試合見てれば判るけど、
・パスワークの上手さ
・パスワーク中にボールを跳ね上げて確実にキャッチしてゴールを攻めるプレイ(ドイツやスペインはやらない手法)
・キーパーがロングパスを相手ゴール前にぶち込む力量
・ゴールに失敗しても2度3度と続く執拗な攻撃
力量がめちゃくちゃ上っぽく見えるのに互角に持ち込めたと言う事は、日本とは明らかに性質の違うサッカーやってるチームだよね

アベマの解説の人が言うには、嫌な感じというんだけど、それが確実性に欠けるプレイを確実にこなす力量の事を言っていたみたいで、あれはあれですげぇと思った