X



欧米人「えっ?嘘でしょ?日本の家は窓が結露するの?アルミサッシ…?これじゃ夏暑くて冬寒いでしょ?これもう家畜の小屋じゃん」 [373620608]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 063a-0tij)
垢版 |
2022/11/22(火) 11:49:05.26ID:kQ16GjR10●?2BP(2000)

日本の住宅「最高等級の窓」でも「海外では最低基準」という衝撃

知られざる「日本の住宅とその性能」について焦点をあてる本連載。今回のテーマは、
日本の住宅に使われている「窓の性能」。驚きの事実をみていきましょう。

・なんと、52%もの暖房エネルギーが窓から逃げている!
冬暖かく、夏涼しく、結露が生じない家にするためには、窓の断熱性能がとても大切です。
冬に暖房した熱エネルギーの内、52%が窓から流出しています。さらに夏に流入してくる
熱エネルギーは、なんと74%が窓からになります。
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/0/206fc_1719_b64508be13eeba83c1bd3b0e405e47cf.jpg
しかもこの試算値は、アルミの複層ガラス(ペアガラス)を前提としており、単板ガラス(1枚ガラス)
のサッシでは、もっとこの割合が高くなります。

・日本の最高等級の窓でも、海外では最低基準以下
そのため、欧米をはじめとして、各国は窓の断熱性能に厳しい基準を定めています。
たとえばドイツでは窓の断熱性能を示す熱貫流率(値が小さいほど高断熱)の最低基準は1.3〔W/m2・K〕以下、
中国や米国も図に示すとおりの基準が定められています。
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/9/f9e2a_1719_bc753122be181ef55ac0d754d777343a.jpg

それに対して、日本では気候区分によって異なりますが、東京・横浜・名古屋・大阪・
福岡等の温暖な主要都市が含まれる6地域の基準は4.65〔W/m2・K〕と非常に緩い基準に
なっています。

つまり、日本で最高等級の断熱性能の評価が得られるサッシを欧米や中国に持って行くと、
最低基準を満たしておらず、使うことができないのです。このように、日本で普通に家を
建てるということは、他の国では考えられない低性能な家になってしまうということです。

・結露は欧州では起きてはならないもの
日本では、断熱性能が不十分なアルミサッシもしくはアルミ樹脂複合サッシが主流を
占めているため、一流といわれるハウスメーカーの新築住宅でも結露が生じるのが
あたり前です。

一方、欧州では、「建築物理学」という学問があり、その中で「結露を引き起こすのは
誤った設計であり、人の健康を害する瑕疵である」いう考え方があります。
つまり多くの欧州の国々では結露は起きてはならないものなのです。
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/5/e5fc1_1719_d4aba2624208904d616f6da3d9770740.jpg
https://news.livedoor.com/article/detail/23242367/
0279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e25b-uAHi)
垢版 |
2022/11/22(火) 15:26:25.63ID:5dJwomRO0
>>259
オランダの牛さんとかケンモハウスよりずっとマシな環境で育てられとるで
0281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0664-TaOI)
垢版 |
2022/11/22(火) 15:28:50.86ID:wHAwGjLi0
これは東京在住のカザフスタン人にすらバカにされてたからなw

