ガンダムローズとかいうクソダサいMFのガンプラすら瞬殺する時代、バンダイはボーナスステージ過ぎるだろ [231882153]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
キモオタの発達障害が世界的に増えてんだな。
中国と韓国で好調なんだっけ?やっぱイエローモンキーは奇形ゴミだな。
1/144 ガンダムローズ | ガンダム, 模型, ガンプラ
2018/11/06 -
皆さん、こんにちは。今回はまたまたGガンシリーズからガンダムローズを制作しました。
基本的にGガンキットは可動域が無いので関節関係は作り替えています。
いつもながら他キットは流用していません。
塗装は...
https://i.imgur.com/O8UNUsb.png 何作ってもガンプラならそこそこ売れるから
絶対やらないような脇役どんどん作ってるらしいなプレバンだけど
ジョルジュって結局ニュータイプか強化人間なの?
ビット操るモビルファイターって他にいないよね
>>2 昔はこんな感じの子供用シャンプーボトルがあったね
ガキのころ持ってたな
ガンプラでお人形あそびしてた
>>12 他のビットやらファンネルと違って
このローゼスビットだけ地上の重力下でも使えるあからさまに頭おかしい奴
普通はせいぜいコロニーの弱い重力下だけなのになぜかコイツだけ地上でも使ってるの本当にやべー性能してる
ビットはモビルトレースシステム的にどう扱ってるんだろう
Gガンの世界は大陸みたいなコロニーを宇宙に浮かせる技術持ったトンデモ世界だぞ
ビットが地上で飛び交うぐらい余裕だろ
サヘルローズ
トレイシーローズに次ぐ3大ローズの一角か
Gガンダムのリメイクを見たいとは思わないけど
ガンダムファイトをベースにした物語っていくらでも作れそうだしやればいいのに
いきなりプレバンで草
そらまぁ一般で出せるわけもねえか
>>22 ドラグーンと同じで固定モーションを使ってるんじゃないの?
固定というにはあまりにパターン多すぎるから視線応答システムかもしれんけど
パターンならローゼススクリーマーなどの必殺技が産まれるのも理屈としてわかりやすいでしょ
視線応答システムでそれやってるなら頭おかしいし劇中で目線がおかしな事になるギャグアニメになる
お前?今REM睡眠中?ってつっこめるぞw
にしてもモビルトレースシステムは今でいうトラッキングスーツだから理解が早くて助かる
>>26 放送時の記憶がある小売は欲しがらんだろうしな
Gガンダムの時代って何気に技術レベルはむちゃくちゃ高い時代なんだよな
モビルトレースシステムもアルティメットガンダムもコロニーも
一番技術が発展してるよな
>>34 モビルトレースシステムは今の世でいうトラッキングスーツだから現実に近いと思う
ただ技術はそうでも応答速度考えたらそんなに動かんやろ!とは思うので
やはり技術そのものは圧倒的に凄いよなぁ
PSの2000円のゲームは面白っかった記憶がある。2000円にしては
ビットが出るマントはシールドでもあったのか
劇中で穴空きまくってた記憶あるけどよく爆発しなかったな
ガンプラてなんでこんな人気になったん?
自社開発でガンブレ殺してなければゲームもかなり売れてただろうに
モビルトレースシステムは地球上はともかく宇宙空間ではどうやって動いてるんだ
マタドールガンダムが瞬殺されるくらいになったらスレ立ててくれ
なんでW機は普通に販売してるのにGはプレバンなの?🥺
つかコアランダーシステムてMF共通だったんか。ローズにもあるの知らなかったわ
>>44 コックピットがフローティングシステムなんだろ
ただ攻撃されたら中の人までダメージ受けるのは闇のゲーム過ぎて説明がつかないがww
一番見せ場ないよなジョルジュ
まあチボデーも大概だけど
デスアーミーが一般販売でガンダムローズがプレバンとか意味が分からなすぎる
どんだけ売れてるかしらんが
もっと高額な奴出せば転売も諦めるんじゃないかな?
なにこれメチャクチャ格好いいね~
機械の重厚感と上品さを兼ね備えてる
僕もガンプラ始めてみようかなw
>>58 スキでもないならこれ買うのはやめとけとしか言いようがない
ニューガンダムとか買っといたほうがいいよ
これガンダムローズって言うんだ
昔良く分からず買ったのが家にある
>>2 そもそもGガンの旧キットはSD対抗の500円くらいの子供向けやし…
旧キットより顔とかディティールもよくなってるしマントのマント感も増してていいな
見方によっては髪の毛みたいでえっち
こいつなんとか転売屋に人気だって広められないかな。
ジョンブルガンダムみたいな不遇のキャラよりずっと優遇されてるだろ
どうでもよすぎワロタ
マックスター出せよマックスター
旧キット買っていつかカッコよく改造するつもりだったのに…まさかコイツまで出すなんて
おっさんだけどガンプラたまに無性に欲しくなるんだが作るのを考えると買うの止めてしまう
ネタバレすると1次募集はいつも数が少ない
売り切れで煽って2次募集で沢山売るを毎回やってる
ビットとかの光線兵器に優位性がなくて肉弾戦の方が有利という世界観がいまだに納得いかない
>>20 ZZで普通に地上でファンネルとリフレクタービット使ってなかったか?
