X



「これオープンワールドにした意味ある?」って思ったゲーム [502881957]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-Fd/D)
垢版 |
2022/12/11(日) 21:49:14.47ID:Bj4jXIG+0?2BP(1000)

『ポケモンSV』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!世界中で使われている「交換コード表」も紹介

https://www.inside-games.jp/article/2022/12/11/142452.html
2022/12/12(月) 05:11:13.22ID:ambh44580
エルデンリングみたいなクソゲーのためにある言葉じゃん
OWなんて名ばかりで崖だらけで実質ルートがほぼ決まってるゴミ
2022/12/12(月) 05:13:32.71ID:lRjHBwQY0
>>419
今の時代、結局ネットで調べるだけだから意味ない
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (SG 0H7f-slVP)
垢版 |
2022/12/12(月) 05:13:46.35ID:8QaDtyc8H
>>2
マルチバースだからそうでもないぞ、俺たちが暮らしてる宇宙はあくまでこの宇宙内の箱庭だ
2022/12/12(月) 05:13:51.36ID:LHPuZFfJ0
ラクロアンヒーローズはオープンワールドとしていいですか
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (SG 0H7f-slVP)
垢版 |
2022/12/12(月) 05:14:13.04ID:8QaDtyc8H
むしろなぜ全てのゲームをオープンワールドにしないのかという
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf05-Eb+z)
垢版 |
2022/12/12(月) 05:20:35.05ID:k1ixCTmP0
安倍晋三
2022/12/12(月) 05:28:09.40ID:Q7+HkexNa
>>452
それは没入感のためだな
例えば今作のポケモンは街からシームレスに草むらに移動できてそこにポケモンが居る
これは良い体験だと思う

逆に駄目な点として言えるのは建物がほとんどハリボテになってしまったことだ
リアリティや没入感、ゲームとしての演出・楽しみ方を考えないといけない

広大な野生のフィールドを駆け回り狩りをするゲームならオープンワールドはマッチする
しかしモンハンはゲームシステム的に制限時間がありまた砂漠や森林など独立した箱庭でしか無い
だからあの世界に入り込み満喫できるかと言われると微妙だ、モンハンは昔のネトゲのシステムに依存した歪な作品

また建物に潜入するステルスアクションを広大なオープンワールドにしてもあまり意味はない、これは限られたステージで成立するゲームだから
街全体をパルクールのステージと捉えたアサクリは面白かったが歴史都市観光モノになってしまったのが残念
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f05-pI0k)
垢版 |
2022/12/12(月) 05:29:33.78ID:KXa3uvP90
>>3
これな
ブレワイに遠く及ばない点
2022/12/12(月) 05:34:36.27ID:Q7+HkexNa
ポケモンは本当にすごい可能性を秘めた作品だと思う
どれだけオープンワールドを広げても成立する
なぜなら魅力的なモンスターたちがいたるところに生息しているからだ
作り込めば作り込むほど深みが増す
誰も到達できない秘境に幻のポケモンを配置するだけでもいい
2022/12/12(月) 05:41:45.09ID:NfmiMnAu0
Haloのodst
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf17-KKgq)
垢版 |
2022/12/12(月) 05:42:26.27ID:STEAxQox0
>>452
ゲームほぼプレイしないベンチ番長リーマンが
プンワー美麗グラフィックの話だけ参加できるから
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-fms+)
垢版 |
2022/12/12(月) 05:43:19.10ID:n/XQfiXpM
メタルギア
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 878f-KKgq)
垢版 |
2022/12/12(月) 05:48:45.35ID:UlGdW0210
今となるとオープンワールドとい言葉が先行しすぎているというか古いな
ゲーム的にはあまり意味がない
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e70d-5QDI)
垢版 |
2022/12/12(月) 06:03:06.12ID:P8qyVDPH0
ゲームなんて容量も限界あるし描写能力も限界ある
本当の意味でのオープンワールドのゲームはこの宇宙
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-9S7I)
垢版 |
2022/12/12(月) 06:04:28.77ID:yvMIu/6E0
和ゲータイトル全部
2022/12/12(月) 06:04:49.59ID:oDnibRh10
自動生成にすれば良い
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f8c-rOlD)
垢版 |
2022/12/12(月) 06:08:05.80ID:4Y5/uyIf0
やっぱジャスコ2よな
2022/12/12(月) 06:13:38.67ID:Q7+HkexNa
オープンワールドの最終目標は現実と遜色ない世界をバーチャル上で作り上げ体験することだろう
そこでロールプレイやドライブやスポーツ・ハンティングシミュレーターとして楽しむのが目的だ
その目的のためVRの出現も必然だったが移動方法がネックで座礁してる

ドラクエのようなターン制RPGをオープンワールドにする意味はないし遊びの理念・目的が異なる
ケイドロ・鬼ごっこをオープンワールドにするならギリギリ理解するが
ババ抜きやじゃんけんをオープンワールドにすると言われても意味不明でしか無い
2022/12/12(月) 06:19:39.16ID:kgesoLhW0
>>1
アンケスレ
NGBe
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27a2-KKgq)
垢版 |
2022/12/12(月) 06:22:42.57ID:JjUAUNu/0
ブレワイとかいう原神のパクリゲー
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df5f-aVkC)
垢版 |
2022/12/12(月) 06:24:24.78ID:O2UHfWcJ0
ロードを挟まないって言っても
実際見えてない遠くの街のオブジェクトデータはロードしてないだろ
近づいたら遠景データ1遠景データ2とどんどん切り替えていくわけで
そんな無限にすべてをロードしてたらまともに遊べないからな
2022/12/12(月) 06:25:40.28ID:ey8nLyvv0
結局やりたかったのはROだった
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0d-fnJW)
垢版 |
2022/12/12(月) 06:33:34.95ID:ZsyO5bli0
>>20
バグだらけでクエスト前に先に行ってると進行不能になったりするから自由に行けないんだよなぁ
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c79d-8//E)
垢版 |
2022/12/12(月) 06:35:46.35ID:9wjPYx840
ハローネイバー2
2022/12/12(月) 06:39:25.75ID:PaewFXjr0
>>3
ちょっと前から嫌儲にすげぇ数のネトウヨが入ってきてるんだよな

それが良くわかる
2022/12/12(月) 06:40:49.84ID:PaewFXjr0
>>3
しかし、こんだけレスがつくって凄いな
プレイ人口6000万はダテじゃないか
2022/12/12(月) 06:43:21.90ID:1zUhIkUO0
ポケモンにオープンワールドは間違いなく合ってるのにハード性能がきついわ
任天堂の子会社みたいなもんなんだからブレワイの開発技術を提供してあげればいいのに
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0d-fnJW)
垢版 |
2022/12/12(月) 06:47:08.33ID:ZsyO5bli0
>>479
グラフィックがこれゲームキューブかよってくらい酷いね
バグも多いし、戦闘もコマンド式だから無理にOWにしなくてもいいんじゃないかと思うわ
戦闘中におっさんが歩いてきたり股間からディグダ生えたり草生えた
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a78c-wIXj)
垢版 |
2022/12/12(月) 06:48:02.38ID:An0h7aQH0
MGSは広くても意味なかったな
2022/12/12(月) 06:52:49.86ID:PaewFXjr0
>>3
まぁ現実はこれなんですけどね

世界のソシャゲ売り上げ、原神以外のゲーム全て足しても原神に勝てないことが判明 [931948549]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1670732057/
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 878f-3TNT)
垢版 |
2022/12/12(月) 06:57:39.08ID:YbTHvQY00
討鬼伝
オプワ失敗でシリーズごと終わったぽいし
2022/12/12(月) 06:59:47.69ID:B8jxXSV4M
>>479
子会社みたいなもんとか早起き小学生かな?
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27b7-bjp1)
垢版 |
2022/12/12(月) 07:00:10.81ID:DtL4hbWQ0
エルデンリング
2度とソウルをオープンワールドで作るな
相性が悪過ぎる
2022/12/12(月) 07:03:00.85ID:EBH9UZux0
ポケモンで屋内マップは学校のみ
しかも部屋移動ごとにロード挟む