家賃20万ぐらいのこじゃれたマンションに住んでるけど、あまりにも寒すぎるとw
0282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-iKek)
垢版 |
2022/11/22(火) 15:28:52.12ID:krYW6Odfa
人生を費やして購入して子供に譲る頃にはボロボロになってるとゆう
0284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b23-J1Qj)
垢版 |
2022/11/22(火) 15:31:46.45ID:ZlxfoB0N0
風呂場断熱してないのも日本だけ
だからヒートショック死なんてものが起きる
日本はアホ
0285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7bb-s3my)
垢版 |
2022/11/22(火) 15:31:49.03ID:3aNo2RB30
>>279
ペルチェ素子で囲ったカプセルハウスでいいや(´・ω・`)
0286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7b7-TaOI)
垢版 |
2022/11/22(火) 15:34:25.20ID:Tk9bLNOL0
歴史も伝統も文化も全く感じられない安っぽいメーカー量産住宅ばかり建ててるから
買ったとたんに日本の家は価格が下がる
そして30年もしたら取り壊してまた価値のない家を建てる
0287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7bb-s3my)
垢版 |
2022/11/22(火) 15:35:15.36ID:3aNo2RB30
>>286
間取りが奇抜な注文住宅は 価格下落が著しいからな
0288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7bb-s3my)
垢版 |
2022/11/22(火) 15:36:36.65ID:3aNo2RB30
なぬ(´・ω・`)
ペルチェ素子を使った冷温両対応のペット用ハウス がもう販売されてるだと・・・・

もうこれでええや(´・ω・`)
0289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srdf-cnes)
垢版 |
2022/11/22(火) 15:39:19.32ID:NFcL6HwJr
>>280
利権も何も上物の価格がこれ以上上がったら庶民はもう家建てられないから規制も緩やかにするしかない
ケンモジサンご自慢のドイツなんて新築の価格が倍するからね
0290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7a2-stRS)
垢版 |
2022/11/22(火) 15:39:27.81ID:UFGwtbke0
アルミサッシに遮熱塗料を塗ったら少しはマシになったりせんのかなあ
0291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5faf-W0Lr)
垢版 |
2022/11/22(火) 15:40:42.29ID:pZbz0erM0
思い知ったか!中抜きの国を舐めるな!
0294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 069a-BgTH)
垢版 |
2022/11/22(火) 15:47:32.69ID:NkIH+ZdX0
アルミサッシが与える影響ってわずかじゃね
鉄筋コンクリートで建物の気密性が高いから結露するんだろ
欧米の建物なんか耐震考えてなさそうだし
0296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a242-iz6u)
垢版 |
2022/11/22(火) 15:48:40.05ID:1u4elF5u0
木+紙とか外気に布で対抗の歴史が長いからな
0298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-LO0k)
垢版 |
2022/11/22(火) 15:50:39.19ID:3T7JSsfDM
>>294
これがイタリアの石造の町並みな。
震度5くらいの地震で街が一つ消えた。

https://i.imgur.com/gUMtRvv.png
0299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd02-vTc5)
垢版 |
2022/11/22(火) 15:52:51.25ID:dlaju5tyd
>>6
その断熱ペアガラスでもアルミサッシじゃ先進国の断熱基準で測ればビリっていう記事でしょう
0300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7bb-s3my)
垢版 |
2022/11/22(火) 15:54:46.84ID:3aNo2RB30
>>298
パキスタンとか氷河の雪解け洪水とか地形の変動に対して人は無力だよ?
0301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ba2-TaOI)
垢版 |
2022/11/22(火) 15:54:53.90ID:Nd4KNV9R0
>>6
アルミだとペアガラスにしても枠が結露するからゴミだよ
アルミが他に勝ってるのは業界の献金額だけ
0303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffc9-SC4h)
垢版 |
2022/11/22(火) 15:57:17.00ID:RYO14cyr0
家畜ですが何か
0305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-dssk)
垢版 |
2022/11/22(火) 16:02:52.82ID:Mek8QniB0
別スレでも買いたけど
海外製の安くて性能良いサッシって具体的に何よ?
高性能ハイエンドな日本メーカーにもある
0306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bd1-stRS)
垢版 |
2022/11/22(火) 16:07:59.10ID:0g9+8KwL0
日本人はなぜアルミサッシが好きなの?
0307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bd2-iEfa)
垢版 |
2022/11/22(火) 16:10:08.82ID:JebOcp380
アルミ鍋なんか本当一瞬でギンギンに業火の熱さになるもんな
あんなゴミを窓に使うしかないド貧乏ド底辺日本人の悲しさよ

毎年毎年延々無駄なエネルギーを失い金を失い健康を失い生き地獄底辺を惨めに生きながら寿命だけは世界一長いという悲惨極まる皮肉悲愴地獄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そら過労死&自殺率常に世界トップレベルになるわな
0308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2288-KE6O)
垢版 |
2022/11/22(火) 16:10:13.49ID:iFPEUqqo0
アルミサッシは手入れしなくて良いけど熱伝わりすぎて夏暑く冬寒い状態になるのか…
0311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa9e-wVfQ)
垢版 |
2022/11/22(火) 16:17:01.06ID:OtEdozHaa
北海道だと外窓がアルミで内窓が樹脂のパターンが多い気がする
外窓アルミなのは丈夫さと紫外線対策だろか?
0313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa9e-wVfQ)
垢版 |
2022/11/22(火) 16:18:43.98ID:OtEdozHaa
いつもはコスパの"コス"しか見ないイメージがあるケンモメンだけど
アルミサッシにはこだわりまくるのは何故なんだろな
0315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7a2-stRS)
垢版 |
2022/11/22(火) 16:20:24.08ID:UFGwtbke0
既存の単層ガラスのアルミサッシの障子部分だけお手軽にペアガラスの樹脂サッシに交換できたりしないの?
周りの枠部分がアルミだと結局ゴミみたいな断熱性になるのかな
0317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srdf-cnes)
垢版 |
2022/11/22(火) 16:23:45.06ID:NFcL6HwJr
>>315
もちろんそうだよ
0318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-2V5L)
垢版 |
2022/11/22(火) 16:23:46.49ID:1MAY0GEsa
言うほど最近アルミなんてあるか?
アルミだらけっていう前提が間違ってない?
0319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c605-E6hu)
垢版 |
2022/11/22(火) 16:24:50.28ID:gqLMPeG10
>>315
意味が無い。それよりカバー工法で既存枠をカバーして
性能高いサッシを付けるやり方が確立してる
0323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spdf-+H98)
垢版 |
2022/11/22(火) 16:42:33.73ID:LhhoieqEp
>>104
ペアガラスの間のガスが経年で抜けると結露する
実家に帰ったら一箇所だけなってた
0324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spdf-+H98)
垢版 |
2022/11/22(火) 16:43:51.56ID:LhhoieqEp
北海道の戸建ては30年以上前から樹脂主流だと思う、みた感じ
0326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfd2-17Q5)
垢版 |
2022/11/22(火) 16:46:39.38ID:0HTMuCgU0
ジャップの最高は欧米の最低だった
恥ずかしすぎるよジャップ・・・
0327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 570d-IzLg)
垢版 |
2022/11/22(火) 16:49:52.40ID:AqAND6cw0
もうやだよこの国
0330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-LO0k)
垢版 |
2022/11/22(火) 16:56:40.17ID:7gnEC9H+d
いや、家畜は温度管理されてる
0331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f7ce-4sUF)
垢版 |
2022/11/22(火) 17:02:16.79ID:NMwx0oDa0
>>1
日本は建築関係の職人が世界一下手クソ
欧米人のDIYの方が遥かに上
0332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5faf-Tqww)
垢版 |
2022/11/22(火) 17:05:31.54ID:kOm/n3m+0
>>40>>47
アルミサッシ無能過ぎてワロタ…
逆なんでこれでアルミサッシを普及させたんだよ
0333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfd2-17Q5)
垢版 |
2022/11/22(火) 17:06:34.70ID:0HTMuCgU0
ヘイジャップ、アルミサッシ冷えてるかーって煽りが流行ったらどうすんの?
0334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srdf-cnes)
垢版 |
2022/11/22(火) 17:07:52.48ID:NFcL6HwJr
>>332
軽くて安いから引き違い窓が好きな日本人に合ってたからとしか
0335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3687-TaOI)
垢版 |
2022/11/22(火) 17:08:03.15ID:J/db7owf0
北海道だけは真面目に断熱しているのにな
本州は手抜き
どうせ中抜きしてるんだろ
0336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfd2-YD5Z)
垢版 |
2022/11/22(火) 17:09:30.64ID:xJfLWIp+0
単純明快に遅れてるだけなんやなこの国
0338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-LO0k)
垢版 |
2022/11/22(火) 17:26:35.79ID:wnIiH6s+M
>>300
こないだの熊本地震は震度7が2連発だぜ。
0343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfa2-InY6)
垢版 |
2022/11/22(火) 17:34:00.09ID:Hbx9CXJM0
中抜き癒着が腐らせる
0344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e256-17Q5)
垢版 |
2022/11/22(火) 17:39:05.36ID:dXN0oM/70
>>342
断熱の話とかしても
暖房付ければいいじゃんとか今と変わらないならなんとかなるって反応がほぼでな
まあもっと言えばローコスト建売でええわって人も多い
そんで金銭的に余裕ある人らはこっちから提案するまでもなく向こうからこうしたいって言ってくるでな


