欧米人「えっ?嘘でしょ?日本の家は窓が結露するの?アルミサッシ…?これじゃ夏暑くて冬寒いでしょ?これもう家畜の小屋じゃん」 [373620608]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 063a-0tij)2022/11/22(火) 11:49:05.26ID:kQ16GjR10●?2BP(2000)

日本の住宅「最高等級の窓」でも「海外では最低基準」という衝撃

知られざる「日本の住宅とその性能」について焦点をあてる本連載。今回のテーマは、
日本の住宅に使われている「窓の性能」。驚きの事実をみていきましょう。

・なんと、52%もの暖房エネルギーが窓から逃げている!
冬暖かく、夏涼しく、結露が生じない家にするためには、窓の断熱性能がとても大切です。
冬に暖房した熱エネルギーの内、52%が窓から流出しています。さらに夏に流入してくる
熱エネルギーは、なんと74%が窓からになります。
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/0/206fc_1719_b64508be13eeba83c1bd3b0e405e47cf.jpg
しかもこの試算値は、アルミの複層ガラス(ペアガラス)を前提としており、単板ガラス(1枚ガラス)
のサッシでは、もっとこの割合が高くなります。

・日本の最高等級の窓でも、海外では最低基準以下
そのため、欧米をはじめとして、各国は窓の断熱性能に厳しい基準を定めています。
たとえばドイツでは窓の断熱性能を示す熱貫流率(値が小さいほど高断熱)の最低基準は1.3〔W/m2・K〕以下、
中国や米国も図に示すとおりの基準が定められています。
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/9/f9e2a_1719_bc753122be181ef55ac0d754d777343a.jpg

それに対して、日本では気候区分によって異なりますが、東京・横浜・名古屋・大阪・
福岡等の温暖な主要都市が含まれる6地域の基準は4.65〔W/m2・K〕と非常に緩い基準に
なっています。

つまり、日本で最高等級の断熱性能の評価が得られるサッシを欧米や中国に持って行くと、
最低基準を満たしておらず、使うことができないのです。このように、日本で普通に家を
建てるということは、他の国では考えられない低性能な家になってしまうということです。

・結露は欧州では起きてはならないもの
日本では、断熱性能が不十分なアルミサッシもしくはアルミ樹脂複合サッシが主流を
占めているため、一流といわれるハウスメーカーの新築住宅でも結露が生じるのが
あたり前です。

一方、欧州では、「建築物理学」という学問があり、その中で「結露を引き起こすのは
誤った設計であり、人の健康を害する瑕疵である」いう考え方があります。
つまり多くの欧州の国々では結露は起きてはならないものなのです。
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/5/e5fc1_1719_d4aba2624208904d616f6da3d9770740.jpg
https://news.livedoor.com/article/detail/23242367/

0380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0664-TaOI)2022/11/23(水) 00:08:32.22ID:M01YEido0
>>365
tiktokで日本の中古住宅をDIYしてるスウェーデン人が「なんで日本の家はこんなに寒いんだ!狂ってる!」つってバズってたけど、
つべやSNSでその手の日本の家の寒さをバカにしてる外国人を大量に見てきたわw

アメリカ人数人、フランス人、スウェーデン人、フィンランド人、ロシア人数人、カザフスタン人、韓国人

覚えてるだけでもこれぐらいはいるし、カザフスタン人にもバカにされてた時は泣けたよねw
あー日本はほんとーーーに後進国なんだなとw

0381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0664-TaOI)2022/11/23(水) 00:09:49.58ID:M01YEido0
あと、韓国人がオンドルと日本のこたつを比較して「日本は未開すぎるw」つってバカにしてた時も恥ずかしかったよねw

0382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0664-TaOI)2022/11/23(水) 00:11:53.46ID:M01YEido0
2025年からようやく断熱性能の義務化が始まるようだけど、
それでも最高等級ですら欧米の基準と比較するとめちゃくちゃ低いレベルなんだよなww

ほんと終わってるわ日本www

>>379
ありがとう
余り期待しない方がいい商品なのか

0384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5faf-q6mx)2022/11/23(水) 01:16:39.33ID:9xNXcKJl0
中抜き栄えて国滅ぶ

https://gshp-sunpot.jp/feature.html

今は地中熱って言う方法もあるんだな
コレも省エネだし
双子の赤字対策になるのでは?

