X



【正論】アメリカ「え?AIアート?偽造/海賊商品とみなして販売禁止するけど?HAHAHA!」 [176626613]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srdf-87g5)
垢版 |
2022/11/19(土) 16:57:57.31ID:3pEN+4qVr
>>36
もとからフリー素材なんて腐るほどある時代だしな
ハイクオリティなAI絵の閲覧がイマイチなのとかみても絵って工業製品と違って属人化が大きい分野だと分かる
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42a2-uAHi)
垢版 |
2022/11/19(土) 17:01:45.67ID:To2sivz40
ミニイベントだけの販売規制じゃん
スレタイだとアメリカ政府と誤認させる
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0e6d-LU7O)
垢版 |
2022/11/19(土) 17:03:44.30ID:FtC5DGDO0?2BP(1000)

いや、技術的には明らかに海賊版なので当然
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfd2-VIgY)
垢版 |
2022/11/19(土) 17:20:26.74ID:BNLz4vOm0
海外デハーもそろそろアメリカはグレーなもんに厳しいと学んだかな
NFTもヘイトが凄かったがAIイラストもそうだね
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5faf-stRS)
垢版 |
2022/11/19(土) 17:26:26.56ID:GKm3DlIX0
>>45
トレパクと同じ扱いになると思う
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bd2-stRS)
垢版 |
2022/11/19(土) 17:58:49.96ID:M3VHTN5F0
今は過渡期だからそんなもんだろうね
いまだに自分で絵なんて描いてる奴らが淘汰される流れは変わらないよ
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srdf-ueu6)
垢版 |
2022/11/19(土) 18:04:18.32ID:DDVWlYtTr
>>56
そろそろ逆張りクソガイジになってるの気づいた方がいいかも
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfd2-VIgY)
垢版 |
2022/11/19(土) 18:06:18.33ID:BNLz4vOm0
普及するとしたらサンプル無し型だろうね
絵描き以外にはやはり意味の無い流れ
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srdf-ueu6)
垢版 |
2022/11/19(土) 18:11:46.16ID:2RQNiDT6r
>>59
グレーゾーンである以上市場は全面的に受け入れないよ
ギジュツノシンポガーだけじゃどうにもならないんですわ
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a38f-KSCM)
垢版 |
2022/11/19(土) 18:18:29.84ID:xL+aL+F60
>>60
技術の進歩って話だとAI絵はこれからどんどん手軽に作れるようになって価値は下がってくよ
例えば以前は萌え絵をだすのは大変だったけど今は誰でも萌え絵が出せるようになっただろ
そういう開発コンセプトなんだからこれはしょうがない
ただ面白いのがそれで手書き絵のいいね数が大幅に減ったかというとそういう訳でもないんだよな
結局大衆は手書きのイラストとAI絵は写真と油絵みたいに別の競技だと認識してるのが分かった
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef8f-/Tct)
垢版 |
2022/11/19(土) 18:23:12.65ID:pYp8s3Ak0
手がゴミだと結局活用しようがない
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bd2-stRS)
垢版 |
2022/11/19(土) 18:29:43.97ID:M3VHTN5F0
>>63
AIの進歩は先を見てるのに人の反応はずいぶん結論急ぐんだね
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfd2-VIgY)
垢版 |
2022/11/19(土) 18:34:49.12ID:BNLz4vOm0
そうね、誰が描いたか
誰が責任を負ってるかが大事
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0667-38Qr)
垢版 |
2022/11/19(土) 18:38:20.44ID:CJJSKbRi0
所詮AI絵は雑コラだからな、これ書くと「無知乙、学習モデルで技術的にウンタラカンタラ」みたいな馬鹿が噛みついてくるけど
細部が駄目ってだけじゃなくて結局全体が駄目
まさに魂の抜けた模造品
サムネでみれば一見それっぽいが注視に耐えない、検索汚染にしかならない迷惑な存在
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 068f-qvUY)
垢版 |
2022/11/19(土) 18:38:55.07ID:JCYvatCf0
個人で楽しむのは理解できるが人に見せる思考がわからねえ
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e2af-9tFE)
垢版 |
2022/11/19(土) 18:39:58.70ID:l+G+OL7Z0
アンドロイドに自由を!
私達は生きている!
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bd2-KSCM)
垢版 |
2022/11/19(土) 18:41:10.08ID:0+35l8iS0
文法的にas-suchって何でそうなるの?
such as (AI art)で倒置起きてるのは分かるんだが納得できん
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5faf-stRS)
垢版 |
2022/11/19(土) 19:01:22.99ID:GKm3DlIX0
>>75
言わなきゃ分からんって言ってる時点でお前もAIは怪しいものと思ってる事になる
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77af-+c3x)
垢版 |
2022/11/19(土) 21:38:30.31ID:g3sz9XaF0
一番AIにたいして脆弱なのがマーベルヒーローだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況