
大学のころ必修講義で授業時間はじまっても私語している連中だらけだったので
「勉強する気ないんだったら大学辞めて働けよこの税金泥棒!」とこんな感じでマジギレしたことあるぞ
高校のころも自習時間に騒いでいた相手に怒鳴りつけて椅子投げつけたし意外とあるよね
みんな知らないうちに同じことしているんじゃないの?
見てる側は東が18日まで延長させたんだからフリップに18日と書いてあると勝手に解釈したろうに
余計なことを言うから元々18日だったんじゃないかって勘ぐられるんだよ
東氏 番組の途中で期限を変える予定だった
スタッフ 番組冒頭で期限を変えると思ってた
だけの話でしょ、あんなにキレなくてもいいのに。
サプライズがバレちゃってブチギレしてるようにしか見えない
しかし、本当に山月記の李徴そのまんまの人だなぁこの人…
虎じゃなくて豚になっちゃった所だけ違うけど
ポリタスを地道に黒字化する津田
出演者にラジオやテレビ以上のギャラを払う津田
しかしこのスレ読むと悲しいな
言論ならトップ取れるみたいに思ってたけど中小企業で終わったコンプ爆発してるだけなのか…
そりゃ人も離れるわ
>>761 まともに社会人経験あったら潜在的な客が見てる前で恫喝するほうがやばいだろ
やるとしても終わってから裏でやるよね
ポリタスは作りが誠実なんだよ
ちゃんとしたものを作ってるよ
ゲンロンカフェは知らない
>>883 東が怒鳴ったらちょっと青くなってて草だったわ
>>878 まともなこと言っても日本では受けないという悲しい現実に打ちひしがれてニヒリズムに転じ
ネトウヨや新自由主義者相手に商売する道化を演じながら心の中では泣いている悲しいオジサンなんだよ🥺
東浩紀離れの加速って、薄さに気付いて徐々に離れていった昔からある流れじゃなくて
こいつを支持してた履歴すら消し去りたいと思って大慌てで逃げ出してる流れだろ
>>899 あの賃料が苦しくて金策に走ってるんだと思ってた
セコいこと考えてミスったからって
公開放送上で説教するか?
福島瑞穂の件といい
感情のコントロールが出来なくなってきてる
こうなったら終わり
この界隈って昔からこの手の事故めいた配信ばかりで
そのエンタメ性込みで追いかけてる人ばかりなんで
嫌儲にもようやく浸透してきてうれしいわ
これ計算してやってんだろ
キレキャラを演じる事で自分の不手際を誤魔化そうとしてんだよ
>>867 流石に杉田水脈や門田よりはマシだと言っている。
今更
>>1の動画見たけど最高に面白いな
これは後世に残したい!
>>396 16件rtで集客もクソもないじゃろ
この配信同接何人いたんだよって感じだな
津田は炎上芸を含めたパフォーマンスとその後のフォローを一応しっかりやってるからグレタみたいな商売が成り立ってるんだろな
>>867 やっぱ自民党擁護しとけば仕事には困らないって感じなんだろうな
本当邪悪な奴らだと思うよ
天パは完全に心身が不安定なひとに対する喋りかけしてるね
まあ前から知ってるのかともね色々と
早稲田時代のまとめ読んだらあそこが分水嶺だった気がしてならない
今となっては書き起こし読む限りカウンセリング受けるべき状況だと思う
計算されたエンタメなら凄いと思うけど他の動画とかも含めるとただのコンプレックス爆発パワハラみたいだからなあ
体系的にも自制が効いてなさそうだし健康もよくなさそうだしウーバーイーツとかで稼いだほうがいいんじゃない?
>>894 青木理にもそれだけ払ってるのか
青木理は友情価格とかじゃなく
津田自身が言ってたがナタリー売った金があるって言ってたからある程度の余裕はあるんだろうな
ひろゆきとかホリエモンみたいに体鍛えれば良いんじゃない?