エアリアルはようやく月末ぐらいに再販
バンダイはやる気がなさすぎる
雑魚敵で出たスカルガンダム?
ガイコツっぽいMFってプラモある?
騎士ガンダムとか好きだったからガンダムローズのデザインは好きだったぞ
シャイニングですらギリギリと言ってたのに転売ブームでローズすら数分で完売のイージーモードw
>>86 確か毎月再販してる
転売ヤー、主婦、学生、こどおじ、パニおじが掻っ攫っていくから子供がまともに買えるのは何年も後だろうな
>>95 量販店なら開店時に並べば買える
という事は開店時に並ばなければ買えない
そこを考慮して日曜日販売にしてる量販店が増えてるな
だから普段なら採算取れそうも無いモビルスーツを出して欲しいんだけどなぁ
ネーデルガンダムとか
あとクロスボーンバンガードMS
サイコザクが店頭にあったからAmazonでの値段を調べてみたら定価の2倍以上のボッタ価格でたまげたわ
置き場所も無いのに品薄商法に負けてついつい買ってしまった
不思議だよな
ガンダムファイトって携行射撃武器禁止のはずだったのに何故かビット装備w
ジョンブルなんかビームライフル持ってるもんなw
>>98 ローズでたろ
どう考えてもこの時勢じゃなかったら無理やろ
コイツはガンダムトリスタン枠だと思うは
転売屋は御愁傷様
シャッフルハートやシャッフルジョーカーのガンプラはなぜ出ないの🥺
>>105 まだ転売屋が買ってると思ってるのか
アホだな
>>97 ところがどっこい
開店前に完売表示で店頭の棚すら準備されず
ガンダムローズなんか新規で出したのかよ
これもう何かの実験だろ
>>20 Gガンは通常の2000倍の超重力フィールドとかが当然のように出てくる技術水準なので、ビットが飛ぶくらいどうってことない
これが出るならRGジェムズガンが来るのも期待できるな
>>110 ネオホンコンで敗北したデビルガンダムをネオジャパンの宇宙艦艇がそのまま宇宙まで牽引してるからなw
シャッフルで一番カッコ悪いデザインのガンダムローズが完売するなら残り3機の発売も決定したも同然だな
なんならデビルガンダム四天王まで出してもいいレベル
エアリアルってHG?だかの小さい方じゃないの?
物足りなくて後々おっきなMG買うんだからスルーとかせんのん?
好きな人はサイズ違いも全部買う
それぞれの造形や構造なんかを比べて愉悦に浸る
バブルのうちにマイナー機体不人気機体まとめてキット化したれ
そろそろガンダムGT-FOURをわりとマジでお願いしたい
>>108 ひどい店だな
ヨドバシ、ジョーシン、イオン、ヤマダは問題無かったのに
もちろん行った範囲だが
この機にローズの後継機のガンダムヴェルサイユもキット化しろ
>>40 俺はWの方やってたわ
隠し機体のアクエリアス?のキットを待ってる
>>75 詰めよ
ザクなんか小隊単位で買い占めてたわ
>>119 デパート併設のJoshinでやられた
整理券もなく入荷数一覧ポップに完売ペタっと開店前に店員がシール貼って終わり
>>124 ヤマダにしれっとあったりするんだよね
僻地のヤマダ
>>125 地元のヤマダは2店舗中1店舗しかプラモ販売ないけどヤマダはわりと再販真面目に並べてくれるわ
30MS初めて買えたのもヤマダだった
今日ガンプラ買いに行こうと思ってるが、京都かひらパーかで迷ってるとこだわ
>>127 京都ガンベはガッカリの記憶しかないなぁ
>>128 雨じゃなかったらひらパーにバイクで行けたけど面倒くさいな
福岡のνガンダム欲しいわ
でもプレバン限定っていうのが自信なさげよな
一度ワゴンになったら一気にガンプラのブランド地に落ちるから慎重になるのもわかるけども
ガンダムローズなんて一般で出せる勇気そらないわな笑
このバブルでプレバンでも自信ないと思うで
八王子のヨドバシカメラのガンプラコーナー全滅しているんだが
久しぶりに実家に帰ったら再販待ちしてたガンプラほとんど持ってた
ネロスガンダムも出ないかな
あれシンプルで意外とカッコいいデザインなんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています