X



安倍晋三、増税反対派だった 増税しないために賛成派と闘っていた [817260143]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-yQ+U)
垢版 |
2022/11/07(月) 14:26:55.41ID:oUajcfJf0?2BP(1000)

「消費税10%は間違いだった」安倍元首相がアベノミクスの指南役に告げた"増税の後悔"
安倍元首相が闘っていた増税派の正体とは

プレジデント 2022年11月18日号2022/11/04 10:00

■安倍元首相は増税派と闘っていた

第2次安倍政権は14年に5%から8%へ、そして19年に8%から10%へ、2回にわたって消費税を増税している。10%への引き上げは民主党政権時に決まっており、安倍政権では解散総選挙に打って出て、これを2度先送りした。

しかし、財源を欲する省庁の要求は強力で、3度目の先送りはできなかった。財務省だけでなくすべての省庁が消費増税を求めていたし、閣僚や与党議員あるいは有力な経済学者も、あと一歩のところまで迫ったプライマリー・バランスの黒字化を達成すべきとの論陣を張った。20年度までのプライマリー・バランス黒字化が、10年に開催されたトロント・サミットでの国際公約だったことも、こうした論調を後押しした。

もちろん、安倍元首相にも財政赤字は少ないに越したことはないという思いはあったろうし、ここまで経済回復が順調に進めば大丈夫だろうという楽観もあったと思う。かくして、19年10月に消費税は予定通り10%に引き上げられたわけであるが、悪いことにその翌々月に中国武漢で新型コロナウイルスの感染例が報告され、翌年1月には日本でも最初の感染者が確認された。その後の展開は、まだ皆さんの記憶にも新しいだろう。

第2次政権を退陣された後の「正論」での対談では、安倍元首相は16年以降に大胆な財政政策に振り切らなかったこと、19年に消費増税の決断をしたことを後悔しておられた。それは私も同じで、内閣官房参与として、もっと強く進言すべきだったと反省している。私もリカード理論の束縛から逃れることが遅すぎたのである。

https://president.jp/articles/-/63006
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1985-gxf+)
垢版 |
2022/11/07(月) 20:22:16.85ID:W0ajZa8I0
なんだっけ
景気条項撤廃したカスがいたなあ
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6989-I5Cu)
垢版 |
2022/11/07(月) 20:25:09.20ID:Byl9aO+v0
>>93
やめたれwww
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-pSqO)
垢版 |
2022/11/07(月) 22:42:49.65ID:zKkNy1+X0
地獄に堕ちてもまだ嘘が止まらないのか
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6989-I5Cu)
垢版 |
2022/11/07(月) 23:10:51.72ID:Byl9aO+v0
正確には安倍政権は経産省主導だったんだけど安倍が籠池の問題で財務省に庇われたから財務省の意向を酌んで増税した
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6989-I5Cu)
垢版 |
2022/11/07(月) 23:11:41.96ID:Byl9aO+v0
つか財務省に庇われたというか、あれもおかしな話だよな
はっきり言って財務省と安倍は共犯関係
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92bf-ZWkh)
垢版 |
2022/11/07(月) 23:14:57.48ID:XS5W31Rs0
https://i.imgur.com/KrAGy5Y.jpg
岸田だって増税反対と総裁選の時は抜かしてたぞ
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-W1yX)
垢版 |
2022/11/07(月) 23:42:13.60ID:yTHzEeVp0
ずっとそう言ってるけど何回も増税してるから
そんなの絶対ウソなんだよ。
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b544-xmXE)
垢版 |
2022/11/07(月) 23:43:46.70ID:2O0RJiPa0
死後も歴史修正するのかよ
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65d2-Lvo0)
垢版 |
2022/11/07(月) 23:45:24.56ID:AjgmPF2B0
増税出来ない理由を考えるのではなく!クルンッ
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65d2-xcLn)
垢版 |
2022/11/07(月) 23:47:02.17ID:OrLf6UyZ0
財務省にある程度もの言えた安倍さんがよもやの岸田よりマシだったとなるとは
このあとの大増税になるまで誰も気づかなかったのでした
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-Lvo0)
垢版 |
2022/11/07(月) 23:52:15.85ID:zI3831Uta
「安倍政権はカネまみれだと、
これはとんでもない決めつけでありますよ」
→モリカケ汚職五輪

「統計をいじってアベノミクスを良くしようとしている、
そんなことできるはずがないじゃないですか」
→統計不正・改竄
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-pSqO)
垢版 |
2022/11/07(月) 23:52:22.44ID:ny4gr/+Q0
野田豚のせいで民主党のせいにされてるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています