X



ウガンダ大統領 「パンがないのなら、キャッサバを食べればいいじゃない」 [241672384]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee4e-Dtu+)
垢版 |
2022/12/05(月) 13:28:42.85ID:usYQ8ZUJ0?2BP(1000)

ウガンダでは、ムセベニ大統領が2022年5月に国民向けの演説で、
「パンがないならば、キャッサバを食べたらいい」と呼びかけたことが波紋を呼んでいます。

発言について、伝統のキャッサバを見直すものだと好意的に受け止める人もいる一方で、
ぜいたくな生活を重ね、フランス革命で処刑された王妃、マリー・アントワネットが、困窮した国民の抗議に対し
「パンがなければ、お菓子を食べたらいい」と発言したとされる逸話と似ているといった批判や揶揄する声が出ています。

地元のマケレレ大学政治学部のカサイジャ・アプーリ教授は、波紋を呼ぶ背景には国民と長期政権の大統領との距離があるといいます。

アプーリ教授
「キャッサバの方が安いわけだから、アントワネット王妃の逸話の発言とは趣旨が違う。
大統領自身もキャッサバを食べていると話している。ただ、ウガンダの都市部の中間層の多くはキャッサバとは縁遠いのが実態だ。
結局のところ、『大統領は自分たちの生活の実態が分かっていない』という受け止めになっている」

https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/feature/2022/12/05/26721.html
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bcd2-vlbB)
垢版 |
2022/12/05(月) 13:30:31.85ID:9jCaxIlV0
市民がアントワネット化してると
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-ytUU)
垢版 |
2022/12/05(月) 13:30:53.91ID:6iEf333oa
キャッサバ食いたいけど売ってないんだよ
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d952-1z4T)
垢版 |
2022/12/05(月) 13:32:57.42ID:LyrKbgiw0
マリー・アントワネットは庶民生活から乖離した話で貧乏人はキャッサバを食えとか麦を食えってのとは違うだろ
国民が望むなら政治が国民全体にキャッサバではなくパンを食べれるようにしないととは思うが

ウガンダもムセベニが長期政権で医療とか大幅に改善したけどムセベニ以後がいないから火種だよなあ
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3a-1z4T)
垢版 |
2022/12/05(月) 13:33:53.37ID:60XVp/0Ia
ウガンダの主食ってバナナ蒸したマトケじゃないのか?
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 418f-Gutq)
垢版 |
2022/12/05(月) 13:34:09.67ID:GAhmsHE/0
米がないのなら、麦を食べればいいじゃない
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a9a-AmP8)
垢版 |
2022/12/05(月) 13:37:59.15ID:a578hi3t0
>>10
麦飯の方が金かかる定期
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ea5-X9kk)
垢版 |
2022/12/05(月) 13:41:03.64ID:auv+ddQv0
アフリカにさつまいも導入出来ないかな
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e6b7-hQc/)
垢版 |
2022/12/05(月) 13:42:25.85ID:aYiO1Lt30
タロ芋やキャッサバって食ったことないけど今は通販で簡単に手に入るのな
買おうとは思わんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況