X



有識者「“半導体教育”を小中義務教育化しなければ、日本の半導体産業は終わる」 [237216734]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/11/03(木) 19:25:31.17ID:4PMhp6Ch0●?2BP(2000)

https://biz-journal.jp/2022/11/post_324834_2.html
一見遠回りに見えても、学校教育の改革によってしか「10年で3.5万人増加」を実現する手段はないと思う。JEITAの提言書においても、小・中学校の義務教育に半導体の工場見学をするなどのカリキュラムを取り入れ、高校・高等専門学校では理科の中に半導体の製造過程を体験できるようなカリキュラムを導入し、大学においても半導体の研究室への支援や優秀な研究者への奨学金制度の拡充などをするべき、というようなことが書かれている。

この意見に筆者も賛成である。小中高大学、すべてに半導体教育を取り入れ、充実させることが必要であると思う。特に、小・中学校の義務教育が最も重要である。というのは、高校の段階では、すでに、どの大学のどの学部に行くかということがだいたい決まってしまうからである。

 例えば、小中学生の野球少年が「将来はメジャーリーガーになって大谷翔平のように二刀流で活躍したい」と夢を見るのと同じように、「僕も私も、将来は半導体の技術者になりたい」と小中学生に思ってもらうような取り組みがなければならない。そのためには、例えば小学校の理科の教科書に、「スマートフォンには、考える小人(プロセッサ)、記憶する小人(メモリ)、人間には聞こえない声で通信する小人(通信半導体)が入っている」というような導入を行うのはどうだろうか
0463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba9-41VR)
垢版 |
2022/11/04(金) 04:15:00.77ID:VQSlXyFE0
大学で勉強しないほうが問題なんだよ
所得の高い優秀な頭脳が医学部に集中し、リソースが流出しまくってることも問題
理系をさんざん冷遇してきて
国が傾いたら子供にもっと勉強させろとかね
老害こそこの国のためにさっさと死んでくれ
0464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d94a-NpS5)
垢版 |
2022/11/04(金) 04:16:21.50ID:O/xmKd070
稼ぎがよくなければ
どれだけ学校で教えても
誰もそっちへ進まないんだよ

だからまずは稼ぎを良くすることだ

良い半導体技術者を増やしたければ
稼げるようにするということが全てだ

それ以外ははっきり言ってどうでもよい
0465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d94a-NpS5)
垢版 |
2022/11/04(金) 04:18:23.90ID:O/xmKd070
学校で農業体験をやらせれば
農業する人が増えるかという話で
農業で食えないなら増えない
という当たり前の話

まあ趣味で家庭菜園する人は増えるかもしれないけど
0466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d94a-NpS5)
垢版 |
2022/11/04(金) 04:20:05.59ID:O/xmKd070
とくに今の子供は
日本が衰退してるという事実を知っているから
海外に出ることを躊躇しなくなるだろ

20年前ならともかく
もう日本に上がり目が無いということが
だんだん理解されるようになって来てるから
0467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19af-IROP)
垢版 |
2022/11/04(金) 04:22:25.61ID:w3iZd4bW0
俺なんて半導体メーカーで研究職やってるけど年収400万だぞ
求められるスキルと年収が釣り合ってないわ
0468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 69a2-13sS)
垢版 |
2022/11/04(金) 04:22:26.21ID:RFNLgNWZ0
>>69
日米半導体協定とかスーパー301条な(´・ω・`)

日本が自動車と半導体が強かった頃、アメリカに「日米貿易摩擦問題」とやらを突き付けられて、自動車か半導体どちらを捨てるか迫られた
結局日本は自動車を取って、半導体分野は最先端プロセスから脱落しないとアメリカに叩き潰されるから自ら降りてった
それで半導体のサプライチェーンを分散させた、その中に台湾や韓国がいた
言い方すげー悪いけど台湾と韓国の半導体産業は日本のおこぼれからはじまったんだよ(´・ω・`)

