X



【朗報】イーロン・マスク「もしかして、デカい機械を使えば車体を一発で作れるんじゃないか?」➡大成功 [407370637]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ec7-Spph)
垢版 |
2022/11/06(日) 12:26:00.51ID:gUF3tGkh0?2BP(1000)

天才で草

https://i.imgur.com/Y4nqlG2.jpg
https://i.imgur.com/UcwtAn8.jpg

https://www.google.com/amp/s/president.jp/articles/amp/60305%3fpage=1
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de9f-pSqO)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:28:33.41ID:J4HRQWZt0
トヨタがギガプレス真似しても
アメリカで車体に欠陥があるとかされて→リコールで莫大な費用とられそう
2022/11/06(日) 13:28:38.36ID:0Q1AfkmH0
運転下手くそ過ぎ多すぎるwww
クルマ壊れる前におのれが癌で死ぬ心配しろwww
2022/11/06(日) 13:28:41.75ID:a8N79Rc60
まぁ、古いメーカーほど職人や労組が反対するだろうしな

新参メーカーの利点だわ
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65d2-O87N)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:29:05.94ID:LtPqdvKI0
>>545
もちろんそれも折り込み済みでしょ
2022/11/06(日) 13:29:11.62ID:yJRTxM/x0
でかいほど精度が落ちる 補正プログラムが重要になる
2022/11/06(日) 13:29:13.91ID:lokGBWEG0
そもそもトヨタが雇用支えてるというが
ご自慢の生産方式で合理化して極力全部外注にした結果
下請け孫請けがコストを価格に転嫁できない脆弱なサプライチェーンが出来上がったわけだろ
それをさらに合理化したらギガプレスになるってだけの話やでw
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19c7-sZlR)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:29:31.74ID:7hnx5BMl0
>>279
いちいちパーツ別に作るわけないじゃん
それ用のラインが必要になるし
一体型にするメリットが薄くなる
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sacd-o+MF)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:29:41.54ID:YS/G02yQa
>>536
恥の上塗りしまくってるぞ
テスラ車は車両保険に入れないのが普通だから
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b50d-kXLl)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:29:57.51ID:wN3/HgH80
>>409
気候変動懐疑論者のトランプ派議員にも献金しまくってたからなトヨタ
本当にあいつらさぁ…
2022/11/06(日) 13:30:14.88ID:aEpR/jBja
ハハハハOKOK
うちにはアメリカ製のギガプレスがありますから
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65d2-NV78)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:30:37.65ID:5Ow+Did60
リストラされたロボットアーム達が可哀想だと思わないのか
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 12c6-emjJ)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:30:56.29ID:IKVwfqnz0
軽微な事故で修理不能になるわこんなん
何のためのモジュール化なのかわかってない
2022/11/06(日) 13:31:00.11ID:JwFmgH130
ちなみにギガプレスはイタリア製な
2022/11/06(日) 13:31:02.40ID:lokGBWEG0
>>555
じゃあトヨタも同じ運命で死ぬのか?w
2022/11/06(日) 13:31:04.31ID:O/wb3uA/0
>>553
トヨタは人材をギガプレスしてるからな
2022/11/06(日) 13:31:08.69ID:UuVoVzMo0
ケンモメンの指摘っていつも浅くて貧乏くさいんだよな
誰も乗ったことないのか
2022/11/06(日) 13:31:09.59ID:O0H+agVl0
雇用がサァ!下請けがサァ!って言うけど結局売れるEV作れずシェア取られたら雇用は結局失われるわけじゃん
こういうのでいいんだよを作る能力はもう中国メーカー以下だろ
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-YAAy)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:31:22.93ID:NAOBlstv0
>>504
それであってるんだよ
部品が共通のモデル3とYで生産台数の8割超えてる
そもそも全部で5車種しかないし、うち3車種は台数少ない高価格帯
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ea2-YZoV)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:31:40.96ID:Oy+ypl+L0
ギガ「プレス」って名前なのに鋳造なんだ?
2022/11/06(日) 13:31:43.59ID:6Qdpu5Tf0
すげえ必死になってる人は自動車工場で働いてるのか?
2022/11/06(日) 13:31:56.60ID:aV7F9/sq0
AIが描いた絵と職人が手で描いた絵

どっちが抜けるかって話よ
2022/11/06(日) 13:31:59.14ID:a8N79Rc60
まぁ、テスラ買う価値あるかと言われればビミョーなんだよね
まず高い上にコスパ悪いし航続距離と充電の使い勝手もビミョー
リセールも期待できないし、投資対象としてはビミョー
自動運転も事故るしビミョー
0400加速はなんかすごいらしいけど←アメリカ人にヒットした一番の理由っぽい
日本で04できる場所無い説

マニア向けのプレミア狙いで倉庫に眠らせるんならアリかなっていう感じかな
買う意味ないよ
2022/11/06(日) 13:32:07.34ID:hzwzYjn60
でもtwitterでデマツイするのが趣味じゃん
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b50d-kXLl)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:32:08.26ID:wN3/HgH80
トヨタ栄えて国滅ぶ
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b11a-nZLu)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:32:15.63ID:QQj6Egng0
>>33
ローン大国アメリカ舐めるな
もうすぐこれが破裂するんやぞ
https://i.imgur.com/EwP3R85.jpg
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sacd-o+MF)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:32:17.53ID:YS/G02yQa
>>561
なんでこういうバカほどテスラの事を知らない癖に知ったかぶりで語るのかねえ
2022/11/06(日) 13:32:36.07ID:jZMw0YsX0
まあでもロケットが帰ってきて使い回して毎週毎週打ち上げてんの見たら何でもできそうな期待感はすげーわこの人
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMa6-ZeAh)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:32:45.01ID:FUHmbksvM
>>555
入れるやん
http://imgur.com/JJpYOX5.jpg
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-8gy9)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:32:57.47ID:JWBqFxIH0
今まで三つくらいに分けて作ってたのをボディフレーム全体を鋳造出来るようにしたのか
三つだけでもすごいと思ってたのになw
2022/11/06(日) 13:33:01.82ID:L3P0UcNe0
アメリカ製品とかに有りがちな
ちょっとした成型ミスみたいなのは無視されるんだろ?

強度落ちたりしてても
「運が悪かったですね。」
で片付けられると思う。昔のアメ車みたいに。
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b50d-kXLl)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:33:04.24ID:wN3/HgH80
>>567
自動車総連にでも入ってる御用組合の連中かもな
2022/11/06(日) 13:33:04.76ID:6Qdpu5Tf0
そもそもおもちゃの車って1回のプレスで作ってんのか
プラモデルみたいになってるかと思ってたわ
2022/11/06(日) 13:33:42.08ID:O/wb3uA/0
>>572
コロナバブルと同じような上がり方してるね
こっちは絶賛上がり続けてる…恐ろしや
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b11a-nZLu)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:33:42.92ID:QQj6Egng0
>>305
前例なんか気にせず金かけてるから
日本の場合は「お前責任取れんの?」で責任取りたくない上司がストップをかけるから何も進まない
2022/11/06(日) 13:33:52.07ID:cVRvsMoS0
ギガプレスの差ではなく開発速度の差
電池にしてもドライ電極の4680電池とかどんどん実用化してくし
2022/11/06(日) 13:33:54.31ID:yKNtEAzy0
なんていうかTHE・生産性という感じ
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1256-KwF4)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:34:00.64ID:fWvbDs990
別にトヨタが終わったってだけじゃないよ
これからマジどうすんの
自動化とAIで労働者排除がこれから加速するんだよな
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0d3d-fK3Q)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:34:06.14ID:lWsAwSGN0
国際競争だから国内の雇用がうんたら言ってられないしね
もう人間がする仕事って無いんだろうな
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM96-3mRN)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:34:20.35ID:KXz6GhMgM
>>8
だよな
下請けを搾取して奴隷派遣が組み立てた車に乗ってこそ優越感が満たされる
トヨタホンダはそのへんちゃんとわかってる
2022/11/06(日) 13:34:35.26ID:lokGBWEG0
>>575
2022/11/06(日) 13:34:55.31ID:eQlHfm7t0
技術を軽視して小手先の政治でマーケットをコントロールしようとした哀れな国の末路だな
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a287-PEL+)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:34:59.37ID:SVLfF03H0
>>522
Well then,
It would be nice if you could leave this declining country'JAP-Land' as soon as possible and risk your life as a human sacrifice.

