X



「FF5」が発売30周年。将棋・チェスを超える戦略性を持ち、百人百様の攻略が可能な究極のゲーム性が魅力 [738130642]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6edd-ORc7)
垢版 |
2022/12/06(火) 10:15:18.27ID:btTZfbN60?2BP(1111)

「ファイナルファンタジーV」30周年! にとうりゅう、みだれうち、魔法剣、ちょうごう、最強の組み合わせを考えるジョブシステムシステムが魅力

スクウェア・エニックスの「ファイナルファンタジーV」(以下、「FFV」)が、本日12月6日で発売30周年を迎えた。本作はスーパーファミコン用のRPGとして1992年12月6日に発売された。後に様々なハードへと移植され、2021年11月にはピクセルリマスター版が発売されている。
本稿では、そんな「FFV」の特徴のいくつかを思い出と共に振り返りたい。
「FFV」といえばジョブシステム!
「FF」というと、当時は「システムの奇数、ストーリーの偶数」とも呼ばれており、ナンバリングが奇数の作品はシステムが面白く、偶数の作品はストーリーが面白いと言われていた。「FFV」では「FFIII」のジョブシステムの正統進化を遂げた作品で、特に魅力だったのは、22種類ものジョブから好きなジョブを選べる点だ。
そのジョブも、ナイトやモンク、シーフ、白魔道士、黒魔道士といったベーシックなものから、ものまね師、薬師、風水士、踊り子といったようなちょっと変わったものまで幅広くあった。ジョブのレベルが上がるとジョブごとのアビリティを覚えるといったシステムもあり、
覚えたアビリティは他のジョブで使用できるため、黒魔法も使える白魔道士、モンスターを捕らえるナイトといったような、様々な遊び方でゲームを攻略できる点が素晴らしかった。
この「様々なジョブでアビリティを覚え、覚えたアビリティでさらにジョブをカスタマイズしていく」というようなシステムは、「FFV」の時点でほぼ完璧と言っていいほど完成されたシステムで、今でも「FFV」が最も面白かった、と語るファンも多くいる。

https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1461/123/1_l.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=W9Aoa7z_or4&feature=emb_logo
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1461/123/2_l.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1461/123/3_l.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1461/123/4_l.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1461/123/9_l.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1461/123/5_l.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1461/123/6_l.jpg
https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1461123.html
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2956-H75a)
垢版 |
2022/12/06(火) 11:27:21.37ID:m/D3wXMR0
>>49
4の何がそんな難しかったんだか
フェイズとまともにやりあったりとか?
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f36-Znoa)
垢版 |
2022/12/06(火) 11:29:56.35ID:WF6nTPFB0
>>93
ちからとかが上がらないから勘違いする人もいるけど普通に強くなってるからね
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4670-mq1K)
垢版 |
2022/12/06(火) 11:30:30.22ID:P5wPigqn0
バーサーカーのみでクリアできるんか?
2022/12/06(火) 11:31:31.61ID:HJjb5PZW0
ようつべで低レベルクリアの動画見たりするのは楽しいがわざわざ自分でやろうとは思わないな
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eafb-qLCG)
垢版 |
2022/12/06(火) 11:33:47.12ID:qCyo1h+x0
小学生だからやっぱ忍者とか魔法剣士とか
わかりやすく強そうなの使いたいんだよ
2022/12/06(火) 11:33:58.84ID:YMLBLnWw0
>>103
他ジョブのアビリティありなら
なしは無理じゃね
2022/12/06(火) 11:35:57.34ID:HJjb5PZW0
>>82
オメガは難しいがしんりゅうならレベル99にして乱れ打ちみたいにゴリ押しが通じるから案外いるかも
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a67-C/H4)
垢版 |
2022/12/06(火) 11:36:41.01ID:lfD8hB0L0
あれだけ自由度あってバグが通常プレイする分にはほぼ無いのが凄い気がする
2022/12/06(火) 11:36:45.81ID:9Zugqiq00
>>101
戦闘難易度とかダンジョンの長さ(途中セーブポイント量)じゃね?
当時イージータイプってのが改めて出てたくらいだから
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-NXQZ)
垢版 |
2022/12/06(火) 11:38:21.50ID:ymJ/ZuRAa
SFCの三部作でこれだけ記憶が薄いわ
最後の方にでっかい木が出てきた事くらいしか覚えてない
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c263-sWeb)
垢版 |
2022/12/06(火) 11:39:14.60ID:x19M3xYQ0
>>100
さすがにもう知ってるわ
で低評価、まぁそんなもんよ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 96d1-+hgW)
垢版 |
2022/12/06(火) 11:40:56.43ID:tXaxDB0v0
FF16とFF7REが楽しみだな
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7a19-4FAg)
垢版 |
2022/12/06(火) 11:41:07.74ID:AETYE6XL0
男1女3の最終パーティーってそれもう異世界ハーレムだろ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0e8c-pmBR)
垢版 |
2022/12/06(火) 11:42:08.15ID:DLvkOZNo0
14歳か
2022/12/06(火) 11:43:20.21ID:WjyCDIGBa
歌と調合の効果なんてネット無けりゃ誰も知らないままだったよな
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e8f-Znoa)
垢版 |
2022/12/06(火) 11:43:22.70ID:MQMK2qv20
シルドラーーーッ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 35a2-d/NO)
垢版 |
2022/12/06(火) 11:45:48.37ID:m87DH3I00
何も考えないゴリ押しのガキでも二刀流乱れ射ちみたいな分かりやすく強いアビリティでクリア出来るしシステムを理解すれば調合みたいな玄人向けアビリティ駆使していわゆるスーパープレイも出来る懐の深さ
2022/12/06(火) 11:46:22.81ID:Ky08Ioy9r
クルルの白魔道士かわヨ🥰
2022/12/06(火) 11:48:06.85ID:vy899iF/M
デフォルトの主人公の名前が無かったのにいつの間にかバッツが正式名みたいになっていてビビった
これ知らんかったからFF8のギルガメッシュの「お前なのか?バ・・・」が意味不明だったわ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e8f-Znoa)
垢版 |
2022/12/06(火) 11:49:06.82ID:MQMK2qv20
俺は脱出するところでしばらく詰んでた
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 24d2-XIjQ)
垢版 |
2022/12/06(火) 11:51:29.87ID:KlIDPP/E0
リマスターをやることでSFC版の良さを再認識できる
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b44-Yzbi)
垢版 |
2022/12/06(火) 11:52:34.11ID:XlGqS7zB0
ふざけてるBGM
ピンチのBGM
安堵のBGM

