X



【朗報】イーロン・マスク「もしかして、デカい機械を使えば車体を一発で作れるんじゃないか?」➡大成功 [407370637]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65d2-xlK1)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:09:43.80ID:8yCttBxW0
これこそものづくり技術の頂点
0782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1264-N3fQ)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:09:57.61ID:HDYWLOxs0
つーかジャップは別に車なんか作らなくていいやん
観光見世物小屋で食っていくんだろ?
衰退国らしくていいわ
0784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65d2-O87N)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:10:21.93ID:LtPqdvKI0
>>754
俺は住み分けは選択肢があって良いことだとは思うんだけど、住み分ける事で二重にコストが掛かってしまうことは、提供側(自動車メーカー、スタンド)の負担が大き過ぎると思うんだ
0785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0935-RS5k)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:10:43.26ID:Oglf92Ao0
同じものを大量生産するフォードシステム続けて凋落した日産を見るとなあ…
0786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a28c-fRPT)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:10:51.57ID:R70Em84W0
大きな部品をまとめて作ったほうが良いものをより安く提供できそうだけど、仕向地ごとに仕様を変えたり色んな車種を展開したりするには不便なんじゃないか
0788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8587-pSqO)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:11:14.51ID:4Tat5RCa0
下請けや奴隷を絞るだけ絞ってひねり出す「かいぜん」の時代は終わった
0789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0d3a-zdBE)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:11:15.31ID:Us+J7QG30
>>783
こういうアホって日本の家電や携帯電話がトヨタみたいに世界シェア持ってたと思ってんのかな
0790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0935-RS5k)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:12:04.86ID:Oglf92Ao0
>>756
水素ステーションはほとんどイワタニなんだよなあ…
0792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1264-N3fQ)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:12:17.68ID:HDYWLOxs0
>>786
仕様なんかも国際規格で統一されるんだろ
自動運転なんかにも都合が良いしな
そんな物法律でかたがつく
0793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e8f-zlm6)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:12:18.38ID:DYWBs0R+0
>>18
シャシーまで壊れる事故ならどっちにしろ全損扱いだろ
0797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-J3xp)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:13:41.07ID:CJ0NC8fcM
>>3
マジそれ
トヨタなんかの経営者をイーロンマスクに全員置き換えればすぐに日本経済良くなるのにな
0798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b50d-o+sl)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:13:53.30ID:ORPyaqXp0
>>8
やっぱ下町の職人がチリチリ溶接しないとな!
0799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1256-KwF4)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:14:03.27ID:fWvbDs990
水素なんて妄信しちゃったから今のトヨタの惨状が有るんだよな
0800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d923-wA1Y)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:14:16.56ID:DRkjWgWU0
ジャップ「期間工使った方が安くね?中小企業相手にした方が値下げ交渉やりやすくね?」
0801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-J3xp)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:14:43.77ID:CJ0NC8fcM
>>49
国策で円安誘導しやがって最悪だよこいつら
0802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-1gee)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:14:44.79ID:YmW9LuWDa
>>80

ちなみに、全世界累計販売台数では、第1位のトヨタが1,049万5,548台であるのに対し、テスラの2021年の世界累計販売台数はわずか93万6,172台です。もちろんEVの販売台数に絞れば、テスラが2021年まで首位独走の世界第1位であったのはいうまでもありません。

ですってよ
0803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a287-PEL+)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:14:53.90ID:SVLfF03H0
>>750
農業の関係で
光ファイバーは無くても200V電源は納屋にあるって世帯は結構あって
それが電気自動車とは相性良いんだわ