やっぱ屋内マップをオープンワールドに含むのは難しいの?
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7ba-Invv)
垢版 |
2022/12/12(月) 07:10:34.35ID:iTJ6B3+o0
オープンワールド飽きるやん
変態しか好まないやろあれ
2022/12/12(月) 07:15:19.72ID:tNfgLLimM
この世界
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27ca-SULe)
垢版 |
2022/12/12(月) 07:17:17.76ID:WqFDs/SU0
それオープンワールドにする意味あるか、、、?
っていう不安を乗り越えて蓋を開けてみたら
大成功だったMGSVやエルデンリングは稀な事例かな
2022/12/12(月) 07:18:56.54ID:P0+ue+jJa
>>2
お前が電車やバスに乗るたび画面切り替え挟んでるの知らないだろ
2022/12/12(月) 07:20:50.14ID:P0+ue+jJa
>>9
オブリビオンやキングダムカムは意義がある
キャラに生活リズムがあるから
オブリビオンなんか知らない内にクエストのキャラが死んでる徹底ぶり
2022/12/12(月) 07:29:38.36ID:jpo6Z++s0
>>2
課金しろ
2022/12/12(月) 07:29:41.21ID:P0+ue+jJa
>>12
キンカム面白いぞ
キャラの位置情報が常に残ってるから口先スキルでやり過ごした敵集団が帰って行くのを追けて有利な位置で一人づつ消す搦め手プレイとかできる
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df64-tCbx)
垢版 |
2022/12/12(月) 07:38:21.70ID:m9xhyzH20
>>487
飽きないゲームとか社会の害悪だわ
2022/12/12(月) 07:38:33.76ID:buegp26K0
ゴーストオブツシマ
嫌儲ではやたら称賛されてたけど途中で飽きたけどクリアしてそのままだわ
クリア後に全く探索したいとか思わなかった
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1b-rmz4)
垢版 |
2022/12/12(月) 07:40:27.87ID:BLa/fkyfr
RAGE
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 478f-Diml)
垢版 |
2022/12/12(月) 07:48:03.54ID:0OqFilPL0
ミラーズエッジは面白くなりそうでならなかったな
同じEAでもバーンアウトは成功したのに
2022/12/12(月) 07:48:47.91ID:1zUhIkUO0
>>484
わざわざ「みたいなもん」って付けてるんだから察してよアスペさん
2022/12/12(月) 07:49:28.95ID:KxD0iS3pM
>>493
なんか面倒くさそうなゲームだと思ってやれないなキングダムカム。
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-JYiO)
垢版 |
2022/12/12(月) 07:54:26.77ID:MTS8bTvEa
>>209
その理屈だとポケモンもつべで見ればよくね?
全てのゲームに言えるぞ笑
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-JYiO)
垢版 |
2022/12/12(月) 07:56:21.89ID:MTS8bTvEa
ハラジには原神セルラン棒という最強の武器あるからな笑
原神棒で殴られたら何も言えん笑
2022/12/12(月) 08:16:52.48ID:P0+ue+jJa
>>499
まあ割りとめんどくさい部類だと思うけど中世のチェコに旅行する気分だと最高に面白い
2022/12/12(月) 08:17:52.41ID:/rzvJEGjr
>>3
ソシャゲとオープンワールドの相性悪すぎだよな
結局は育成素材のための周回ゲーで他のソシャゲと変わらん
グラが綺麗なソシャゲやな
2022/12/12(月) 08:21:32.64ID:O3DRjSjw0
やっぱ国産のサイゲゲーか艦これだよな!
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff87-KKgq)
垢版 |
2022/12/12(月) 08:24:24.94ID:EJFJ38zg0
原神はやってること自体は他のソシャゲと大差ないのに「移動」って要素が増えちゃってるからな
日課で毎日同じとこ移動してると必要か?これ感がすごい
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-8WIP)
垢版 |
2022/12/12(月) 08:43:12.16ID:P8KNcA+na
>>501
原神 30 年サービス続いてもポケモンに勝てない
 
