X



タイヤ交換って自分でやるのが普通なの🚙🔧 [805238285]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ec8f-UCLR)
垢版 |
2022/12/07(水) 05:53:21.92ID:UGI3tVd30
タイヤ交換はめっちゃ簡単だけどついでに足回り洗浄するからそれに時間かかるなあ
0810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM5e-0qWs)
垢版 |
2022/12/07(水) 05:54:45.60ID:3YUq0pgTM
>>808
日常のメンテで下に潜るとかしないならKYBのシザーズジャッキがおすすめ
0812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 24d2-5PFg)
垢版 |
2022/12/07(水) 06:02:41.61ID:X+FlcbtP0
自分の命を預けるもの、他人の命(ひいては賠償)に関わるもの
整備にしても自分である程度は知識と経験あって、慣れておいたほうがモアベター

業者なんざテキトーだ、友達が整備士とかでおまかせできるなら別だが
0814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM0e-g/sS)
垢版 |
2022/12/07(水) 06:16:33.19ID:d6tpnfEUM
>>812
友人整備士はお勧めせんで
クレームつけづらくなるだけだわ
0817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b089-g9a5)
垢版 |
2022/12/07(水) 06:24:15.28ID:53jqSfXU0
クロスレンチで普通に自分でやってたわ
適正トルクとか気にしないとアカンもんだったんか
頑張って締めて数回走って緩んでないか確認したらヨシッてしてたわ
0818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM36-EIeR)
垢版 |
2022/12/07(水) 06:25:34.86ID:2jZ+FzClM
ガソスタのバイトにやらせてる奴らはなんなんだよ…
0819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3c8-B4y3)
垢版 |
2022/12/07(水) 06:26:34.16ID:4qHGIzsj0
そういや車に純正のエアコンプレッサー積んでたわ
それで空気圧調整すれば良かったのか
0821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 21ad-yGb5)
垢版 |
2022/12/07(水) 06:30:08.14ID:PWuSpINp0
>>98
ウマかけろ
0822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aef5-+78b)
垢版 |
2022/12/07(水) 06:30:10.07ID:9YyN0PGL0
おまいら車持ってるんだな、、、、
それが衝撃だは
0823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e35-btYW)
垢版 |
2022/12/07(水) 06:32:24.17ID:GAOfHw0Q0
フロアジャッキとトルクレンチ1度買っちゃえば楽に確実にできるようになる
あとわざわざ車に積んで店で待って…ってより自宅で完結するほうが気楽でいいわ
0824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a4d2-n+ha)
垢版 |
2022/12/07(水) 06:34:48.72ID:XOkrdGSJ0
>>811
雪国のアパートはタイヤもおける倉庫がセットになってる
0825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53a2-n+ha)
垢版 |
2022/12/07(水) 06:36:39.44ID:kfUZLV3n0
昔と比べてタイヤの取り外しが難しくなってて手に負えなかったのがショックだ
困って個人経営の店でボッタくられて最悪
普通にカー用品店かホムセンでやっとけば良かった
0826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-BV3Z)
垢版 |
2022/12/07(水) 06:48:23.48ID:5upztcxpM
パンタジャッキでやる人は電動ドライバーアダプターあるとはかどるぞ
電動ドライバー持ってないなら意味ないけど
0828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 21f4-tHKf)
垢版 |
2022/12/07(水) 06:53:06.33ID:ZGzj6Doj0
ジャッキが突然壊れたら車に手挟まれるやん
よくそんなリスク高いことやれるな
0829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a0c-7Pcu)
垢版 |
2022/12/07(水) 06:55:33.39ID:z1Y/QeU+0
自分でやってるけど流石に年齢取って(56)キツくなった
来年の夏タイヤに替えるのは業者に頼もうと思う
0831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4c8f-yGb5)
垢版 |
2022/12/07(水) 07:00:00.37ID:zzXMOOLO0
>>751
全然違うだろw
0832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca8d-Etet)
垢版 |
2022/12/07(水) 07:02:33.07ID:+7JT80Od0
おれは自分を信用してないしなんかあった時に自分を責めるのも嫌だからプロにやってもらってる
0833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ab8-H+tF)
垢版 |
2022/12/07(水) 07:05:19.30ID:V5kEQSYf0
無理
パンクしてスペアタイヤに交換したときナットが硬すぎて外れなくて泣きそうになった
0834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fdb7-CEOQ)
垢版 |
2022/12/07(水) 07:08:02.88ID:F1BxvcPn0
予約して車に積んで作業中小一時間待って
金払って車から降ろしてとか手間過ぎる

素人でも説明書通りにやれば車載工具でも30分で終わるが
車重1.5t超えた車は店にやってもらった方が良いかもな
0835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8691-Iakz)
垢版 |
2022/12/07(水) 07:13:08.09ID:yzK5fsWE0
近所のスタンド、ランクルでも税込980円でやってくれるから助かる 嫁の軽自動車は自分でやるけどランクルはムリ
0836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp5f-uwfF)
垢版 |
2022/12/07(水) 07:31:21.27ID:PPlwHJy4p
ホイールごとならな
タイヤ組み替えまでやるのはバランス取りとか設備ないとムリ
0837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fdb7-CEOQ)
垢版 |
2022/12/07(水) 07:31:57.05ID:F1BxvcPn0
最近は業務用クラスのガレージジャッキがネットでも買えるし
工具も高性能になってるから一度揃えてしまえば一生モノになる
0840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-BV3Z)
垢版 |
2022/12/07(水) 07:36:52.02ID:5upztcxpM
忙しくて年内は滑りに行けないから正月にでものんびり入れ替えしようと思っていたがゲームのお師匠さん(18)からスノーボードのお誘いというか催促が来たでござるよ
年内のミッションとしてはかなりタイトだがメイクせねばならん
タイヤホイール重たいんだよなあ
0841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6656-O8wA)
垢版 |
2022/12/07(水) 07:39:18.92ID:Ql0GwhbE0
自転車じゃねーんだからさあ…
0842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7d2-BGgp)
垢版 |
2022/12/07(水) 07:39:43.17ID:iIpx1g3q0
ディーラーですらインパクトで適当に締めるから固くて手じゃ外れなくなる
ユーザーが知らんからいいと思ってるのだろうがプロの仕事じゃないわ
0843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6656-O8wA)
垢版 |
2022/12/07(水) 07:40:27.70ID:Ql0GwhbE0
ホイール毎交換なら暇な人はやればいい
別に大したことない
0844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケT Srd7-zKRS)
垢版 |
2022/12/07(水) 07:43:25.32ID:X443gKdGr
いまの車は納車以来冬タイヤは用意しなかった
ひさしぶりに冬用に買ったから
試しに夏タイヤのボルト1本だけ緩めようとしたとき
気づいたが結構固いぞ。これ業者はトルク管理してないだろ
走行中のタイヤ脱落とか恐れてかなり固くしてるよ。
よって自分で手で締める分には問題ないよ。
足で体重かけるとかは無しでな。
0845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-dwva)
垢版 |
2022/12/07(水) 07:43:59.56ID:C6kTBgapd
>>827
年2回車検あんのか
0846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd00-+KGp)
垢版 |
2022/12/07(水) 07:46:34.77ID:u1aY5kotd
一度もやった事ねーな
0850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 474c-exPs)
垢版 |
2022/12/07(水) 08:29:22.40ID:jQCsjh250
一回締めたらキムキュッってするもんだ
2度締め
0851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 474c-exPs)
垢版 |
2022/12/07(水) 08:29:43.88ID:jQCsjh250
キュッキュッ
0853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 474c-exPs)
垢版 |
2022/12/07(水) 08:30:28.40ID:jQCsjh250
あ、ゆの横にむがあるるな
0854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-MW21)
垢版 |
2022/12/07(水) 08:34:29.38ID:y5zCJ+JKd
普通にディーラーにタイヤ預けてるから保管や作業の手間から解放されてる。マジで楽。そんなにしないしな
0855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd70-1EKo)
垢版 |
2022/12/07(水) 08:45:45.44ID:Qvh0Y+fHd
スペアタイヤって今時のクルマでもオプションで選べるの?
積むスペースなさそうなんだけど
0862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e4c-M9qo)
垢版 |
2022/12/07(水) 09:58:29.45ID:DjhqZ39B0
https://i.imgur.com/RKoEJgo.gif
0865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d2a2-KE2N)
垢版 |
2022/12/07(水) 11:08:34.20ID:ng0rCikc0
>>158デマじゃないのかよ
0867ソクラテス (オイコラミネオ MM33-DB4w)
垢版 |
2022/12/07(水) 11:48:08.79ID:KI+OI0k8M
訓練だろ
安倍晋三も大好きだったよ
0868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM32-86Et)
垢版 |
2022/12/07(水) 11:49:56.53ID:bfrzKWH4M
>>842
これはあるなあ
妹の車のタイヤ交換頼まれたんだけどディーラーで交換したノーマルタイヤのボルトが全然外れなかった
0869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8bcc-feRT)
垢版 |
2022/12/07(水) 11:57:04.02ID:5C9UJqLT0
>>848
それはある
タイヤ買った時にオートバックスで錆止め塗ってくれたんだけど次に外そうとしたらもうダメだったので
杭打ち用の木槌を用意してやってるわ
0870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 46a0-350F)
垢版 |
2022/12/07(水) 12:08:36.90ID:RwpaHJyu0
毎年バランス調整言われるんやけどやらなかんのか?
0872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d6a2-BV3Z)
垢版 |
2022/12/07(水) 12:24:21.03ID:CXYagg3K0
>>870
ホイルに組んだままならいらんよ
0873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src1-fRZE)
垢版 |
2022/12/07(水) 12:37:20.54ID:P61pJa63r
19インチもあるとダルくて
近所のガソスタで2800円でやってくれるから頼んでる
0876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-aQnA)
垢版 |
2022/12/07(水) 12:59:43.61ID:IYhM71piM
>>871
うわあまったく使い込んでないね
飾ってるの?
0877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d6a2-BV3Z)
垢版 |
2022/12/07(水) 13:07:09.35ID:CXYagg3K0
>>876
個人のガレージで使う機会あんまなくね?
つうかホームセンターで買える工具飾る必要性
0879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e23a-VHqN)
垢版 |
2022/12/07(水) 14:10:15.82ID:OanoxH5C0
30分程度でやれる事をわざわざ店に頼むとかアホでしょw