でもこれだとマンションダメだな
ソーラーパネルはギリギリマンションでもできるか
ベランダに貼り付けるって最悪の苦肉の策があるけど

やっぱりマンションの存在を考えると
レガリスに力入れるべきだろうな

ソーラーパネルよりやる事あるのでは?

>>380
完全に無資源国の日本では
双子の赤字なんて抱えたら
インフレに耐えられないよな

やっぱり省エネやるべきだな

0388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-OuA/)2022/11/23(水) 02:25:16.53ID:RPtOr9/La
あんまり気にした事無かったけど家の和室は内側障子で二重になっとるんやが、そういや障子窓だけあけたら冷気や熱気が凄いのな。

>>388
確かに障子は二重窓だな
しかも障子は採光もできるな
紙だから断熱性高いしな
セルロースファイバーだもんな

透明な紙があったら使えるかもな

今年は電気代が高いな
ほんとどうするの

0390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbb7-tk7x)2022/11/23(水) 03:28:46.45ID:2TbjUGS90
アルミサッシは防火性能目的
日本は昭和時代、やたら火事が多かった(ほとんどタバコの不始末)
火事になった時窓から火が噴き出て延焼しないようにする為

>>377
結露は結局するからなぁ。

>>390
いや、それは窓のガラス内に鉄線入れるようにしてるじゃん?アルミだからといって解決しないよ。

すべての窓を二重窓にしている

0394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f7ce-4sUF)2022/11/23(水) 07:32:13.71ID:ephBSt7h0
>>360
明治以前に日本に来た外国人はみんな日本家屋は湿気対策しすぎで冬が寒いと言ってるな

0395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-Mx/c)2022/11/23(水) 07:34:36.13ID:8IbKyPigM
>>4
まともな窓も変えないくらいの貧困

アルミ以外知らないけど、アルミって外れやすくね?

0397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5faf-4EzA)2022/11/23(水) 07:40:31.99ID:+Bmi7MOM0
ジャップハウスまで擁護するのは無理🤪

0398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abc8-v1va)2022/11/23(水) 07:59:07.46ID:OzL9sNAh0
内窓入れて初めての冬だけどどうなるかな?
予算的にきつかったから全ての窓には入ってないけど

>>365
日本でマンション買った友達のロシア人も余りにも寒いから二重窓の工事速攻で業者に頼んでたわ

0400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW af4d-ys+g)2022/11/23(水) 08:16:51.11ID:u9/tZfup0
書いてるのジャップでしょ

0401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-Sm7F)2022/11/23(水) 08:20:28.52ID:9uskKOxRa
本当にマジレスすると
現代の日本では窓は害悪でしか無い
窓は最低限のサイズで数も出来るだけ少なくすべき
LED照明が出来たおかげで
部屋の中は明るいし、電気代はほとんどかからない

ボロ賃貸から築浅マンション買ったけどくそ寒くてびびった
分譲マンションはもっとしっかりしてるもんだと思ってたのに
二重窓高いからプラダンでDIYしようか悩んでる

0403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7aa-JnBn)2022/11/23(水) 08:23:56.21ID:H3KaqTi50
日本て何十年も進歩しないよね?なんで?
終わりだよこの国

0404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-Sm7F)2022/11/23(水) 08:24:58.61ID:9uskKOxRa
>>402
日本の建築はハリボテ
二重窓に施工しても寒いぞ

0405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c356-HeAq)2022/11/23(水) 08:25:01.05ID:wIRFsGfC0
ここ数年の新築なら樹脂サッシのlow-eガラスが標準だよ。子供部屋おじさんだけが日本の窓に怒ってる

0406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-Sm7F)2022/11/23(水) 08:25:10.06ID:9uskKOxRa
>>403
政治も変わってないだろ?

0407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a38f-6rpQ)2022/11/23(水) 08:25:29.29ID:2DtGn6R50
夏の湿度の関係で気密性上げられないんでしょ
まあそれで冬結露してカビるんじゃ世話ないが

0408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-Sm7F)2022/11/23(水) 08:26:57.94ID:9uskKOxRa
>>405
樹脂サッシのLOW-Eガラスを付けてるけど
窓が極小の方が遥かに断熱性が高い

>>47
グレタさんにすみませんって言わないとな

窓枠にヒートシンク付けてるようなもんだしなw
夏は外から暑さ、冬は外へ熱を逃がしてるんだし、窓にぷちぷち貼ってる場合じゃない

0411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c356-HeAq)2022/11/23(水) 08:31:27.91ID:wIRFsGfC0
>>408
それはそうだけど、結局はベネフィットとの兼ね合いだよね。最近の家では冬でも結露するような窓はないよって言いたいだけ

>>348
昭和39年築の木製サッシの家住んでたけど
すきま風入りまく、クーラー利きが糞悪かった印象しかない
アルミサッシになってそれは劇的に改善した

まあ当時のは鍵はネジ式だし、ガラスと木枠にも木枠同士にも隙間が多少あったりしてたから
今の木製サッシとは別物と思う

0413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-Sm7F)2022/11/23(水) 08:41:57.28ID:9uskKOxRa
>>411
窓が無ければならないという
固定観念を捨てるべきだと思う
どうせ一日中カーテンしてるし
照明はLED照明を一日中付けても電気代はほぼかからないし
換気も全熱交換器(ロスナイ)が出来たし
断熱性が爆上がりするからエアコンを付けても電気代は大して使わない
窓が無いだけで騒音に悩まされる心配もない
建築費もメチャクチャ下がるし
家の強度も上がる
部屋のレイアウトも自由度が上がる
日光に当たらないといけないとか言う件も
引きこもり以外は通勤通学、買い物で外に出るから問題無し

0414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abc6-ihPV)2022/11/23(水) 08:46:03.15ID:xdKtfXck0
アルミサッシも悪いけど、引き違い戸の方がもっと悪い

これ
アルミサッシの企業の株価
大変長く事になるんじゃね?

>>407
なんで冬はエアコン使えて夏使えない前提なのかわからん。しかも夏の方が負荷は低いと言うのに

>>413
窓も使いようだろうね。南で障害物なけりゃ陽が当たるから日射も期待できるもちろん軒は1m程度出さないと夏死ぬけど。

0418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a219-stRS)2022/11/23(水) 09:00:11.90ID:hgnPqep/0
壁ですら薄いからあっちの基準で考えちゃいかんよな
建て替えること前提のコスパ全振り。ぼったくられて高くなるけどな

セントラルヒーティング無くなった今はどんな気持ちなんかな

0420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f56-kLbt)2022/11/23(水) 10:12:26.81ID:TuH1ORJz0
昔は障子とセットだから問題なかったんだよなぁ
あのペラペラ断熱性能クソ高いから

>>103
北海道?

>>105
耐久力は良いだろ

>>379
使ってるけどその通り
きっちり隙間無くせばまあまあ効果ある

0424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 068f-zHbW)2022/11/23(水) 11:49:44.57ID:0l5ovShD0
>>407
全く間違い
湿度でカビて木が腐ったりするのは冬の結露のせいで夏の湿度せいじゃない
断熱窓とまともな施工で断熱材入れて少しエアコンかければ解決する

0425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-hjZ1)2022/11/23(水) 12:33:08.61ID:/DUnKmlGa
巨大なヒートシンクつけてるようなもんだしな

>>414
引き違いにするなら現代ならヘーベシーベは必須だと思う
というかそうでない引き違いは禁止してほしい

>>265
一軒家は犬小屋
集合住宅は収容所
デザインが寒々しい
うんこ

>>419
ネトウヨ、アホなのか?
セントラルヒーティングが無くなった今だから
レガリスみたいな窓ガラスの能力が抜群に活躍する

日本も省エネ窓ガラスを推進した方が良いだろうな
リフォームでも何でも良いから補助金で

ちなみにヨーロッパは白熱電球を暖房代わりに使う家庭もあるとか
照明と暖房と同時に行う

0429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-DIFW)2022/11/23(水) 13:54:58.12ID:35QHGWyU0
>>377
遮光目的で買ってそこは微妙だったけど
窓から熱くなったり冷えたりはあるのと無いのとではだいぶ違う感じ

0430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 068f-+PqV)2022/11/23(水) 16:26:07.64ID:4pUTtUCx0
建築物こそまさに中抜きの代名詞だからな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています