X



(ヽ´ん`)「ネット検索すれば情報が得られるから、知識なんていらなくね?」 [584964303]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9c5f-9Inz)
垢版 |
2022/12/05(月) 17:51:49.73ID:7DkTtuwk0●?2BP(2000)

https://i.imgur.com/s5mgBR3.jpg

https://i.imgur.com/
2022/12/05(月) 17:53:03.13ID:fFxbMwaC0
アルビン・トフラーが大昔にそんな感じのこと言ってたな
2022/12/05(月) 17:53:14.36ID:W6aGlmn00
グーグールポチっ
何調べようとしたんだっけ…
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 96dc-pOIC)
垢版 |
2022/12/05(月) 17:54:22.18ID:oZCHL+wt0
教養の無い人間はネットの情報を取捨選択したり何をどうやって調べたら探してる情報に辿り着けるかわからないからネットがあっても宝の持ち腐れ
数学の基礎知識がない奴に電卓渡しても釣り銭の計算くらいしかできないのと同じこと
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b4f-zfUU)
垢版 |
2022/12/05(月) 17:54:58.35ID:X5ky3pIp0
ゆたぼんじゃないんだからさあ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMd2-YDcJ)
垢版 |
2022/12/05(月) 17:55:33.58ID:XjR3M9yhM
ひろゆきさんがなんでも教えてくれる
2022/12/05(月) 17:55:43.91ID:LwxLVAjWM
まずこの漢字が読めないといけないし
検索の意味がわからなかったり情報や知識の意味もわからないといちいち全部意味を調べることになるけど、そうなるとめちゃくちゃ時間かからね?
ネットで検索することも知識だし
そのレベルなら誰でもわかるって思ってるけどそれが知識なんじゃないの?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bcd2-BV3Z)
垢版 |
2022/12/05(月) 17:55:50.20ID:AjADstQn0
うん。確かに薄っぺらい知識はなんでも得られるね
2022/12/05(月) 17:55:56.71ID:hfzLDye70
いかがでしたか?
2022/12/05(月) 17:56:48.42ID:vpegO83X0
電卓使っていいよと言われても難関校入試とか数オリとかの問題解けないのに、ましてや手計算で解けるような奴に敵うわけないのと似てるか?
ググれば出てくるような知識でも、本当に初歩的なもの除けば元々そういうの脳に定着させてるような奴らに絶対勝てない
2022/12/05(月) 17:57:49.97ID:ZS4FK6Yxa
ネットの情報が正しいかどうかをどうやって判断するつもりなの
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 24d2-5XlL)
垢版 |
2022/12/05(月) 17:58:13.66ID:gnfgX9Uh0
ちょっと専門的なことになると全く情報がなくてビビる
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a6af-2O7c)
垢版 |
2022/12/05(月) 17:58:29.08ID:5WeLZCF60
検索するのに前提知識などが必要
2022/12/05(月) 17:58:30.01ID:4OK3NZ+B0
ネットde真実に落ち込むパターン
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a6af-2O7c)
垢版 |
2022/12/05(月) 17:59:26.94ID:5WeLZCF60
>>12
本屋と同じだな
2022/12/05(月) 17:59:59.43ID:vpegO83X0
>>12
論文レベルのもの検索するには、単にググっただけじゃ出てくるものはたかが知れてるしな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 73a2-WEEG)
垢版 |
2022/12/05(月) 18:00:05.29ID:B+lGKx3H0
新たな発想というのは蓄えられた知識から出るものあって
その場で得ただけの知識なんて大して意味はない
知識は蓄えてこそ価値が生まれる
2022/12/05(月) 18:01:40.00ID:WmGbjGQa0
