>>29
古来よりこの地はレベディアと呼ばれ
東方のアゾフステップ以東から来る遊牧民の交通ハブだった
古代ウクライナであるルテニアやパンノニア、ダキア・モエシアへの侵入は全てこの地域を介して行われてる
何故より北方からではなくこの地域なのか、それはずばりこの地域が理想的ステップ気候にあるため
より北方のドニエプロやポルタヴァ一帯は沼沢地域を多く含み未舗装の地域の通行が頗る悪いが、
黒海沿岸の、取り分け北岸地域は典型的なステップ地帯でソルガムもなく
地に沈み込むことがない

古くは馬の蹄や馬車が地に取られず、安全に走行でき、ここからドニエプルへ行くもカルパティア山脈を南北にガリシア、ダキアへと行くも自在であったことから様々な民族がこの地を争奪した
ブルガール、ルーシ、ハザール、マジャル、ペチェネグ、クマン...

歴史的には後のブルガリア、ウクライナ、ハンガリー、タタールを構成することになる各民族が安住の地を得るまでの揺りかごの役割を果たした地域