X



「これオープンワールドにした意味ある?」って思ったゲーム [502881957]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-Fd/D)
垢版 |
2022/12/11(日) 21:49:14.47ID:Bj4jXIG+0?2BP(1000)

『ポケモンSV』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!世界中で使われている「交換コード表」も紹介

https://www.inside-games.jp/article/2022/12/11/142452.html
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8a-FFNn)
垢版 |
2022/12/11(日) 23:48:12.09ID:7ZzEZdIm0
>>349
無数にあるMODが面白いってそれ元々のゲームが薄いってことやん
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7a2-I2Tj)
垢版 |
2022/12/11(日) 23:48:14.54ID:iWmqq+3L0
世紀の名作扱いされてるけどデモンズからのダクソ1は割とガッカリしたな
正確にはシームレスだけど移動が面倒になっただけだし何よりも作り込みが甘かった
2022/12/11(日) 23:49:25.90ID:gq+j9nWL0
>>49
オープンワールドの意味わかってないだろ
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 676c-NKKx)
垢版 |
2022/12/11(日) 23:50:40.99ID:ccBI2P5n0
>>234
どう見てもお前の負けや…
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7b6-CyvU)
垢版 |
2022/12/11(日) 23:51:40.95ID:D9/b4jRx0
無双8
2022/12/11(日) 23:54:03.18ID:fB6XvvzZ0
>>3
これ

結局ワープアイテム置いてその周辺しか移動しない
むしろクエストであちこち走り回させられるのが苦痛オブ苦痛
一本道にしとけっつの
2022/12/11(日) 23:55:48.29ID:fB6XvvzZ0
>>154
ちょうど2年くらい前に辞めたけどね
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7af-Dplc)
垢版 |
2022/12/11(日) 23:56:32.31ID:hqfWE2DF0
オープンワールドやっても結局移動はワープポータル的なのを使うと自分でも「なんのためのオープンだ?」とはちょっとなる
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6759-KKgq)
垢版 |
2022/12/11(日) 23:59:26.64ID:AVIRT4lJ0
低性能ハードのオープンとか見栄えも最悪ロードも激遅で意味無い
2022/12/12(月) 00:01:52.76ID:1EVoiREo0
基本、ストーリー読ませるRPGとオープンワールドは相性悪いと思うよ
あちこち歩かされてテンポ悪くなる
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df3a-3TNT)
垢版 |
2022/12/12(月) 00:02:36.09ID:MoIyAU/F0
ゴミが入った箱しかないのはどのゲームでも大体そうだな
原神特有のものじゃない
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7a2-SA6A)
垢版 |
2022/12/12(月) 00:04:11.75ID:tTwyOe/O0
未だにオープンワールドに否定的なやつって時代遅れだよな
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf60-iLCD)
垢版 |
2022/12/12(月) 00:04:17.54ID:qrA58Jh30
くにおくんの時代劇とかもオープンワールドみたいなモンだと思う
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-xXI5)
垢版 |
2022/12/12(月) 00:07:05.86ID:cjONJwUx0
無双

どんだけセンスのないやつがこれを作ったんだと心底思った
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 474e-81qJ)
垢版 |
2022/12/12(月) 00:07:57.18ID:pj7trgm00
結局お使いを散りばめたようなオープンワールドなんか面白くも何ともない。その点初期のMMOは本当に面白かったよ。外人もいろんな奴がいて色んなところに行って楽しかった
2022/12/12(月) 00:08:28.26ID:rbmMrAFs0
三国無双8
しかも技術力なさすぎて激重
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 674e-9f1a)
垢版 |
2022/12/12(月) 00:08:53.91ID:xuHt4YZx0
>>366
それ外人が面白いんであってやってる事はお使いじゃね?
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7d2-3u7l)
垢版 |
2022/12/12(月) 00:09:40.80ID:EY3A95hI0
エルデンは人が全然いないから無機質すぎるな
2022/12/12(月) 00:13:58.25ID:X1K5zkAD0
和ゲーのは自称オープンワールドで厳密にはこれ違うだろっていうのが多いんだよなぁ
ちゃんとオープンワールドしてるのはブレワイくらいか?
2022/12/12(月) 00:14:06.05ID:xeGX9IAe0
ウィッチャー3
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 474e-81qJ)
垢版 |
2022/12/12(月) 00:15:43.72ID:pj7trgm00
>>368
全然違う。決められたお使いじゃなくて今日はこんな事しようぜ!とか誰かのエピック手伝うか!とかグダグダになることも多かったし全滅することもあったけど楽しかった
2022/12/12(月) 00:18:39.09ID:JLYwuWfS0
エルデンリングでいきなりケイリッド送られるのは面白かったけどな
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf60-iLCD)
垢版 |
2022/12/12(月) 00:19:38.62ID:qrA58Jh30
お使いではないサブクエストとはなんなのか?
自分の判断がシナリオに影響するものとかじゃなかろうか
フォールアウト3のテンペニータワーなんかはなかなか面白かったし
2022/12/12(月) 00:23:29.80ID:R70iTv8Ba
この世
2022/12/12(月) 00:25:30.51ID:fOmvyTtb0
>>374
クエスト報酬が重要なアイテムとかじゃなくてただの金とかそこら辺でも簡単に買えるようなアイテムとか
2022/12/12(月) 00:27:21.56ID:bbwccPsD0
>>375
オープンワールドとは少し違うけど
誰かが昨今流行りのなろう小説はオフラインゲーって書いててなるほどと思ったわ
オンゲーだと他プレイヤーとの競争あるしチートも基本使えない
オフラインならやりたい放題できると
2022/12/12(月) 00:29:46.04ID:lSg9wG5DM
エルデンリング
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87c3-hqKl)
垢版 |
2022/12/12(月) 00:31:34.96ID:EoFLYCdZ0
討鬼伝2
結局極も出ないしシリーズ死んだだろあれ
2022/12/12(月) 00:35:43.53ID:FwUGoSdA0
黒い砂漠はシームレスで広大で他のプレイヤーも行き交っててすごいと思ったが
カルフェ以降はスカスカで残念だったな
ファストパスないのはまぁ仕方ないとして飛行がもう少しお手軽にだったらよかった
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-Z19z)
垢版 |
2022/12/12(月) 00:36:42.58ID:0a2iQck80
何かオープンワールドが高尚な物の事と思い込んでる阿呆がいつよな
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-ByKD)
垢版 |
2022/12/12(月) 00:36:57.34ID:gqVMTWJ00
RDRの1と2が個人的にオープンワールドを楽しめた
長い旅の中で色々な場所へ行き多くの人と出会い食べて飲んで煙草吸ってポーカーやったり寝たり風呂入ったり
その世界で生活してる感があった
2022/12/12(月) 00:38:10.10ID:xxr5vJOz0
>>354
では聞こう
オープンワールドとはなにか?
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf60-iLCD)
垢版 |
2022/12/12(月) 00:38:13.06ID:qrA58Jh30
>>376
それ逆で
報酬が豪華なサブクエストは
ある程度中身が濃くて難易度とかダンジョンの作り込みとかも良い感じだから
お使い感を感じない
とかではない?
2022/12/12(月) 00:39:23.81ID:e2VZPLld0
>>39
ハクスラのオープンワールドの意味わっかんねーよなぁ
装備したら売れないんでしょどーせ
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6756-8bim)
垢版 |
2022/12/12(月) 00:41:43.26ID:5AQzx+uj0
ポケモンがオープンワールドなのは別にいいんだけど、要求スペックをSwitchが満たしてないのが良くない
2022/12/12(月) 00:42:26.09ID:8yAZXxP10
原神作ってる馬鹿な中国人はもっといろんなオープンワールドやるべきだと思う
サブノーティカとかの探索から惑星の謎が紐解かれるゲーム構成とか完璧だぞ
2022/12/12(月) 00:47:21.68ID:1EVoiREo0
中華ゲーはぜんぜん馴染まん

