X



1982年→2002年、大分変わった 2002年→2022年、全然変わってない [125096601]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5edc-atof)
垢版 |
2022/11/05(土) 20:29:53.44ID:9OQE00AQ0
スマホの登場はでかいやろ
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e8f-fTCD)
垢版 |
2022/11/05(土) 20:29:57.62ID:aSIfau7r0
氷河期は社会に影響を与えた奴らがたくさん出てきたが?
氷河期の下なんか自民党に従順な奴らばっかだよ?
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 098c-pSqO)
垢版 |
2022/11/05(土) 20:31:13.96ID:gNFDtkq70
>>186
日本人(とは名ばかりの権力と暴力を縦に庶民からあの手この手で税金を取り続け私服とアメリカと壺に貢いでる上級や上流のクズ共)
はメッチャこの世の天国だと思うよ
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0987-YZoV)
垢版 |
2022/11/05(土) 20:32:17.73ID:iG9r4fcG0
大幅に変わったのは中国だろ
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM62-fTCD)
垢版 |
2022/11/05(土) 20:33:21.66ID:AnJul3I/M
スマホってその前からpc普及してて今もスマホよりpc使ってる人間からしたら別に何も変わってないんだよな
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6d5d-UQSh)
垢版 |
2022/11/05(土) 20:36:39.38ID:aGm6K9o40
>>13
それわねーわ
2002年は既にネットゲームでオフ会とかやってたし
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-faMI)
垢版 |
2022/11/05(土) 20:36:59.06ID:CDDs+0KEM
バッテリーだろうな
これ解決せんと大した進歩は無いと思う
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 924e-6Iyf)
垢版 |
2022/11/05(土) 20:39:19.94ID:o1Vv0dDj0
スマホ出たの10年以上前だし次が現れなくてつまらない
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51a2-0Aaz)
垢版 |
2022/11/05(土) 20:41:17.66ID:Wc+l0WJY0
次はAIでかなり変わるだろが一般人が認識するのは自動運転ぐらいだろうな
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp79-/zH+)
垢版 |
2022/11/05(土) 20:41:37.71ID:97oMmS+Qp
2002→安倍が居た
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウウィフW FFcd-UQSh)
垢版 |
2022/11/05(土) 20:42:40.12ID:AW415p1XF
>>62
ネオ麦から3年も経ってるのに馬鹿でね
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3106-ts1x)
垢版 |
2022/11/05(土) 20:50:57.27ID:DOZVznp80
2002年→2012年は流石に違う
2012年はもうスマホもそれなりに持ってたし動画サイトも完全に定着したし2022年と変わらん
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 920d-YZoV)
垢版 |
2022/11/05(土) 20:52:12.91ID:xE5bqgYz0
スマホスマホって言ってる奴多いけど
ガラケーからスマホに変わったのなんて
ほとんどの奴が携帯電話持ってない95年から
5年で大学生以上の多くに普及して
さらに5年でその下にも普及したのに比べると些細な事

小説とか映画とかADVゲームとか携帯電話普及前の舞台か後の舞台かで
シナリオが全く違うしな
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ad8f-IPm9)
垢版 |
2022/11/05(土) 21:00:05.15ID:OOQrGwIm0
2002年なんかWindows98の時代だぞ
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9251-RUsl)
垢版 |
2022/11/05(土) 21:12:46.43ID:yeWD+3vS0
午前中話したな
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9251-RUsl)
垢版 |
2022/11/05(土) 21:13:36.78ID:yeWD+3vS0
>>214
グローバルマーケット弾かれた製品は廃盤になってるか2000年から変わってないんだよね
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9251-RUsl)
垢版 |
2022/11/05(土) 21:14:11.30ID:yeWD+3vS0
スマホも国産神だろ
0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9251-RUsl)
垢版 |
2022/11/05(土) 21:14:28.72ID:yeWD+3vS0
死んだろ
0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 693a-RD6o)
垢版 |
2022/11/05(土) 21:15:11.45ID:JJvPRht+0
世界「変わってないのはお前だけだよジャップ」
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM62-JR7n)
垢版 |
2022/11/05(土) 21:17:48.61ID:yE2+OycwM
2002 2012
2012 2022
で切ろうよ。ここ10年は停滞どころか悪化に感じるわ
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ad89-pkJQ)
垢版 |
2022/11/05(土) 21:18:46.10ID:B8gckPjy0
https://i.imgur.com/u9ObjX8.jpg
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ad4c-RS5k)
垢版 |
2022/11/05(土) 21:20:05.46ID:7aN7jVfG0
想像していたよりもずっと未来は現実的だね
車もしばらく空を走る予定もなさそうさ
走行距離税
0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-RS5k)
垢版 |
2022/11/05(土) 21:22:11.23ID:lzU8T/kar
>>213
まるで成長していない、、、
他のアジアの国は、
0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81af-YZoV)
垢版 |
2022/11/05(土) 21:23:29.89ID:B7fANS/z0
えげつないほど衰退して変わってるだろ
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sp79-3uUF)
垢版 |
2022/11/05(土) 21:24:13.49ID:l9ub8seap
>>196
AIが自動でエロ絵描いてか?
え?
0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 12a2-kXLl)
垢版 |
2022/11/05(土) 21:24:42.12ID:Pe9NoTZL0
>>67
ドラえもんの誕生日まで100年切ってるという事実
このままじゃ夢の22世紀に追いつけないぞ…
0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5ac-RkEr)
垢版 |
2022/11/05(土) 21:29:07.64ID:54RYnkXb0
老人が凄い増えた
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM62-JR7n)
垢版 |
2022/11/05(土) 21:29:52.27ID:yE2+OycwM
>>231
ほんとねえ
当然のようにインテル、AMD、iphone、グーグルとかアメリカだけでなく
LINE、tiktokとか日本発がなくなった
mixiとかが最後か?
電気自動車きたらもっとやばくなりそうだが
0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad0d-URwm)
垢版 |
2022/11/05(土) 21:30:22.11ID:BO9ixlrN0
スマホとネットだけでもひっくりかえるくらいの変化だったと思うぞ
0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-J9+i)
垢版 |
2022/11/05(土) 21:30:57.60ID:Dce0jCwJ0
>>223
世界も大して変わってない
0242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a2e8-9Ita)
垢版 |
2022/11/05(土) 21:33:13.99ID:eny0vm5E0
>>44
いや95の時点でかなり普及してるぞ
win2000の時点で各家庭に1台はある
0243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM62-JR7n)
垢版 |
2022/11/05(土) 21:33:23.25ID:yE2+OycwM
>>240
だなあまさか北朝鮮とかこんなにもつとはねえ
日本がグダグダしててもなんとか先進国ではある
まあつぎは高齢化を誤魔化せなくなるのかな怖い
0245名無しさん (オイコラミネオ MM91-s35P)
垢版 |
2022/11/05(土) 21:33:28.34ID:C6UVLR+gM
世界は変わったよ
0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad0d-URwm)
垢版 |
2022/11/05(土) 21:33:56.91ID:BO9ixlrN0
こないだADSLから光に変えたんでADSLがらみの書類を整理してたら契約したのが2004年だった
18年でネットはえらいことになったな
0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM62-JR7n)
垢版 |
2022/11/05(土) 21:34:41.08ID:yE2+OycwM
>>244
パクリだとしても国産ではやったんだから日本よ
他は流行が当然のごとく海外発だもん
0248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b544-xmXE)
垢版 |
2022/11/05(土) 21:34:42.00ID:vH2k/Oqo0
スマホのせいか馬鹿な人間は増えた
運転しながらスマホとか
ソシャゲしてるジジイとか
馬鹿の底が抜けた感じするわ
0249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM62-JR7n)
垢版 |
2022/11/05(土) 21:35:42.51ID:yE2+OycwM
アメリカに追いつけ追い越せで頑張ってたとは信じられないわ今の日本
まあアメリカも順調ではないとはいえ
0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad0d-URwm)
垢版 |
2022/11/05(土) 21:36:06.54ID:BO9ixlrN0
>>248
というかバカが普通のインフラとしてネットを持つようになったんだと思うわ
そこも大きな変化だと思う
0252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a2ba-zBQG)
垢版 |
2022/11/05(土) 21:38:19.70ID:T4AU4+az0
まさかパルコが撤退するとは思わなかったな
0256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65d2-H7wH)
垢版 |
2022/11/05(土) 21:43:04.50ID:T1qhU1YI0
ネットでできることはだいぶ増えただろ
0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5edc-0QLB)
垢版 |
2022/11/05(土) 21:43:19.42ID:2VYzH8JI0
>>213
女のファッションもベーシックでこの頃に完成しちゃってるな
0258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ad4c-RS5k)
垢版 |
2022/11/05(土) 21:44:44.79ID:7aN7jVfG0
>>253
老人しかいないならそうなるわ
0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5edc-0QLB)
垢版 |
2022/11/05(土) 21:53:45.47ID:2VYzH8JI0
1993年頃に想像してたのは