そして今度はアメリカがEVで日本の自動車産業の梯子を外そうとしている
結局日本に何か強い分野があってもアメカスが叩き潰しにくるんだよね(´・ω・`)

中国相手にもTikTok強奪しようとしてただろ。アメカスは元からそういう国(´・ω・`)
0469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d94a-NpS5)
垢版 |
2022/11/04(金) 04:24:55.36ID:O/xmKd070
労働力を買い叩いて利益だすしか
経営の仕方を知らない
日本の経営者の問題が大きい
0470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13a2-9mLA)
垢版 |
2022/11/04(金) 04:29:59.38ID:flg6M8Wd0
もう終わってるだろ
そのガキがストレートで大卒になるまで10年だぞ
0471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba9-41VR)
垢版 |
2022/11/04(金) 04:31:27.73ID:VQSlXyFE0
世界の最先端技術なんてもう義務教育どうこうでやれるレベルじゃないのよ
いつまでも国民学校みたいな時代引きずってる
その感覚がもうナンセンスかつ老害のそれ
大谷だって学校のおかげで野球が上手くなったわけじゃないだろっての
0472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d94a-NpS5)
垢版 |
2022/11/04(金) 04:33:16.16ID:O/xmKd070
企業が技術者ヘッドハンティングすればいいだけの問題を
教育の問題にすりかえるべきではない

高い報酬を出せば技術者は確保できる

韓国人に出来て中国人に出来て
台湾人に出来てアメリカ人に出来て

なぜ日本人には出来ないのか???
0473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d94a-NpS5)
垢版 |
2022/11/04(金) 04:35:14.19ID:O/xmKd070
日本企業が負けるのは
企業のあり方が問題なのであって
教育の問題ではない

日本の学校のレベルが低いのなら
外国人を採用すればいいだけの話

教育の問題にすりかえるべきではない
0474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1356-J7De)
垢版 |
2022/11/04(金) 04:37:42.83ID:aYsXiwIv0
なんだ理系ってバカじゃん
0475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 490d-1kvD)
垢版 |
2022/11/04(金) 04:38:22.82ID:HCkcxkFk0
>>15
クリーンルームは出入りや着替えが面倒だけど
すぐ慣れるぞ
0476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d94a-NpS5)
垢版 |
2022/11/04(金) 04:39:07.72ID:O/xmKd070
隗より始めよ


中国戦国時代、燕(えん)の昭王が天下に人材を求めたとき、遊説者の郭隗(かくかい)が王に

「昔、王から名馬を求めてこいと千金を託された馬丁が、遠方まで出かけて行って死馬の骨を五百金を投じて買って帰った。王がそれをなじると、『死馬の骨ですら五百金で買う王なら、生きた馬はきっと高価に買ってくれるだろうと、
いまに天下の名馬が王のもとに集まってくるに違いない』と答え、はたして王は千里一駆けの名馬を三頭も求めることができた」

というたとえ話を語り、「これと同様に、賢者を招こうとするなら、まず私のようにあまり優秀でない者を優遇することから始めるのがよい。そうすれば、秀(すぐ)れた賢人が王のもとに続々と集まってくる」と説いた
0477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 133a-NpS5)
垢版 |
2022/11/04(金) 04:41:03.69ID:qumfIHQM0
政治家『やったね俺ちゃん、また政治献金が増えるよ♪』
官僚『やったね俺ちゃん、また天下り先が増えるよ♪』
官僚・政治家『お前ら増税ザマァ!!wwwww』

どうせいつものこれ
この政策がどうこう以前に、まずは政治献金と天下りを禁止にすべき
この国で政府主導で何か政策を実行に移すと、余計な所に山程血税が流れる
自民党の世襲のアホボン議員達も官僚達も、どうせ自分の金で費用を払うわけではないので
一番キックバックを多くよこす企業や業者を優先する
法律を作っているのは上記の人達なので、天地が変動しても禁止にはならない