あとはホームタンクもあるという理由でディーゼル車も多かったはず
農林水産業従事者は軽油引取税の免(うわなにをするくぁwせdrftgyふじこlp
0806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1264-N3fQ)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:15:38.96ID:HDYWLOxs0
>>800
検査で不正ばかり
やはりそんな問題も起こらないテスラ方式に限るわ
0807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-J3xp)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:15:39.36ID:CJ0NC8fcM
>>231
イーロン・マスクだから天才が集まるんだぞ
カリスマ性がないと無理
0809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d932-J08h)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:16:47.81ID:m+A+Sqsq0
日本には美しいビードがあるから…
0812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-8gy9)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:17:02.12ID:Q0QT8A5B0
物凄い勢いで急速充電は進化してるよ
昔は10W程度だったスマホ充電が120W超えになってるのを見れば理解できるはず
0813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1264-N3fQ)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:17:04.44ID:HDYWLOxs0
手作業方式なんか検査めっさ厳しくして
あれ出せこれ出せ嫌がらせすればつぶせるだろ
0814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5576-pbag)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:17:05.32ID:rCQOnpQZ0
糞トヨタ震えてるwwww
0816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0935-RS5k)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:17:44.37ID:Oglf92Ao0
>>340
モデルチェンジが大変
0817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b115-zBQG)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:17:45.90ID:FqDS5SWR0
トヨタはミサイル会社だから…
0818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a287-PEL+)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:17:54.28ID:SVLfF03H0
>>774
> 全固体電池の開発を官民一体で全振り→大失敗
基礎研究馬鹿にして来た結果

基礎研究と食う寝る場所さえあれば良いっていう氷河期モメンすらパージしたのは
森元小泉安倍の売国トリオだから
0819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65d2-O87N)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:18:10.76ID:LtPqdvKI0
一回EVが覇権を握ったら、自動車エンジン製造技術も失われた技術になってしまうな
日本の自動車メーカーも必死なわけだよ
0820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1256-KwF4)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:18:16.57ID:fWvbDs990
まあトヨタザマァだけで終わる話じゃないよ
0828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MM1d-7Ge4)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:21:50.42ID:S8c4nLOlM
これ少なくとも2台は作らないとトラブルあると生産ライン止まるな
0829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MMc6-X04N)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:22:02.43ID:yv/hqM4iM
これ使えば車安くなるの?
もう日本車は金持ちの道楽になるな
0830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1264-N3fQ)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:22:09.62ID:HDYWLOxs0
>>822
最初から下請けやら大勢の従業員抱えてるとこはだめってことだな
テスラや車産業以外じゃないとだめかもな
0831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-1gee)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:22:38.22ID:YmW9LuWDa
日本のメーカーだってここで言われてることなんか10年以上前に議論尽くされてるだろうな
サクラはよく売れてるらしいけどな
0832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MM1d-7Ge4)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:24:55.41ID:S8c4nLOlM
それにしても日本じゃこんなことできねえよな。
こんな馬鹿でかい設備に投資とか誰もが嫌がるだろ。
少なくとも先進事例がないとやらない
0833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3297-8pV6)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:25:22.97ID:qOxUyPpU0
強度低そう
0834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-zdBE)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:25:30.20ID:Rx7gtU/ha
>>827
85年ってドル250円なんだが
0835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81af-u42f)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:25:51.60ID:kTNtW0YZ0
>>141
人生の半分以上超人気アイドルやってるからなあ
0836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MMc6-X04N)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:26:01.61ID:yv/hqM4iM
>>827
シナチョンに技術売った売国自民のせいで落ちぶれたな
そのおかげで家電が安くなったけど
0840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5edc-0QLB)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:26:55.36ID:mmC9R/sc0
面白いけど製造ラインの変更が難しくて
必然的に同一車種が増えて車種に個性が無くなってつまらなくなるな
イーロンマスクって車好きじゃないんだろうな
昔の奥田の頃の無個性銭ゲバトヨタなら飛びついてたと思う
今のレース好きのトヨタなら機械の勉強はしたいけど導入は微妙かもな
0845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5edc-0QLB)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:29:07.44ID:mmC9R/sc0
ゴーン時代の日産とか今のマツダなら
同じ顔の車ばかりだしこういうの合ってるかもな
0846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b195-pSqO)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:29:11.84ID:j6dsug6e0
運用上の問題から、むしろ細分化してきた。
はやく3Dプリンタで車体作れるようになるといいな、どう考えてもこれで再配置するのが一番効率的だ
0848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-OTh1)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:30:16.32ID:qhUiqS0eM
アルミだから出来るんだよな
今は安い鉄をつぎはぎして作ってる