2001年には宇宙旅行に行けて
2011年頃には車が空とんでて
2021年頃には地下や海底や雲を越える超高層の巨大人口都市に住んでると思ってたわ
そのくらい進歩が早くて一年の重さがあった
ゲームは脳に直接電気通してリアルにゲーム世界体験できたり
バーチャルリアリティーの進歩でアニメの中に入れると信じてた
まさか2022年にうる星やつらとスラムダンクとダイの大冒険に頼ってるとは思わなかったw
おっさんとしてはもう諦めで、もはや昔の思い出を汚されたくねえわ
0261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f605-u42f)
垢版 |
2022/11/05(土) 21:55:09.45ID:CgtuiFAY0
iPhone出たあたりから世界が変わったな
PCユーザーだったからガラケーやimodeの良さがまったくわからなかった
0262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 69d1-YZoV)
垢版 |
2022/11/05(土) 21:56:29.61ID:n5SJ292o0
その20年間の大部分はどこの政党が政治をしていたのでしたっけ。
0264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65a2-1gee)
垢版 |
2022/11/05(土) 21:57:58.26ID:kVKQtrM70
ここ10年はITの成長ばかりでリアルの成長殆どないよな
0265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad0d-URwm)
垢版 |
2022/11/05(土) 21:58:11.47ID:BO9ixlrN0
>>261
ずっとPCだったからスマホを持ったのかなり遅かったわ
もった理由も知人が古い機種くれたんで安SIMを刺してみたからだった
0268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-CWqW)
垢版 |
2022/11/05(土) 21:59:30.82ID:+a6fhpzT0
>>5
これ
0272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5edc-0QLB)
垢版 |
2022/11/05(土) 22:02:23.70ID:2VYzH8JI0
日本だけじゃなく今のアメリカも相当無能だと思う
アメリカ人もみんな諦めてアメリカ文化が世界一だった頃の1980年代の音楽や映画に頼ってる
中国だってもうあんなに豊かなのに未だに何一つ独自文化を生み出せていないから中国に期待するのはもう無理なんだろう
ロシアもあんなだしイギリスも政治経済不安で若者の生活はめちゃくちゃだしフランスも移民だらけで伝統的白人文化が消えて多様化で日本のオタク文化なんか有り難がってるしなんかどうしようもねえわ
0273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65a2-obEi)
垢版 |
2022/11/05(土) 22:02:44.45ID:Hl5A8G4Y0
>>4
携帯普及した時点でみんな携帯見てたで
0274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-BzuK)
垢版 |
2022/11/05(土) 22:03:20.95ID:2gBPIDWFM
>>87
それな!
0276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5edc-0QLB)
垢版 |
2022/11/05(土) 22:04:44.61ID:2VYzH8JI0
>>87
あれはすごいな
あとから考えるとあの一週間がシンギュラリティって呼ばれるかもな
0277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0914-2PQ5)
垢版 |
2022/11/05(土) 22:04:49.07ID:Dn9GoR0t0
中2から34歳ニートになった
0278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-DZwW)
垢版 |
2022/11/05(土) 22:04:51.47ID:Tpfax/wh0
どこ行ってもみんなスマホばかり見てる
0279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad0d-URwm)
垢版 |
2022/11/05(土) 22:05:31.90ID:BO9ixlrN0
電車乗ると老いも若きもみんな板ポチポチだからな
文化的にも大きな変化だったと思うわ
0280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM62-JR7n)
垢版 |
2022/11/05(土) 22:07:31.79ID:yE2+OycwM
>>275
たしかに地図はそうだな
卓上旅行がほんとに捗ってストリートビューでgoogleが支配する世界全部になった
0284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM62-JR7n)
垢版 |
2022/11/05(土) 22:08:58.94ID:yE2+OycwM
>>261
それは携帯電話がでてきて変わったってのとほとんど変わらんから
まあそれ言うと電話が凄いってとこまで戻るけど
0285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad0d-URwm)
垢版 |
2022/11/05(土) 22:09:12.00ID:BO9ixlrN0
>>281
ネットに関してはニュータイプじゃなくてもガンダムに乗れるようになった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています