X



安倍ちゃん、民主党政権による2度の消費税増税を後悔していたことが判明 [533895477]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b519-nYgL)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:27:17.61ID:DYY36FqN0●?2BP(2001)

「消費税10%は間違いだった」安倍元首相がアベノミクスの指南役に告げた"増税の後悔"
https://president.jp/articles/-/63006?page=3
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b519-42gH)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:27:37.08ID:DYY36FqN0?2BP(1001)

◆安倍元首相は増税派と闘っていた

第2次安倍政権は14年に5%から8%へ、そして19年に8%から10%へ、2回にわたって消費税を増税している。
10%への引き上げは民主党政権時に決まっており、安倍政権では解散総選挙に打って出て、これを2度先送りした。

しかし、財源を欲する省庁の要求は強力で、3度目の先送りはできなかった。
財務省だけでなくすべての省庁が消費増税を求めていたし、閣僚や与党議員あるいは有力な経済学者も、あと一歩のところまで迫ったプライマリー・バランスの黒字化を達成すべきとの論陣を張った。
20年度までのプライマリー・バランス黒字化が、10年に開催されたトロント・サミットでの国際公約だったことも、こうした論調を後押しした。

もちろん、安倍元首相にも財政赤字は少ないに越したことはないという思いはあったろうし、ここまで経済回復が順調に進めば大丈夫だろうという楽観もあったと思う。
かくして、19年10月に消費税は予定通り10%に引き上げられたわけであるが、悪いことにその翌々月に中国武漢で新型コロナウイルスの感染例が報告され、翌年1月には日本でも最初の感染者が確認された。
その後の展開は、まだ皆さんの記憶にも新しいだろう。

第2次政権を退陣された後の「正論」での対談では、安倍元首相は16年以降に大胆な財政政策に振り切らなかったこと、19年に消費増税の決断をしたことを後悔しておられた。
それは私も同じで、内閣官房参与として、もっと強く進言すべきだったと反省している。私もリカード理論の束縛から逃れることが遅すぎたのである。
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0d64-+nQs)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:28:18.78ID:wtibkGi60
https://i.imgur.com/uOrORa8.jpg
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76b2-dD09)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:28:39.02ID:KS3IjbcM0
は?
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a97f-CJpv)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:29:03.70ID:zD+d6INM0
もう死んでるんだから消費減税のiconとして利用したほうがいい
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sp79-O/lG)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:29:08.99ID:NrrJ+/CRp?2BP(1000)

スレタイおかしくない?
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-RUsl)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:30:32.21ID:a4Lw4Ucd0
>>1
スレタイ詐欺死ねよ、
自民党だろ、しね統一バカウヨ
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-5/jr)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:31:21.68ID:biX//2qgM
安倍晋三がスレ立て
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ad8f-91yy)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:31:22.75ID:f0zANmf10
この記事のすごいのは、冒頭で無関係な国葬正当化をぶち込んで来るところ
リアタイ歴史修正のノルマでもあるんかこいつら
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 614d-pSqO)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:31:43.85ID:jbzW2q8R0
じゃあ減税すればいいじゃんバカなの?
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1991-zlm6)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:32:15.97ID:OOqKVen70
増税した自民党総裁は辞めてるのに
党則を変更して居座ったバカ
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-1T25)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:33:19.26ID:PgTDUDsN0
財源が必要なら子供を増やせ
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65d2-+wOY)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:33:38.05ID:1kxU8uL20
>>1
なぜ1ページ目のリンクを貼らない?
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sacd-zlm6)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:34:20.91ID:5ZvOk6Yma
財務省陰謀論てほんと凄いよな
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d263-YIGY)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:34:20.95ID:jSBM4qn00
安部を正当化しないと死んでしまうん?
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 120d-BIxL)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:34:24.45ID:GvyiwMlW0
ならはよやれよ
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-MWIF)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:34:28.05ID:tlmXEGBC0
野党は責任とれよ
0024!omikuji (ワッチョイW d28b-lSQR)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:34:47.41ID:thQ8TQUe0
何言ってんだこいつ
また人のせいかよ
全部お前がやったんだろが
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 120d-BIxL)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:34:51.16ID:GvyiwMlW0
自民に野党やってもらいたいわ
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-pSqO)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:34:57.82ID:4/2Gf1Ly0
じゃあ下げればいいじゃん
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e8f-YZoV)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:35:10.12ID:GE7Gpn0J0
何で平気で嘘をつくんだ
記録更新した途端コロナ禍なのに難病設定で逃亡した男だぞ
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51a2-gQXg)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:35:47.00ID:GwOZkpL40
地獄で反省してろ
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-pSqO)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:36:44.83ID:4/2Gf1Ly0
>>30
病人を罵倒するのかッ!

