X



ジャップ「池の水を全部抜く!これは良い事だ!かいぼり万歳!」結果、鳥も魚もいない「死の池」に。 [584964303]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9c5f-KFOn)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:22:11.57ID:7DkTtuwk0●?2BP(2000)

公園の池の水抜いたら「死の池」に…衝撃の実態 魚が消え、鳥が来なくなった意外な原因

私が住んでいる近くの公園では、「かいぼり」といって市民ボランティアが池の水を抜いて、
透き通ったきれいな水にしましょうという運動をやっています。
そのとき、池の中から自転車が200台以上見つかりました。

とんでもない話で、夜にそーっと来て池の中に要らない自転車を捨てている人が
こんなにたくさんいたということがわかり、かいぼりというのは非常にいいことなんだと、多くの人は思ったようです。

結論としては、かいぼりをしたところ、濁った水がなくなって池の底まで見通せるようなきれいな池になったのです。
100%素晴らしいと思うでしょう。
外来種がいなくなり、大型のコイもすべて駆除されて、底まで透き通ったきれいな池になったのですが、何
が起こったかというと、かいぼりをしてから数年、魚がいなくなり鳥も来なくなってしまいました。
死の池になってしまったのです。

以前は、いろんな鳥が来ていて、いろいろな魚がいて非常に楽しい池だったのですが、
今はほとんど何もいない池になってしまいました。
数年たって、鳥は少し回復してきましたが昔ほどではありません。
代わりに、外来種の藻が急激に増えて池全体を覆うことも多くなりました。これで本当に良かったのでしょうか。
https://toyokeizai.net/articles/-/636278
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMfd-C/H4)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:23:21.98ID:yeU8CVjzM
やりかたが間違ってるだけじゃ
専門家不在だろこれ
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ae76-pUBa)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:23:26.71ID:u9YTJbvS0
国の金全部抜く
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0156-D+d7)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:23:33.80ID:ORmU6yUI0
だとしても元の方が良かったとはならんやろ
>>1
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 167e-K0Fh)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:23:34.41ID:ZEdO4dTZ0
自転車が魚礁的な役割をしてたんだろうな
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMfd-C/H4)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:23:44.31ID:yeU8CVjzM
自転車なんかそのへんおいときゃ勝手に撤去して捨ててくれるのにな
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 418f-Gutq)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:25:38.38ID:GAhmsHE/0
自転車200台って相当でかい池だよな
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e4c-Znoa)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:25:54.54ID:eqpwOg7K0
作り話じゃないとしたら見た目しか気にしないアホ団体のアホ運動やん
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-Q8vk)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:26:26.36ID:wyxGCpmra
魚の隠れ場所くらい用意したれや
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2956-EnYx)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:27:04.90ID:Y5XoO9gc0
かいぼりと全然関係ない記事
読む価値ない
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b4c1-GSdI)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:27:13.85ID:WONv7VO80
何年後に復活するだろ
外来種も一緒に
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8c9f-4FAg)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:27:31.67ID:+cWaJ/m70
俺の家でも三角コーナーの生ゴミが腐った匂いを発してる時は
頻繁に窓にハエが止まり、やがて蜘蛛がやってきてベランダに巣を作る

そう言う事
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa83-/VxE)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:28:00.45ID:ftqx8x2za
んじゃもう一回自転車ぶち込むかー
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6446-7kHv)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:28:15.40ID:v3/9Urbg0
まあ何事もバランスよなあ
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src1-3nTN)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:28:24.55ID:f6cNzMIxr
鳥とか鯉しか生き物として認識できないジジイが雑に逆張りしてるだけだってTwitterで話題になってるね
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H7f-J6vM)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:28:32.66ID:pdsYY1cxH
ここどこ?
こっそりブルーギル入れてくるわ
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 46af-9yeH)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:28:45.98ID:QzsKfLqH0
ジャップランドじゃん
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4756-8pIo)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:28:57.97ID:EfKqLlWT0
抜いた後水道水でも入れたのか?
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ba51-Pk5C)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:29:49.37ID:BMPvMxij0
どこの池よ
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df76-q9M5)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:30:10.19ID:3IW0AuEk0
松平定信の時代からそういうのあるだろ
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-BGgp)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:30:32.85ID:3U9pYTFGM
鳥がいなくなって何がダメなのよ
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e56-itL9)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:30:49.54ID:j5JzSQPb0
そのうち増えるだろ
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e6b7-7kHv)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:30:52.25ID:i7vj47kp0
抜松
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1eaf-iy/e)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:31:10.88ID:cqVtQB4N0
外来種の魚ありきでの鳥の多さが間違ってるんだから
外来種の魚を駆除して今の鳥の数ぐらいで満足でいいじゃん
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d08f-64DC)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:31:46.71ID:4uN53tCk0
自転車200台ってことは井の頭公園の池なのかな?
もしそうなら鳥が来なくなったのは餌遣り禁止になってからだから
かい掘りの10年ぐらい前からだぞ
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7af-V4Fi)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:31:58.17ID:Bulzno2n0
https://i.imgur.com/dwg6Jk5.jpg
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 764c-JHpo)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:31:58.51ID:XOd3MXRd0
メダカと水草大量に入れてクソデカビオトープにでもしたらいい
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6686-OXa6)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:32:05.68ID:X41bpBZ70
きれいになった池乃写真がない
クソ記事
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce34-R4o2)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:32:18.44ID:c10y1KHm0
世界一民度が高く治安がいい日本で
池から200台も不法投棄された自転車が出てくるわけないじゃん
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ee2-zfUU)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:32:29.05ID:VwLnUXau0
いやどうしたいんだよ
透き通ったきれいな水で魚もいてとか水族館作りたいのかな?
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bd09-JkWk)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:32:29.24ID:uHXO5C8R0
ケンモメンを数体沈めておけ
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa08-JI+U)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:32:51.49ID:IKHUuN1Ma
外来種駆除って移民嫌いのジャップを象徴してるよな
お前ら純日本人だって昔は朝鮮や琉球から渡ってきた外来種なのにw
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-rp7C)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:33:01.50ID:0bT/UYaRa
川が繋がって無いただの池ならそう簡単に魚が復活する訳無いわな
水草や水生昆虫がある程度復活すれば鳥も増えて来るだろうよ
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src1-3nTN)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:33:30.02ID:f6cNzMIxr
バードウォッチャーには水鳥の餌としてドジョウ移植しまくって
水系ごとの固有の遺伝子めちゃくちゃにしてるクズもいる
鳥さえよければそれでいいという
このジジイもその手合い

日本の自然に害悪なのはバードウォッチャー 猫きちがい 釣りバカ
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(情報都市ルディノイズ) (ワッチョイW ceaf-9yeH)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:33:51.70ID:9OSnAYxx0
ただの逆張り野郎じゃん
こんなん言ってたら浚渫工事もできん
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8e8f-gfuk)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:33:58.03ID:D1BsCDmB0
俺の親に部屋の掃除しない理由でこれを言っても
1時間ヒステリーを味わうだけだわ
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp88-O3lK)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:34:32.83ID:NzmJUnnCp
私が住んでいる近くの公園


どこだよ
危機として発信したいなら場所示して実害をみんなに公表すべきだろ
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 14ba-RSFd)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:34:56.89ID:rAlOIteg0
どこの池だよ
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ceaf-vChS)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:35:06.40ID:/2ww600V0
この記事の池は実在するの?
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f187-JHpo)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:35:07.33ID:YKDIWcra0
不法投棄された自転車が人工漁礁になってたんだろ?
バンバン不法投棄しろよ
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spc1-gOJr)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:36:05.94ID:XL3y/xGRp
ワク信学者かよ😩
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73af-VbCe)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:37:05.77ID:NDm0Ueiz0
井の頭公園「かいぼり」で呆れた投棄物!自転車200台、携帯コンロ、ショッピングカート

東京・井の頭公園の池の水が抜かれ、底が見えるようになってきた。水の浄化と外来生物の駆除のためだ。ブラックバスやレンギョなど本来いて欲しくない魚が7割もいた。作業を担当している事務所は在来魚は水抜きしない隣接の弁天池に放流し、外来種は魚粉に加工して家畜の餌にするという。

東京都西部公園緑地事務所が行なっているこの作業は、井の頭公園が3年後のに開園100周年を迎えることから、「かいぼり」という方法で池をきれいにしようと始めたものだ。井の頭池は明治時代までは湧き水が出て飲み水に使われていた。池の水を抜き、底の泥を天日干しにする作業を数回繰り返し、植物プランクトンの増殖を防ぎ水質改善をする。

これやん
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spc1-3uQI)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:37:30.73ID:J0V2tq6Np
なんか外来種の魚放流したガイジおったよな
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d08f-64DC)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:37:38.86ID:4uN53tCk0
>>54-56
井の頭公園の池の底から200台超の自転車
https://news.ntv.co.jp/category/society/244661

かい掘りで自転車200台だと井の頭公園の記事ぐらいしか出て来ない
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d08c-20rA)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:38:03.75ID:NalwW5gs0
宇宙人が地球の水全部抜くのと変わらんもんな
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd94-CA3p)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:39:29.63ID:jlTgP7Pud
マオツォトンも同じ事やったよ
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src1-jtfT)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:40:03.07ID:HeKWg/cyr
井の頭公園「かいぼり」で呆れた投棄物!自転車200台、携帯コンロ、ショッピングカート

2014年01月27日16時00分

魚の7割はブラックバスやレンギョなど迷惑外来種

東京都西部公園緑地事務所が行なっているこの作業は
井の頭公園が3年後のに開園100周年を迎えることから
「かいぼり」という方法で池をきれいにしようと始めたものだ。
井の頭池は明治時代までは湧き水が出て飲み水に使われていた。
池の水を抜き、底の泥を天日干しにする作業を数回繰り返し、植物プランクトンの増殖を防ぎ水質改善をする。