やっぱゲーム先進国は韓国兄さんよ
韓国ゲーにハズレ無し
なんでジャップは中国父さんに甘くて韓国兄さんに厳しいんや
2022/12/12(月) 00:47:24.50ID:vF6J5wF50
テイルズのんほったやつ
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a70d-9SCq)
垢版 |
2022/12/12(月) 00:48:04.19ID:ysLc0tVN0
https://i.imgur.com/ygEogHI.png
(;ω;)
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf54-nuex)
垢版 |
2022/12/12(月) 00:48:45.13ID:z7/68s0Q0
ポケモンは成功例だわ
2022/12/12(月) 00:49:31.42ID:zDxqiANd0
日本。似たような田舎と全国どこ行っても代わり映えしない風景。糞だわ
2022/12/12(月) 00:49:39.26ID:fOmvyTtb0
>>384
違う
お使いじゃない定義は完全にガン無視しても全く微塵も影響がないクエのこと
重要なアイテムとか必殺技とかそういうものを報酬にしてスルーできないようにしてる時点でお使いと化す
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7af-TMmw)
垢版 |
2022/12/12(月) 00:56:01.87ID:LEQRNE2e0
洋ゲーなんてオープンワールド当たり前になりすぎてたまにリニアなゲームやると逆に新鮮な気分になる、余計なもの無くて
2022/12/12(月) 00:56:02.96ID:j51ET7vB0
>>8
8だったっけ
無双はオープン化じゃなく周回ハクスラに向えっての
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7a2-XiDo)
垢版 |
2022/12/12(月) 01:00:38.05ID:IBNOm2f60
ポケモンはどこ行っても新しいポケモン発見できるから抜群に相性良かったわな
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf4c-K6T5)
垢版 |
2022/12/12(月) 01:00:48.89ID:0frfrOpX0
>>354
MOTHERやポケモンは広義でのオープンワールドだよ
ワールドマップがあって、街オブジェクトに触れたら街に入るとかじゃないだろ?
2022/12/12(月) 01:06:24.76ID:elXa+9EO0
龍が如く
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87a2-YWaZ)
垢版 |
2022/12/12(月) 01:07:01.37ID:pR80tOSR0
マリオデ
2022/12/12(月) 01:08:26.97ID:D12nTppI0
洋ゲはリアリティを重視した結果なのか分からんけど
ファンタジーもSFもどれもビジュアルが似たりよったりの作品ばかりだな
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-EkST)
垢版 |
2022/12/12(月) 01:08:37.15ID:nmSknN2ZM
スレタイ見て即座に浮かんだFF15
ストーリーと全く噛み合ってない
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8779-xh50)
垢版 |
2022/12/12(月) 01:20:02.35ID:eK4wUk8F0
お前らエルデンリングディスりまくるけど、序盤にケイリッドに辿り着いちゃった時オープンワールドでしか得られない絶望感存分に味わったろ?
2022/12/12(月) 01:22:51.18ID:fOmvyTtb0
そんなのオープンワールドじゃなくてもウルティマの頃からあったやろ
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf60-iLCD)
垢版 |
2022/12/12(月) 01:43:50.21ID:qrA58Jh30
>>393
それはメインクエストが酷くつまらないゲームなだけでは
2022/12/12(月) 01:56:24.89ID:xxr5vJOz0
>>402
エルデンリングディスる奴は目の前のメインクエスト通りにしか進めない奴だからそんなもん知らんぞ
2022/12/12(月) 01:57:44.47ID:M9EvHbJ6M
鬼討伝2
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d2-q0jq)
垢版 |
2022/12/12(月) 02:00:17.43ID:Akz2gUAp0
>>163
と思うやん?
タイプ合わせてジム前でレベリングできるから一周目の50程度なら飛ばしてもいける
2022/12/12(月) 02:02:37.56ID:11EUCDrQd
>>3
同じことしか言わないサイゲ戦士はさっさと巣に帰れ😅
2022/12/12(月) 02:05:12.46ID:wNQnKX4U0
MGS5って高ランク取得のためにミッション再チャレンジできるし
似非オプワでしょ

それにクワイエットなどのバディの援護が前提だと
1や2みたいな建物や基地みたいな屋内潜入ミッションはめちゃ少なくなるし
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c796-KKgq)
垢版 |
2022/12/12(月) 02:09:05.39ID:1xiDCWbv0
>>387
サブノーティカは超良かったわ
救命艇のSOS辿ってるだけである程度探索できる造りになってるしな
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f0a-G6iE)
垢版 |
2022/12/12(月) 02:10:19.84ID:T/Roy2Qz0
NGSあれはまだベータテスト中だろ
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c787-DDnY)
垢版 |
2022/12/12(月) 02:11:49.03ID:O2UHfWcJ0
ARKみたいに戦闘で使えないポケモンにももっと色んな使い道があったら
もっと面白かったんだがな
2022/12/12(月) 02:14:00.26ID:MfKblr1G0
シェンムー
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-wG7j)
垢版 |
2022/12/12(月) 02:14:19.61ID:Iq2fA5WE0
ひたすら同じような平野と山と海と建造物が続いてマップが広大な為すぐに飽きてファストトラベル連発
探索しても報酬アイテムがランダムで殆ど使い物にならない中身の復活もない
アイテムのレベルはキャラクターのLV依存で装備レベルを上げる為に膨大な素材が必要になりLVが上がるのが苦痛になる
他にもあるけど最近この手のが多いからオープンワールドはクソ
2022/12/12(月) 02:15:27.25ID:jaU4eaL10
>>3
これ
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-Xz50)
垢版 |
2022/12/12(月) 02:15:38.96ID:eJulMQQU0
>>402
あの鉱山から命からがら逃げ出すのは確かに良かったな
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c787-DDnY)
垢版 |
2022/12/12(月) 02:16:34.91ID:O2UHfWcJ0
>>380
砂漠は
知らん場所行って知らんものを発見すると
行動力上限が上がって行くシステムが良かったな
主人公の記憶喪失設定とも上手くマッチしてたし
世界探索するだけで楽しかった

まあ行動力増えすぎて消費する事が面倒になって辞めたが
2022/12/12(月) 02:20:08.42ID:o8NHW/aR0
エルデン
2022/12/12(月) 02:23:11.15ID:7h1gBcf00
>>3
ゴミ箱でも別に構わないんだが
スカイリムだって散々野山を駆け巡ってもゴミしか手に入らない事がいくらでもあったぞ
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df2a-p0Wt)
垢版 |
2022/12/12(月) 02:28:11.55ID:gPAT7pRy0
>>419
大半がゴミでもたまにユニーク装備やスキルが手に入るからこそ探索する楽しみがある
本当にゴミしか出ないと分かってると何も楽しくない
2022/12/12(月) 02:30:23.46ID:cgdc11960
取り逃ししたくないだの、損なプレイしたくないだのって
今のプレイヤーの志向はオープンワールドとは限りなく合わないし

