>>57
本当に頭悪いな
最近表現の自由という言葉を知った中学生みたいだ
「表現の自由は表現の自由」って自分でなに書いてるのかわかってるのか?
原則論って、その認識だとリベラルの原則なんてまったく知らないだろ
表現の自由とは他者を傷つける自由ではない
自由と言ってるからといってなにをしてもいいということにはなっていない
完全に自由な状態は結局それぞれの自由が衝突して強いものだけが残る状態になる
だからお互いに線を引き配慮し合うのがリベラル的自由だ
リベラル社会における「自由」とは最初から制限されることが内包されている自由であって
なんでもしていい、なんでもできるというものではない
なんで知りもしないことを書いて自分の頭の悪さを晒していけるのかわからん