姥捨て山という老人を大切にしない、口減らしと経済の為に老母を捨てる。
この文化を冷静に考察するべき
俺もだが年寄りを邪魔者扱いして憎むからそりゃ年寄り側も逃げ切りしか考えないよな
防衛策として。

ジャップだけの文化なのか
個を捨て全体を生かす功利主義というのは批判されるべき思想だったはずじゃないのか?
欧米ではたしかそうだったと思う。功利主義は批判されて、それを上回る思想が前提のはずだ。
なんか最近読んだ。