結局銭よ銭
0345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f5d-KP+k)
垢版 |
2022/11/22(火) 17:41:19.88ID:92OKojaa0
日本に世界で唯一”四季”があるんだよなあ
アルミサッシはそのための必須アイテム

嫌なら日本から
出て
行け
0347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spdf-n2VT)
垢版 |
2022/11/22(火) 17:53:20.77ID:nReqVyunp
日本人は夏と冬は苦しむのが伝統なんだか?
0348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06a9-N+z4)
垢版 |
2022/11/22(火) 18:04:01.77ID:rn/jhu1M0
じっさいアルミサッシ以外の家見たことないわ
木製サッシとか使ってるモメンいたら教えてくれ
0351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-N/KI)
垢版 |
2022/11/22(火) 18:40:22.88ID:eN+pbJTqa
>>348
樹脂にしたけど結露しないし超快適だわ
0353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3a-iu1C)
垢版 |
2022/11/22(火) 18:53:43.74ID:KCBXT0Cpa
>>52
ケヴィン面白いから好き
0354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3a-iu1C)
垢版 |
2022/11/22(火) 18:54:16.88ID:KCBXT0Cpa
>>58
ウチもそうだね
壁触ると手のひら水滴だらけ
0355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5faf-TaOI)
垢版 |
2022/11/22(火) 19:01:57.43ID:Wt3GL8ke0
欧米には利権って無いのかい?
0356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e78c-+3UT)
垢版 |
2022/11/22(火) 19:17:55.12ID:Xk8WwCaF0
家畜は人間より大切に管理するだろ
0357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97d1-b9gy)
垢版 |
2022/11/22(火) 19:20:19.08ID:S9T1KSIv0
だいたい吉田兼好のせい
0359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ba2-pLkb)
垢版 |
2022/11/22(火) 19:25:09.01ID:8pXPdNc70
ジャップさんの虫かご😅
0360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 869f-44xS)
垢版 |
2022/11/22(火) 19:40:18.47ID:bGyB6cax0
もしかして江戸時代の家の方が暖かったのか
0361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 869f-44xS)
垢版 |
2022/11/22(火) 19:45:42.41ID:bGyB6cax0
>>313
マジでわからん樹脂サッシメーカ何じゃないかってくらいこだわってるよな
0362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efc7-eybm)
垢版 |
2022/11/22(火) 19:49:53.64ID:TQ/Bj2eh0
日本、まだまだ成長の余地があるじゃないか
0363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-XcPf)
垢版 |
2022/11/22(火) 19:51:21.52ID:QitdXDLga
>>264
いや欧米もケンモメンの理想の何もしなくてもポカポカハウスではなくガスで暖房取らないと凍死する住宅事情って意図なんだが…
攻撃的すぎて怖いよキミ
0364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 12f7-KP+k)
垢版 |
2022/11/22(火) 19:51:22.34ID:N5w+8Llh0
外人が日本の家に来て「外より寒いなんて!!?」って滅茶苦茶驚いてたな
0365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e2d4-6rpQ)
垢版 |
2022/11/22(火) 19:58:36.27ID:krONv7q80
-35℃の地域から来たロシア人
『日本の家寒すぎるやろ…』

https://youtu.be/IDNCpG87q4s
0366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-IYtB)
垢版 |
2022/11/22(火) 19:59:05.46ID:aQZCYY2S0
湿気の問題とか言ってるバカが結構いて笑う
樹脂サッシって聞いたこともないんだろうな
アルミの方こそ結露だらけカビだらけじゃねーか
0367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e2d4-6rpQ)
垢版 |
2022/11/22(火) 20:02:32.73ID:krONv7q80
ホテルくらい泊まった事あるだろ?

朝起きても寒くないだろ?
トイレ行っても寒くないし部屋をでて廊下歩いても寒くない

これが海外の住宅な

なんで日本はマジくっそ寒い中住み続けてるの?
普通に不便すぎるだろ
0368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfd2-17Q5)
垢版 |
2022/11/22(火) 20:06:41.80ID:0HTMuCgU0
昭和じゃあるまいし、今時新築にアルミサッシとか本当にいるのけ
0369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 620d-qdxV)
垢版 |
2022/11/22(火) 20:23:42.17ID:Iunfjp/I0
>>6
ワロタ
ほんとこれ
まあうちは樹脂の2重サッシにしてるけどそんなアルミサッシ連呼せんわ
0370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c736-uAHi)
垢版 |
2022/11/22(火) 20:25:22.83ID:hEmqMPW70
結露で病気になる人多いもんな
なんでこれが長年許されてんだ
0371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 620d-qdxV)
垢版 |
2022/11/22(火) 20:26:17.23ID:Iunfjp/I0
>>368
一応選択できるけど選ぶやついるのか?
100万も変わらんだろ
0372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fa2-m0Pc)
垢版 |
2022/11/22(火) 20:28:58.08ID:D20gKWHA0
>>273
勉強になった
0373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-yFno)
垢版 |
2022/11/22(火) 20:34:51.76ID:PgBQtnVma
リクシル「レガリス」やりすぎ!? 前人未到の5層断熱窓が新登場!
https://class1.jp/kenzai-digest/detail/legaris/

小池はソーラーパネルよりもこっちやれよ
窓ガラス最優先だろ!

しかもソーラーパネルなんてマンションは付けられないし
レガリスに補助金つければタワマンでもつけらるぞ
省エネすれば赤字も減る

東京都のソーラーパネルの話はウンコ、小池はロクな事しない
ソーラーパネルではエネルギー問題解決しない、貿易赤字も減らない

ソーラーパネルよりも東京はマンション多いから
レガリスつけろ
0374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-yFno)
垢版 |
2022/11/22(火) 20:36:44.34ID:PgBQtnVma
小池は頭が悪すぎる
東京はマンション多いからソーラーパネルはあんまり有効じゃないのに

ソーラーパネル推進とか
東京はマンションが多いから
省エネ窓ガラスを優先するのが大正解なんだぞ


リクシル「レガリス」やりすぎ!? 前人未到の5層断熱窓が新登場!
https://class1.jp/kenzai-digest/detail/legaris/

コッチに補助金つけろよ、貿易赤字も減らないぞ
0375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-yFno)
垢版 |
2022/11/22(火) 21:07:34.62ID:LIbIpc9va
>>311
アルミクラッドだっけ?
耐久性とかどうなんだろうね

それよりも
エネルギー価格上がって、貿易赤字が拡大してるのに
マンションでもつけられるレガリスを推進しない
日本政府にイライラする

小池なんねマンションだらけの東京でソーラーパネル推進で
レガリスとか断熱窓ガラスもつけてないからな
0379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 620d-qdxV)
垢版 |
2022/11/22(火) 23:58:59.11ID:Iunfjp/I0
>>377
使ったことないけど少しでも隙間が開くとそこから冷たい空気が入ってくると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況