X



アニソンとか聞くのに最高そうなスピーカーが見つかる [663277603]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-vSnw)
垢版 |
2022/11/22(火) 17:30:04.49ID:H2DydnG4d
アニソンはイヤホンで聴くもの
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 869f-ma6i)
垢版 |
2022/11/22(火) 17:30:15.85ID:QuiKr67s0
でっか
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5faf-e0ox)
垢版 |
2022/11/22(火) 17:30:20.86ID:u02pTN070
アニソンを最高の音質で楽しみたい!原音を忠実に再現するワイヤレスオーディオ「Stellanova」 | AppBank Store

新しい環境に期待と不安が入り交じる季節の変わり目。
仕事でのストレスをいかに解消するか。
ボクの場合、アニソンです。
”自宅でアニソンを聴いて、
テンションを上げる。”それがボクのストレス解消法。
自宅でアニソンを超高音質で聴くことが出来るオーディオ機器を手に入れた。
それが、パイオニアのワイヤレスオーディオ「Stellanova(ステラノヴァ)」。
「Stellanova(ステラノヴァ)」
って何?簡単に言うと、iPhoneに入っている音楽をワイヤレスで、
そして高音質で聴くことができるオーディオ機器。
はじめて「Stellanova」を見た時、
扱いがむずかしそうって思ったけど、
意外に簡単だったことにびっくり!
機械オンチのボクでも簡単に接続して超高音質で音楽を聴くことができた。
自宅を圧倒的なストレス発散場所に変えてくれた
「Stellanova」。
実際に使ってみて、完全にハートを奪われた。
仕事終わって、一目散に帰ってアニソンを思う存分聴く、
それが日課になった。ワイヤレスにもかかわらず、
音質劣化すること無く、 原音忠実に聴くことができるハイレゾワイヤレスオーディオ「Stellanova」。
ボクのハートを撃ち抜いた
「Stellanova」の魅力に迫っていいます。

https://i.imgur.com/TMnHzpf.png
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b44-Xf0Y)
垢版 |
2022/11/22(火) 17:30:26.96ID:BeMjl1Bg0
これ天井につけるやつじゃねえの
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b4e-gaPh)
垢版 |
2022/11/22(火) 17:31:52.21ID:K19sw48X0
アニソン聞くのに音質にこだわるおじさんの魅力
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ea2-fFIU)
垢版 |
2022/11/22(火) 17:34:08.68ID:gRewYwRd0
懐かしいな
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 869f-hSjh)
垢版 |
2022/11/22(火) 17:35:48.13ID:vonsSq9G0
防音おじさん「オーオタは音質の前に防音気にしろよ」
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spdf-KwQ8)
垢版 |
2022/11/22(火) 17:36:24.73ID:j1k2ezV2p
アニソンなんてゲーム用ヘッドセットで十分だろ
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b44-Xf0Y)
垢版 |
2022/11/22(火) 17:38:19.35ID:BeMjl1Bg0
これ店舗とかのBGM用がメインだから、低音ほとんど出ないと思うけど 
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-17Q5)
垢版 |
2022/11/22(火) 17:41:32.33ID:HOMQh8qwM
ほぼ101という
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7de-3nUi)
垢版 |
2022/11/22(火) 17:42:02.02ID:dI3CBIT90
スピーカーでアニソン聞くのは恥ずかしい
ヘッドホンか車でしか聞かないからいらない
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6c7-3YjY)
垢版 |
2022/11/22(火) 17:43:52.80ID:dIZcXw040
最近アニソン聴かなくなったなぁ
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-LO0k)
垢版 |
2022/11/22(火) 17:49:15.97ID:xHzcQpaMd
アニソンとかスピーカーは何でもよくないか?


ダイソーで数百円で売ってるのでも良さそう
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM4b-9T8z)
垢版 |
2022/11/22(火) 17:54:57.82ID:+h3o8Q0VM
『スーパースワン』でアニソンとか行って欲しいな
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e56-+H9L)
垢版 |
2022/11/22(火) 18:09:37.10ID:787SJ5DN0
でかくね?
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bd2-qXsk)
垢版 |
2022/11/22(火) 19:06:47.73ID:cN4uyqDu0
こいつはエッジがボロボロになってるのを安く買ってきて
自分で修理して使うのがいいぞ

ウレタンだと加水分解でまたすぐボロボロになるから
ゴムエッジで張り替えるといい
ちょっとした工作も楽しい
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb79-TaOI)
垢版 |
2022/11/22(火) 19:15:00.68ID:Bzk1ZCpz0
田舎のラジオ局で使ってるやつ
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e56-+H9L)
垢版 |
2022/11/22(火) 22:43:22.54ID:787SJ5DN0
>>37
めっちゃ聞こえるぞ、街宣車かと思うわ
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM4b-9T8z)
垢版 |
2022/11/23(水) 11:08:13.34ID:0Oq07ATdM
961: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/01/08(日) 00:53:55 ID:YwNNptUp

>>958
車用のフルレンジ(コアキシャルでも)ユニットの屋内使用は原則×。
メーカーに連絡して、そのユニットのf特を見せてらってからにする。
理由。音作りがフラットではないため、ユニットの軸上で聞くと、
高、中、低音のバランスがおかしくなるから。

さらに、BHに向くのは、巨大な磁石、軽い振動板のユニットが原則。
これにアルパインのユニットは外れている。他の市販ウーハーも外れる。

も一つオマケ・・・ fostexのBHのBOXは、音が×。
30年以上前の設計の箱。買うのは損。
買うならやふおくに良く出ている、za何とかさんとか、
MDFで小さめの箱を売りに出している人の箱のほうが、
ずっと期待できる。安いし。

手軽というなら・・・
板の裁断さえ正確に出来ているなら、FE103か108EΣか126Eで長岡D-10。
ボンドだけで組み立てられる。背が低いのが難点なんで、板にあまりが出るから、
本箱型の台をそこから切り出せばよい。

tp://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1113311853/961
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0e69-sE5w)
垢版 |
2022/11/23(水) 14:14:03.19ID:xA5LMm3R0
>>42
昔はやってたよ、だけどそこでブランドが作れなかった
日本のスピーカーの音作りが海外には受けなかったってのが大きいかな
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 577c-fC10)
垢版 |
2022/11/23(水) 14:15:53.80ID:ZIeK/IqO0
ハードオフのジャンクコーナーにありそう
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff86-IYiH)
垢版 |
2022/11/23(水) 18:22:18.96ID:STcrMO+c0
>>42
棲み分けでプロ用と家庭用の両方がそこそこ売れただけで
何でもかんでもJBLってわけではないよな

スタジオモニター分野は40年くらい前にスピンアウトが起きてそっちが名機になって、ユニットを使う程度
大型イベント用のラインアレイはけっこう強いみたいだけど価格や音質を考慮すると他の選択肢が上がって、一強ではない

家庭用はハイエンド大型機を、有力スタジオモニターであるかのように売る商売を長年やっていたみたいだけど
ユニットはともかくエンクロージャー込みでスタジオで使ってる例が簡単には見つからなくて(国内でも40年前に有名スタジオが導入したという話は有名)
直感的に、生音中心のジャズとかのプレイバックモニターとしては使えたのかなぁ、と

ニアフィールドモニターは正直言って後発の廉価品中心で、やっぱり使用実績がはっきりしない
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff86-IYiH)
垢版 |
2022/11/23(水) 18:40:42.12ID:STcrMO+c0
ライブ用スピーカーが日本で発展しなかった理由ははっきりしていて
・音楽用とは別枠で施設音響で強いメーカーが複数あった(東亜とか松下)
・大音響屋外フェスみたいのは国内では自律的発展を遂げる事ができず60~70年代に独自メーカーの発展がなかった
・外タレや国内大物バンドツアーは輸入代理店を兼ねた音響会社が強かったので、国内メーカー参入の余地はたぶん少なかった
・音楽業界最強のナンバー1楽器メーカーは結局、海外のメーカー買収で製品ラインナップを揃えた(っぽいよね、あれ)
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff86-IYiH)
垢版 |
2022/11/23(水) 18:48:45.16ID:STcrMO+c0
40年代からあったはずの米軍キャンプ向けバンドやダンスホール、
70年代には流行り始めたはずのディスコ、
80年代末から日本でも広がったレイブパーティ、
90年代に広がったクラブムーブメントとか
ニーズは他国と同様にあったはずだけど
本場みたいにローカルメーカーが勃興する形にならなかったのは謎だよね

ジャマイカの屋外サウンドシステムなんて後から文化として日本にも入ってきたけど、日本オリジナルでは発展しなかった理由は、ジャマイカほどダンスマニアが居なかったんだろう

もう一つ、1980年代末から2000年代にかけてラインアレイの登場に合わせて、世界各地でラインアレイのメーカーが勃興しているのだけど
日本ではなぜかラインアレイの使用自体が外タレ機材、フェス機材専用みたいになって輸入機材を使うのが当たり前で、国内メーカーがほとんど出さなかったのも大きな謎
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff86-IYiH)
垢版 |
2022/11/23(水) 19:02:31.50ID:STcrMO+c0
もっと考えてみると
70~80年代末の国内地方ライブハウスや街中イベントでは
40~50年代アルテック製劇場用フロントロードホンを原型としたみたいなヤマハ製他の同じ形のスピーカーが溢れていて、出力もトータル100W×2は超えていたのだろうけど1000Wって話はあんま聞かなかった

2010年代にライブハウスや地方夏フェスに行ってみると
メーカーは海外製に変わっているのだけど、やっぱり同じようなフォーマットの機材が根強く支持されていたり
さすがにフロントロードホンは減っているけど、ラインアレイを吊るすような規模のイベントにはなっていなかったり

日本は音楽版権ビジネスでは世界有数の規模(アメリカに次ぐ)と聞くけど、ライブ周りは輸入文化としての大型夏フェス以外、自律的な文化としては意外と盛り上がってないんかと気になってしまう

まあ地方のあちこちでそこそこ大きな夏フェスが開かれるようになってるのは画期的だと思うけどね
80年代には数えるほどしか無かったし、なかなか継続性が無かったり機材もそれなりに古典的だった記憶
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況