外来種の魚の多さにも驚いたが、呆れたのは捨てられた自転車の多さ。
泥に埋まり錆びた自転車を4日間かけて200台も引き上げた。
ほとんどは盗難自転車と見られている。
オートバイや原付バイクも4台、建築用資材、プリンターなど不法投棄されたもの
桜見物のあと棄てたと見られるカセットコンロ、ショピングカートまであった。

https://www.j-cast.com/tv/2014/01/27195103.html

たぶん井の頭公園だな
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d08f-64DC)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:40:08.10ID:4uN53tCk0
>>61
避難させてたよ
かい掘り後スジエビとか復活してたし小魚目当てに来たカイツブリが営巣するようになってる
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8e8f-eSJ8)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:40:32.80ID:GQCEnj6U0
小魚まで全部排除したんじゃないの?
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-3Zz1)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:40:51.71ID:IDMLR8Dfa
自転車はともかく、生態系は一朝一夕に出来るもんじゃないからな
水抜いたりしたら生物はほぼ全滅するだろ
それでも構わない、全滅して良い、という覚悟でやっているんじゃなかったのかね
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 24d2-7mYT)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:41:21.34ID:yve2x0Kt0
生態系ぶっ壊しておいてなんで生き物がいないんだ?って騒ぐのやばすぎw
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd94-VYD0)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:41:23.53ID:fS2lJL2Ad
東大教授でさえ情緒的な話しかできんという見本のような記事
まずは何が悪かったかの議論すべきなのに「外来種が悪いわけではありません」
そうじゃなくて魚がいなくなったのはなぜか?でしょ
本当に外来種の魚だけがいなくなったのか?
鳥までいなくなったのはなぜか?
鯉を駆除したのはなぜか?

突き詰めたりデータ出したりできんのか
だから反ワクみたいな連中が蔓延るんだよ
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da83-7kHv)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:41:37.90ID:bKFxXd2+0
井の頭なら成果が上がってるようなの

https://kichijoji-time.com/kaibori/#index_id9
■水草の復活
水草の復活
池底のイノカシラフラスコモ
引用:東京都西部公園緑地事務所
「かいぼり」後、これまで絶滅したと考えられていたイノカシラフラスコモやその他在来の水草が、約60年ぶりに池底より復活しました。
しかし、外来種のアメリカザリガニが増え、貴重な水草に被害を与えるようになったため、駆除を行っています。
これらの水草は種の系統保存のため、園内外の施設でも保全しています。

■在来種の増加
在来種の増加
カイツブリの親子
引用:東京都西部公園緑地事務所
クロダハゼやエビ類などの在来の水生生物が増加し、それらを食物とするカイツブリが増殖するようになりました。
水草も復活し、トンボの種類と個体数も増加しました。
「かいぼり」後も在来種の生育・生息状況をモニタリングしています。
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 26d1-44k4)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:43:08.37ID:Ge5pgFGA0
綺麗な水以降生態系を戻す努力を何もしてないやん
放置なら何十年もかかるんじゃね?
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b09-t9Jd)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:43:47.98ID:rTh2hVa20
外来種をいじめるな!😡
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f091-K48j)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:43:48.34ID:BmBKrj4B0
水抜いた後で隠れ場所置かなかったんでしょ?
綺麗な水に魚住めないなんてことはない
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e8b-g3AI)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:44:27.51ID:7a9zz4Sq0
>>83
>■水草の復活
>水草の復活
>池底のイノカシラフラスコモ
>引用:東京都西部公園緑地事務所
>「かいぼり」後、これまで絶滅したと考えられていたイノカシラフラスコモやその他在来の水草が、約60年ぶりに池底より復活しました。

>>1の言う藻ってこの水草のことではと思った
NHKのダーウィンが来たで経過報告やってるな
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa30-ZciG)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:44:29.68ID:2zhhSwkla
ここで一句

 白河の清きに魚も棲みかねて もとの濁りの田沼恋しき
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6eb7-LJTc)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:44:47.79ID:JI3Yf6uR0
ほっときゃ増える
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMd2-X+Gr)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:45:11.60ID:kUnkaJ1ZM
放っときゃ元に戻る
かいぼりなしでヘドロだらけ、酸素がなしが問題
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8e8f-eSJ8)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:45:49.43ID:GQCEnj6U0
>>93
田沼意次か?
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e919-4FAg)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:46:33.68ID:xlDfwjHh0
大した関連のない話つなげて最後は原発礼賛したいだけの記事なのではコレ
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a4a2-VxLn)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:47:04.52ID:IKyBi4D40
水抜きなんて最悪の生体環境破壊だからな
数十リットルの水ですらサイクル出来上がるのに1ヶ月とかかかるのにさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況