ポケモン 1100億ドル
ハローキティ 885億ドル
ミッキー 829億ドル
プーさん 810億ドル
スターウォーズ 694億ドル
マリオ 475億ドル
ディズニープリンセス 464億ドル
アンパンマン 449億ドル
マーベルシネマティックユニバース 380億ドル
ハリーポッター 328億ドル
スパイダーマン 318億ドル
ドラゴンボール 300億ドル
バットマン 299億ドル
ガンダム 278億ドル
COD 270億ドル
遊戯王 171億ドル
北斗の拳148億ドル
ドラクエ 124億ドル
ファイナルファンタジー 119億ドル
FIFA 100億ドル
GTA 93億ドル
モンスト72億ドル
パズドラ 70億ドル
デジモン 63億ドル
ベイブレード46億ドル
妖怪ウォッチ43億ドル
FGO 40億ドル
原神 30億ドル←世界の原神
2022/12/12(月) 08:51:59.14ID:EyKUBcVT0
真・三國無双8じゃね
他は特にない
2022/12/12(月) 09:02:01.19ID:M3OUGL1/0
ドラクエのワールドマップはオープンワールドという認識でいいのかな
8みたいなやつ
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7c6-DDnY)
垢版 |
2022/12/12(月) 09:08:35.31ID:rcAJdm5o0
いっき のオープンワールド作れよ
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-JYiO)
垢版 |
2022/12/12(月) 09:17:04.56ID:MTS8bTvEa
>>506

>ハローキティ 885億ドル
>ミッキー 829億ドル
>プーさん 810億ドル
>スターウォーズ 694億ドル
ミッキープーさんスターウォーズがゲームってマジ!?
2022/12/12(月) 09:17:18.59ID:sZVqPcC+d
トレジャーズ画質でいいから
ドラクエ123をオープンワールドにするだけでいいのに
なんだよHD2Dって
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-8WIP)
垢版 |
2022/12/12(月) 09:26:59.61ID:WYpqlUBZa
>>510
原神おじさんが顔真っ赤で草

売上だけがプライドなんだよなぁ😅
2022/12/12(月) 09:36:54.60ID:1EVoiREo0
>>482
中国父さんも自国ホルホルするんやな…
原神の売上ってブロックスにも勝ててないだろうに
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-JYiO)
垢版 |
2022/12/12(月) 09:49:06.85ID:MTS8bTvEa
>>512
ポケモンキッズプルプルで草🤣🤣🤣
なんでバカにしてるのにハラジなんて蔑称使うんだよ🤣🤣🤣

501 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-JYiO)[] 2022/12/12(月) 07:56:21.89 ID:MTS8bTvEa

ハラジには原神セルラン棒という最強の武器あるからな笑
原神棒で殴られたら何も言えん笑
2022/12/12(月) 09:49:14.55ID:uWEddycH0
移動に何かの意味がないとオープンワールドである必要がないよな
RDR2みたいに移動中に急にイベント遭遇したりとか、ブレワイみたいに移動自体が遊びだとか
2022/12/12(月) 09:56:34.11ID:oELcbagM0
>>15
かといって敵がプレイヤーのレベルに合わせてくるやつだとレベルアップの意味がなくなる
2022/12/12(月) 10:00:02.14ID:PaewFXjr0
原神への批判が多いと嬉しい
ちょっと前まで「すげーなー(棒)」みたいな意見ばかりだったからな

批判が多いってのは最高だよ
もっと食いついて欲しい
2022/12/12(月) 10:01:24.56ID:PaewFXjr0
>>3へのレスなんかも、実際にプレイしてないと批判出来ないから
プレイしたことあるんだなっていうね

それ以降でも原神への批判を見るたびに
プレイしたことあるんだなって思える
プレイしてないのに批判だけするヤツはいないだろうし
2022/12/12(月) 10:04:21.75ID:1EVoiREo0
>>517
どういう心理で嬉しくなるの?
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f87-8WIP)
垢版 |
2022/12/12(月) 10:05:22.05ID:42cqKZeY0
>>514
その一言で原神おじさん隠しができてると思っちゃうところが池沼原神おじさんなんだよなぁ