>>913 わかりやすく表に出てこなかっただけで、今回の騒動みたいなのは20年くらい前から繰り返してるから結局どのルート辿っても今のコースに戻ってくると思うよ
>>701 「何者にもなれなかった人」って言い回し、最近使う人多いけど、
社会的成功者やメディアで活躍する有名人以外は生きてるが意味ないとでも言いたげな
侮蔑的なニュアンスが込められてるように感じてならないね。
コンプレックス商法に乗せるのに都合の良い煽り文句の一つでしかないようにも思う。
>>911 講演を1本やれば50万だから笑いが止まらんだろ
>>681 言論は後世に残るけどキャラ売りは消費されるだけされておしまい
>>917 ポリタスとか始めるずっと前、tsudaるとか光文社新書が売れた時に津田は「次は政治メディア作りたい。で、政治メディアは儲からないから俺が個人で稼いでその金でやるつもり」みたいなこと言ってたよ
こいつ若いころは哲学界の超新星として物凄い期待されてたんだよな
浅田彰も大絶賛してたし
みじめなもんだわ
これは演技でやってるからこそヤバイんだよ
東浩紀は50にもなって自分のキャラ設定を周りに押し付けるイタイおっさんなんだよ
石戸「打越の国会発言は異常!個人の信仰を問う会社なんてない!」
おまえのなかまの会社は
パワハラしてんだけどいいのかよw
このパワハラ丸出しの振る舞いを唯一咎めることができる立場の上田社長が怒るのを容認してるんだからマジどうしようもない組織だな
もうなんの自浄作用も起こりようがない
>>926 言論で飯食ってる連中も、見る側からしたら芸人の一種みたいなもんだしな。
東大なのにだめだめやん
歳とると普通以下になるってわかったな
津田が運転手だったか秘書募集してた時に俺も応募すればよかったな
てか石戸は外部の人間だからそりゃさすがないないっすよ東さんとか言えるだろ なんなんだこいつら‥
>>919 そうなんだ
俺はこの人のことをトリエンナーレで知った程度で詳しく無いんだ
どこかで気づけたら良かったのに進んでしまって気がつけば引き返せないなんてまるで遭難みたいだな
50代は今まで築き上げてきた仕事の総決算って時期なのかもな
人生の無意味さに絶望してそのうち自殺しそう
東に自殺する度胸なんかあるかよ
酒量が増えてポックリ逝くわ
自分らが経営してるんだから、ミスをチェックできなかった体制になってるのは
自分らの責任だろ?なにを被害者みたいなこと言ってんだろ?
ポリタスは誠実に作られてると思うけど
同じくらい誠実さを感じるのがせやろがいおじさんだわ、あの人の真面目モードの動画はすごく良く出来てる
事象に対して誠実に向き合ってる
スタッフからの信頼失った出演者といい番組なんて作れるのかね
授業員が生配信で罵倒されてるんだけど
パワハラ防止協会的な人達はこれ放置でええの?
ツーアウトってところなの?
>>885 必修講義で難しくする人嫌い
でも一つくらいはあったほうがいいや
>>681 東と違って最初から落ちぶれる地位が存在してないだろ
こいつ、まだ大学院生だった頃のコミケサークル参加でも、友人か後輩か?お手伝いの売り子を怒鳴りつけていたから
>>901 こうやってキレ散らかさなかったら漫画とかで人気出そうなキャラだな
主人公のピンチに助けに来たらストップ高
>>927 浅田彰はとっくに切ってるけどね
三浦は三浦で紀藤弁護士とレスバし始めたしこの界隈救えねーなw
【悲報】三浦瑠麗さん、紀藤弁護士とレスバ開始 [176626613]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667476228/ >>2 ゲンロンとやらに触れに来たギャラリーも困惑やろ
何か勝手に地下壕の総統閣下のイタコ芸見せられるって何やこれ
>>681 日本の言論人は落ちぶれるというかオワコンになってからの方が長いからねえ
>>878 少し前なら浅田とか柄谷とか
最近だと國分とか千葉雅也とか斉藤幸平だとか
ぜんぜん冷笑系じゃないと思うけど?
本当にそうだったらこんなミスするなよ!!!!!!
フーフー
(酒を飲む)
古市やルーリーは体制のケツ舐めて要領良く生きることしか頭にないから話にならない
知識人風芸人
このミスで東がキレるのは分からないではないが公開でやったのはもう精神的な問題かなにかで抑えが効かなくなってるんだろうな
キレ方が陰キャ特有のそれだな
キレてる自分に酔ってどんどん興奮していくんだけど
目はキョロキョロ
合わせられない
この人ネットのおもちゃって認識しかないんだけど
話はいい意味で面白かったりすんの?
