X



「卵」の値上がりがヤバい! オーケーストアでも10個入り税込180円くらいする、少し前は100円で買えたのにおかしいだろ💢 [492715192]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e644-tSvg)
垢版 |
2022/12/06(火) 22:43:00.93ID:q3bo/SwQ0●?2BP(2000)

「物価の優等生」鶏卵も値上がり…卸値は過去30年で最高値、鳥インフルも直撃
https://news.yahoo.co.jp/articles/219b91000dfa6335174eb7063c31b01810c35001
2022/12/07(水) 13:24:33.38ID:bUVHbJud0
>>198
農業関係者が政府批判的なこと書くと、補助金止められるからそういうこと書くなとかそういうリプついてたのは何度かみた
そもそも補助金を集票に使ってるとしたらかなり悪質だわ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1eaf-glkV)
垢版 |
2022/12/07(水) 13:49:06.25ID:Jh/rbSCt0
鹿野さんが色んな政党渡り歩いたのは割と農政上痛かった
あの人自民に残ってたら森元、塩爺達の下世代で総理総裁を狙えた人だったからな 
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 90a2-6uRM)
垢版 |
2022/12/07(水) 13:50:48.71ID:aa21lnTS0
近所のスーパーは合計1000円以上お買い上げで1パック100円やってる
2022/12/07(水) 14:04:13.79ID:bUVHbJud0
>>197
数年前まで補助金出すから規模拡大しろ
規模拡大こそ次世代の農業だってやって
規模拡大したら、急に方針変わって乳牛処分したら補助金出すから減らせになってるもんな
補助金が潤沢な牛関連でこれだから豚鶏は更に環境は悪い
でも自民支持!
2022/12/07(水) 15:56:35.78ID:qAoiYwTJM
>>196
オーケーは何が安いの?
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bd2-BV3Z)
垢版 |
2022/12/07(水) 16:30:27.05ID:2Wk82emO0
>>203 もう特に安いものがない 強いて言えば生鮮品
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 46ba-Etet)
垢版 |
2022/12/07(水) 17:13:26.53ID:tEpWhnaj0
>>1
年寄りって10年くらい前の事でも少し前とかこの前って言うよな。
しかもこんな絵文字使うのは老害のキモジジイ確定。
少なくともここ10年くらいは卵がオーケーで100円で買えた事ないけど?
ボケ老害クソバカは氏ねよ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8427-Znoa)
垢版 |
2022/12/07(水) 17:14:16.93ID:3FVxqiqy0
岸田インフレ
息子は秘書官
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bd2-BV3Z)
垢版 |
2022/12/07(水) 17:32:16.97ID:2Wk82emO0
自由民主党のお陰でこの惨状ですよ
2022/12/07(水) 17:58:39.27ID:/nMdRU3oM
>>169
http://imgur.com/o69hoHn.jpg
値上げを確認、税込。
2022/12/07(水) 18:09:29.11ID:V/7LSta1M
>>135
脱税しません!
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-HK1w)
垢版 |
2022/12/07(水) 18:24:20.94ID:ZyIRsIzRa
卵とモヤシもう下がらんなって思う
2022/12/07(水) 19:11:27.77ID:gsMwPYTN0
特売で10個150円だったわ
2022/12/07(水) 19:44:19.92ID:aTtbffva0
近所のスーパーはセールすらやらなくなった
多分仕入れ値ギリギリでやってるんやと思う
2022/12/07(水) 20:26:37.18ID:CA0O3hnm0
>>201
自分の行くところもそんな感じだけどいつまで続くことやら
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bd2-BV3Z)
垢版 |
2022/12/07(水) 20:45:06.03ID:2Wk82emO0
岸田文雄のお陰でこのザマだよ
2022/12/07(水) 20:47:43.48ID:58z/NaPl0
卵は価格が変わりにくいから優等生とか言われてたのにな
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 094d-7kHv)
垢版 |
2022/12/07(水) 20:59:50.94ID:/hXy6K/w0
CGC加盟店は卵は安いままかと思って油断してたら今日一気に上がってて恐怖した
2022/12/07(水) 21:12:00.78ID:HNKquCyh0
>>208
このお店、後ろのニラらしいものとかほうれん草らしいものも
100 円していない。ありがたいお店だな。

新宿のどのあたりなんだろうか?
2022/12/07(水) 23:12:34.15ID:ydRXTOWd0
>>202
規模拡大したら就業人口数減る→票田として旨味がなくなる→農業関係に補助金を出すの減らす
これを支持していたのが農業補助金を叩いていた非農家
卵の値上がりも因果応報自己責任

農業に使わなくなった補助金を中小企業の補助金にまわしとる
IT化補助金とかな対象購入物を確認してみ
え?それ今までダメだったやつをOKにしとんの?ってなる
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 674e-ZHqJ)
垢版 |
2022/12/08(木) 04:03:45.10ID:E2DXp6tt0
値段上がってもまだこいつより優秀な栄養食品ないからなあ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c0af-tTw4)
垢版 |
2022/12/08(木) 10:16:29.04ID:AFC7qboa0
トマホーク買うのにお金必要だから仕方ない
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa0a-2eJz)
垢版 |
2022/12/08(木) 10:17:46.30ID:uU5BChB4a
オーケー安過ぎだろ
西友もライフも税抜200円以上が当たり前になってしまってて不快
たまにドラッグストアで安売りされてる卵を見つけるのがささやかな楽しみになってしまっている
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e64e-7kHv)
垢版 |
2022/12/08(木) 10:22:23.77ID:golPPkuh0
鶏むねは諦めたけど卵もか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況