去年やったけど
この寸劇ばっかだわ
昔はこれでも退屈しなかったのに
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b44-Yzbi)
垢版 |
2022/12/06(火) 11:53:11.53ID:XlGqS7zB0
>>119
説明書か
当時ソフト箱に同梱されてたゲームカードに書いてたよたしか
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ce72-Nvvi)
垢版 |
2022/12/06(火) 11:53:54.51ID:tU4Xcuzp0
『風が…変なのだ…
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be56-4FAg)
垢版 |
2022/12/06(火) 11:54:55.74ID:yftctDAb0
声がでかい割にFF5信者だけやたら攻撃されないよな
つまり他作品を攻撃してるのは
2022/12/06(火) 11:55:02.51ID:LIbhaTkY0
基本主人公達は敵の後手踏まされるだけだからフラストレーション溜まるんだよな
2022/12/06(火) 11:57:06.33ID:AEcuza+r0
FF4ジアフターなんかより暁の四戦士のスピンオフやりたいわ
物語に整合性取れないだろうけど
2022/12/06(火) 11:57:11.04ID:OodLfY6H0
ファファファ…
カメェェェーーーーーッ!!
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3a-LI2d)
垢版 |
2022/12/06(火) 12:00:07.70ID:4ILMfHNOa
縛りプレーが苦行じゃないんだよな
よく出来てるゲームだった
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMd2-b7Od)
垢版 |
2022/12/06(火) 12:05:51.39ID:4YKrd88uM
二刀流乱れ打ちげー
2022/12/06(火) 12:15:47.19ID:adU0cmc70
>>123
一応パッケージ裏の画像一枚が根拠で他は説明書内でも「主人公」「スクウェア」だったみたい
https://i.imgur.com/hiELyFR.jpg
2022/12/06(火) 12:20:24.05ID:AEcuza+r0
>>131
ゲーム雑誌とかコロコロみたいなのでは発売前からバッツって紹介されてたのにゲーム内にはデフォ名無いの謎よな
2022/12/06(火) 12:24:04.75ID:lbmqfM1o0
やり込んでよし
縛ってよし
適当でもよし
バグで遊んでもよし
2022/12/06(火) 12:25:34.51ID:AOJtrquQa
5は第三世界のBGMが1番良いと思うんだがビッグブリッヂばかり挙げられるの納得いかねえ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM33-M9qo)
垢版 |
2022/12/06(火) 12:31:46.92ID:/TLHMY1yM
ジョブとか幅広いのが逆に面倒くさかったわ
4はその点楽だった
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 66a3-T+R1)
垢版 |
2022/12/06(火) 12:33:44.42ID:sEvb1S980
>>119
どっかの攻略本見かけたときにエニクスって名前つけてたからエニクスだと思ってたわ
2022/12/06(火) 12:37:43.30ID:k0BO5bp6M
風水士とか踊り子とかいらん気がする
2022/12/06(火) 12:39:35.96ID:lVWF7v6yM
>>97
いくらでもあるだろ
今のゲームで言うビルドの原型みたいなもんだし
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d0fd-UhWy)
垢版 |
2022/12/06(火) 12:39:37.32ID:0d9wnUig0
ビッグブリッヂの死闘って曲自体はアルペジオ擦ってるだけの大したことない曲だと思うんだがそれはそれとしてネクロフォビア戦にギルガメッシュが駆け付ける時に流れるビッグブリッヂは名曲
自分もFF5の中だお第3世界の曲が1番好きだな
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d40d-4U65)
垢版 |
2022/12/06(火) 12:39:57.16ID:CwiVKupZ0
MMORPGのクラス選択に通ずるところがあるよな
マスターするとジョブ変えてもアビリティ持ち出せるっていうのがロマンあって良かった
2022/12/06(火) 12:48:26.53ID:P4e+skeza
雑魚とラスボスはバハムート連続魔
オメガはラグナロクとチキンナイフ二刀流で魔法剣サンダガ乱れ打ち
神竜はバーサクかけた後にゴーレムとバハムートの連続魔

