【悲報】ガソリン屋さん、爆益 [696684471]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
石油元売り大手3社の2022年9月中間連結決算が10日、出そろった。
ウクライナ情勢などを背景とする原油価格の上昇や歴史的な円安が追い風となり、3社そろって増収増益となった。
純利益は、ENEOSホールディングス(HD)が前年同期比17.7%増の2487億円、出光興産は96.8%増の2807億円、コスモエネルギーホールディングス(HD)が82.5%増の948億円。出光とコスモは過去最高だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd1f082823cb6d4546e3bad57bdf7c19ae12111c もうテスラでもBYDでもなんでもいいからさっさとev普及させてこいつら潰してくれ
税金乞食のジャップクソ企業多すぎる
糞メガネ置きの悪行の一つだな、価格を自由に設定できるブラックボックスに税金ジャップジャップ・・・揮発油税をきちんと停止しなかった統一カルト党はマジで糞
長野なんか他より10~20円はボッてるしな
そんなに儲かってんならパイプラインでも作れや
石油関係仕切ってるのって誰なの?
やっぱり道路族の麻生なん
補助金もらって生き永らえるんじゃなくて
爆益とかホンマふざけんなよ
ええ?これ犯罪でしょ?なんで政府は文句いわないの?持続化給付金詐欺となんか違うの?
>>269 円高の時に買って備蓄してる分の評価が上がってるだけで何の意味もないよ
来季からは利益なくなってくし一気に円高になれば赤字や
インボイスによる消費税益税叩いとった奴ら仕事しろよ
戦場カメラマン「たにんの・・・ふこうで・・・たべる・・・ごはんは・・・とても・・・おいしい・・・です」(´・ω・`)
ウォーレンバフェットもアップル売ってオイルメジャー買い漁ってたな
だから企業への補助金じゃなくて国民に配れと言ったんだよ
自民党はお友達に配りたい
国民がアホすぎる
こいつらがやってるのは
「消費税2%アップ(インフレ)→大企業へ補助金支給」と実質同じこと
まさにトリクルアップの構図
国賊そのもの
>>30 ちゃんと増配してるから株主にも還元されてるよ?
>>87 岸田の言う新しい資本主義って社会主義みたいなものだよ
国民にも毎月20万円配ったら誰も不幸にならないのにね
まあうんこ統一自民は頭うんこだからやらんが
円高の時に買った安いガソリンを円安の時に高く売ってるからってこと?
今後はどうすんの?
儲かっていると言っても本業ではなく在庫の評価益だから一時的なもの
お前らが思っているのとは違う
従業員のボーナスが上がるわけでも株主の配当金が上がるわけでもない
円安だからドル調達の原油在庫の評価額が爆上がりしてるわけか
まあそんなもんだよな
利益の大半が在庫の評価額上昇分やろ
アホが可視化される良いスレ
原油価格が上がったニュースの数日後には値上げして
下がっても在庫があるからーとか抜かして下げない
んで在庫分の評価益だとか都合のいい在庫ですね
補助金をガソリン屋に直接くれてやるからだぞ。使った分だけ直接国民に補助金出せや。
コスモでんきは燃料調整費上限キープしてたからえらい
>>5 国民が支持する限り、国民が怒るぎりぎりを攻めていく姿勢を諦めないから・・・
自民党は石油業界から多額の献金貰ってるからな
補助金と絡めて責めるのは当然よ
在庫の評価益とか言ってるやつドンだけマゾなんだよw増税賛成のネトウヨさんかな
>>301 在庫影響なかったらENEOSのエネルギーセグメントは490億赤字なんだけど?
増益の原因が補助金だったら共産党とかが騒いでるだろ。
前年度決算から半年経ってんだぞ。
アタマおかしいやり方なのは最初から分かってんのに
スルーするマスコミと国民が悪いわ
これ国民が企業が困らないように税金で金払ったようなもんだからな
価格維持でもなんでもないのに騙されすぎ
自民党じゃなくて出光にキレるべきなのにアホな奴らだわ
そりゃ補助金呑む企業が増えるわけだわノーリスクだもの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています