X



不動産のプロ「絶対に得なのは賃貸」、持ち家or賃貸論争を決着させてしまう [842194458]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d78f-o0jJ)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:06:49.74ID:1oCIxEWg0
一生独身で2LDKか3LDKに住むとしたらどっちがお得なんや
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-RPwI)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:07:00.43ID:D3q/hmxf0
現役の不動産屋が言うと察してしまう
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-JGaD)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:07:01.44ID:kBvQ8RyL0
不動産屋は賃貸も借りて欲しいし持ち家も買ってほしいんですよ
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f7dd-fEqE)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:07:09.00ID:lewZUy4N0
>>15
その程度のリスクで立ち行かなくなるほどの貧困ならアパート住まいだろうと同じじゃ?
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff9f-tQqX)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:07:57.87ID:dL2PSyqe0
戸建てなら庭でBBQ出来るじゃん
夜中に掃除機かけてもいいし
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:08:06.03ID:UsEPLIjX0
ローン払い終わった実家に寄生でいいじゃん
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM2b-XQ+N)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:08:20.22ID:PdDoiqN/M
管業、宅建、マン管持ちの俺としては
掃除好きな人、物を大事にする人は持ち家
そうでない人は賃貸にしとけ
自分で色々と管理できる人は数十年経ったとき持ち家のほうが金貯まってる
そうでない人は賃貸を転々としたほうがトータルコストは良い
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-vdaT)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:08:30.95ID:s7IPCPts0
>>82
同じ
中古マンションで20年程住んでるけど、今買った時より高い
売る気ないけど
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-jryG)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:08:40.62ID:PHpB/FRO0
なんかあったら大家さんに相談しなくちゃ!ってやるの?クソキモいわ
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b77e-yf0H)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:09:01.92ID:lyIZZuIX0
>>5
そんなこといったら持ち家は失業どころかボーナス無くなったり転職で収入減っただけでもアウトだぞ
なんか働いていたらとりあえず借りられる賃貸よりもハードルは高いのになぜこれを無視するのか
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7d2-iHIh)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:09:30.18ID:qypyj3Pr0
>>48
築城何年だよ
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcb-1K0l)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:09:54.04ID:IPQV1n8qp
駅1キロ圏内でも空室目立つようになってきてるからヤバいで
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f8c-/2FA)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:10:02.91ID:QozJzArs0
>>83
生活スタイルによる
趣味で一部屋潰すなら余分に部屋欲しい
あとは他人を呼ぶことがあるかどうかとリビングをどういう場所と考えてるのか
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-vdaT)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:10:19.21ID:s7IPCPts0
>>93
ボーナスカットで払えんのは無理しすぎなんじゃない?
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f79e-OvhX)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:10:22.38ID:l6Klefn80
>>90
逆だろ
何故なら何十年も同じ所に住んでる奴、みんな家が汚い
発達障害みたいな奴は同じ所に住み続けるから買った方が良い

明らかに周辺相場より高い家賃でボロアパートに住み続けて大家のカモになってる発達障害多過ぎ
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-oK/K)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:10:32.60ID:ElJlVtrXa
>>102
まともな賃貸選ぼうw
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-T/BM)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:11:09.05ID:Dn3hcrFDM
毎月支払う金が同じならどう考えても持ち家が得だと思うけど、ただ一軒家は売れないからマンションの方が良い
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-lkhN)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:11:12.46ID:SSRJYuf80
俺子供時代にボロアパート住んでて凄く惨めだった思いがあった 友達の家にお呼ばれして白い綺麗な一軒家を見て小2ながらに辛くなった 今は損得勘定じゃなく都内一軒家購入して(これ言いたいだけ)昔の俺に「今は惨めじゃないぞ」って言ってやりたい
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff9f-tQqX)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:11:13.27ID:dL2PSyqe0
>>97
慶応だったはず
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-UJB1)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:11:18.59ID:IRyftt+E0
てか同じ家に住むってつまらなくないか?
なんの新鮮味もない
ある意味すごいわ
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f7dd-fEqE)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:11:24.79ID:lewZUy4N0
>>94
それらのほとんどが保険やら貯蓄、要するに金で解決できるリスクじゃん
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-D+bS)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:12:06.55ID:WoOdA71Oa
>>101
離婚リスクを考えるような奴は最初から結婚するなって話だわな
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf05-RPwI)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:12:10.27ID:g5PlCWvM0
>>115
素性が悪い人は賃貸になる
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-QrV2)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:12:16.42ID:nIip5i050
賃貸vs.持ち家の時にいつも抜けているなと思うのが地主っていう概念だわ
あれチート過ぎん?自民党の世襲議員みたいだわ
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff09-tmyp)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:12:23.53ID:oHjXZzHI0
賃貸の時点で自分で好きに設計やデザインできない時点で終わってる
あと一軒家の賃貸って殆どないから
庭いじりもしたいから持ち家一択
都内で10年くらい賃貸暮らしもしたけど結局狭くて手元に資産としてあの時期の1500万が残ってないのがバカらしい
余程の金持ちでもない普通の人間は土地買って家建てとけ
賃貸暮らしが向いてるのはホテル暮らし感覚の超金持ちか家も建てれないレベルの超貧乏人のどっちか
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-pq83)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:12:27.93ID:2hxkDpqAa
>>30
こんなことを書いてるやつが思い描くマンションの値段いくらくらいなんだろ
10万家賃払いながら2000万の老後資金の他にマンション代2~3000万貯められるような仕事ならむしろ結婚もしてるし子供もいるからこんな考えにはならないだろうしな
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f79e-OvhX)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:12:56.07ID:l6Klefn80
俺は毎年1回以上引っ越してる
半年も住むと飽きてくる
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-UJB1)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:13:23.23ID:IRyftt+E0
2連続で日本語会話力が怪しい人がやってきて動揺してる
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-/2FA)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:13:49.15ID:OkFuHzHca
なあ、ローンで持ち家買う奴って
隣にaiueo 700みたいな奴が引っ越してきたらどうすんの?w
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM2b-XQ+N)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:13:51.59ID:PdDoiqN/M
>>104
すまんが、すぐに発達障害レスする奴に絡まれたくない
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b78f-Bovd)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:14:18.11ID:kBCWvKSE0
引っ越しって市町村役場の手続きがめんどくせえ
車が一番手数かかった
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7d2-HVkk)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:14:19.30ID:hD9xo8oQ0
>>104
あーそれ感じるわ
良心的な大家だと新しい入居者に合わせて下げてくれたりするんだけど
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-UJB1)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:14:55.08ID:IRyftt+E0
>>124
いうて結局は家買っていようがローンがコストなだけやん
現金減って負債減ってるだけやで
お前のは勘違いや
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f8c-/2FA)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:15:17.60ID:QozJzArs0
>>112
その気持ちが一番大事だよ
コスパ!メリット!とか言ってるのはアホ
所有欲満たしたいから家買うんだよ!が一番カッコいい理由
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-mI49)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:15:20.39ID:vlmDf1sEd
>>123
金あるなぁ
初期費用も退去費用も金飛んでくのに
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9714-rfgC)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:15:40.23ID:9xGagRwQ0
>>5
この前建ってたスレでは老後ナマポ貰って老人ホームに入るって言ってるやつが居てクソ笑わせて貰ったわ
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9756-tLHT)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:15:43.91ID:VPReE7RN0
賃貸は窓をブラインドにしたり、壁に好きな絵を貼ったり壁紙変えたり、トイレやお風呂を新しくできないからな。
現状復帰すると言っても断られる。そういうことしたくない人ならいいんじゃない?
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-UJB1)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:16:09.27ID:IRyftt+E0
夜逃げ話が面白かったな
人間ドラマは夜逃げにあり
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-pq83)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:16:28.29ID:2hxkDpqAa
>>127
「あのブドウはすっぱいはずだ」で一生を終えるのかなこいつ
なんの間違いでこんなのが卵子とくっついちゃったんだろうね
他にもっといたろうに
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-lkhN)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:16:43.89ID:SSRJYuf80
>>121
家も建てられない貧乏人って言っちゃだめでしょ
今都内で一軒家購入考えるなら最低5〜6000くらいだから年収4〜500のパンピー実はローン審査絶対無理
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d2-7YAX)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:17:50.03ID:NIe2+pt10
底辺は賃貸

富裕層は持ち家


これで決着はついてる。
底辺が必死で買うような物件に資産価値は無いからな。
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f79e-OvhX)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:17:58.29ID:l6Klefn80
>>128
発達障害は差別言葉じゃないんだが
色々と認知が歪んでるよ君