(クルッ)

水道橋博士のうつ病は甘え!議員辞職しろ!
0036恐 怖 の 朝 鮮 宗 教 (ササクッテロラ Sp79-e2D5)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:37:22.36ID:OXfv+gwzp
「壺」「壺」「壺」「壺」「壺」「壺」「壺」「壺」

文鮮明の教え

■日本民族と日本の国は滅びても韓国は残さなければならないのだ。
■ここ日本の先祖たちが世の中で言えば怨讐だ。日本の国が怨讐だ。
■日本の現在の皇太子の夫人が何の種かわかるか? マフィアの後孫であるかもしれない。
■天皇も平成であるので、ひらなりだから・・・。
■平べったい天皇、無力な天皇だ。
■日本の天皇も捨て、その財産までも抜いてしまってアジア人とアフリカ人に分け与えると言える人になれと日本の女たちを一番多く外国人と結婚させた。
■日本のオモニが一番嫌うことをさせている。海外国家(日本)が生きることの道はその道以外にない。

韓鶴子の教え

■(日本人は)人間的に考えれば赦すことのできない民族
■(日本は)自分を顧みず全てを惜しみなく与える〝エバ国家〟

統一教会教祖「従軍慰安婦事件があったので、日本人の女は韓国の乞食と結婚しても感謝しなければならない。」
【統一教会】天聖経「韓半島は男で言えば生殖器」
「島国は女性の陰部」 「日本は夫である韓国に捧げなければならない」

聖本3000万円、説教本セット430万円、結婚式140万円、 先祖の呪いを解く儀式280万円
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-3SyQ)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:37:26.08ID:D95PZIBZ0
まじであれがなければ
アベノミクス成功してた未来はあったよな
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee27-Ssk3)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:37:38.55ID:04mnDPl/0
紫雲院殿政誉清浄晋寿大居士さんどうして・・・
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d523-ybbC)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:37:49.36ID:57AthsDT0
死人に口なし
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-GjoL)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:38:12.15ID:t+kv1MFk0
悪夢の民主党政権
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e8f-csJz)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:39:40.86ID:7WzEcJzE0
>>37
ナイナイ
安倍にまともなコントロールが出来るわけがない
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1222-g/On)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:40:22.46ID:RAUGksoo0
>>11
残念だ安倍晋三は暗殺されたんだ安倍晋三が生きていたなら

今ごろ減税が始まっていたのになあ(棒読み)
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0d51-F4+J)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:41:58.34ID:D93vhmUT0
歴史修正は死ねよ🤣
あっ、もう死んでた😢
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-0f0U)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:42:20.75ID:Zihr+Ftbr
後悔してたなら減税すればよかったじゃん
全会一致で可決してただろうしアホの支持率もアップ
国民もニッコリ
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b105-+hHK)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:42:34.14ID:msyN2E7F0
2回も上げたのこのクソ漏らしじゃん地獄に堕ちろ
あ、もう堕ちてたわ
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-pSqO)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:42:35.12ID:4/2Gf1Ly0
民主党が本気で嫌われた原因は野田
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92a2-kZsY)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:42:40.50ID:GgsD8T0+0
【上方修正】2022年度税収が過去最高の68兆円超えへ [256556981]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667543869/