いかがでしたか?
2022/12/05(月) 18:02:53.55ID:WmGbjGQa0
無償で色々書いてた連中も読んでもらえないから書かなくなったよな
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a6af-2O7c)
垢版 |
2022/12/05(月) 18:03:11.83ID:5WeLZCF60
知識があれば例えば理解不十分や忘れてても必要なときに調べれるけど
全くゼロだとそれすらできんからな
断片的な表面的な知識でいい
2022/12/05(月) 18:03:56.61ID:vpegO83X0
>>17
ていうか、ちょっと必要になったけど知らないとかのものをとりあえず検索し解決しても、作業終わると大抵忘れてるんだよな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 968f-dvrC)
垢版 |
2022/12/05(月) 18:05:19.14ID:HNhxt+F40
なお知識がない上にアホ故知りたい情報にたどり着けない模様
2022/12/05(月) 18:06:57.48ID:s4vxU7Fx0
ネットで検索しても情報が得られにくいジャンルは総じて衰退しているな
入り口の重要性よ
2022/12/05(月) 18:07:00.05ID:g1lDSsiq0
ある意味正しいがまともに検索できないやつも多い
普通に学校で検索の仕方教えたほうがいいと思う
2022/12/05(月) 18:07:20.08ID:MP9mILzy0
最低限の知識が無いと検索さえまともには出来ない
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7005-B/l2)
垢版 |
2022/12/05(月) 18:10:19.20ID:9vnTl8uW0
日本語圏には情報がない
2022/12/05(月) 18:11:04.53ID:vpegO83X0
>>24
正しくもないんじゃ?
割と知識寄りな歴史だって、山川でもなんでもちゃんと一通りやって内容咀嚼した奴と、ろくに教科書も分かってない奴とじゃ、同じ「知らないワード」検索し読んだ場合の理解度違うだろ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 568c-BV3Z)
垢版 |
2022/12/05(月) 18:12:37.05ID:jmYBT+9W0
知識というのは脳に蓄えられるすべての情報だからな
人間そのものと言ってもよい
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMba-1D5e)
垢版 |
2022/12/05(月) 18:14:31.65ID:pWYpoLIEM
>>26
禿同😔
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 16b3-Wk2T)
垢版 |
2022/12/05(月) 18:14:40.28ID:5GCZlxTi0
その結果が今のゴミみたいなインターネットなんだよね
しかも一度調べたら終わりで知識が永遠に更新されないし
2022/12/05(月) 18:16:59.31ID:LwxLVAjWM
>>12
というか明らかにデマが広まってるのもあるからね
自分の専門分野とか詳しい分野でそれだと自分の知らないことも調べてでてきても半信半疑だわ
結局本買ったほうがいいなってなる
本より高いのにネットの商材買うやつはなにか裏技が書いてあるとでも思ってんのかな
2022/12/05(月) 18:18:14.74ID:g1lDSsiq0
>>27
ろくに教科書もわからないようなら問題だけど
大枠でわかっていればあとは必要なときにネットで補完すれば十分だと思ってる
俺は義務教育以降ならむしろあるもの全部使って勉強すべきと思ってるからな
極論で教科書ロクに理解できてないとかはさすがに勉強すべきだよ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM34-m9cd)
垢版 |
2022/12/05(月) 18:18:14.92ID:JJ/Pk9EmM
>>26
海外のトンデモ陰謀論動画にハマってく人も多い
2022/12/05(月) 18:21:05.40ID:1R5qmWri0
そうしてネトウヨや反ワクが生まれた
2022/12/05(月) 18:25:42.25ID:NR8tWfIt0
膨大なネット情報で学習したChat GTPは明らかに得意不得意ある
このアンバランスさはそのままネットの情報の偏りを表してると思う
2022/12/05(月) 18:29:22.79ID:FLLJo2Ie0
https://pbs.twimg.com/media/EEPeQ3aVAAADSJU.jpg

2022/10/09
【悲報】西村ひろゆき、ついにネトウヨまとめサイトを引用するところまで堕ちる [298194473]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1665304668/

https://i.imgur.com/f5M1MSk.jpg




2017年12月15日
「米軍落下物は自作自演」とネットで誹謗中傷を浴びた保育園。園長が伝えたいこと
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/okinawa-ch53e-hoikuen

>事故後、ネット上で広がっていたのが、「自作自演」と疑う声だった。
>「netgeek」や「アノニマスポスト」などの「まとめサイト」がそうした声を
>率先して取り上げた。

2017年9月6日
netgeekやアノニマスポストが「泉放送制作のせいで民放が偏向報道」デマ記事をこっそり削除、自称保守界隈が爆釣だったことも明らかに
https://yournewsonline.net/articles/20170906-izumi-housouseisaku-dema/

2018年6月24日
大手ヘイトデマサイト「アノニマスポスト」の戦没者追悼式での翁長知事を嘲笑・侮辱するポストが大炎上→記事消し逃亡
https://yournewsonline.net/articles/20180624-anonymous-post-onaga/

2019年3月23日
フェイク大手「アノニマスポスト」「netgeek」が大阪府知事選で悪質な選挙妨害、維新の対立候補を「嘘がばれてふてくされる」と事実無根の攻撃
https://yournewsonline.net/articles/20190323-anonymous-post-konishi/

【悲報】大手ネトウヨアフィ「アノニマスポスト」の運営者、60歳だった 大統領選デマで広告停止される 「運営目的は広告収入」 [746598975]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1616670490/

https://i.imgur.com/TyopfX2.jpg




2018/06/30
【嫌儲独自スクープ】アノニマスポストの運営元が判明!!! [211536216]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1530336331/
2018/07/01
【嫌儲独自スクープ】アノニマスポストの運営元が判明!!! 【丹波市】 ★2 [211536216]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1530376252/
2018/07/04
【嫌儲独自スクープ】アノニマスポストの運営元が判明!!! 【丹波市】 ★3 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1530697976/
2018/07/03
【悲報】アノニマスポストさん「私はフィリピンで運営している。特定された住所にいるのはダーティーな仕事の仲間」 [697536759]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1530601457/

https://pbs.twimg.com/media/EsjzlnZUUAAo9la.png
https://pbs.twimg.com/media/EsjzmC4UYAEzK5p.png
2022/12/05(月) 18:30:26.53ID:YuDYMUv9a
じゃあ短期記憶鍛えるだけだね
はよ
2022/12/05(月) 18:36:59.98ID:mwmBTmdJd
知識と情報は違うもの
安倍ちゃんを悪とする人もいるし、正義とする人もいる
2022/12/05(月) 18:41:08.12ID:iMMasjwc0
『ゆたぼん』

はい、論破
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM08-9L44)
垢版 |
2022/12/05(月) 18:43:16.22ID:B0x/BR/QM
そうだな!
2022/12/05(月) 18:45:21.76ID:vpegO83X0
>>32
仕事で使うようなレベルだと大学教科書に書いてあるようなのも珍しくないけど、そういう場合にも(レベルは上がるが)同じ論理が成立するぞ
結局のところちゃんと勉強し知識身につけてる人の方が同じ検索ツール与えられてもより理解度高いんだから、知識不要論など成立しない
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd2a-DLz6)
垢版 |
2022/12/05(月) 18:47:39.35ID:Ghp76+gDd
どうググれば良いかわからないって感覚がわからんが、自分が何を知りたいのかわからんアホっているよな
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM5e-6F7X)
垢版 |
2022/12/05(月) 18:55:24.21ID:PnCvSPQHM
ネットにはネットに流れる程度の情報しかない
2022/12/05(月) 19:01:34.23ID:vykOh+bj0
残念ながら知らないことは検索できないんだよ
2022/12/05(月) 19:02:10.32ID:xT+LUF/Wd
>>1
知識どころかもうじきAIが人間を超える
思考力もAIが上
2026年だってさ
https://twitter.com/bioshok3/status/1595025499797204993
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3805-cfiT)
垢版 |
2022/12/05(月) 19:04:25.64ID:pdC0nilr0
アホがグーグル検索つこうたら行きつく先はトンデモ陰謀論やで
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 568c-BV3Z)
垢版 |
2022/12/05(月) 19:06:58.86ID:jmYBT+9W0
例えば語彙数が5000語のやつと50000語のやつとじゃ人間のレベルからして違うじゃん
知識を否定するやつは下のほうにいるから現実が見えないんだろうな
2022/12/05(月) 19:48:56.92ID:K7t6ktufa
>>47
それが道具になって、考え自体に入ってくるね
2022/12/05(月) 20:24:21.90ID:1dEseCUEM
>>39
ゆたぼん自体が>>1の主張なんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況