おもちゃになるくらいだから逆?なら支援者望めないよね
>>957 浅田はガタリに突かれて反省して改心しただけで元は冷笑系じゃね
柄谷も真面目な研究者をバカにしたり多少その気はある
後の若い3人はまあ冷笑系ではないが真面目系クズとうかアホの子って感じよねw
こいつを徹底して馬鹿にしてた小田嶋さんはやはり正しかったわ
あいトリで馬脚を露して以降ゲンロン(笑)会員減る一方だったんだろう
そこに追い打ちをかけるようにあの「とんでもねぇ」だったから
もうスタッフすらもうついて行けないんだろうな
被害妄想こじらせるわ怒りが抑えられないわ
これが論客ですか
>>957 冷笑(系)って操作化すらろくにされていない攻撃目的の単なるジャーゴンでしかないぞ
ネトウヨの在日認定、ミソジニストのツイフェミ認定と同じ
そういうものを真に受けて右顧左眄する必要はないしその言葉マジで使っている人は無言でNG放り込むぐらいした方がいい
冷笑(系)って言葉自体1bit脳と親和性高いような気もするけど
まあスレチだしこれ以上は控える
しかし以外といい声してるよね東さん
声の使い分けが上手い
>>972 冷笑系自体そんな反応するような言葉かね
東浩紀の言葉で言えば否定神学的ってことだろ
結局東本人もそこに堕ちていったという恐ろしさ
>>966 俺がここで言う冷笑系って
東みたいなリベラル批判の冷笑系ウヨのことね
そこに挙げた連中は少なくとも東みたいな意味での冷笑系ウヨとは全然違うわ
>>769 任期付で更新持ちかけられたけど学務が面倒で蹴って
在野でやりたいからコンテクチュアズ立ち上げたとか書いてたような
完全に嫌儲のオモチャと化してるなあ
スレ伸びる伸びるw
>>967 なかば自覚してるだろうにアル中治療を徹底的に拒否してんのは
小田嶋に対する強烈な嫌悪があるからだろうな
>>852 会期中にお届けできなくて申し訳ない次から気をつけます
っていうのが毎年のように送られてくるからそういうものと思ってる
>>894 あれだけの知名度生かせばそうなるわな
東浩紀は経営センスもないしそもそも承認欲求が強すぎて王様になって王国を作ろうとしたが失敗してるだけ
>>977 まあでもみんななんとなくネオリベ的だよねw
浅田柄谷はまあかわいいところもあるから読めるけど
そりゃ院生時代がピークで自分の期待に自分で答えられないんだからストレスたまりまくりだろ
なんだかんだ東浩紀周辺って東浩紀を踏み台にしようって奴が宇野常寛だけがセンスあったんだなとw
俺は元々宇野くん推しだったが
>>986 ええ?
たとえば國分や千葉や斉藤幸平とかにネオリベ要素ってどの辺よ?
なんかふわっと言葉を使ってない?
これ見てたけど数時間ずっとこんな調子だったからな
まじで危ない状態だと思う
おかしな文になってしまった
しかし東浩紀を踏み台にしようって奴が本当に宇野常寛以降全然出てこないよね
ウヨとかサヨとかそういう事以前に
何を喋っても腹が据わらない感じで見ててキツいわ
>>990 詳しく書くのはもうスレも終わるし無理だな…
まあ少し自分で考えてみてくれ
ゲンロンはゲンロンで東の集客力がないと経営成り立たないんじゃないの
休ませる訳にはいかない
また来週宣伝配信オナシャス
せめて横にいるおばさんが止めないといけないのにひたすら東に同調してるから終わってる
>>920 こじらせた26歳~39歳くらいの人が自分に使う為の言葉だよな
近年他人への侮蔑や冷笑のために使い出されてて危機感を覚えるけど
今のところ他人に使ってる人は「あーね」感あるしそれなりの判断材料になる
>>38 境界性パーソナリティ障害は精神科行っても治療は本当に難しいとされています。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 26分 7秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。