ここまでやってまだ増税とかほざいてんぞ
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-3SyQ)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:44:01.01ID:D95PZIBZ0
安倍が増税しなきゃねえ
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFb2-lXxQ)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:44:17.30ID:H0om+u60F
景気条項は聖帝を縛らないからな
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1a2-pSqO)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:46:15.48ID:ugAyY+OZ0
こういうデタラメを安倍の側近だった人間がいまさら言い始めるということは
アベノミクスなるものは失敗だったと認めているんだな
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69a2-HNgB)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:47:48.84ID:Qd1LYxRF0
スレタイおかしいぞ
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a2e8-zlm6)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:47:52.33ID:qjp6pHYy0
しねよ
あ、しんでたんだっけ
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92a2-kZsY)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:49:12.83ID:GgsD8T0+0
テメーはタックスヘイブンなのにな
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 924e-8gy9)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:50:48.27ID:TeYNaIyO0
景気条項あるから延期したのに
旧民主党に延期するなって批判されまくったからな安倍
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM96-3XZj)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:52:29.75ID:MoI08SnpM
>>50
野田「安倍は増税延期するな2015年に消費税10パーにしろ!」

くたばれ国葬豚野郎
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1991-zlm6)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:53:53.76ID:OOqKVen70
>>37
2013年の時点で消費が落ち込んでる
安倍が円安にしたから
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-VvBg)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:55:55.90ID:2YL/zXPfa
日本の場合、消費税は単なる庶民からの搾取の手段だからな。

消費税って普普通の国は贅沢品に掛けるものやで。

自民党と財務省に簡単に騙されるのが日本のバカ国民。
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb2-V+rT)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:56:33.10ID:uvduOZq8d
また始まった

都合が悪いと闘ってたことにするやつ
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 924e-8gy9)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:57:22.04ID:TeYNaIyO0
旧民主やマスゴミといった左翼連中が増税延期を批判しまくったくせになかったことにしてんだぜ
そんで左翼はまともとかほざいてさ
馬鹿丸出しなんじゃねーのこの国
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-VvBg)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:58:47.77ID:2YL/zXPfa
1997年に橋本龍太郎が消費税を3%⇒5%に上げてから日本はデフレ不況に陥った。

この時点で日本の消費税の増税はデフレ不況を起こすと分かっていたはず。
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d263-YIGY)
垢版 |
2022/11/06(日) 10:01:00.88ID:jSBM4qn00
https://i.imgur.com/k8fKPGB.jpg
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 614d-pSqO)
垢版 |
2022/11/06(日) 10:01:08.34ID:jbzW2q8R0
安倍が統一教会の天敵だったとかいうデマも吹き飯モノだったな
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-3SyQ)
垢版 |
2022/11/06(日) 10:01:32.83ID:D95PZIBZ0
>>68
なんかデータある?
実質消費支出確認したけど落ちてないみたいだが
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-VvBg)
垢版 |
2022/11/06(日) 10:04:11.17ID:2YL/zXPfa
それでも安倍は2014年に5%⇒8%、2019年に8%⇒10%それぞれ消費税を増税している。

好景気を捏造して国民を騙し洗脳して、民主党との合意事項であった景気条項を無視してまでな。
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-VvBg)
垢版 |
2022/11/06(日) 10:04:11.89ID:2YL/zXPfa
それでも安倍は2014年に5%⇒8%、2019年に8%⇒10%それぞれ消費税を増税している。

好景気を捏造して国民を騙し洗脳して、民主党との合意事項であった景気条項を無視してまでな。
0080!omikuji (ワッチョイW 52b3-lSQR)
垢版 |
2022/11/06(日) 10:04:50.22ID:mk4FfVGE0
>>77
増税するぞと言い出して
駆け込み需要で上がった分じゃんそれ
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-3SyQ)
垢版 |
2022/11/06(日) 10:05:16.67ID:D95PZIBZ0
金融緩和って短期決戦でやるなら理解出来るんだが同時に増税してるのアホすぎるんだよな
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 924e-8gy9)
垢版 |
2022/11/06(日) 10:06:25.01ID:TeYNaIyO0
>>78
景気条項あったから増税延期したのにそれを批判したのが旧民主党
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-3SyQ)
垢版 |
2022/11/06(日) 10:07:04.23ID:D95PZIBZ0
>>80
2014第一四半期に無茶苦茶はねあがってるのがそれ
2013は横這い
時期わかってんのか
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-VvBg)
垢版 |
2022/11/06(日) 10:08:32.24ID:2YL/zXPfa
そして近頃、安倍のフォローに廻っているのが史上最悪の元首相野田佳彦やでww