不動産投資の業界を知ってれば、俺が言った事が正解だと分かるはずだが
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-RPwI)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:18:01.83ID:2e0zp2Md0
UR公営連呼厨は住める場所すら選べない倍率もガン無視だからなあ
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f8c-tBFV)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:18:04.90ID:Q55uJ1/20
>>104
発達障害なら単体の方が良くね?
引っ越すたびにリセットされるんだから
発達障害に持ち家の管理は無理よ
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スーップ Sdbf-fXAv)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:18:12.47ID:MXAZk490d
不動産売買やってる俺からしたら持家一択
同僚で賃貸はマイノリティ
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf55-OfFh)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:18:13.44ID:Tz3iccC20
>>144
ハードル低くて良いな
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d789-SbPE)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:18:22.84ID:i72Or1FP0
>>122
老後なんて仕事かんけいないんだから田舎に住めばいい
田舎なら程度のいい中古一戸建てが700万程度で買える
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77c5-jQLf)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:18:28.67ID:bzhSJCvG0
持ち家最大のデメリットはその土地に縛られることだと思う
農家みたいに仕事と居住地が結びついてたらいいけど
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff9f-tQqX)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:18:32.10ID:dL2PSyqe0
>>148
都内すげえよな
さいたまなら2000万の家が7000万とかだもんな
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-T/BM)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:18:35.05ID:Dn3hcrFDM
>>122
賃貸で家賃を払いながら、マンション買う資金を貯めるって相当アホだと思うわ
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b78f-Bovd)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:18:51.13ID:kBCWvKSE0
このオッサンが現地ロケで楽待みたいなことやった時は、トキメキのような感情が、始まったと思った
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hdb-hIo+)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:19:05.91ID:ScassZKjH
地震と噴火の震災リスクと
3Dプリンタとかの技術革新で激安になる可能性を考えると
なかなかマイホームは手を出せないな
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-lkhN)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:19:10.59ID:SSRJYuf80
>>159
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f8c-tBFV)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:19:52.87ID:Q55uJ1/20
>>119
地主で都内に収益不動産持ちつつ高級賃貸に住んでるわ
このパターンがさいつよと思ってる
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-T/BM)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:20:18.07ID:Dn3hcrFDM
>>138
2年に1回更新があるから、そんな変わらないよ
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9714-rfgC)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:20:34.07ID:9xGagRwQ0
賃貸くん達に言っとくけど老後2000万の内訳に家賃なんか含まれてないからね
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-tv57)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:20:34.91ID:YZ39k8Vl0
死ねば無料だぞ
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9756-8gJp)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:20:36.35ID:jd+E1GQR0
プロレベルのスキルがあるなら中古の持ち家
情強なら賃貸
凡夫ならまあ好きにしろ
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7ca-2alT)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:20:43.75ID:NuzJXcl40
与信が通らない貧困層や年寄りが必死に賃貸が得だって理由を探してるようにしか見えない
ある程度の年齢になったら家族構成も変わってそろそろ家買うかってなるよ普通は
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FFdf-oKtS)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:20:45.88ID:Kww8e4QmF?2BP(1000)

合理的経済人なら持ち家の人が土地・家に注ぎ込む分を賃貸の人は貯蓄・投資するから違いはないってことになるかもだけど、
実際はそれだけ余剰があれば浪費してしまう人が多いだろうし、
貯蓄・投資を強制させるコミットメントデバイスとしては持ち家も経済的意義あるんでね
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f79e-OvhX)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:20:56.56ID:l6Klefn80
>>153
発達障害はそもそも引っ越しが出来ないからな
手続きでパニックになる

持ち家は住んでさえいれば意外と長持ち
死んだ植木鉢が何十年も放置してる家、あまりにも多い
あれは確実に発達障害
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-JGaD)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:21:05.04ID:HfQmu70b0
>>152
老人が借りられる賃貸はナマポ向けのUR以下のボロ物件しかないけどな
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f705-BjXo)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:21:07.88ID:kvAKMrJs0
そのプロってやつらや
銀行や大手のリーマンなんかも
自分達は保有物件に住んでる傾向がなあ
まずは売り払って他人保有の賃貸に住もうよ
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 176b-m5mV)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:21:21.05ID:DGttbWL00
誰だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況