あと一番嫌なのは店でナット機械締めされるときつすぎて
自分でタイヤ外す時にナット緩まないので苦労する
まず女の力じゃ絶対緩められない
0882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp5f-uwfF)
垢版 |
2022/12/07(水) 15:33:58.85ID:1BXZvwuZp
>>858
競技やってた頃はタイヤなんか現地で交換するの当たり前だったし
足回りとかの基本的な整備も自分でやってたけど
当然の如くみんな手ルクレンチだったな
もちろん締め加減とかの慣れもあるだろうけど
手締めが原因でトラブルとか聞いたこともない
0883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-W34y)
垢版 |
2022/12/07(水) 15:36:10.28ID:CzkMGkkIM
>>881
ニュートンならアルミナットでもない限りその程度は誤差だよ
0884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7d2-64DC)
垢版 |
2022/12/07(水) 15:36:28.56ID:Ylk8S2Mz0
たかが2000円ぽっちで交通事故のリスク高めるのはアホ
プロにやってもらうべき
窒素も充填してもらえる
0888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-JZiN)
垢版 |
2022/12/07(水) 16:02:53.88ID:3Prg2dVLa
安いからやってもらう
0889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp5f-uwfF)
垢版 |
2022/12/07(水) 16:11:35.46ID:g09c7xozp
>>886
最近はピー♪って言うんだぜ
0890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM0e-g/sS)
垢版 |
2022/12/07(水) 17:39:56.61ID:d6tpnfEUM
トルクレンチ持ってても校正しないならわざわざ買う必要なんてないじゃん
0891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-MV+m)
垢版 |
2022/12/07(水) 17:54:17.15ID:H2ZujSyJM
>>884
窒素w
バカが騙されていれるやつw
0893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-avkj)
垢版 |
2022/12/07(水) 19:16:53.14ID:m/T9wkuod
他人に任せるとか逆にこぇーよ。
あいつらインパクトで締めるからトルクオーバーしててネジ山潰すか高級なナットとホイールに傷つけてくるぞ。
自分でその場で確認しなきゃ泣き寝入りな
0895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f277-5KuB)
垢版 |
2022/12/07(水) 19:32:20.87ID:6loTtHSU0
ネジ解けないつっても、柄の長いレンチ使うか、鉄パイプでレンチを延長して足で体重乗せれば解けるよ

業者はマジで機械で規定トルク超えて一発締めしてくるから、純正レンチで体重乗せても解けないこと多い

フロアジャッキとインパクトがあれば20分で終わる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況