原神の売上がしょぼくて悔しいのう悔しいのう😂
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-l94J)
垢版 |
2022/12/12(月) 10:16:42.02ID:2/70f3VPa
>>510
J民がプニキに810億ドル貢いでると思うと胸が熱くなるな
2022/12/12(月) 10:18:08.83ID:oELcbagM0
無理にシームレスにせずに区切ればいいのにと思う
2022/12/12(月) 10:28:15.39ID:PaewFXjr0
>>519
話題に出ない
出ても誰もプレイしてないよりは全然マシ

原神は完璧なゲームでもないし俺もプレイしてて不満は多い
それでも魅力があるからやってる
不満や批判は悪いことじゃない
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 678f-Yx9X)
垢版 |
2022/12/12(月) 10:31:33.32ID:rIAafj+T0
こんなカスみたいなところで不満や批判があがったってmihoyoが見てる訳でも改善される訳でもないのに変な奴だな
2022/12/12(月) 10:45:43.11ID:7afuVAR90
中国がフロントミッションなりガンハザードなりを買取ってオープンワールドのロボゲーを出してくんないかな
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-8WIP)
垢版 |
2022/12/12(月) 10:52:49.48ID:7QixEqpXa
>>525
中国人はVIPガチャ集金マシンしか作れないから
そんな連中にIP譲り渡すなんて大反対だね
パチンコへの身売りみたいなもんでしょ
2022/12/12(月) 10:59:09.83ID:0gNC1iQJ0
エルデンは意味なかった、ダクソ1・3はちゃんと見せるべき場所がまとまってたんだな

>>525
ジャンクメタルじゃ駄目だったのか?
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a74c-3TNT)
垢版 |
2022/12/12(月) 11:02:38.13ID:VOAq1shs0
メタルギア
オープンワールドのクソなところだけを取り入れてた
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-jWoc)
垢版 |
2022/12/12(月) 11:09:36.40ID:c7l8HJDw0
>>395
あれマップがスカスカなのが失敗だな
せめて地域毎のマップにしてもう少し密度を濃くした方が良かった
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf56-AVIO)
垢版 |
2022/12/12(月) 11:12:30.82ID:eOSNjMHE0
正直オープンワールドの良さがイマイチわからん
エリア制のエリア変わった時にガラッと雰囲気変わるメリハリの方が好きだわ
勿論違和感ないようにエリアの端になるにつれて次のマップの雰囲気を入れていって良いんだけども


オープンワールドだと地名覚えにくいけどエリア制なら覚えやすい
2022/12/12(月) 11:43:55.38ID:GGrNamw3M
無双
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8f-gw6/)
垢版 |
2022/12/12(月) 11:48:45.62ID:xKMEAcog0
ソニックはオープンワールドの必要性感じなかった
そもそもオープンワールドじゃないかもしれんが
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ ffa2-KKgq)
垢版 |
2022/12/12(月) 12:00:12.96ID:oELcbagM01212
計画的に作られたステージの方が面白いに決まっている
オープンワールドは金ドブ行為の最たるもの
ボージョレーとかもてはやすようなもの
2022/12/12(月) 12:05:03.15ID:1EVoiREo01212
>>533
なるほど納得
2022/12/12(月) 12:17:09.86ID:d18ZhhrjM1212
面白い地域が濃縮されたテーマパーク的なオープンワールドならやりたいのであって
面白い地域の間に何も無い地域が延々と続くようなワールドは彷徨いたくないな
あと慣れるにつれファストトラベルを多用することになるけど、
それがエリア切り替えやマップ選択移動とどれだけの違いがあるか、わりと疑問に思う
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sa6b-8WIP)
垢版 |
2022/12/12(月) 12:19:48.75ID:BAUSH0Eca1212
スカイリムみたいなオープンワールドを持ち上げてる奴って
「JRPGは脳死で敷かれたレールをなぞるだけ!」とか言うけど
少なくともスカイリムは会話を適当に読み飛ばして脳死でクエストマークに向かってくだけだよな

町の住民の情報を集めて次の町の位置を探すドラクエの方がよっぽど頭使うと思う
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sdff-4xSo)
垢版 |
2022/12/12(月) 12:27:30.53ID:VUUSk2eod1212
>>298
それなー😞
特にセーブロードはマジで欲しい
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sdff-4xSo)
垢版 |
2022/12/12(月) 12:29:12.11ID:VUUSk2eod1212
>>533
計画的に作られてるとオープンワールドも面白いよ
M&M6はクッソ面白かった
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 27dc-jxuj)
垢版 |
2022/12/12(月) 12:30:37.29ID:h6rki3++01212
エルデンリングスレだと思ったら原神スレじゃねえか
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sa6b-8WIP)
垢版 |
2022/12/12(月) 12:33:07.17ID:TPAVWE8Ja1212
>>537
毎秒オートセーブだぞ
2022/12/12(月) 12:34:44.25ID:7afuVAR901212
>>526
日本が出してもヴァルキリーエリュシオンやタクティクスオウガリボーンみたいな望まれてないゴミしか出んやん
2022/12/12(月) 12:37:09.32ID:kmssabi001212
意味ある?って話じゃないけどGTA5
オープンワールドの代名詞だけど、プレイして少しガッカリした
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sa6b-8WIP)
垢版 |
2022/12/12(月) 12:40:03.19ID:TPAVWE8Ja1212
>>541
中華VIPガチャ集金マシンよりマシだろ
タクティクスオウガリボーンだってお前らが文句言ってるだけで世界で売れてるし
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ dfbc-GD9R)
垢版 |
2022/12/12(月) 12:40:52.43ID:R08PlSQL01212
エルデンリング
2022/12/12(月) 12:44:34.88ID:QwYRdzKV01212
原神はフィールド作りこまれててオープンワールドの意味あると思うけどねえ
RPGだとどうしてもお使いゲーになるんだよな
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ dff5-FUlb)
垢版 |
2022/12/12(月) 12:47:07.55ID:Yc9dE0OM01212
>>502
オープンワールドをゲームジャンルと仮定した場合「キングダムカムより難しく億劫なゲームなど存在しない」
って断言していいレベルなのに割りとめんどくさいで済ませられんだろ

あと「中世のチェコ」「ボヘミア」と耳にしただけでワクワクする
レベルの歴史好きじゃないとモチベが維持できんわ
2022/12/12(月) 12:50:43.33ID:Liv93K4F01212
GTAは箱庭モノであってオープンワールドではない、だって発見を求めて散歩したりしないだろ?あれはクエストと移動の没入感を高めるためのものだよ

逆にKenshiなんかは常に発見がある、ド直球オープンワールド
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sa6b-smq7)
垢版 |
2022/12/12(月) 14:06:28.35ID:js6+M07Wa1212
でもお前ら2010年頃はオープワールドが至高って散々持ち上げてたよね
FF13とかアンチャの事は一本道って叩いてたの忘れないぞ
2022/12/12(月) 14:09:09.84ID:H/ByOZu701212
ブレワイは楽しめたんだけど
あそこ何かありそうと思っていざ行ってみたらだいたいコログなのがちょっとがっかりした
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ c787-dmwH)
垢版 |
2022/12/12(月) 14:16:15.03ID:uKqy4lYf01212
最近のだとFF15かな
広いフィールドを用意しただけで中身すっからかん
少しは他のOWプレイしたんかと聞きたくなる
2022/12/12(月) 14:22:02.54ID:1EVoiREo01212
>>548
昔は新鮮味あったからね
すぐ飽きたけど
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ c787-dmwH)
垢版 |
2022/12/12(月) 14:27:09.38ID:uKqy4lYf01212
飽きたと言うか一部しか進化しなかったからだと思う
最近の勘違いOWとしてはFF15、バイオミュータント、セインツロウ、MAFIA3
グリードフォールは評価以前の問題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況