X



フェイスブック運営のメタが11000人を解雇すると発表。理由は競争激化による経営難か? [716621343]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bbc-A+Xt)
垢版 |
2022/11/12(土) 22:33:08.12ID:iKzyFm/z0●?2BP(1000)

11月9日、メタは全従業員の約13%にあたる1万1000人を解雇すると発表した。

 これに先駆けてメタは従業員に対して、不要不急の旅行を控えるように通知したと報じられていた。従業員が会社からの連絡を受けるためだ。

 今回の解雇対象者は、すぐさま会社の機密情報にアクセスできなくなり、通常の退職金に多少の額が上乗せされたようだ。2023年1〜3月期までは新規採用も停止する。この解雇人数は少なくない。影響は大きいだろう。なぜならば解雇された人数だけで大企業の社員数に匹敵するからだ。https://news.yahoo.co.jp/articles/6a5540348f7cf9540787e544d31a6297adde4530
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bbc-A+Xt)
垢版 |
2022/11/12(土) 22:33:52.86ID:iKzyFm/z0?2BP(0)

メタの財務報告書を見てみよう。直近で開示された2022年第3四半期(7〜9月期)業績を見てみよう。
 収益は277億1400万ドル(約3.8兆円)で、営業利益56億ドル(約7700億円)、純利益44億ドル(約6100億円)としっかり稼いでいる。日本企業で
四半期にこれだけ稼いでいる企業はどれくらいあるだろうか。
ただ、メタの業績に対してアナリストたちの予想はもっと高かったため、株式市場の期待をやや裏切った印象があったようだ。

 重要なのは、メタの収益と利益の傾向だ。

 ここ2年ほどの四半期決算の推移を見てみると、売上高にあたる収益は
2021年第4四半期から下落している。問題は営業利益の下落が大きい点だ。
この理由はなんだろうか。
 2021年第3四半期をそれぞれ100%として計算してみると、「研究開発費(Research and development)」「一般管理費(General and administrative)」がここ2年で大きく膨れ上がっていることがわかる。これは収益に対してコストが増加する=負担が増えるということだ。したがって利益減の要因になる。
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW edd2-GmEQ)
垢版 |
2022/11/12(土) 22:35:12.25ID:ls+WNQav0
競争というか自滅じゃね?
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bbc-A+Xt)
垢版 |
2022/11/12(土) 22:35:14.76ID:iKzyFm/z0?2BP(0)

 これら研究開発費や一般管理費は、いわゆる人件費の塊だ。人件費をかけたものの、そこまで収益にはつながらなかったように見える。
この分析はあくまで短期間を前提としている。短期間であれば人材育成もままならないから、人材が収益に確実に貢献するとも思えない。
ただ数字だけを見れば、収益と人材コストが見合わないことになる。

 それゆえに数字上では、メタの今回の大規模な人員削減は企業経営の面で合理的な決断といえるかもしれない。あくまで仮定ではあるものの、
より少人数の研究開発費や一般管理費でも同じような収益が期待できるのであれば、
少なくとも利益は上がる。さらに、構造改革やビジネスモデルの改善により、少ない人数で収益を戻すことができればさらに飛躍できる。

 とはいえ、一連の解雇によってメタの業績が継続的に上がるかはわからない。
フェイスブックはこれからそれほど利用者が爆発的には伸びないような気がする。

 一方、メタは仮想空間のメタバースにシフトした戦略を有している。
私もメタのVRゴーグル(Meta Quest)を購入し、有料コンテンツも相当数ダウンロードしている。
そんな私であっても、Meta Questが一般的に爆発的に広がるような気はしない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a5540348f7cf9540787e544d31a6297adde4530?page=2
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bbc-A+Xt)
垢版 |
2022/11/12(土) 22:36:14.97ID:iKzyFm/z0?2BP(0)

 あえて積極的な解釈をしてみよう。メタがどうなるかは不明だが、今回の大規模リストラは
アメリカ全体では前向きに捉えることもできるだろう。シリコンバレーではメタのように解雇を躊躇しない。
正確にはアメリカでは法律上も解雇を躊躇しない。不謹慎かもしれないが
これこそがアメリカのダイナミクスだろう。そしてその“解雇”が次なる雇用への“機会”になるだろう。

 解雇になった社員の状況はさまざまで、中には路頭に迷う人もいるだろう。ただ、現在のアメリカではIT人材が不足している状況にある。
「元メタ」という経歴は弱くないだろう。解雇された社員たちはWeb3.0のサービスを掲げる新たな企業に流れていくかもしれない。
さらに人材のマーケットにはTwitterの元社員たちもいる。次なる革新的なサービスが生まれ、
育つ土壌になりうる。これらの点は雇用が硬直化しがちな日本とは事情が異なるのだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a5540348f7cf9540787e544d31a6297adde4530?page=2
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0387-kPCz)
垢版 |
2022/11/12(土) 22:36:23.11ID:nLt79Cat0
METAのメタバースがどれくらいユーザー抱えてるのか知らんが、ライバルメタバースはユーザー数1万人とかそういうレベルという
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e54a-/i6p)
垢版 |
2022/11/12(土) 22:36:30.61ID:Z1mm14dY0
名前をメタにしたら経営がメタメタになったでござる
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b77-pxtp)
垢版 |
2022/11/12(土) 22:38:30.83ID:CgjaetN20
誰と競争したんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況