で何とかなるんだけどハマらない敵とかいて大変だったなあ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ce72-Nvvi)
垢版 |
2022/12/06(火) 12:54:00.47ID:tU4Xcuzp0
>>136
FF5は合併前では
2022/12/06(火) 13:09:30.30ID:XF/ZYjmjH
薬師でクリアするとフリーズするバグが長年報告されなかった謎
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b44-Yzbi)
垢版 |
2022/12/06(火) 13:11:12.91ID:XlGqS7zB0
>>131
そうだったのかありがとう
バッツっていうのは当時の共通認識だったわ
主人公を自分の名前にしない派の友達はみんなバッツだったし
2022/12/06(火) 13:15:50.65ID:+Ogb6cQea
ダチョウが浜辺を走ってる変なCMやってたな
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr10-dp3q)
垢版 |
2022/12/06(火) 13:21:49.76ID:VCsMMs7Tr
>>124
お前が変定期
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr10-dp3q)
垢版 |
2022/12/06(火) 13:24:52.07ID:VCsMMs7Tr
>>103
できなくもない
一人をゾンビにして炎の弓をもたせエルメスの靴も与える。残りには炎の指輪。これで自動ランダムヒールシステム
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4056-R4o2)
垢版 |
2022/12/06(火) 13:32:57.70ID:/BI/HbZ10
>>131
ゲーム雑誌でバッツレナガラフファリスって名称が浸透してたはず
開発中の戦闘画面のスクショみたいなのがずーーーーっとFF5を象徴する画像として残ってた
スライムの群れを「ファイラ」で攻撃してるやつ(製品版では火遁のエフェクト)

だから前から追ってた人の間ではバッツレナガラフファリスで覚えられてた
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b28c-9SdH)
垢版 |
2022/12/06(火) 13:34:16.19ID:LWDz2zxS0
日本ゲームボス「無に帰れ...!無になれ...!無こそ至高...!!」外国人「www」 [769327952]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1575719272/

日本ゲームのラスボス戦「アーアーアー(聖歌ぽいBGM )」 外国人「www 」 [612757243]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1575284635/


日本ゲームラスボス「ズウゥゥゥンッ…!!(アホみたいにデカイ」主人公達「(足元ペシペシ!」外国人「www」 [468812332]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1656553390/
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8470-b9uE)
垢版 |
2022/12/06(火) 13:35:01.40ID:VKhelDR90
初めてやった縛りプレイゲー
2022/12/06(火) 13:36:44.37ID:mrITNJ870
よく考えたらバッツって特徴の薄いキャラだよな
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4c8f-3ET7)
垢版 |
2022/12/06(火) 13:42:52.39ID:VzLyVHLi0
レビテト
重力100
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e8f-R4o2)
垢版 |
2022/12/06(火) 13:56:37.95ID:WQoUQKhz0
>>79
バッツ以外が薬師の状態でクリアするとエンディング中にフリーズするという致命的なバグがあった。
10年以上発見されなかったバグだけど。
2022/12/06(火) 14:11:52.97ID:wZO2PBo0M
長老の木に黒チョコボで降りたら詰んだ!洞窟に飛空艇降ろしたら詰んだ!
小学生でも気付く不具合なのに開発は気が付かないもんだな
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8470-b9uE)
垢版 |
2022/12/06(火) 14:14:26.63ID:VKhelDR90
リメイクじゃなくスピンオフ作ってほしい
エヌオー時代とかオメガ神龍を掘り下げてほしいね
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b095-eO4Z)
垢版 |
2022/12/06(火) 14:16:03.96ID:NjRDkijs0
>>151
喋るのに限りなくドラクエの喋らない主人公に近い感じあるよな
何なんだろう
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0e8c-pmBR)
垢版 |
2022/12/06(火) 14:17:59.93ID:DLvkOZNo0
感情むき出しにするのって飛空挺暴走させるシーンぐらいしかないからな
2022/12/06(火) 14:20:10.79ID:jSbsKzc60
和製divinity
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efaf-nGCw)
垢版 |
2022/12/06(火) 14:34:00.31ID:B+8W4dJj0
バッツ・クラウザー(cv保志総一朗)
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4056-R4o2)
垢版 |
2022/12/06(火) 14:39:18.48ID:/BI/HbZ10
>>156
ときメモの主人公だから
無個性ハーレムの王
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a6af-w8IJ)
垢版 |
2022/12/06(火) 14:44:46.63ID:OCia6n8b0
>>156
俺の主観ではFF1~3、5は雰囲気がドラクエに近い
FF3が自由度とドラマ性のバランスがベストだが、
2と5も『ちょっとドラマチックなドラクエ』程度に楽しめる

ドラマ性を重視したのはFF2からという意見があるが、
俺はFFが『ドラクエじゃなくなった』最初の作品はFF4だと見ている
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 66a3-T+R1)
垢版 |
2022/12/06(火) 15:20:39.43ID:sEvb1S980
>>142
それは知ってるが、何故かその本はエニクスになってたんだわ
当時小学校低学年でゲームメーカー名とか特に把握してなかったので疑問にも思わんかったが、今思うと不思議
2022/12/06(火) 15:21:48.44ID:yrGHS1jK0
アイリッシュな世界観が印象的
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMb8-9yeH)
垢版 |
2022/12/06(火) 15:50:33.62ID:4NnYE6M6M
黒の衝撃、レベル2オールド、レベル5デスを駆使したプレイがすごかった
2022/12/06(火) 15:54:47.63ID:hTYW5AOT0
コンビニ販売で襲撃計画があるって噂で
デポに死ぬほど警備員いたな
2022/12/06(火) 17:08:50.11ID:BypR/fF50
もう記憶にないよ(´・ω・`)
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e05-THMq)
垢版 |
2022/12/06(火) 17:14:46.75ID:qKnaEB5E0
FFって5以降縛りも視野に入れて作られてる気がする
まあ通常プレイにはそんなもん関係ないヌルい幼稚なストーリーなんだけど
2022/12/06(火) 17:15:35.65ID:PD8lcIQ+0
すっぴんがすべてを台無しに
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e05-THMq)
垢版 |
2022/12/06(火) 17:15:52.47ID:qKnaEB5E0
>>167
難易度ヌルくて幼稚なストーリー
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ac62-jZR2)
垢版 |
2022/12/06(火) 17:20:31.22ID:eLwKZ1fa0
チキンナイフでみだれうち
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 027a-hnGl)
垢版 |
2022/12/06(火) 17:22:12.37ID:8KeOaFgH0
プレイしたいんだけど、どのハードでやればいいの?
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 567f-MqS4)
垢版 |
2022/12/06(火) 17:22:33.84ID:MWGwAGmZ0
宝箱一個も開けなければ海底モアイ像に入れるという噂に騙されて
1周目からそんな縛りプレイでクリアしたわ
2022/12/06(火) 17:23:19.32ID:yGatTf3K0
そんな戦略性はない
2022/12/06(火) 17:23:29.36ID:oj+6karNd
面白かったけどFF4に比べるとそこまで印象に残ってない
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a6af-w8IJ)
垢版 |
2022/12/06(火) 17:35:12.31ID:OCia6n8b0
>>171
ピクセルリマスターという現行バージョンなら、
パソコンでもスマホでもプレイ可能だぞ
2022/12/06(火) 17:35:44.01ID:5ca6PS18a
>>14
>>17
若い人はしゃーない
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 663a-R4o2)
垢版 |
2022/12/06(火) 18:08:43.15ID:yrDn/46L0
>>171
GBAか旧スマホ版が良いんだけど、今となってはどちらも困難なので出来が悪いと知りつつピクセルリマスターで我慢するしかない
2022/12/06(火) 18:58:12.98ID:JK5TUjhz0
SFC時代のは基本全部そうだけど、特に5に関しては過大評価だと思ってるわ
宣伝広告とかプロパガンダでいくらでも作品イメージなんて変わるんだな、と
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d40d-4U65)
垢版 |
2022/12/06(火) 20:41:01.27ID:CwiVKupZ0
>>162
単に攻略本の出版元がエニックスだったんじゃないの
2022/12/06(火) 21:42:20.24ID:1c244Ec80
5と6をやったが、5は素晴らしかったが
6はあまり面白いと思わなかった

5はバッツになりきれた、草原をチョコボで疾走する自分があった
6は変な女がいきなり出てきて、キャラが色々と変わり全然感情移入が出来なかった。
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2aa2-LI2d)
垢版 |
2022/12/06(火) 23:11:34.90ID:bXp2YaCV0
最低レベルABP0プレイの最強の敵は、ビッグブリッジギルガメッシュ戦前のプチチャリオッツとかいう誰も覚えていないだろう雑魚という事実
まず事前準備として第一世界であの糞強のガルキマセラを3匹捕らえなきゃならない
瀕死守るナイト君を駆使すればなんとかなるが、3匹目はガラフ離脱するから3人でやらなきゃならないという

なんとか揃えて最終決戦へ
プチチャリオッツという名前と見た目だが、LV2とかのバッツ一向が攻撃食らうと即死
その攻撃を盾やエルフのマント発動を祈りながら掻い潜ってガルキマセラを放つ
死の宣告発動、「はよ死ね!」とカウントダウンを見守る

当然ABP0プレイだから最後の敵が死ぬ前にこっちの魔獣使いは始末しなければならないという

まさにビッグブリッジの死闘
この後のボス戦強制戦闘は装備揃うから難所は無い
2022/12/06(火) 23:27:51.62ID:dTdgaEV20
レナのスケベ衣装から分かるクリスタルの邪悪な意思
2022/12/06(火) 23:36:12.84ID:mrITNJ870
それでバッツはレナとファリスどっちと結婚したのよ
2022/12/07(水) 02:32:50.50ID:3Vxa9iJX0
そりゃ姉妹丼だろう
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e97-XtQ2)
垢版 |
2022/12/07(水) 07:34:13.44ID:8PhL0oTB0
>>171
ガラフがしぬ
GBA一択やろ
追加要素のネクロマンサーあるし
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMfd-S2SV)
垢版 |
2022/12/07(水) 07:38:01.23ID:vdRxjF4tM
おやつぐらいやり込めば戦略性もあるだろうけど通常はそんな物ない
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e97-XtQ2)
垢版 |
2022/12/07(水) 07:40:26.35ID:8PhL0oTB0
>>155
オメガ神龍は14でやってたやん
エーテリオンがラスボス 宇宙の果てまで行って倒す
助太刀に来たゼニスと最後戦う
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb36-2vD2)
垢版 |
2022/12/07(水) 09:44:21.19ID:Nyk0Bx2Q0
初回プレイで適当にゴリ押しクリアでも最終セーブの時間20時間ちょいとかだったから今考えるとこの時代のゲームって値段の割にすごい短かかったよな
2022/12/07(水) 10:37:13.43ID:nLxeoTvp0
>>178
そういうのは当時リアルタイムで遊んでた人じゃないとわからんのじゃないかな?

後からその時代の物を評価高いからって遊んだってそりゃ不自由なことも多いし
当然ながらそれらが名作と言われた時代を経て後の作品は作られてるわけだから
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd70-h0rG)
垢版 |
2022/12/07(水) 12:26:31.43ID:CcUnE/ZHd
>>183
ひとりぼっちになったクルルに『ひとりじゃねーよ』とやってきて、ガラフの墓跡の前で結婚すれば良い。
2022/12/07(水) 12:33:47.26ID:Zuql/EK20
猫ちゃんかわいいよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況