埼玉県所沢市よくないか😢😭💦西武池袋線の駅徒歩3分新築3,980万🆕🏠✨ [805238285]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
こんな僻地のこんな糞物件が4000万もするという驚き
狭山ヶ丘は結構ごちゃごちゃしてる
所沢市の端っこ
がってん寿司が近い
群馬並に何もないとこなんだからもっとデカいとこにしろよ
463バイパスが途中でいきなり終わる
所沢は道路事情が悪い
>>16 2枚目見てみ
竿の部分に2台あることにしてるが…
狭山駅
新狭山駅
狭山ヶ丘駅
なんぼほど狭山好きなん
これトイレ2階にもあるのはいいけど
ちゃんとした手洗い場ないからイヤ
こういうの病むよ
建築面積の倍から安倍くらい庭の広さがいる
道理事情が最悪
片側1車線道路しかないうえにバス大杉のバス停が退避スペース型じゃないから
とんでもない車の各駅停車状態
抜け道と思って入るととんでもない道だらけで死ねる
慢性渋滞の糞道路 すり抜け前提バイクでも迂回するくらいどうしようもない糞
小中学校にエアコン無くて
エアコン付けようとしたら住民投票で否決しちゃう所沢
所沢は子供を大事にしない市だからファミリー層には向かないよ
>>24 話を改編するケンモメン
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG15H38_V10C15A2CR8000/ 埼玉県所沢市で15日、市立小中学校へのエアコン設置の是非を問う異例の住民投票が実施、即日開票され、賛成5万6921票、反対3万47票で、賛成が上回った。
しかし、投票率は31.54%にとどまり、賛成票はエアコン設置実現の目安だった投票資格者総数の3分の1に届かなかった。
まぁ立地はそこそこだけど高いかな
3400万くらいにはしてくれよと
>>34 >>35の土地に元々1棟建ってたのを分割して売ったらもっと儲かるじゃん!って2棟に分割して建てるから
>>35 これ住宅二棟じゃなくてアパート一棟で良かったなw
どう見ても不動産バブル、この土地でこの安っぽい家で
この値段
完全に不動産バブルだよ
埼玉とサマワには 海はない
新狭山には なにもない
>>42 最近の家は庭ないよ
無い方が売れるんだろ
庭無い分室内広くできるし
旗竿地が全部良くないとは限らないけどお前ら判で押したようにバカにするのな
みんな綾瀬とか寒川に越してきなよ
安いだけでなんにもないよマジで
>>44 住むだけならともかく
売るとき人気なくて買い叩かれる
改築に割増料金取られる
法律で建て替え不可か制限あり、しかも割増料金
>>47 それがこの価格
もう完全に不動産バブル土地バブルだよね
>>29 俺達世代は扇風機や灯油ヒーターだけだった!今のガキはひ弱!って層が居るし
>>37 一極集中のせいで土地のインフレに給料のインフレが追いついてないわけか
1棟買うローン組めなかったわけだよね
>>46 寒川神社とラーショがあるじゃん、引っ越したい
所沢は車でも関越外環が死のコースやしなーありえないくらい混んでるし
既存の土地を分けて旗竿地にするの法律で禁止にした方がいい
誰も得しない
どう見ても不動産バブル土地バブルなのに
政府は何もしない
所沢だけは絶対にやめとけ
交通事情が鬼畜すぎる
信号が意思を持っていてわざと渋滞作るために赤信号になる
>>64 道路事情が悪い地域の警察署に限ってそれをやるんだよな😅
航空公園が近いぞ
あそこで銀杏ひろって主食にしろよ
いまの西武グループの社長は苗字が創業者一族と違うのに顔は似てるよな(棒)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています