X



今川義元「ギャー!織田信長が奇襲してきた-!」ウソだった。普通に負けただけだった。 [584964303]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c75f-+miG)
垢版 |
2022/12/13(火) 15:24:50.43ID:RrSinkdx0●?2BP(2000)

「織田信長は奇襲で今川義元を破った」はもう古い…「桶狭間の戦い」の最新研究で論じられていること
奇襲ではなく、むしろ正面からの突撃だった

これまで「桶狭間の戦い」は、兵力に劣る織田信長が今川義元を奇襲で倒したとされてきた。
ところが、これは最新研究では覆されている。
歴史学者の渡邊大門さんは「奇襲説の根拠となる史料の信憑性が低く、
現在では正面攻撃説を支持する研究者が多い」という。
https://president.jp/articles/-/64042
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp1b-50ZB)
垢版 |
2022/12/13(火) 15:45:42.60ID:5hVoy8FDp
津島の隠密から得た情報で相手の数が少ないことがわかったので
突撃したんだよな

今川の首を取ったのは平野だが、あまり優遇されず
情報を持ってきたやつに大きく褒美を与えたという
擦り倒された逸話
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4708-FUlb)
垢版 |
2022/12/13(火) 15:46:40.86ID:pVoJwZeP0
なんだかんだ後を継いでから割といいペースで国内の反対勢力潰してたのに
今川をカウンターKOするまで尾張のうつけ扱いだったのは本当なのか?
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7d2-ywl+)
垢版 |
2022/12/13(火) 15:47:02.70ID:oU738YCo0
正面からって今川も信長も両方無能になるだけだろ
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f05-spfw)
垢版 |
2022/12/13(火) 15:47:05.03ID:9ZNJ0t4C0
>>46
でもやっぱり麿が蹴鞠してるイメージだよね今川義元って
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c700-KwmN)
垢版 |
2022/12/13(火) 15:47:14.87ID:fxbILnDv0
>>34
だがその通説には疑問が残る
織田信長がうつけから急に有能になったこと、そして今川義元有能説、これらから導き出される答え、それは桶狭間の戦いの際に織田信長が今川義元が入れ替わったと考えるのが自然ではないだろうか
つまりこの時おっちんだのは今川義元ではなく織田信長だったという可能性はないだろうか
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-rdta)
垢版 |
2022/12/13(火) 15:48:55.90ID:EirRq9cJa
奇襲説の根拠が薄いだけで正面説も根拠薄いのでは?
なにか最新の正面説を裏付ける資料でも出てきたん?
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp1b-50ZB)
垢版 |
2022/12/13(火) 15:49:40.28ID:5hVoy8FDp
今川はそれはそれで革新的なやつだったが、
その情報を抜き取って鉄砲を配備するあたり
津島商人の優秀さよ

信長を斎藤道三の娘と結婚させて、
後に評価される経済システム作ったのも奴らだし
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf17-KKgq)
垢版 |
2022/12/13(火) 15:50:21.67ID:8AqVcUwI0
>>45
刀根坂の戦いと明智光秀救援か
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFff-rHAT)
垢版 |
2022/12/13(火) 15:51:14.71ID:F/vwhYzkF
これもう吉本新喜劇やん
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf24-3TNT)
垢版 |
2022/12/13(火) 15:51:34.69ID:9sVtPzGv0
>>63
この人いつもそう
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a756-NPZy)
垢版 |
2022/12/13(火) 15:52:02.44ID:0CgXDmSm0
へぇー日本が軍拡してる最中に新説ねふーん
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-pOxh)
垢版 |
2022/12/13(火) 15:52:38.63ID:a58AN2DK0
大雨に紛れてってのも嘘か
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfdd-3TNT)
垢版 |
2022/12/13(火) 15:52:50.91ID:89+0Fvbk0
>>45
撤退する朝倉義景を奇襲した刀根坂の戦いとか
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-rdta)
垢版 |
2022/12/13(火) 15:54:04.92ID:EirRq9cJa
>>72
んじゃまぁ待つしかないか
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa8-s5eX)
垢版 |
2022/12/13(火) 15:54:39.08ID:XjPWRQAm0
正々堂々不意打ちしたんだよ
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7f-7KTx)
垢版 |
2022/12/13(火) 15:55:44.64ID:CrTbB6xDd
ノッブは革新者じゃなかった!普通のことしかしてない!って逆張りすればお手軽に注目集められるからな
この手の輩に傾聴する価値はない
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f9a-KKgq)
垢版 |
2022/12/13(火) 15:56:23.48ID:aam8pV4+0
そもそも圧倒的兵力差があったという点も眉唾
今川の所領なんか地図見りゃ分かるけど平野部が猫の額程度にしかなく稲作には不向き
石高がそのまま国力だった時代には致命的な立地

多分動員兵力だけで比較したら尾張半国とはいえ肥沃な濃尾平野を握ってた織田と大差無かったのでは
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1b-5YlR)
垢版 |
2022/12/13(火) 15:56:43.48ID:Zrv+ddgvr




あっ。。。
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdff-8f/a)
垢版 |
2022/12/13(火) 15:57:34.72ID:fZHm4Cagd
その内戦国時代なんてほんとは無かったとか新説出さないと食べていけない糞歴史学者が言い出すやろ
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp1b-50ZB)
垢版 |
2022/12/13(火) 15:57:52.02ID:5hVoy8FDp
結局、親父が勝幡城に呼んで関係作って
反対にお呼ばれしたときに
だまし討ちして那古野城を奪う
このときの恨みがあったから
信長が伊賀忍者とバトルしてそいつらが長島城を陣地にしてきたから戦って、その応援に今川が加勢しようとしたからガチコンやってやったのが桶狭間なんだよな
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfe6-3TNT)
垢版 |
2022/12/13(火) 15:59:11.21ID://jB9uYT0
軍師様が生き生きしてる
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2714-3npV)
垢版 |
2022/12/13(火) 16:02:21.92ID:9+Lc0NWY0
戦場で敵に首を取られた戦国大名は今川義元と龍造寺隆信だけだっけ?
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2714-3npV)
垢版 |
2022/12/13(火) 16:07:22.17ID:9+Lc0NWY0
>>104
一応そのときの道三はもう大名ではなく隠居だったという定義らしい
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdff-0/XS)
垢版 |
2022/12/13(火) 16:07:49.66ID:uOQWxvMVd
歴史学者にとって歴史が固まる=食い扶持が減るだからな
新説は話半分で聞いとけよ
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7af-Nmmc)
垢版 |
2022/12/13(火) 16:11:30.50ID:SKLKh6Ph0
の!
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f4e-KKgq)
垢版 |
2022/12/13(火) 16:13:48.00ID:eKiPbmBG0
>ところが、これは最新研究では覆されている。

じゃあさらに「未来の」最新研究では覆されるってことをどうして考えないんだ?あくまで「現時点」ではそういわれただけのこと
こういうことがわからないから、お前らはTV・新聞で「今までの政策・説は間違っていた。これが正しい・真実」っていわれるとすぐ信じるわけよ

これまでの通説を否定した新説が出た・・・ってことは「未来には」この新説も否定されることがくるだろうだろう
っておまえらはそういう連想ができない・発想力がない

こんな馬鹿連中が軍師になれるかよ、死ね
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f4e-KKgq)
垢版 |
2022/12/13(火) 16:16:33.79ID:eKiPbmBG0
>>114
これはおまえらが 「学問は絶えず進歩している」 ってのを皮膚感覚で知らないから

説が変わるのならそもそも本なんか読んでも無駄
恐竜が死んだ理由・形(羽の生えた恐竜)もどんどん変わっていくから、恐竜の本を読むこと自体無駄

とか言い出すわけよ
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df3a-kY/d)
垢版 |
2022/12/13(火) 16:17:01.16ID:M/WvHFim0
旧日本陸軍が打倒アメリカの為に桶狭間を寡兵で大軍を破ったって解釈しただけで実際国力差ほとんど無かったんでしょ?
10対8位だっけ
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-9v/e)
垢版 |
2022/12/13(火) 16:18:56.93ID:iR8BXfzu0
沖田畷みたいに総大将が陣頭指揮で突っ込んできたわけじゃなくて
一番後方にいる大将の本陣を攻めることができて大将の首を取ることができたのは事実なんだろ
数万の軍を2千近くで正面から壊滅させたってことなんか
だとしたら今川無能すぎやん
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H9f-gteR)
垢版 |
2022/12/13(火) 16:18:59.54ID:Z/uQKLmsH
>>27
狭いところに陣取るなら、周囲に分隊を配置して守備させるだろう
正面突破したとなるとそれらをことごとく打ち破ったというまさに戦国無双な展開になってしまう
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4779-KKgq)
垢版 |
2022/12/13(火) 16:20:42.65ID:9mS7nwYc0
織田の偵察隊が義元本陣に見つかって無茶苦茶したら義元討てただけやろ
その時信長本体は見当違いな場所でウロウロしてたからバツ悪かったっていう
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f4e-KKgq)
垢版 |
2022/12/13(火) 16:21:00.35ID:eKiPbmBG0
>>1 のスレタイ 
これまでの説は「ウソ」だったの 「ウソ」 に俺は反応してるわけ

「世の中には一つの真実があって、それ以外はウソ」っていう純粋まっすぐくん志向だから、

 「自分は発達障害だ。アスペルガーだ」「世の中の”あいまいな部分”を理解できない。ちゃんとマニュアルに書いていたらできるのに見て覚えろっていう」 って感じで自分を追い込まざるを得ないわけよ
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H9f-gteR)
垢版 |
2022/12/13(火) 16:21:29.02ID:Z/uQKLmsH
>>113
当時は尾張分裂中
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-Ek1j)
垢版 |
2022/12/13(火) 16:23:57.90ID:c1VW0/oRM
ノブが普通に猛将なだけだった……
どうすんの義元はん……
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-Ugm8)
垢版 |
2022/12/13(火) 16:24:40.72ID:R74owOEE0
正面攻撃説、相手の損耗した部隊と思ってに殴りかかったつもりが本陣だったみたいなやつだろ
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-Ugm8)
垢版 |
2022/12/13(火) 16:25:40.55ID:R74owOEE0
>>132
運が悪かった
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7cd-LIYC)
垢版 |
2022/12/13(火) 16:26:40.39ID:z2Vsrq3W0
>>113
尾張全部手中に納めるのは結構後
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-9v/e)
垢版 |
2022/12/13(火) 16:26:44.35ID:iR8BXfzu0
当時のノッブってまだ斯波家臣で織田本家は別にあって自分はただの分家でさらに兄弟で分裂中だったんやろ
これで3万の今川に勝てとかルナティックモードやん
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-Ugm8)
垢版 |
2022/12/13(火) 16:28:48.55ID:R74owOEE0
>>134
尾張半国くらいしかまだもってなくね
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-Ugm8)
垢版 |
2022/12/13(火) 16:29:51.09ID:R74owOEE0
義元の爺さんも乱戦で討死してるから
伝統やね
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7af-3TNT)
垢版 |
2022/12/13(火) 16:30:01.63ID:xIsUyPrf0
>>117
追記
織田信長の上洛というと足利義昭を奉じて~をイメージするが桶狭間の前年も上洛してんだよ
その同年に上杉謙信も上洛して関東管領に任ぜられた
つまり武田北条今川が勝手に同盟組んで好き勝手やってるから〆ろと上杉織田が幕府に依頼されたわけ
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df89-3npV)
垢版 |
2022/12/13(火) 16:30:17.96ID:ppFSxcLF0
>>80
斎藤浅井徳川がござるを嫌がってメリポ希望出さない
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8f-839x)
垢版 |
2022/12/13(火) 16:31:48.33ID:Q3eV9u63M
今川氏真って家康の客分として江戸で暮らしたからな
父親の義元もめっちゃ強いことにしておいたほうが無難だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況