そういうプレイヤーに合わせることで
オープンワールドを予定調和なデザインにしてしまってつまらないものにしてる
2022/12/12(月) 02:36:28.38ID:rTgf2cvR0
MOTHERはオープンワールドなのか?
2022/12/12(月) 02:39:21.46ID:U71KuqyP0
大半はオープンワールドで面白い作品なんてないだろ
マップ移動でロードがあるかないかの違いしかないんだから
2022/12/12(月) 02:40:05.83ID:rTgf2cvR0
オープンワールドの定義がよくわからんのだが
例えばファイナルファイトはオープンワールドではないけど
初代ダブルドラゴンはオープンワールドであってるの?
2022/12/12(月) 02:49:06.70ID:7h1gBcf00
なんかノンフィールドゲー推してる人がいるけど
ホントにノンフィールドに需要があるならサガスカは爆売れしていなければおかしかったはずだ
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6751-Eb+z)
垢版 |
2022/12/12(月) 02:52:57.60ID:YZ0HsENS0
サガスカはまずプラットフォーム選びで失敗したから
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-9WlF)
垢版 |
2022/12/12(月) 02:53:53.62ID:5LJp/XrcM
デスストはオープンワールドじゃないよね
狭すぎた
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 474e-KKgq)
垢版 |
2022/12/12(月) 02:55:29.57ID:UFHULjOc0
モンハン
2022/12/12(月) 02:56:19.32ID:7h1gBcf00
>>428
全然オープンワールドじゃないけど旧作よりストレスフリーになったから意味はあるだろ
オープンワールドと呼ぶには狭すぎるけど
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf05-A7fA)
垢版 |
2022/12/12(月) 03:06:05.93ID:x2dOot790
そもそもモンハンはオープワールドとも言っとらんしあれをオープワールドと思う奴がただの馬鹿だろ…
2022/12/12(月) 03:10:00.79ID:ruk+twgR0
ワールドからのモンハンはエリア移動がシームレスになっただけだわな
そこ以外は従来のモンハンと基本は変わってないし
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf17-KKgq)
垢版 |
2022/12/12(月) 03:13:00.54ID:STEAxQox0
色んな景色でロリコンと青姦できればいいんじゃないの
2022/12/12(月) 03:14:01.54ID:k0v96p1KM
オープンワールドまじで嫌い
広い世界とか移動がダルいだけでなんも面白くない
ゲーム性0
2022/12/12(月) 03:23:37.88ID:e5s1WK6n0
ストーリー進行の関係で序盤はこの先行けませんみたいなのはオープンワールドやめちまえって気持ちになるな
2022/12/12(月) 03:26:24.20ID:WLLFc4/ga
オープンワールドは総じて2周目をする気が起きない
それはメリットでもあるが
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 474e-wgx/)
垢版 |
2022/12/12(月) 03:31:46.87ID:B0tiqhgr0
メタルギアソリッド
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d2-lOAh)
垢版 |
2022/12/12(月) 03:32:51.71ID:OVa/f7/c0
エルデンリング
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMff-qYSA)
垢版 |
2022/12/12(月) 03:37:38.77ID:OYAJAXYKM
オープンワールドって頭ん中で区切りがつかないよな
2022/12/12(月) 03:44:17.63ID:I3kZwIC+0
散々あがってそうだがまあPSO2NGSだな
2022/12/12(月) 03:45:13.10ID:3H9Ne8yt0
メタルギアソリッドⅤ
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7a2-3TNT)
垢版 |
2022/12/12(月) 03:52:49.40ID:ukBxpvRL0
ネトゲにしたって狩場まで徒歩が当たり前だったからな
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f9f-KKgq)
垢版 |
2022/12/12(月) 03:56:12.83ID:sjauu6WP0
生活要素無いオープンワールド全部
なのにそれが多数派っていう
2022/12/12(月) 04:00:12.52ID:WlwlBlWRM
たけしの挑戦状
2022/12/12(月) 04:10:07.30ID:ruk+twgR0
ngsはwarframeっていう競合がスカスカオープンフィールド作ってどうなったかをしっかり見極める時間があったのに強行したのがアホすぎる
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-PPx4)
垢版 |
2022/12/12(月) 04:12:42.43ID:hvarggQr0
PSO2NGS
2022/12/12(月) 04:15:47.76ID:HLnzbPgr0
草分け的存在であるGTA3にしても
最初の街以外はアンロック状態みたいなもんだしそもそもその街自体大して広くもねーし
今の基準で考えるとオープンワールドと言っていいのか微妙だな
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 878f-KKgq)
垢版 |
2022/12/12(月) 04:20:53.06ID:UlGdW0210
オープンワールドというかMMOがやりたい
2022/12/12(月) 04:26:23.28ID:zOj8hJ+t0
>>241
スカイリムだって建物入ったら切り替わるぞ
2022/12/12(月) 04:32:33.77ID:NDGsfmzI0
はらかみ
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d2-hQzP)
垢版 |
2022/12/12(月) 04:32:39.32ID:K1lu7NbO0
メタルギアソリッド
2022/12/12(月) 04:40:37.56ID:ZXb9hDpq0
龍が如くってオープンールド?
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 877c-KKgq)
垢版 |
2022/12/12(月) 04:53:25.29ID:D87M/KHW0
逆になんでそこまでしてマップの区切りを無くしたがるのか全く理解できねーわ
2Dのドラクエの階段に突っ込んでザッザッザッザッの一瞬で次のフロアに行くことの何が気に入らないんだよ
一段ずつ踏みしめて踊り場で180度ターンしながらカメラ回して20秒かけて次のフロアに行くことに何の意味があるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。