X



不動産のプロ「絶対に得なのは賃貸」、持ち家or賃貸論争を決着させてしまう [842194458]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9710-dbP5)
垢版 |
2022/11/27(日) 10:51:47.00ID:Hn1Qx5KD0
なんかそういうデータあるんですか?
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 178f-Sper)
垢版 |
2022/11/27(日) 10:52:21.63ID:EQg+v7N40
賃貸派だけど、無職になったときや老後に借りられなくなったらどうするか?が最大の問題
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 973b-JSeJ)
垢版 |
2022/11/27(日) 10:52:31.43ID:/ZxHtnJx0
隣人ガチャとか災害のことを考えるとどう考えても賃貸が得だよな
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 973b-JSeJ)
垢版 |
2022/11/27(日) 10:52:51.35ID:/ZxHtnJx0
>>5
昔のように公営住宅増やすべきだよな
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f750-S/sG)
垢版 |
2022/11/27(日) 10:53:14.20ID:BXt9A44P0
いずれ実家に戻るのがわかってる人は賃貸でいいんじゃないの?
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-RPwI)
垢版 |
2022/11/27(日) 10:53:17.65ID:2e0zp2Md0
それで老後のことは考えてるのか?
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f87-t4tr)
垢版 |
2022/11/27(日) 10:53:35.98ID:ipXLR0OB0
持ち家は住宅ローン控除という禁止カードがあるから持ち家最強
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcb-wEZg)
垢版 |
2022/11/27(日) 10:53:45.43ID:lhoycsV5r
ニップはドカタが手抜き工事して欠陥住宅を平気で売り付ける国だからな
家なんて買ったら負け
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f7dd-fEqE)
垢版 |
2022/11/27(日) 10:55:00.15ID:lewZUy4N0
家庭を待つとどうしても戸建の方が楽だし楽しみも多いわ
ぶっ壊れたら建て直すなり、リフォームするなりすればいいし
近隣との関係を良好に保てる程度のコミュ力あれば戸建てだろ
コスパやらリスク考えるならそら賃貸のがいいだろうよ
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7d2-2rQz)
垢版 |
2022/11/27(日) 10:55:13.68ID:R/NSWlik0
>>5
無職は今でも借りられないだろ、老後でも収入あるなら貸すはず人口減だし
人気どころは相変わらず条件厳しいままじゃねーかな
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f72-r0b+)
垢版 |
2022/11/27(日) 10:55:59.81ID:oorAsn890
そりゃ土地転がしはそういうだろ
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfd6-mcsp)
垢版 |
2022/11/27(日) 10:56:10.35ID:sWYlerML0
ケンモ民が家主でも老齢ケンモ民に部屋貸すの嫌だろ
そういうことだよ
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fb4-f0pT)
垢版 |
2022/11/27(日) 10:56:40.32ID:EG0Jk9ca0
滝島さんwww
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7d2-iHIh)
垢版 |
2022/11/27(日) 10:56:43.86ID:qypyj3Pr0
精神的に豊かになる利益を無視すればね
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-D+bS)
垢版 |
2022/11/27(日) 10:56:46.87ID:33ev5Y8wa
子供が居るなら戸建てで車もあった方がいい
団信もあるし実家がいつまでも賃貸ってのはちょっとな
独身ならまあ好きにすりゃいいんじゃないの
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f706-RPwI)
垢版 |
2022/11/27(日) 10:56:53.42ID:+HLA0hJE0
>>2
全く真逆で草
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7ba-0eeH)
垢版 |
2022/11/27(日) 10:56:56.56ID:MbHYp0+O0
これは場所によるだろ

都心部とかの地価がいいところは資産として遺せるけどうちの親みたいに山梨のド田舎の土地持ってても負債でしかないからな
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-RPwI)
垢版 |
2022/11/27(日) 10:57:03.22ID:2e0zp2Md0
後々地獄見るだけ
住む場所すら選べなくなる

65歳以上の“入居拒否”4人に1人。知られざる賃貸の「高齢者差別」
https://suumo.jp/journal/2021/06/30/180884/
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f8c-/2FA)
垢版 |
2022/11/27(日) 10:57:38.96ID:QozJzArs0
>>5
老後は即金で変える程度の中古のマンションでも買えば済む話だし、早くに持ち家持ってても老後のメンテナンスは考えなきゃいけない
どっちにしても老後の問題はついて回るよね
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d2-aI/x)
垢版 |
2022/11/27(日) 10:57:44.37ID:nVJXgCgC0
>>15
その万が一の際に高く売れる場所の戸建を持ってる奴が勝ち組
次に賃貸組
最後に資産価値のない戸建持ち
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 978f-snSy)
垢版 |
2022/11/27(日) 10:57:45.06ID:famhfT040
金持ちなら持ち家
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-JGaD)
垢版 |
2022/11/27(日) 10:57:46.58ID:Mt2Xw2Ox0
>>5
URは独身老人多いし貯金さえ持っていれば審査は落ちない
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fb4-f0pT)
垢版 |
2022/11/27(日) 10:58:49.11ID:EG0Jk9ca0
株価が安い時は買っても良い、みたいな正論でワロタ
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f08-W3Qq)
垢版 |
2022/11/27(日) 10:58:51.21ID:lQjgceb90
不動産屋は賃貸に住んでほしい、まで読んだ
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf8b-yh+W)
垢版 |
2022/11/27(日) 10:59:49.55ID:LIWUWNF50
>>2
不動産売買なら手数料がかからない、と思ってるのか

一度やってみればわかるが
ものすごい金額取られる
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf05-RPwI)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:00:07.29ID:g5PlCWvM0
>>41
オーナー次第です
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFbf-ZkcI)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:00:28.04ID:KhctNDp5F
若いときに所有しちゃうと老人になったとき建物が老朽化してるんだよね
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f706-RPwI)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:01:19.32ID:+HLA0hJE0
>>35
ライフスタイルに合わせて間取りを変えられるのも賃貸のメリットな
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f18-RPwI)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:01:25.28ID:SsgFhrU/0
親が建てた一軒家でこどおじがコスパ最強なんだが
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d2-yZqr)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:01:31.89ID:4N6Qwk+70
金もないのにローンで家を買うやつはアホ
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77d2-e/5q)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:01:36.37ID:/Q4Yrb5Y0
(不動産屋にとって)「絶対得なのは賃貸」

なんでかって言うと2年ごとに手数料ボッタクリできるからね
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-JGaD)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:01:52.49ID:Mt2Xw2Ox0
>>47
持ち家なら交渉で値引きできる
田舎は知らん
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-RPwI)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:02:43.27ID:2e0zp2Md0
東京都の「公営住宅」の応募倍率は平均30倍。若い単身世帯は、生活に困っていても入居できない
https://bigissue-online.jp/archives/1004335414.html


おまえらが公営住宅に入れるとでも思ってるのかねえ
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-JadS)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:04:15.36ID:0nmqeDygM
日本のクソみたいな耐久性の一戸建てなら賃貸の方が良いだろう
土地代以外資産価値ないし
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f706-RPwI)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:04:16.51ID:+HLA0hJE0
1人暮らしで1LDK
夫婦で2LDK
子どもが生まれたら3LDK
二人目が生まれたら4LDK
子どもが独立したら2LDK

これが賃貸のメリット
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf05-RPwI)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:04:25.23ID:g5PlCWvM0
>>60
不動産屋は仲介屋なんでオーナー次第です
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf34-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:05:24.94ID:KIxu6EWI0
そりゃ不動産屋から言わせれば
物件を流すことが利益だからね
借りてもらった方が儲かりますよ
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-UJB1)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:05:28.08ID:IRyftt+E0
>>17
マンション売りたいからそうは言わんだろアホかよ
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f8c-tBFV)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:05:30.34ID:Q55uJ1/20
>>55
戸建て買うと更新料なんか比にならない額抜かれるんだけど
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f8c-/2FA)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:05:32.89ID:QozJzArs0
>>35
結婚したから家買いました!子供も作るので広めにしました!→数年で離婚しました
広い家におっさん1人で楽しいね!
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f79e-OvhX)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:05:57.10ID:l6Klefn80
金持ちになりたいなら賃貸、と言ってるわけだけだから
老後は家を借りられないとか言ってる奴はアホだろw
金持ちならその時は買ってるよ
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-vdaT)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:05:59.36ID:s7IPCPts0
>>25
貸さなくても買ってるし、そう考えると買う方が良いのか?
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7d2-2rQz)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:06:17.62ID:R/NSWlik0
>>57
都内とかそらそうなるだろ西東京のクソど田舎選べば話は変わってくるけど
いい立地に住もうとすること自体が間違い
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf05-RPwI)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:06:22.62ID:g5PlCWvM0
借りるって事は搾取になります
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-rfgC)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:06:40.54ID:q81X6AbX0
×持ち家
×賃貸
○広大な土地
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-1ffu)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:06:40.70ID:VcnGSR3Gd
>>57
タイミングが良ければURの目白単身住宅に入れますけどね
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d78f-o0jJ)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:06:49.74ID:1oCIxEWg0
一生独身で2LDKか3LDKに住むとしたらどっちがお得なんや
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-RPwI)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:07:00.43ID:D3q/hmxf0
現役の不動産屋が言うと察してしまう
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-JGaD)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:07:01.44ID:kBvQ8RyL0
不動産屋は賃貸も借りて欲しいし持ち家も買ってほしいんですよ
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f7dd-fEqE)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:07:09.00ID:lewZUy4N0
>>15
その程度のリスクで立ち行かなくなるほどの貧困ならアパート住まいだろうと同じじゃ?
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff9f-tQqX)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:07:57.87ID:dL2PSyqe0
戸建てなら庭でBBQ出来るじゃん
夜中に掃除機かけてもいいし
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:08:06.03ID:UsEPLIjX0
ローン払い終わった実家に寄生でいいじゃん
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM2b-XQ+N)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:08:20.22ID:PdDoiqN/M
管業、宅建、マン管持ちの俺としては
掃除好きな人、物を大事にする人は持ち家
そうでない人は賃貸にしとけ
自分で色々と管理できる人は数十年経ったとき持ち家のほうが金貯まってる
そうでない人は賃貸を転々としたほうがトータルコストは良い
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-vdaT)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:08:30.95ID:s7IPCPts0
>>82
同じ
中古マンションで20年程住んでるけど、今買った時より高い
売る気ないけど
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-jryG)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:08:40.62ID:PHpB/FRO0
なんかあったら大家さんに相談しなくちゃ!ってやるの?クソキモいわ
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b77e-yf0H)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:09:01.92ID:lyIZZuIX0
>>5
そんなこといったら持ち家は失業どころかボーナス無くなったり転職で収入減っただけでもアウトだぞ
なんか働いていたらとりあえず借りられる賃貸よりもハードルは高いのになぜこれを無視するのか
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7d2-iHIh)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:09:30.18ID:qypyj3Pr0
>>48
築城何年だよ
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcb-1K0l)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:09:54.04ID:IPQV1n8qp
駅1キロ圏内でも空室目立つようになってきてるからヤバいで
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f8c-/2FA)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:10:02.91ID:QozJzArs0
>>83
生活スタイルによる
趣味で一部屋潰すなら余分に部屋欲しい
あとは他人を呼ぶことがあるかどうかとリビングをどういう場所と考えてるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況