で、お前が日本語を放棄するのはあと何年だ?
そこまで言うならここまで言い切れw
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/11/06(日) 13:35:09.35
時流に逆らえると思ってるのか、バカだな
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 694c-yod8)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:35:13.32ID:0xeqfdzq0
従業員もロビタでいいよね
2022/11/06(日) 13:35:14.95ID:6Qdpu5Tf0
>>578
大量の御者と馬から職を奪っておいて偉そうだよなあ
自動車って名前からしてオートメーションの最たるもんだよ
自動車の自然な運命は製造から運転・廃車までの完全自動化
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 79e1-pSqO)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:35:47.87ID:tFEs8hGn0
テスラはまだ高級車メーカーだからマシだけど、インドや中国の自動車メーカーがこのギガプレス的なコストダウン実現する時代になったらマジで日本車終わるな
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-JFGb)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:36:31.19ID:7rxPzvP+0
>>545
自動運転や運転補助システムによって事故の数が減れば、挙げられてるような修理のコストの高さも相殺または減るかもしれんね
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sacd-o+MF)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:36:34.04ID:YS/G02yQa
>>575
専用の奴やねえとダメだっつのが分からんのかよ
2022/11/06(日) 13:36:39.99ID:BLGDJvz80
>>567
利害関係者は多いやろうなぁ
2022/11/06(日) 13:36:51.88ID:Q+oW2SjSa
昨年の新車販売台数はトヨタの1/10
時価総額はトヨタの3倍
EVシフトと発電、蓄電、使用まで自社でできちゃうから将来性強い
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1256-KwF4)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:37:05.84ID:fWvbDs990
コスト競争だとギガプレス使った同じ土俵に上がるしか無いんだろ
もう道は決まっちゃったわ
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad19-pSqO)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:37:11.13ID:VXDWlcFq0
>>593
日本人も金持ってないから日本車より安い外車出たらそっち行くだろうね
EVはそんな傾向がある
2022/11/06(日) 13:37:27.07ID:NcapGypn0
最終的には企業を国有化して
ロボットが生産したものを無料配布するようにしたらいいしな
シンギュラリティはまだか?
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f6a2-UM1e)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:37:28.22ID:jnChsXDy0
問題点は事故ると修理は不可能になり、アルミを使うのに重くなる点
それを解決するべく開発してるらしいけど…

>>573
普通の保険が断られるようになったのは事実だよ
2022/11/06(日) 13:37:29.80ID:rkXwzVNtr
>>14
余った労働力を農業介護運送建設にあてたら日本の労働問題解決
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b50d-evVP)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:37:47.89ID:vi7mv1vy0
トヨタはもう水素頑張ってほしい
間違って覇権取れるかもしれん
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ea2-YZoV)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:37:58.08ID:Oy+ypl+L0
ちょっとした変更に凄い金と工期掛かりそうでおっかねえけど自信あるんだろうなすげえわ
2022/11/06(日) 13:38:08.59ID:YS36Hge30
この行動力の凄さよな
トヨタもいらない社員や下請けがっつりカットするぐらい思い切った事した方がいい
2022/11/06(日) 13:38:24.20ID:Eu6BhIt30
トヨタは下請け切らないと一緒に沈んでいくと思う
2022/11/06(日) 13:38:29.36ID:lokGBWEG0
>>595

> 恥の上塗りしまくってるぞ
> テスラ車は車両保険に入れないのが普通だから

せやなw
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92af-ZeAh)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:38:30.62ID:/3bsdagt0
はあ日本の自動車産業、特にトヨタ
は雇用者数を鑑みて国が保護してる側面あるからな
EVに一気に行けないのもそのせい
テスラのように身軽に方向変換できない
2022/11/06(日) 13:38:31.06ID:cVRvsMoS0
そもそも車を所有する時代が終わる
自動運転なら必要な時だけ使うレンタル方式になる
間違いなくバスもタクシーも鉄道すら終わる
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1264-N3fQ)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:38:50.01ID:HDYWLOxs0
ジャップの車関係の下請け町工場が潰れるとか胸熱
2022/11/06(日) 13:38:55.41ID:DbCEIWgR0
>>597
販売台数より利益がエグい
2022/11/06(日) 13:39:08.83ID:xLjXMNsk0
修理ができないやん
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92af-ZeAh)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:39:17.29ID:/3bsdagt0
>>595
それじゃお前ただの後出し馬鹿じゃん
そもそも専用じゃない自動車保険に入る必要性もない
2022/11/06(日) 13:39:21.05ID:JwFmgH130
ギガキャストは専用アルミだから当分安い車の生産はできないよ
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-XpKD)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:39:33.14ID:LIK/Bb/S0
マジで日本破壊しようとしてんなこいつ
アメ公のせいで手放す羽目になった半導体があればまだよかったのにな
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1264-N3fQ)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:40:00.44ID:HDYWLOxs0
名古屋とか三重とかゴーストタウンになるんだろ
下請け全滅wwww
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-8gy9)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:40:10.25ID:Q0QT8A5B0
日本の車は敗北した
イーロンマスクがゲーム機を作ると言い出さないことを祈るしかない
2022/11/06(日) 13:40:12.92ID:L5OSJuETa
とことん効率を追求したらこうだろうな
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a287-vwSk)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:40:13.11ID:Ztl0Tb/s0
車を作る機械の方がすげえな
どうやって作ったんだ
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1256-KwF4)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:40:21.23ID:fWvbDs990
>>615
日本車がデトロイト破壊したし
焼肉定食だよ
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スーップ Sdb2-zBQG)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:40:21.73ID:tjFWvFM0d
>>611
車の販売で利益出してるんとちゃうけどな
2022/11/06(日) 13:40:48.35ID:lokGBWEG0
>>608
それって米国のGMなんかと同じ運命じゃないの
まあGMビル以外は廃墟になったんですけどねw

トヨタだけ保護したってどの道下請けは死んでいく
販売台数が減ったら保護もクソもないからな
2022/11/06(日) 13:41:01.67ID:cuMyAvEa0
>>206
部品数の数だけ下請け業者が居る!!😤😤
2022/11/06(日) 13:41:06.87ID:zNNhYt0I0
トヨタがパクろうとしてるけどパクれずに終りそうだな
2022/11/06(日) 13:41:35.22ID:aBeTRLrP0
もうガンプラの技術で車作れよ
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-o+MF)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:41:49.77ID:bJ4QYW6S0
トヨタが燃焼型の水素エンジンに手を出したのも、
エンジンまわりのパーツを作る下請けの為だからなぁ
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d914-Zq7P)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:42:00.13ID:KsiQvwt50
ギガプレスって板金加工で車の形丸ごと作るのかと思ったら単にデカいアルミ鋳造マシーンなのか
まあデカいパーツ一発で作れるの早いし剛性も上がるしいいんじゃないか?
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1264-N3fQ)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:42:07.28ID:HDYWLOxs0
トヨタはジャップの下請け捨ててアメリカに移転し再出発スべき
2022/11/06(日) 13:42:09.17ID:DbCEIWgR0
>>621
パワーウォールとかな
車屋さんって思ってる人多いよね
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFb2-yhSP)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:42:12.89ID:caPdlzo8F
>>580
アメックスが警告してくらいだしな
2022/11/06(日) 13:42:23.02ID:KPNSJZAU0
やってることはすごいけど、その結果どうなるかを全く考えてないな。
2022/11/06(日) 13:42:35.59ID:Nd7rLf+r0
お前ら絶賛してるけど、こうやって工場労働者が路頭に迷いまくってトランプ支持者になるんじゃねえの?
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1256-KwF4)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:42:49.05ID:fWvbDs990
まあトヨタには天才が沢山居るんだろうから頑張ってね
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92af-ZeAh)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:43:15.17ID:/3bsdagt0
>>622
日本は資本主義とみせかけた社会主義国だからな
特段問題出てない限りどうしても変化のリスクを嫌って現状維持を優先してしまう
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce3a-4iBi)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:43:18.22ID:U82A5wqk0
これツイッター復活あるやろ
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Had-pSqO)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:43:19.36ID:HJMX9lvgH
関わってる奴食いっぱぐれる云々ってのがパチンコ業界みたいで面白い
2022/11/06(日) 13:43:20.23ID:NtS01B2f0
テスラのギガプレスを中国が真似して物量勝負してきたらトヨタは完全に潰れる
2022/11/06(日) 13:43:54.17ID:KPNSJZAU0
結局、人間なんかいらねー!のSFの世界にしたいんだろ。
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM62-ymsr)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:43:56.55ID:PFMoqZVNM
>>626
というか既存技術を流用できるなら普通やるでしょ
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFb2-yhSP)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:44:17.70ID:caPdlzo8F
>>599
来年出るこれも中国車だっけ
https://i.imgur.com/49kjLww.jpg
https://i.imgur.com/FzFhV4k.jpg
2022/11/06(日) 13:44:30.21ID:eQlHfm7t0
>>595
自分の書き込み見てみろハゲ
ジャップ丸出し
2022/11/06(日) 13:44:33.92ID:KPNSJZAU0
>>637
で、その支那産の車になんかのりたいか?(笑)
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7263-vbym)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:44:41.12ID:DIadiMkO0
日本は自動車産業もあかんようになるのかな
終わりだな
2022/11/06(日) 13:44:52.26ID:CzlIIIumM
修理以外のデメリットもあるんじゃないかね?
エンジンとモーターでは密度も違ってくるし
2022/11/06(日) 13:44:59.24ID:zNNhYt0I0
>>637に期待だな
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65d2-llA9)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:45:07.35ID:DRGbRN5r0
凹んだら全取っ替えの模様
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1264-N3fQ)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:45:10.83ID:HDYWLOxs0
>>637
中国はやらねえんじゃねえかな
自国市場だけで十分だし部品なんぞ下請け技術は
軍事や航空にも転用できるしな
共同富裕って目的もあるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況