ギガプレスって言ってるけど、
根本は、アルミ一体整形と、鉄の溶接のどちらが性能が高くて安くて早いのか

最速で言うなら、アルミ鋳造がMAX早いかも知れんけど、
アルミは高いから、あり得ないよな
0849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 31c2-9ABb)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:30:29.88ID:WU2STE2+0
俺だってこのくらい考えつくわ
しかしトヨタや他社はこれに比べてコストが嵩んで同じくらいのもの作るにしても2倍くらいの値段すんだろうな
0852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0dd0-pSqO)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:31:13.27ID:OIoGdbE50
テスラにとって日本の自動車企業ってどう見えてるの?
業務提携したり、株を買ったりとかそういう情報聞かないけど、魅力ゼロだったりする?
円安だから自動車関連の株は買うチャンスだと思うけど
0856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 764d-8mL2)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:31:40.90ID:f1Yu5yKk0
>>13
俺らが生きてる間には実現しないだろうけど
0857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-OTh1)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:31:48.01ID:qhUiqS0eM
アルミボディって、ホンダの初代インサイトか、
超高級車くらいしかないと思うけどな

可能なんかなぁ
高級ラインナップでは可能でも、
これで1000万台の車を生産すると、
アルミ価格が暴騰するんじゃない?
0858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-OTh1)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:32:35.26ID:qhUiqS0eM
楽しそうなことは言うけど、
実際成功したのって何があるよ
0859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 764d-8mL2)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:32:50.41ID:f1Yu5yKk0
>>103
ロボット自体の数も減ればメンテナンスコストも下がるわけだな
0862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 693a-8gy9)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:33:04.95ID:S+1yY4II0
日本は電子化すると安くなるどころか余計に手数料を高くとるような国だぞ?
日本のメーカーがギガプレスを導入したら車体価格が安くなるどころか
もっと高くなるぞw
0864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5edc-0QLB)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:33:06.46ID:mmC9R/sc0
>>854
どの国も移民使ってゴミみたいな給料で働かせてるんだよ
昔のアメリカやイギリスは給料高かったけどそのおかげで自動車産業潰れたしな
0865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a2ba-pSqO)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:33:10.51ID:XNW+1S7w0
>>803
キッショwww
0868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b195-pSqO)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:33:27.29ID:j6dsug6e0
アルミは電気がな。エネルギー自前で安く作れるところならいいけど、日本は船も使うし厳しいわな
原発がどうこうじゃなくて国の構造が違う。どうしても制限されちまう
0870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-OTh1)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:33:29.23ID:qhUiqS0eM
ロボットの数を減らすことが目的なのではなく、
安くて強い車を早く市場に出すことだからな
0871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b122-CJpv)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:33:40.07ID:utnseyel0
>>852
過去にトヨタと提携してた
そこから低迷期に入って提携解消したけど
復活したテスラがトヨタの時価総額超えた
0872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5edc-0QLB)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:34:11.38ID:mmC9R/sc0
>>861
車買ったことなさそう
だったらみんなSUVなんて買わずに
もっとカローラ売れてるわ
0873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-OTh1)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:34:31.39ID:qhUiqS0eM
誰しも量産車のアルミの夢を見るけど、
初代インサイト以外は誰1人やってない
0878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0dd0-pSqO)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:35:30.91ID:OIoGdbE50
>>871
もしかして、テスラってトヨタ買えるぐらいお金あるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況