X



【緊急】世界には、どうして豊かな国・地域と貧しい国・地域があるのか? [979264442]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001厄種(YAKUNETA) (ワッチョイ a9af-i1qx)
垢版 |
2022/11/11(金) 10:25:24.52ID:9vL2CcTl0●?2BP(6000)

 世界には、どうして豊かな国・地域と貧しい国・地域があるのか。

 オデッド・ガロー『格差の起源 なぜ人類は繁栄し、不平等が生まれたのか』は、1人当たりの所得の2010~18年の国家間格差のうち、原因がわからない部分の約4分の1は「社会の多様性」に帰せられ、「地理と気候の特性」でおよそ5分の2が、「病気の蔓延しやすさ」で約7分の1が、「民族や文化の要因」で5分の1、「政治制度」で約10分の1が説明できる可能性があると言う。

 何が経済的繁栄の大幅な開きを生んだのか。貧しい国が豊かな国に追いつくのを阻んできたのは何なのか。同書の議論を紹介しよう。

国家間格差の背景1:地理や気候の特性、病気の蔓延しやすさ

国家間格差の背景2:民族と文化の要因、政治制度

国家間格差の背景3:社会の多様性

結局、国家間格差はどうにかできるのか
 国家間格差をもたらした理由を「地理・気候」「民族や文化」「政治制度」「社会の多様性」といったものにある程度特定できたとして、それらは変えられるものなのか。格差は埋まるのか。

 この点に関してガローは楽観的だ。制度や文化、地理、多様性の根は深く、地域差が完全に消えることはないだろうが、緩和は可能だ、と。

 たしかに病気の蔓延しやすさは医療の発達によってクリアされているし、文化の多様性もこのグローバル化したネット社会では自然とそうなるだろう。

 ただ今でも資源国はそれに寄りかかった産業構造になっているし、そうでなくとも気候・天候の経済への影響は意外と大きいように個人的には思う。ソーシャルキャピタルとそれが関係する政治体制に関しても、世界にはいまだ独裁の国も少なくなく、そう簡単には変わらないだろう。

 もうひとつ、われわれが気にするのは、日本の没落を止めるにはどうしたらいいか、ということだ。ガローの理屈から考えると、社会の中に多様性を増やすことと、文化・政治制度に影響を与える社会関係資本の充実くらいしかないのではないか。

 つまり、ジェンダーギャップ指数が世界146カ国中116位と先進国でぶっちぎりの最下位である状況を是正し、マイノリティの起用・活躍の場を増やし、移民を増やす。

 あるいは、OECD調査や内閣府調査で日本人の若者や高齢者は他者との交流に乏しく、悩みや心配事を相談する相手、頼れる人が確保できておらず、寂しいと感じる人の割合が断トツに多いことがわかっている。ここに手を付け、相互交流の機会を設け、人々の間の信頼を高める。

 ……こう整理すると、ガローは楽観的ではあるものの、日本ひとつとっても変革はなかなか難しいように個人的には感じる。果たしてみなさんは、『格差の起源』からどのように考えるだろうか? 

https://news.yahoo.co.jp/articles/ea7e2eeea32ae9d7d7ac8ca395d202d35af61481
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-Vj0J)
垢版 |
2022/11/11(金) 10:28:59.38ID:w4Dia6p70
近代に限れば西欧が邪悪過ぎたから
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 61c9-YHun)
垢版 |
2022/11/11(金) 10:30:42.78ID:r/IEKUwd0
豊かの定義によるんじゃないか
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-+nMC)
垢版 |
2022/11/11(金) 10:30:48.19ID:I+DMSFt/0
日本って資源もろくに無い島国なのになんで裕福だったんだ?
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5250-/QNz)
垢版 |
2022/11/11(金) 10:40:17.20ID:O26VIptt0
共産主義なら全地域貧しくなるからな
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-Tlaq)
垢版 |
2022/11/11(金) 10:42:24.26ID:OZ+7gF5lr
銃病原菌鉄よめ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況