「若者の車離れ」「年間50万円かかる」車を持たない30代ママの“豊かな”生活「20年間で1500万円浮く」車を捨てて本当に良かった😲 [521921834]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 1fb7-2l0z)
垢版 |
2022/11/29(火) 20:25:20.43ID:EYZTx2qr0NIKU?2BP(1000)

 「若者の車離れ」という言葉を最近よく耳にする。子育て世帯にとっても、車の有無による生活パターンの変化は大きい。車を持っておらず、今後も持つ気がないという子育て中の女性に話を聞いた。

■所持しない一番の理由「節約」

 関西に住む会社員の30代女性は、3歳の子供と夫との3人暮らし。夫婦ともに運転免許は保有しているが、車は所有していない。普段の買い物はほとんどネットスーパーを使用しており、保育園などの送迎は徒歩。車をもたない一番の理由は「節約」だという。「もし買うなら事故したときが怖いので普通車以上」と決めているが、「週に1回乗るか乗らないか程度で、年間50万円くらいかかる。維持費が高すぎる」。車体代も含めると「20年間で1500万円は浮く。ちょうど子供の教育費分ぐらいになる」と計算しているという。

 車を持っていないことで日常生活ではほとんど不便を感じていないというが、困ったこともある。中距離に住む義理の両親の家に行きにくいことだ。在来線に乗って約2時間かかるが、「イヤイヤ期の子供を2時間も在来線に乗せるのはかなり難しい。新幹線なら、こだまなら空いているし、ぐずったら通路に出たりできるんですが…」。コロナ禍も相まって、まだ一度も義理の両親宅へ子供を連れて行っていないという。

 しかし、車を持たないからこその良い点も感じているという。どこへでも徒歩かバスで移動するため、「運動不足にはならない」。また、「近所の人とかと顔見知りになったり。子供がぐずって地面に寝そべったりすると、通りすがりのおじいちゃんおばあちゃんが声を掛けてくれて、助けてくれたり。うちは核家族で知り合いも少ないので、いろいろな人と交流できるのは徒歩生活の良さだと感じています」と、お金が貯まることとともに、人との交流で生活の豊かさを感じているという。

 日本トレンドリサーチが21年に行ったアンケートによると、免許を取得しない理由として「必要性を感じないから」が最も多く44・4%、「車に興味がないから」が29・9%、「お金がかかるから」が27・5%だった。一方、免許を取得した人のなかで、車を持っている人は77・4%。年代別に見ると、30代(73・0%)以降は70代以上(88・1%)まで70%以上の数字が出ているが、20代だけは55・2%にとどまっている。

 また、車を購入した人のなかで「良かった」と思う人は98・6%と大多数である一方、車を持たない人では「持ちたいと思わない」人が59・9%と約6割を占めた。経済的に不安を覚える若者が増えるにつれて、マイカー離れは自然な現象なのかもしれない。

引用元:日本トレンドリサーチ(https://trend‐research.jp/7283/)

報知新聞社


11/28(月) 12:50配信 スポーツ報知「若者の車離れ」…車を持たない30代ママの“豊かな”生活「20年間で1500万円浮く」健康・人脈もゲット
https://news.yahoo.co.jp/articles/32db9841e782ebe1736ab727b8f028d944858a8c
0339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 774e-+90i)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:02:20.38ID:bI98443j0NIKU
>>333
そこも今の車は自動運転でいくらか緩和されたけどね
それと高速もどんどん繋がって渋滞は依然としてあるけど昔のような一本道の馬鹿みたいな渋滞って無くなったと感じる
0340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW bf85-YdPc)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:02:48.39ID:hhcfo71s0NIKU
>>333
車なんていらない!って主張する人はみんあこんな感じなんだろうな

慢性的に渋滞していて数十メートルごとに信号があるような環境を思い浮かべて「車は面倒で不便」なんて言う

無人駅に2時間に1本しか電車がこないような地域の人が「電車は不便!」って主張するのと同じレベルのアホさってことを自覚してほしい
0341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW bf05-vSIc)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:02:59.24ID:Ht3c0h/p0NIKU
>>336
そうかな?
自転車好きだから長距離苦にならん
0345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW bfa2-12LX)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:05:13.92ID:u9Z2hW070NIKU
3大都市圏の便利な所住むことの代償が生活コストの上昇でその分クルマを持たないだけだな
そしてネットスーパーとかドヤ顔してるけど小口配達の運転手は需給バランスがドンドン崩れてるからそのうちビジネスモデルが成り立たなくなるよ
ドローンも自動運転も配達なんぞ夢のまた夢、10年前から変わらず実験室レベルで足踏み中
0346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 973a-R0/5)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:05:38.33ID:IUsCm0d30NIKU
実家が車必須な田舎なんだけど親死んだらどうすんだろ
レンタカーないと実家にも帰れなくなるし放置するしかないのか
0347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW bf05-vSIc)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:06:19.83ID:Ht3c0h/p0NIKU
>>344
高校生かよって言われても
で?としか
田舎特有の監視社会なんかそれ?
0348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM8f-t4tr)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:06:36.11ID:MqGHT8G4MNIKU
車ない家庭で育ったから車がない不便さがわかんねンだわ
0350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 9f1c-6qjC)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:07:25.52ID:4o85vD750NIKU
その生活どころか環境すら違うことは理解できてるのに
何で説得できると思うんだろうな

どう考えても当たり前なんて存在しないテーマだぞコレ
0357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM8f-f6Zu)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:10:36.80ID:66Pop1GkMNIKU
都内で車持ってるけど、週一くらいしか乗らないしカーシェアで十分だなとは思う
0359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 9f1c-6qjC)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:12:00.27ID:4o85vD750NIKU
やたら東京が出てくるけど
地方だってある程度本気で開発したエリアなんかは
条件満たせてるはずだぞ
0360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 5784-b+l+)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:12:26.68ID:5ph9FVbm0NIKU
>>356
パックンマックンのパックンも車買わないってさ
0361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW bf05-vSIc)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:12:32.07ID:Ht3c0h/p0NIKU
なんか車の話から田舎暮らしにシフトしてんね
0362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/11/29(火) 22:12:57.49
>>359
札幌とかどうなんだろうな
市内だけなら行けそうだが
0363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM7f-t4tr)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:12:58.47ID:fDQB7QM4MNIKU
>>357
俺もそう思って一時期カーシェアにしたんだけど、出かける頻度が減ってQOL低下した

乗る度に5000円払うとなると、「ネットでポチって送料払う方がいいか」とか考えて
そもそも出かけることが減った
維持費的には毎週末乗ってもいいはずなのに、なんかいざ乗ろうとするとそこで抵抗が
俺がケチなだけかもしれんが
0364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MMdb-uG8G)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:13:39.92ID:L/fKlxqsMNIKU
生活必需品に高い税金をかけて経済活動を停滞させるジャップランド

ありがとう自民党
0366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 5784-b+l+)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:15:00.93ID:5ph9FVbm0NIKU
>>315
デブなんだね
かっぺ歩かないから体のライン汚いの多いなと地方に行く度に思う
0367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM8f-f6Zu)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:15:09.40ID:66Pop1GkMNIKU
>>351

わかる
渋滞はまあ良いんだけど駐車場が満車かどうか気にするのがめちゃくちゃストレスたまる
0369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW bf05-vSIc)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:15:16.15ID:Ht3c0h/p0NIKU
>>363
自転車いいぞー
ちょい遠いラーメン屋目標にすると
お腹もすいて美味しい
0370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW bf05-vSIc)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:15:51.28ID:Ht3c0h/p0NIKU
>>368
むしろなんでそうしないのか不思議だ
0375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 9f1c-6qjC)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:17:27.86ID:4o85vD750NIKU
>>368
駅から少し離れてるけどやっぱりマイホーム
なんて話の裏返しにもなり得るのかねコレ
0376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/11/29(火) 22:17:53.32
>>368
賢い人はそれに気づいて大学生から東京に住み始めてるでしょ
0377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 5784-b+l+)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:17:54.91ID:5ph9FVbm0NIKU
>>373
あそこらに買い物に行く程度すらしないのか
買い物が通勤に見えるなんて本当にデブなんだね
歩かないと知能退化するからお大事にデブ
0378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 973a-R0/5)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:18:46.55ID:IUsCm0d30NIKU
>>368
もちろん都会に引っ越した方が得なんだけどむしろなぜ田舎に残るのかが不思議だ
0379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 5784-b+l+)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:19:21.09ID:5ph9FVbm0NIKU
>>378
無能だからだと思う
基本的に地方にいる人で優秀な人ってあまりいない
0381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 0H0f-0PUI)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:21:02.75ID:IPGH0W6FHNIKU
東京ならまだしも関西なら駐車場代もそんなじゃないわ
どこ住んでても東京みたいな異常な駐車場代はかからない
0382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW bf05-vSIc)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:21:04.89ID:Ht3c0h/p0NIKU
田舎はたまに
うまい飯とキレイな空気吸いに行く程度でいいよ
医者か公務員でもなきゃ
都会に来たほうが稼げるし
0383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW bf05-vSIc)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:22:52.75ID:Ht3c0h/p0NIKU
たまーにど田舎にドライブや旅行すると
もしここで生まれたらどうやって脱出しようか?って考えるわ
0384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW d7d2-1FLH)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:25:16.09ID:NQgjiNGi0NIKU
>>359
そもそも>>1の主婦が関西在住だしな
0385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/11/29(火) 22:25:57.53
>>383
つーか田舎で生まれたら
子供(未成年)は休日に「自分の意志で遊ぶ場所を選ぶ」事ができないんだよな
そりゃ人生決まってしまうわw

奴隷にしかならんw
0386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9f56-NZIw)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:27:11.78ID:Hw2NItyT0NIKU
おいおいマジかよ
プライベート用と仕事用で5台あるんだが
0387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW d7d2-1FLH)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:28:19.55ID:NQgjiNGi0NIKU
>>383
田舎と呼べないレベルの僻地に行くとそう思うことあるな
長野山梨あたりの山の中にポツンとある集落とかどうやって生活してるのか疑問に思う
0388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ ff8f-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:29:46.62ID:JjbD7JOD0NIKU
車生活圏を放棄して金のほうを取る人が居てもまあ不思議ではないが
地方だとスーパーも車ないと大変だぞ(´・ω・`)
0389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW bf05-vSIc)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:29:58.77ID:Ht3c0h/p0NIKU
>>387
村?の中心部あたりでもネットつながらないし
本屋とか塾らしきものが無かったら
絶望しかないw
0390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW f74e-qXXJ)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:31:19.35ID:CBJl1IMb0NIKU
生活が苦しいんなら真っ先に車を捨てろ
0391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW bf05-vSIc)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:31:48.48ID:Ht3c0h/p0NIKU
こんな不便なところ嫌だ

お金貯める

車買おう←ここが意味不明

お金貯めて田舎脱出しようってならんの?
0392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 178f-AZUP)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:34:34.28ID:Fp6eFwFW0NIKU
年間50万って田舎じゃほぼガソリン代だけで消えるな
車検や税金、夏冬タイヤにオイルなどの整備、自動車保険と一年で計算したら年間維持費100万余裕で超えるよ
年収300以下の仕事しかないのに車必須とか破綻してるだろ
そりゃみんな都会に行くわ
さっさと見直すか田舎者に恒久的給付金でも出せ、人口流出減と出戻り組にも期待出来るぞ
0394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW bf05-vSIc)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:35:40.33ID:Ht3c0h/p0NIKU
田舎の町議会議員の報酬とか300万切ってて震えるわ
数百票で当選してるし‥
0395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 1fc1-1cNW)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:36:29.42ID:mxvNY9y70NIKU
最近の流行りは車にチャリ乗せてドライブ+サイクリング
楽しみはこれしかないから必須
0396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW bf85-YdPc)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:38:39.64ID:hhcfo71s0NIKU
>>387
買い物…週に何回か移動販売車が来る 月に1回くらいは車で2時間くらいかけてイオンに行って買いだめ

学校…小学校はバス通学 中学校はチャリで峠越えして通学 高校は下宿

仕事…農家が林業が多いが 50kmかけて通勤してる勤め人もいる

娯楽…山菜を採ったり園芸とか あとはテレビ
0397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 0H3b-0PUI)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:41:19.86ID:Bj1oDDwZHNIKU
>>395
これはマジでいいと思う
行ったところで止めて自転車移動するのが最適
近所とか自転車のみでの遠出は良くない
0399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW f73e-635b)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:42:01.32ID:aLant+HY0NIKU
徒歩圏内にレンタカー屋3軒あるけど車所持してる。月1か2回しか使わんけど
0400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW f785-B+iD)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:42:58.05ID:+o9GqiwY0NIKU
子供の頃の車の遠出が楽しかったかと言われると
移動が苦痛だった記憶しか残ってない
0401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW f787-SfCp)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:43:15.51ID:xsTQRCCb0NIKU
公共交通機関を使うということは自家用車よりも多くの時間を移動に費やすことになる

20年間金額の代わりに時間を無駄にするというのなら
それはそれでいいと思うよ
0402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Spcb-1FLH)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:45:11.48ID:olzWxupHpNIKU
>>400
子どもの頃車で出かけるの楽しかったけどなー
夜のドライブとかワクワクした
幼少期の体感の違いで車好きになるか嫌いになるか別れるのかもね
0403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 0H3b-0PUI)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:45:40.84ID:Bj1oDDwZHNIKU
公共交通機関は座れるくらい空いてるならいいけど
結局休みの日に普通の時間に乗ると混んでるし
混んでるとストレス
かかる時間以上にゴミゴミしてる空間で時間を過ごすのがあまりにも苦痛
周りの目を一切気にせずキモオタ漫画をデカいタブレットで読めるくらいの神経なら問題ないかもしれない
0405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b78f-VHI/)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:49:55.37ID:cXKVDJtd0NIKU
電車やバスなんて所詮は決まったルートしか行かない
車は自分の運転でどこにでもいける

車ないと交通機関のない場所に行かないから、行動範囲も狭くなるだけ
0406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b75d-yYU6)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:50:36.92ID:XzhWGqD00NIKU
どうぞどうぞ
今までが異常だったんだ
貧民は車を捨てろ
道を空けろ
0407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Spcb-Yx8f)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:51:11.77ID:tyd6F+jdpNIKU
>>8
自動車通勤の奴は、通勤手当でてるぞ
0411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Spcb-Yx8f)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:53:19.75ID:tyd6F+jdpNIKU
新車買っちゃったけど、これまで色々乗ってきたが、走れば、全部同じだわ

運転が楽なのは、SUVが最強なのは間違いない
0412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Spcb-Yx8f)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:54:59.11ID:tyd6F+jdpNIKU
渋滞って言っても、車の中の空間は変わってないから、まだ快適
電車は地獄
0413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9f3a-9HDO)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:56:56.92ID:aBvfi76h0NIKU
自営で仕事で使うし経費で落とせるからいい車乗ってるけど、経費で落ちないのに車買う理由がわからない
0415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 7f44-TQWu)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:57:18.40ID:MSBv+uHm0NIKU
都市部は子供乗せるデコチャリみたいな電動アシストばっかだぞ
0417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9f0d-G4i0)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:58:54.38ID:pm2Xr2Dj0NIKU
>>406
ほんとこれ
混み過ぎなんだようちのそばの道路
みんな車なんか捨ててしまえ
0418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Spcb-Yx8f)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:59:51.27ID:tyd6F+jdpNIKU
人生の旬な時に車すらいらぬか

まぁ何でもいいけど
0419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ ff87-RPwI)
垢版 |
2022/11/29(火) 23:00:08.78ID:afRl2Gkd0NIKU
都市部はいいけど、地方人は車無しで生きていけるの?
八王子市でも郊外は車社会になっているからなあ
郊外店舗も多いし
0420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW f785-B+iD)
垢版 |
2022/11/29(火) 23:00:24.76ID:+o9GqiwY0NIKU
>>402
いい思い出があっていいね
高速道路から見える風景なんて面白くもなんともなかったし
耳にタコが出来るほど聞いたカセットテープが延々と流れて
県外行くと2時間3時間それが続いてすげー退屈だったわ
新幹線の方がワクワク感はあったな
0422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9f45-w5D5)
垢版 |
2022/11/29(火) 23:01:05.83ID:JFZZgIm80NIKU
>>91
任意保険なんて、年間3、4万だろ
0423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9f0d-G4i0)
垢版 |
2022/11/29(火) 23:01:08.93ID:pm2Xr2Dj0NIKU
>>413
ケンモメンが好きそうなレス
0425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ ff87-RPwI)
垢版 |
2022/11/29(火) 23:01:43.35ID:afRl2Gkd0NIKU
大都市だと通勤で車乗れないからな
会社に駐車場なんて無い
車持っていようがいまいが、通勤は電車バスになる
0426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW bf05-vSIc)
垢版 |
2022/11/29(火) 23:03:09.06ID:Ht3c0h/p0NIKU
別スレで書いたかな?
人口密度が4000人/km2以上のエリアはマイカーなしで行けると思う
0427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9f0d-G4i0)
垢版 |
2022/11/29(火) 23:03:26.81ID:pm2Xr2Dj0NIKU
トンキン住んでたときはほんと車無くても生活はできたと思う
でも俺のオヤジ車持ってたから車あるのが当たり前だと思ってたわ
0428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ d78f-RPwI)
垢版 |
2022/11/29(火) 23:03:51.76ID:GiNLOx+F0NIKU
JRか私鉄の付近でスーパーや病院がそこそこ充実した都市なら
車は贅沢用品だと思うわ、自転車や原付きで十分
0429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9f56-tLHT)
垢版 |
2022/11/29(火) 23:04:28.45ID:172WMiq00NIKU
貧乏なだけでは?
0431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 0H3b-0PUI)
垢版 |
2022/11/29(火) 23:07:23.54ID:Bj1oDDwZHNIKU
大した車でもないのに任意保険で車体保険つけてる奴外しとけよ
車体保険なんて掛け金高くて保証しょぼいからな
0432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9f0d-G4i0)
垢版 |
2022/11/29(火) 23:07:32.51ID:pm2Xr2Dj0NIKU
>>8
1円でも安い方がいいんだよ
うちは車ぐらい余裕で買えるけど
0433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW f78c-J0r1)
垢版 |
2022/11/29(火) 23:07:37.06ID:uq7oUT230NIKU
ポンコツの軽でも全然違うのに
今は普通車だけどさ
寒い暑い思いさせたくねーじゃん
0435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ d7d2-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/29(火) 23:09:30.96ID:PK0d6kuN0NIKU
子供いたら23区でも車もってねえか
ないと糞不便だよな
0438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW bf85-YdPc)
垢版 |
2022/11/29(火) 23:11:22.79ID:hhcfo71s0NIKU
自動車税(1.5L) 3万円/年
車検           5万円/年
任意保険         3万円/年
タイヤ•メンテナンス費   2万円/年
ガソリン代(5000km/年) 4万円/年
車両代(150万円/10年) 15万円/年
駐車場代         5万円/年

年間37万円 月3万円ってところが相場じゃないか?
車なしだと、公共交通機関やタクシー、レンタカーの費用で月3万円くらい使ってそうだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況