国民は誰も望んでいないのに、訳の分からない〇〇機構という政府の外郭団体がつくられる
そして、そこに天下った官僚が政策・対策を考えて民間企業に丸投げして血税を投入
その企業や業界団体が自民議員に政治献金をする
当然、このキックバック分の金は費用に上乗せされて請求される
そして、一般庶民には増税と社会保障削減のプレゼント
政策を実行に移した結果、なにか問題やどれほどの赤字が発生しても御用学者共に
『想定外でした~w』『因果関係は有りませ~んw』と言わせて誰も責任を取らない
そして、今度は更に新たな対策団体を作ったり、自民党に政治献金をした民間企業に血税を投入
原発事故後の除染利権のように、政治献金と天下りで更に政治家共と官僚共だけが肥え太る
原発が動いていても利権・原発が爆発しても利権

官僚には選挙が無いから、国民の顔色なんて伺う必要は一切ない
自民の世襲のアホボン議員達は官僚達と忖度合戦中なので、天下りを完全黙殺
選挙ルールもアチラ側の人間達が、自分達だけに有利になるように好き勝手に作っている

今すぐネット投票を導入すべき
国政選挙は勿論、巨額の税金を投入する国の重要な政策・法案の最終的な決定は、
ネットによる国民投票で、有権者の賛否を問うべき
納税をしているのは為政者達や官僚達だけではない

札幌五輪を誘致すべきかどうか、皇族を存続させるべきかどうか、多重下請けを
法規制すべきかどうか、内部留保税を導入すべきかどうか、消費税還付金の
下請け企業への還元を義務付けるか、国政選挙の立候補者が親の選挙地盤を引き継ぐことを
禁止にすべきかどうか、政治資金管理団体の金を、親族に相続させる際に公平平等に
税金を徴収すべきか、宗教法人のすべての収入に対して公平平等に税金を徴収すべきか等を
ネット投票で国民に直接賛否を問うべき
これで政官民の癒着を断ち切り、税金が余計な所へ流れることを防ぐことが出来る
国勢調査で出来ていたネット投票が、国政選挙・直接民主制になると急に出来なくなるとは
到底思えない
0479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d94a-NpS5)
垢版 |
2022/11/04(金) 04:42:17.38ID:O/xmKd070
優秀な人材でも構わずに使いつぶしにするようなことをし続けたから

まともな人間が避けて通るような状態になったんだよね
0480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 490d-1kvD)
垢版 |
2022/11/04(金) 04:44:21.10ID:HCkcxkFk0
学生より遥かに多いおっさん、おばさんを雇ってリスキリングすればいいだろ
当然、金は雇用した企業がだすんだぞ
0483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1356-J7De)
垢版 |
2022/11/04(金) 04:48:41.05ID:aYsXiwIv0
やっぱ理系ってバカじゃん
0487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b9f-6xKS)
垢版 |
2022/11/04(金) 04:54:01.21ID:m8uiqT6q0
まず英語力じゃねーの?
古文とかあんなもんに時間かけるぐらいなら徹底的に英語力高めた方がいいやろ
0488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 490d-1kvD)
垢版 |
2022/11/04(金) 04:54:04.74ID:HCkcxkFk0
とりあえず2,3冊丸暗記したものになる程度まで煮つめたマニュアル作れ
そしたらリススキリングしてやる
0489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1356-J7De)
垢版 |
2022/11/04(金) 04:56:18.75ID:aYsXiwIv0
ほんと理系ってバカじゃん
0490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b36-9tPc)
垢版 |
2022/11/04(金) 04:57:07.56ID:vgkHaUcK0
半導体がなんなのか説明できない
PCのCPUやらメモリだってあんな小さい物がどうしてどうやって動いているのか説明できん
0491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b144-Z5Sb)
垢版 |
2022/11/04(金) 04:57:16.66ID:y7jCOVMM0
上がなぜ負けたのかを理解できてないままなんだからなにしても無理だろ
0492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b8f-ztmZ)
垢版 |
2022/11/04(金) 05:00:49.17ID:khQyoiyb0
あほや
0493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d94a-NpS5)
垢版 |
2022/11/04(金) 05:02:31.07ID:O/xmKd070
大谷翔平

日本ハムに入団時
契約金1億円、年俸1500万円



 米大リーグ、エンゼルスの大谷翔平(28)が3000万ドル(約44億円)で来季の単年契約を結んだと米国時間10月1日に球団が発表した。
0494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae3-lbKf)
垢版 |
2022/11/04(金) 05:05:19.87ID:DiUVo/MCa
分数すらまともにできないやつが
無視できない割合で存在するのが現実なのに
半導体の何を教えることを想定しているのか知らんが
義務教育に入れて大躍進(笑)とか安直すぎないかね
0495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae3-lbKf)
垢版 |
2022/11/04(金) 05:06:46.80ID:DiUVo/MCa
教育に手を入れるべきなのは間違いないのだろうが
具体的なお題をガキに埋め込むみたいな話では断じてないわ
頭の使い方をどうするかとか、そういう話できねえわけ?
どこまでいっても知識を入れればいいという
明治時代から進歩できねえのな、そら先が知れるわ
0496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d94a-NpS5)
垢版 |
2022/11/04(金) 05:06:47.09ID:O/xmKd070
大谷のプロ1年目からの年俸推移は以下の通り。(金額は推定)

2013年 1500万円(日本ハム)

2014年 3000万円(日本ハム)

2015年 1億円(日本ハム)

2016年 2億円(日本ハム)

2017年 2億7000万円(日本ハム)

ここからメジャー

2018年 54万5000ドル(約5720万円=エンゼルス※メジャー最低保障)

2019年 65万ドル(約6825万円=エンゼルス)

2020年 70万ドル(約7350万円=エンゼルス※60試合のため約37%に減額)

2021年 300万ドル(約3億1560万円)

2022年 550万ドル(約5億7860万円)

2023年 3000万ドル(約44億円)
0500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d94a-NpS5)
垢版 |
2022/11/04(金) 05:12:29.90ID:O/xmKd070
韓国とか中国に工場作って
韓国人とか中国人に作り方教えて
それで今になってなんで韓国や中国に負けたのかわからないとか
マジで言ってるのかな??
頭おかしいんじゃないのか??
0501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d94a-NpS5)
垢版 |
2022/11/04(金) 05:15:24.08ID:O/xmKd070
技術者が集まらないのは
給料が悪いとか
いらなくなったら放り出されるとか
大事にされてないとか
そういうことだろ

そういう原因にきちんと向き合わずに
無知な子供をだましてやらせようとか
鬼畜の所業と言ってよい
恥を知るべき
0502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d98f-xKvu)
垢版 |
2022/11/04(金) 05:25:02.33ID:TNm+WOZD0
全てにおいて薄給なのが悪いのに義務教育とか何を訳の分からんこと言ってるんだこいつは
0503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33eb-0BLP)
垢版 |
2022/11/04(金) 05:31:49.64ID:SxY2ZQ0O0
昔、アメカスに日本半導体潰されたのを知らんのか?馬鹿ウヨ…
0504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d914-Tk+f)
垢版 |
2022/11/04(金) 05:40:00.91ID:p+2fI2pW0
半導体産業のための都合のいい奴隷を作れということなんだろうな
0507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d94a-NpS5)
垢版 |
2022/11/04(金) 06:07:52.10ID:O/xmKd070
日本が負けるのは軌道修正できないからという理由も大きい

この人が衆議院で説明してた理由でも
パソコン需要が伸びて行ってたのに
メインフレーム用のDRAM作りつづけた

安い半導体需要が伸びてたのに
高い半導体作り続けて
需要が無いもの作りつづけたというのが
韓国にシェア取られた理由の1つで
それだけじゃないと思うけど

日本人の軌道修正のできなさが
半導体で利益出せなくなった理由の1つだろう

日本人は議論が出来ない
意見を否定されると人格まで否定されたと日本人は考えるから
意見を否定出来ないから議論が出来ない

それは日本人の幼稚性が原因
意見を否定されることを極端に嫌がる
その結果上司に反対意見が言えなくなって
環境の変化に対応できずに
競争に負ける

日本人はコミュニケーション能力が極端に無い
まともに議論すら出来ない
だから変化が起きると負ける

自動車にしてもガソリンエンジンがついてる自動車は
需要が無くなっていくだろうに
変化に対応出来ずに負けるだろう
0510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 815e-ju0G)
垢版 |
2022/11/04(金) 06:11:12.48ID:ntmuAftP0
AND, OR NOT, 回路ぐらいは勉強させないとな
0512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d94a-NpS5)
垢版 |
2022/11/04(金) 06:13:23.78ID:O/xmKd070
半導体は変化が激しくて
投資額が半端じゃないから
日本企業には無理

激しい変化に対応するには
高度な経営能力が要求される
日本の経営者は経営能力が無いから無理だろうというのが1点

もう1つは日本は総合的なメーカーが多いから
半導体に多額の投資が必要になると
ほかの事業の担当者が黙っていない
その結果半導体事業への投資が減らされる
0514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5166-g96c)
垢版 |
2022/11/04(金) 06:16:27.55ID:zKgLip0Y0
もう終わったことを認めろ
0518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b8f-Tk+f)
垢版 |
2022/11/04(金) 06:25:13.78ID:49ode9XU0
>>510
単純なものの組み合わせで複雑なものが出来上がるのって単純に面白いし、
思考力も高まるし、人生におけるものの見方にも良い影響があると思う。

まあ、そういうゲームもいっぱいあるから、あえて授業でやるのかってとこはあるのかもだけど、
扉を開くきっかけを与えることが重要で、国語なんかも同じ思想でやってると思う。
0519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 815e-ju0G)
垢版 |
2022/11/04(金) 06:25:30.09ID:ntmuAftP0
>>517
小泉進次郎感あって草
0520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9d-6aF6)
垢版 |
2022/11/04(金) 06:26:38.66ID:eNELjek+a
🦐🦐🦐エビダンスあんの?外国は義務化してんの?
0523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9922-Tk+f)
垢版 |
2022/11/04(金) 06:41:46.99ID:1ZWp4tH40
>例えば、小中学生の野球少年が「将来はメジャーリーガーになって大谷翔平のように二刀流で活躍したい」と夢を見るのと同じように、
「僕も私も、将来は半導体の技術者になりたい」と小中学生に思ってもらうような取り組みがなければならない。

不可能
たとえばスクリーン、スポーツ、セックスのような「娯楽」は3S政策のように人を狂わすほどの力を持っているが、半導体にそんなものはない
スポーツは娯楽であり文化だが、半導体は娯楽でも文化でもない

自由な社会になればなるほど人間は欲望の赴くまま好きな文化に没頭する
0524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9956-shJV)
垢版 |
2022/11/04(金) 06:57:46.47ID:Wk0uUBWj0
半導体に詳しくないけど
これこそAIの得意分野じゃねえの
入力に対して理想的な出力をする設計図を描かせればいいんだろ
ああ、そう考えるとOS牛耳ってるやつは主要な入力がわかるから強いな
ASICならワンチャンあるか
0526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spc5-57cw)
垢版 |
2022/11/04(金) 07:04:11.76ID:3IuNloUup
>>54
鉄だからIGBTとかそういうの単語としては知ってるけど原理はさっぱりだわ
0529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 815e-ju0G)
垢版 |
2022/11/04(金) 07:09:58.28ID:ntmuAftP0
不要な教育を減らすこともしないとな
0531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd3-s68U)
垢版 |
2022/11/04(金) 07:18:28.82ID:zWsjL4fBM
>>3
真空管、NPN, PNPぐらいからだろう
0533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-0c/B)
垢版 |
2022/11/04(金) 07:38:34.57ID:hISiD9nK0
昔は半導体は義務教育じゃなかったのに
なぜ始まったんだ?
0534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c11a-ntN1)
垢版 |
2022/11/04(金) 07:41:52.72ID:NW3pc8Lb0
>>524
半導体設計と半導体製造は全く別物
後者は量子力学混ざるから無茶苦茶ムズいぞ
0535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1364-I9aE)
垢版 |
2022/11/04(金) 07:53:12.65ID:rV1VdcUd0
学校を3交代制にするところから始めないとな
0536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 914e-6xKS)
垢版 |
2022/11/04(金) 07:53:51.07ID:c5gI6amm0
義務教育を経団連用の職業訓練校にすんな
0539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spc5-8zj9)
垢版 |
2022/11/04(金) 08:08:43.95ID:dfXaEO3Cp
楽器作りたくてYAMAHA入った奴を無理やり半導体部門に送ってそれで成功したのが昔の日本
結局は企業にどれだけやる気があるかどうか
0544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b8f-Tk+f)
垢版 |
2022/11/04(金) 08:18:24.80ID:49ode9XU0
>>543
最新の露光装置というかマスクは、量子力学的な効果を意識して作らなきゃいけない粋に
達しているという話を聞いたような。
0546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9d-MPGv)
垢版 |
2022/11/04(金) 08:30:02.27ID:IqQMe7EKa
方向性がまるで違う
可能性を狭めてどうするんだよ
多分野に投資しろよ中抜きばっかしてねえでよ
議員減らして給料もボランティアにしろ
0548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 815e-ju0G)
垢版 |
2022/11/04(金) 08:46:38.45ID:ntmuAftP0
>>532
全然違うぞ
んじゃAND回路に必要なトランジスタの数わかるか?
0550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 815e-ju0G)
垢版 |
2022/11/04(金) 08:50:49.20ID:ntmuAftP0
>>549
誰でも知ってるって統計あるのか?
>>532 に反論できるかお前?
0553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 815e-ju0G)
垢版 |
2022/11/04(金) 08:54:49.54ID:ntmuAftP0
論理回路だけじゃなくてクロックとかのタイミング時間みたいなことも知らないと半導体で計算できないぞ
0554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d2-OBjN)
垢版 |
2022/11/04(金) 08:56:44.24ID:Zc4JD/4E0
学校は職業訓練校じゃないっていつ気付くんだ
0556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src5-yTgG)
垢版 |
2022/11/04(金) 09:01:57.41ID:Ou6Cwy+Mr
マインクラフトでもやらせとけ
0558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd73-gGmR)
垢版 |
2022/11/04(金) 09:28:58.51ID:a49Km3TId
半導体の国営企業を作ればいいんだ
そうしちゃいけないっていう法律でもこの国にはあるのかって
半導体に限らず、これをしないで活力と資金は民間がアイデアと指揮は国が担当するって方法論が、今の状況を生んだんだろ
0560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 933e-fN+o)
垢版 |
2022/11/04(金) 09:44:48.85ID:ca0UOivt0
著者は工学部の現実を知らなすぎるので文系出身なんじゃないか?

その分野が好きで学科を選んでくる奴なんて5%未満だぞ(当社調査)
みんな自分の偏差値で入れる学科を選んでるだけだぞ
0563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9969-wUKD)
垢版 |
2022/11/04(金) 10:35:34.31ID:MEYsGN3H0
わーくにの政策はだいたい最初の仮説が間違ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況