X



リベラルを嘲笑してる人たちはジョン・ロールズの『正義論』を読んだことがあるの? [653462351]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 694c-zSzK)
垢版 |
2022/11/09(水) 01:25:29.57ID:j9Wuqq4c0
>>57
本当に頭悪いな
最近表現の自由という言葉を知った中学生みたいだ
「表現の自由は表現の自由」って自分でなに書いてるのかわかってるのか?
原則論って、その認識だとリベラルの原則なんてまったく知らないだろ
表現の自由とは他者を傷つける自由ではない
自由と言ってるからといってなにをしてもいいということにはなっていない
完全に自由な状態は結局それぞれの自由が衝突して強いものだけが残る状態になる
だからお互いに線を引き配慮し合うのがリベラル的自由だ
リベラル社会における「自由」とは最初から制限されることが内包されている自由であって
なんでもしていい、なんでもできるというものではない
なんで知りもしないことを書いて自分の頭の悪さを晒していけるのかわからん
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad0d-7Zhf)
垢版 |
2022/11/09(水) 01:29:01.49ID:uhLwUfck0
はいはいマンコやホモの財産取り上げるのも自由自由
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1223-YZoV)
垢版 |
2022/11/09(水) 01:37:38.51ID:za//0Le90
>>58
やっぱり何もわかってないな
自由同士が衝突することは確かにある
だけどそんなものはすべて民間人同士が民事裁判で決着すべきことなんだよ
ああしなさいこうしないさいと、考え方主義主張趣味など個人の思想に国家権力が介入し裁くのがパターナリズム
中国やナチスドイツ、日本会議や統一教会、そしてフェミナチお前らがそれに該当する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況