こいつら恥を知れや。
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-3SyQ)
垢版 |
2022/11/06(日) 10:09:25.59ID:D95PZIBZ0
増税ごとに消費落ちたラインでヨコヨコするから結局戻ってねえしアホだね
0087!omikuji (ワッチョイW 52b3-lSQR)
垢版 |
2022/11/06(日) 10:09:32.98ID:mk4FfVGE0
>>83
増税宣言した後に「今のうちに」が
増えてきてる時に横ばいなんでしょ?
実質下がってるやん
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-3SyQ)
垢版 |
2022/11/06(日) 10:11:33.24ID:D95PZIBZ0
>>87
宣言したのは2013の10月だし
2013頭とか黒田バズーカのあととかはむしろ一時かなりあがってるけど敢えて言わないでおいてる
それくらい落ちてない

反論するなら時期くらい調べろよ
ほんま
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-VvBg)
垢版 |
2022/11/06(日) 10:12:21.00ID:2YL/zXPfa
>>82
意味不明。
ずっと延長すれば良いだけ。
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-U7GG)
垢版 |
2022/11/06(日) 10:12:24.65ID:9frDZhij0
ありがとう晋さん
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-FatX)
垢版 |
2022/11/06(日) 10:13:22.67ID:5yNnSwaqa
日本よ日本人よ世界の真ん中で咲き誇れ!
ジャップの税金があがった!
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e8f-pSqO)
垢版 |
2022/11/06(日) 10:14:20.84ID:zXEfyKhB0
さすがに安倍がいくら胸糞悪くても緊縮派という認識は間違いでしょ
ごりごりのリフレ派だしそれが正しいとは思わないけど単純に財務省に屈してアクセルとブレーキ同時に踏むような政策になったんだよ
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sac6-kmyg)
垢版 |
2022/11/06(日) 10:15:17.83ID:XT8VdY03a
アベが財務省と闘っていた設定
アベが統一教会と闘っていた設定
アベが中国と闘っていた設定

全部嘘なんだぜ
0096!omikuji (ワッチョイW 52b3-lSQR)
垢版 |
2022/11/06(日) 10:15:56.44ID:mk4FfVGE0
>>89
それ切り替える日にちを確定したからお知らせの宣言であって
増税しますは2012年で交代してから
ずっと言ってたのも忘れてんのな
確実にやるとなったのは1年以上前に決まってるやろ
半年でシステムが変えられるわけねえだろ
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sac6-kmyg)
垢版 |
2022/11/06(日) 10:18:01.18ID:XT8VdY03a
>>94
黒田が消費税増税派であいつをバックアップしていたのがアベなのでその認識は間違い
異次元緩和するとインフレが加速するから消費税でブレーキを踏むというのが黒田のやり方
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c520-o+MF)
垢版 |
2022/11/06(日) 10:19:29.36ID:ObziNTCG0
消費税増税を三盗合意のせいにしてるけど、民主が付けた付帯条件一切守らずに増税したからな?
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sp79-KNGi)
垢版 |
2022/11/06(日) 10:20:17.43ID:MF3e+G5ep
ネットでは散々言われてたことだがさらっと書かれるようになったね

https://gendai.media/articles/-/101899?page=3
しかし、1980年代に入ると、一連の「歴史教科書問題」や国際勝共連合のスパイ防止法制定促進運動の展開で、大学での原理運動が再活性化し、現在に至る。この間、東大、京大などのトップエリート校からメンバーがリクルートされ、官界、法曹界、学界に「細胞」として送り込まれていたという。

その「送り込み先」の一つが法務省だったようだ。これは、「政教一致」を志向する創価学会が、検事・弁護士や外務官僚ら中央官庁のキャリア組から国会議員を擁立し、警察、自治体などの地方公務員にも学会員が進出する手法と同じである。
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-3SyQ)
垢版 |
2022/11/06(日) 10:20:52.81ID:D95PZIBZ0
>>96
少なくとも野田の頃から
黒田バズーカで上がって戻って
同じ水準(やや高め)が維持されてるから
安倍になって落ちた事実はないよ
ついでにいうと野田の増税決定2012/8前後でも増えてないから直前以外の駆け込み説は観測できないから数字上はそもそもないんじゃね(むしろ野田の頃は決定後に微妙に落ちてる)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況