X



やばい 日本の発明品「カイロ」が世界にばれた [303493227]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7d0-x9WB)
垢版 |
2022/12/11(日) 13:27:38.30ID:VfvsHDjf0?2BP(3334)

私の家に電気が来たのは3時間だけ。日本のカイロはありがたい…キーウ在住「ボグダンさん」が語るウクライナの現在
2022年12月11日 11時31分

デイリー新潮

カイロがありがたい

ボグダン:住宅によって異なります。ウクライナの集合住宅はセントラルヒーティングで、建物内を循環するパイプに火力発電所や原発でできたお湯を通して、建物全体を温めるのが一般的です。古い低層階の集合住宅は、この方式が多いですね。しかし、新しい住宅は30階以上のタワマンが多く、しかもオール電化が多い。また、一戸建ては断熱性が高いレンガ造りだったりするので、たとえ電気が止まってもすぐには冷えませんが、それでも徐々に冷たくなってきます。

――ボグダンさんは自身のYouTubeで「支援を必要とする人が増えてきている」と語っている。ウクライナの人が今、本当に必要なものは何か。

ボグダン:具体的に言うと、ランタンなどの照明器具、カセット式コンロ、厚めの下着、靴下や帽子、フリース、カイロなど。それと、お湯だけ注げばできるようなカップラーメンやスープといったインスタント食品ですね。日本からは送ることはできないのですが、モバイルバッテリーもありがたいですね。日本からも多くの方が送ってくださり、本当に助かっています。

――カイロというのは「ホッカイロ」などの使い捨てのもの?

ボグダン:そうです。日本の発明品ですよね。ウクライナでは登山用品やサバイバル用品を扱う店で売っていたそうですが、一般の人はこれまで知りませんでした。カップラーメンも日本の発明ですよね。日本人には当たり前でも、ウクライナ人にはそうではないものがたくさんあります。

――ロシアによる侵攻が始まる前、昨年の12月はどのように過ごしていたのだろう。

https://news.livedoor.com/article/detail/23357450/
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27b7-KKgq)
垢版 |
2022/12/11(日) 13:29:16.39ID:DQKjvpyu0
千羽鶴燃やして暖を取れよ!
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f8c-GD9R)
垢版 |
2022/12/11(日) 13:29:33.88ID:TcjZ8mnX0
カイロってただの酸化鉄だからローテクだよなあ
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMbf-l94J)
垢版 |
2022/12/11(日) 13:29:53.36ID:uqgbhw48M
使い捨てカイロ
編集
1975年、アメリカ陸軍が使用していたフットウォーマーを元に、旭化成工業(現・旭化成)が鍼灸師ルート等を通じて全国で[14]「アッタカサン」を販売[注 7]。
それを原型にして、日本純水素(現:日本パイオニクス)が1978年に開発、ロッテ電子工業(後のロッテ健康産業→現在はロッテ本体に吸収合併)が「ホカロン」の商品名で使い捨てカイロを全国発売し[15]、これがヒット商品となって一般に普及した。

ん~?🤔
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f0d-KKgq)
垢版 |
2022/12/11(日) 13:30:07.82ID:5QAKGRtu0
こういうこと言うと岸田が支援するとかいい出すからやめとけよ
わーくにでもカイロやカップ麺がほしいやついるんだぞ
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-eArF)
垢版 |
2022/12/11(日) 13:31:05.00ID:OZQu3Z230
足周りはカイロマジで役に立つけど、足の裏に貼ると全然効いてる気がしない
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM8f-3eR7)
垢版 |
2022/12/11(日) 13:31:41.88ID:bkmH0i2tM
ワイ「コーヒー豆を酸化させたくないのでカイロと一緒に密閉する」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています