>>144
だから楕円軌道だろ
地球が円運動だというのはコペルニクスまでで、ニュートンどころかケプラーやガリレオの仕事ですでに楕円だとわかってる、というか現代でいうケプラーの法則そのもの
楕円の場合は、焦点との距離変わるから均一な引力受けないというだけ
ただ、この場合は相殺する方向へ遠心力「も」変わる
各点では引力と遠心力が釣り合っている
釣り合ってなかったら軌道外れる